• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:年俸者は働かずとも給与支給?)

年俸者の給与支給に関する問題

chie65535の回答

  • chie65535
  • ベストアンサー率43% (8520/19369)
回答No.2

>そこで以下質問です。 > 1、このような勤務は法的に問題ないのでしょうか。 以下をお読み下さい。 http://tokyo-roudoukyoku.jsite.mhlw.go.jp/yokuaru_goshitsumon/nenbouseitingin/q8.html 上記に「労働者自身の都合による欠勤、遅刻、早退に対して、その賃金を支払うか否かは当事者の取り決めによります」と書いてあります。 つまり「遅刻欠勤時に、賃金を減らすかどうかは、当事者で自由に決めて良い」のです。 ですので「年棒者は遅刻欠勤でも賃金は減らさない。その代わりいくら残業しても残業代は出ない。月給者は遅刻欠勤したら賃金は減る。その代わり残業すれば残業代を支給する」と取り決めしても、何の問題もありません。 >2、問題がある場合、どのような対応が可能でしょうか。 何の問題も無いので、対応は出来ません。 遅刻欠勤しても給料が減らないのが羨ましいなら、出世して、自分も年棒者になれるよう努力しないとなりません。但し、年棒になったら、どれだけ残業しても、残業代は1円も出ませんが。

yurikonbu
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 参考になるURLを教えていただきありがとうございます。 客観的に納得できました。 ただ、年俸者はどれだけ残業しても、残業代が1円もでないというわけではないはずです。参考になるURLを紹介できないのですが…。 どうもありがとうございました。

関連するQ&A

  • 有休について

    わたしの会社は月給制ですが、遅刻・早退をすると、その分が計算され、給料と賞与から差し引かれることとなっています。 いままで遅刻をしたことが無かったのでどのくらい引かれるか分からないのですが、先日、体調が悪く病院へ行ってから出勤したので、 2時間遅刻したことがありました。 その際、上司に「遅刻にすると給料や賞与から引かれてしまうから、有休が余っているのなら、有休にすれば良い。」と言われました。 ちなみに私はその日は、2時間遅刻したものの、そのあとの時間は定時まできちんと働きました。 正直に遅刻届を出せば給料や賞与から引かれてしまいますが、働いているのに有休になるのは…どうなんだろう?とすごく悩みました。 悩みながら結局、正直に遅刻届を出しました。 今さら、もうそれを変えられないのですが、モヤモヤします。 月給制でも給料や賞与から遅刻分が引かれてしまう会社なのだから、上司のいう通り、有休ということにしてもらえば良かったかな…とモヤモヤします。 でも、実際は働いているのに有休となるのってどうなんでしょうか? どちらを選べば良かったのでしょうか?

  • 年俸制ってこういうものだったの???

    以前は派遣社員でした。今年一月から正社員として雇用されある会社に派遣(出向?)で働いています。給料は年俸制で240万。それを12分割されて支給という形態です。が病気で休んだ日は給料から一日分(一万円)とその日の交通費が差し引かれています。最初の契約では交通費は一ヶ月の定期代ということだったのですが。それから最初の面接のときに土曜出勤は3~4ヶ月に一回ということだったのですが毎月一回は必ず土曜出勤があるし残業しても残業代もつきません。昼休みも仕事上(テレオペです)電話が長引いても関係なくお昼休みが15分間だけだったなんてしょっちゅうです。出向先の会社の上司の話では土曜出勤したら翌週の平日に一日休んでもよいとのことでしたが土曜出勤しても交通費はもちろんのこと手当ても一切つかず平日に休むとその分欠勤扱いで、また給与(一万円)とその日の交通費(定期代を一ヶ月の出勤日数で割られた金額)が差し引かれるというなんとも納得のいかない体制になっています。年俸制ってこういうものなんでしょうか?一緒に入社した同僚たちも納得がいかず、一人の同僚が「そんなのおかしい」と会社に訴えると「そんなにゴチャゴチャ言うなら時給にするぞ」とすごまれたそうです。こういうのって労働基準局に訴えてもいいものなんでしょうか?ホント困ってます

  • 給料は支給されるのか

    3月16日付けで入社し1週間の研修を経て配属されました。 しかし夜勤などの勤務体系が合わず退職することに決めました。 まだ1ヶ月経ってないのですが明日辺りに上司に伝えようと思います。 そこで質問ですが1ヶ月未満で退職した場合は、 今日まで働いた給料、交通費は支払われるのでしょうか? ちなみに給料日は毎月15日締めの25日払いです。 なお今日まで欠勤、遅刻はありません。 ご回答よろしくお願い致します。

  • 遅刻したら有休?

    遅刻したら有休? 先月、主人が疾病で5日間ほど休みました。が、計算ではまだ有休が残っているはずでした。 しかし、今月、主人の給料が何万も欠勤控除されていたので会社の経理に問合せたところ、 一時間でも遅刻したら有休一日扱いになると言われたそうですが、そんなことってあるのでしょうか。 主人は持病もあり通院してから出社することもあるのですが、給与明細上は、そういった場合は 有休取得日数のところに、2.2日とか、1.5日などと記載されています。 その小数点まで足して今までは計算しており、今年はまだ計算上大丈夫とふんでいたら多額の 欠勤控除がありとてもショックです。 主人の会社には遅刻・早退届けはなく、少しでも遅刻したら有休申請書を出すように言われている そうです。 しかし、去年までは小数点ごと足してこちらの計算と合っていたのに、今年は本当に少しでも遅刻したら 一日有休扱いになっているようです。 このように遅刻を認めず有休にしてしまう、というようなことは法的にはありなのでしょうか。

  • 給与形態が日給月給になりました

    正社員で、5年半勤務しています。この5年病気や入院・手術で休みが多く有給休暇残日数もマイナス40日になっているということなので、日給月給と言われました。 今まで有休扱いにしてもらっていたので当然の処遇だと思います。 有休に関しては、残日数がない・欠勤扱いにするか有休にするかとの警告は5年間一切ありませんでした。 自動的に有休扱いにしてくれていたようです。 質問ですが、月給制の時に付いていた、住宅手当等は日給月給になると付かなくなるのでしょうか? 有休もマイナスだし、会社に損をさせていたので、それは当然ですか? 給与形態に関しては会社にお任せしますと言ったのですが、手当等の事はなにも言われていませんでした。 給料明細をみると、日給月給から福利厚生を控除されていたのでかなり減ってしまいました。 月給制の時 基本給15万+諸手当-福利厚生=手取り15万 日給月給で (基本給から月の稼働日数から算出した日給×出勤日数)-福利厚生 となります。 一ヶ月きちんと出勤したとしても、手当がつかず控除されてしまうのであれば、夫の扶養に入ろうかと考えています。

  • 行った方が良いのか

    初めて質問させていただきます 中小企業で働いているんですが、遅刻魔でよく遅刻してしまいます 今年度は有休も使い果たして、休めない状態なんですが 今日も遅刻をしてしまいまして、上司に連絡したら 「もうずっと来なくていい、皆のモチベーションも下がるから電話切るぞ」と言われてしまい 行った方が良いのか、今日は欠勤して明日改めて出勤するのが良いのかわからなくなってしまいました。 叩かれる事覚悟で質問してみました、よろしくお願いします

  • 郵便局アルバイト員です。

    郵便局アルバイト員です。 病気治療につき 約1ヶ月入院していました。 上司には最初2週間の有休を取っていたんですが 伸びて1ヶ月になりました。 診断書も出したんですが 欠勤扱いになり 給料が減ってしまいしました。 計画担当者には「有休と欠勤扱い。」 と言われたんですが どうも納得が行きません。 これは労働監督・総務省?とかに 報告した方が良いのでしょうか?

  • 職場で。

    職場で、2週間ぐらい続けて遅刻してくるパートの女の子がいます。 しかも、遅刻してきてるのに手を振って、おはよ~って入ってきます。社員にもすみませんの一言もありません。 上司に(遅刻してきた日は有休使うのか!) と半ギレで言われているのに、わからなーい。っと冗談な感じで返答したのが…本当にイラっとしました。 それを聞いた上司も 、(わからねーのはこっちなんだよ!!) とキレてました。 でもその子は反省している様子はありませんでした。 この時もすみませんの一言もありませんでした。あと、急に元気に話かけてきたり、急に元気がなくなったりします。 会社の帰り際に上司に、私うつ病なんです~って言っていったらしいです。 確かに、やる気がないと言っていましたが…!!うつ病になっている人が、私うつ病なんです。と堂々と言えるのでしょうか。前はうつ病でしたーみたいな感じゎわかるきがします。でも、本当にうつなら私はうつ病なんだ~なんて軽く言えない気がします。 遅刻してきて、平気な顔をしてる子の気持ちがわかりません。 これから、どう接していったらいいかわかりません。普通に冗談とか話すのは楽しいのですが、ちょくちょく、こう言う事がおこります。私からも注意したほうがいいのでしょうか。 ご解答よろしくお願いいたします。

  • 鬱病の後輩

    職場の後輩が鬱病のため遅刻欠勤等することが多いです。 仕事が溜まるので私がフォローをしていたのですが、 「先輩の仕事振りを見てると正直落ち込んでしまいます。仕事は来れた時にするので溜めておいてください。」と言われました。 でも上司は、業務に支障があるから代わりにやって欲しいと言って来ます。 私はどうしたらいいのでしょう?

  • 休職中の健康保険などの負担について

    家族経営レベルの小さな会社においてパワハラなどが原因でうつ病で休職中です 有休や休業補償などはありません 休職中も給料から天引きする健康保険などの負担を求められていますが これは、休職中の身にとりかなりの負担です また、病気の質から面と向かって会社と話し合うような体調でもありません 出来ればこれらの支払い猶予または免除を願いたいのですが 大変虫の良い話に聞こえるかもしれませんが、経済的にも逼迫しており、賢者の方々のアドバイスを頂戴したく質問いたします なにとぞよろしくお願いいたします

専門家に質問してみよう