• 締切済み

教員で忙しい彼女への接し方

25歳男です。 私には付き合って3年目の彼女がいます。 彼女は中学校時代から教員になることが夢で、3年間の非常勤を経て今年度から正規の中学校教員になりましたが、勤務が過酷すぎます。 ほぼ毎日終電帰りで、土日も部活指導と授業準備です。 月の残業時間は110時間ほどで、丸一日休める日は月に1日あるかないかってところです。 ゴールデンウィークも1日しか休めていません。 今月に入ってから、身体にも異変が出始め、先日は胃が痛くなって吐き気が出ていました。LINEでの会話からもその辛さがとても伝わって来ます。 こちらも彼女の家まで電車で1時間半ほどかかり、鉄道系の技術職で夜勤もある為それなりに忙しく、会いに行ける時間がなかなかとれません。 相手の忙しさもあり、LINEも1日4~5通ほどしかできません。 このような状況でも、出来るだけ彼女の力になれたらと思いますが、なかなか良い接し方が思い浮かびません。 どのような接し方が一番いいと思いますが? また、出来るとしたらどんなことが一番だと思いますか? 未熟者で申し訳ございませんが、ご回答の程よろしくお願いします。

みんなの回答

  • blazin
  • ベストアンサー率50% (20059/39752)
回答No.6

ゆっくりと深呼吸を。 今こそ貴方の彼氏力、 3年の交際の中身が問われている。 貴方は今、 激務で大変な彼女を支えたい。 そう考えている。 じゃあ激務渦中の彼女は、 貴方に対して何を(どこまで)求めているのか? 今以上に何かして欲しいとか、 貴方に強く支えられたいと思っているか? 貴方は、 彼女の力になるという方向を望んでいる。 それも、 力になれているという手応えのある関わり方を。 今はしんどいだろうから、 余り彼氏として出しゃばらずに、 彼女の限られたエネルギーはセーブして貰おう。 交際(彼氏)に使うエネルギーがあるなら、 自分自身のケアや整理の為に使って欲しい。 半分は貴方の本音でしょ? でも、 それを選ぶとただの「滅私」になる。 彼女の世界から、 「彼氏」としての存在感が消え過ぎる事。 貴方はそれも怖いんだよね? 負担にはなりたくない。 でも、 どういう形であれ、 関わり続けてこそ活きた交際関係になる。 3年という数字のカウントアップが成り立つ。 負担にならないようにと考えて、 余り彼女の世界から引き過ぎても・・・ 気付いたら交際自体の意味が無くなっていたり、 引いた状態に慣れてしまった彼女が、 自分(貴方)との交際継続に意味を感じなくなったり。 貴方はそれも怖れている。 だからこそ、 関わる適量(範囲)を誠実に考えている。 その目線は凄く大事なんだと思う。 今こそ貴方は、 彼女目線から世界を見つめてみる。 貴方の彼女は、 今貴方にどうして欲しいと思っているか? たとえそれが少なくても、 それを大切に扱っていける心のゆとり。 彼女にとっては、 やり取りの頻度は別にしても、 「毎日」彼氏である貴方とやり取りが「ある」事。 それだけでも随分救われているんだと思う。 忙しい時や、 激務でしんどい時って、 正直彼氏に対しても話す事って無いんだよ。 あれこれ聞かれるのもしんどいし、 しんどい状態では余り活きた話題も持ち出せない。 それでも、 そういう状態でも出来る(範囲の)やり取りがある。 それが、 今の1日4~5通のラインだったする。 貴方からすれば少ないかもしれないけれど。 彼女にとってはそれが今の適量。 気を遣って、 やり取り自体を止めたりするよりも、 頻度自体は落ちても一応毎日交わし合う。 その意味は大きいんだと思う。 自分を分かってくれている人がいる安心感。 そして、 相手も相手の場所で頑張っている。 貴方の忙しさも彼女は分かっている。 しんどい時は、 どうしても自分「だけ」がそういう状態なのでは? そう思ってしまいがち。 でも、 貴方も貴方の場所で頑張っている。 それを感じている事は、 彼女自身がしんどさの中に埋もれずに済む、 大事な大事な踏ん張りでもある。 彼女が一番しんどいとしたら・・・ 自分のコンディション不良に対して、 貴方が「彼氏」としてもどかしさを感じてしまう事。 自分的には、 もっと彼氏彼女らしい関わりをしたいのに! そう考えている貴方を構えない。 そう考えている貴方に彼女として向き合えない。 交際欲(熱)を貴方が持て余してしまっている事。 それが一番しんどい事。 ⇒あ、今の私では交際なんて担えない。 彼(貴方)に対して申し訳無い。 自分の事でも精一杯なのに、 彼の事まで考えられない私は問題だ。 自分で自分を責めて、 貴方の為に~と交際を解いてしまうかもしれない。 貴方にとっては、 実はそれが一番困る(して欲しくない)事でしょ? これからも付き合い続けたい。 だからこそ悩んでいるのに。 それを防ぎたいなら、 貴方も溢れる彼氏欲(支えたい欲) それを持て余さずに付き合っていく事。 確かに今の状況はしんどい。 でも、 彼女もある程度想像はしていた世界。 いざ始まってみたら、 想像はしていてもやっぱりタフな世界ね・・・ 想像を超える大変さがあるのも事実。 でも、 その大変さは意外では無い。 貴方にはしんどい姿を見せていても、 それでも彼女は彼女「なり」にやっている。 その誇り高きバランスを貴方は尊重する。 尊重した上で、 自分という資本は最優先である事。 頑張れる範囲は勿論頑張りたい(お互いに) でも、 全てを頑張るで押し通すのではなくて。 時には休む(周りを見る) 自分を整える時間やスペースを自覚的に持つ。 それも大切である事。 貴方は、 彼氏として優しいメッセージを送っていく。 お互いの存在を死活扱いするのではなくて。 それぞれの場所で頑張りながら、 お互いに優しいエールを送り合っていけるように。 忙しさにも波がある。 学生にも5月病やブーム&スランプがあるなら。 先生にもあるんだよ。 まだ彼女の中には、 慣れという大地は存在していない。 まさに今の経験が、 今後の自分の慣れ(足元)になる段階。 当然今の日々って右往左往なんだよ。 どちらにも揺れる分、 落ち着いた感覚が得られず不安定。 でも、 好きで選んだ道。 苦しいけれど、 でも苦しめられているという感覚とは違う。 受身で感じている苦しさとも違う。 それも貴方は信じてあげる事。 彼女の中でも、 夏まで頑張ればとりあえず一呼吸を置ける。 そんな目途は持っている筈だから。 貴方も、 少し長い目で世界を見ていく事。 今だけの彼女(の姿)に過剰に囚われ過ぎない事。 彼女を支えたいなら、 貴方も貴方の仕事をしっかりと。 大切にね☆

  • ithi
  • ベストアンサー率20% (1960/9577)
回答No.5

jitensha201 さん、こんにちは。 私のようなものには想像できないことですが、その前の3年間もそうだったんでしょうかねえ?月の残業時間は110時間ほどという事ですから、十分労働基準監督署に訴えるなりの理由にはなると思います。 教職員という美名のもと、変な雑用たくさんとか受け持っていたりして…

回答No.4

中学は過酷で問題になっていますね。少し余裕のあるときもきっとありますよ。

回答No.3

私の子どもが今年から担任を持って教師生活を始めています。早朝から深夜まで毎日大変、夏休みもそれなりに忙しいことを先輩などから聞いているので、覚悟が出来ているみたいです。 しかし、夏休み期間中はそれなりに時間的余裕も多少は増える、少なくとも授業がないので、それなりの余裕が出てきます。それまでは大変でしょうが、余分な刺激を与えない、陰から応援することに徹するべきでしょうか。 新採でも1年間は実質上お試し期間、無事に1年を経過して9割以上の人は継続の採用の許可が出るものですから、この一年で脱落する人もいるし、翌年以降の正規の採用が継続されない人も稀にいる、非常に大変な時期なのです。 新卒でいきなりの教師生活ですと、あまりの激務に驚いて体調を壊したり、せっかく合格できても無事に一年間を過ごせないで教師生活を諦める人もいる、非常勤や常勤講師で苦労した人は脱落率が少ないみたいです。そういう意味では、見守ってあげることが一番大事なのです。 何とかしたらどうかとかのアドバイスは、同じ学校の先輩教師とか、新採同士での情報交換で乗り越えてもらうことが重要、ここで、今後の長く付き合う仲間意識も共有できるようになるものですし、親や他人からの干渉を嫌う傾向にある人も多いものです。 ただ、辛い状況を伝えたい人も多い、返事は、無理しないでねとか、休めるときには少しでもノンビリしてねとか、相手の体調を気遣うことはうれしいみたいです。 今後も長く付き合いたいならば、ここ1年は見守りと応援に徹する、本人は頑張っていますので、頑張れの励ましはむしろ可哀そうだと思います。 周囲からブラック職場だから辞めろとか、親などが学校に文句を言うタイプのケースもありますが、それこそ本人には迷惑、継続して仕事をすることをしにくくなるように仕向けることになるものですし、本人が教師をしたい希望ならば、それを応援するのが大事だと思います。あなたよりも、親の方がハラハラしていると思います。もっとも、親が教師などですと、温かく見守ることに徹する、余分な言葉は掛けないと思います。

  • E-1077
  • ベストアンサー率25% (3258/12621)
回答No.2

まあ、そのうちペースが掴めて何とかなると思います。 今の教員は正規の授業の他に研修などもあるし、部活顧問になるとものすごく大変ですが、それがやりがいとか生きがいになっていくのが楽しいところです。 年休消化もしなくてはならないので、今は夏休みを待つしかないですね。 中体連があったので連休は忙しいはずです。 彼女も一年目なので張り切っているのでしょう。 授業準備も慣れてくれば(二年目・三年目など)変わっていきます。 どういう接し方・・・って。ラインの返事がなくても、スタンプ一個送っておくだけでも違うと思いますよ。いつでも好きだよ、気にしてるよ、心配してるよ、頑張れよ!っていうその気持ちを伝えていけばいいだけでしょ。 そして、出来るなら、休みが一緒になるように努力する。 彼女の性格やあなたの性格により、付き合い方は変わっていくものです。 ここで何も知らない第三者が「こうした方がいい」っていうのは、あくまでも憶測だし一般論でしかありませんので・・・。 参考になればいいけれど・・・・。 特に気負うことなく、泣きついてきたら全部受け止めてあげるような度量を持っていればいいと思います。 同僚とくっつきやすいので要注意ではあります。

  • SPS700
  • ベストアンサー率46% (15295/33014)
回答No.1

1。彼女の仕事  僕は免許は取りましたが使って教えたことはないので、勘違いしている点はお許しください。  母校の中学の恩師などに聞いて、勤め先で雑務を押し付けられていないか、問題の生徒がいるのではないか等どこに問題があるか確かめると良いと思います。 2。質問者さんの仕事  今、そうやって、解決策を探していること、それを彼女に知ってもらうこと、などが手始めとして、一番ためになると思います。  こういう時「誰にも話せない」と思うより「彼なら、いつでも相談に乗ってくれる」と思う方が、彼女の胃への負担が大きく軽くなるのではないでしょうか。

関連するQ&A

  • 中学校教員の彼女との今後

    23歳男です。 彼女との今後のことで、心配です。 彼女は中学校の教員です。 現在付き合って9ヶ月です。 今年度中は、彼女が非常勤で、私も1年間研修だったので、お互い週に3回は会っていました。 旅行にも行きましたし、お互いサプライズも沢山しました。 しかし、彼女は来年から常勤になり、剣道部の顧問もやるようなので、確実に忙しくなります。 私はJR関係の技術職で、来年度からは各部署に配属され、夜勤や休日出勤もあるようです。 なので、4月からは今よりも会える日が圧倒的に少なくなります。 ネットでも調べたところ、教員は非常に激務らしいです。 私の仕事も、夜勤ありで労働時間が長いです。 お互いにとても好きで、将来結婚の話もしていますが、お互い激務になるので、今後どうなるかが心配です。 教員は教員同士の結婚が多いとも聞きます… このように、お互い激務でも上手くやっていくには、どうするべきだと思いますか? やはり中学校教員の彼女と夜勤ありの激務な仕事の自分だと、今後やっていくのは難しいでしょうか?

  • 31歳で教員を目指そうとしているのですが・・・

    私は31才妻帯者です。妻は保育園で非常勤のパートをしており、月収10万円くらいです。私は今の仕事についてもうすぐ1年がたとうとしていますが、3月いっぱいで仕事を辞めて教員を目指そうと思っています。今も月給16万円、ボーナスなしなので、収入は少ないのですが、4月から小学校の教員免許取得を目指して大学に通おうと思っています。4月からはアルバイトをしながら非常勤講師ができればと思っています。私は今の仕事に就く前に、大学院に行っていました。その前は中学校と高校で2年半ほど非常勤講師をしていました。貯金はほとんどないです。完全にワーキングプアな状態なのですが、31才にもなって今の生活レベルを維持したまま妻を養いつつ生活し、しかも教員になることはできるのでしょうか?現在住んでいるアパートの家賃は48000円です。

  • 中学教員の彼女への接し方

    いつも恋愛関連で質問させて頂いてます。 23歳男です。 私には中学教員の彼女(同じ23歳)がいます。 付き合って11ヶ月で、去年度はお互い時間に余裕があり、旅行や都内巡りなど、思い出も沢山作りました。 まだまだ先ですが、お互い将来結婚したいって思っています。 4月から彼女が非常勤から常勤になり、柔道部の顧問も持つことになりました。 1年目の去年度とは変わり、非常に忙しいようです。 仕事の量が多く、この間は吐き気や頭痛など、仕事終わりに体調を崩すこともあったようです。 これからは授業も始まる為、今以上に忙しくなるようです。 今この時期で体にまで支障が出てしまうとなると、とても心配になります。 これから彼女は今以上に過酷になると思うので、何か彼女に力になれることはないかと思うのですが、話を聞いてあげたりすることしかできず、今後どう接するべきか悩んでいます。 私はJRの鉄道設備の仕事で、1年間の研修が終わりこれから現場に出ます。現場はとても忙しいようで、夜勤や残業も多いようです。 このような状況でも、少しでも彼女の支えになりたいと思うのですが、どのように接するのが一番だと思いますか?

  • 教員ってブラックじゃないですか?

    うちの子、この春から中学校勤務の教員をしています。 担任を持ち、部活の顧問をしているので、とても忙しそうです。 出勤は7時、終わりは9時より早く学校を出ることが難しいとか。 結婚しているのですが、夕食を用意する間もありません。 今の学校に勤務になって、休みは1日もありません。 土日もゴールデンウィークも全部学校へ行っています。 今日も廃品回収で朝の6時半には出かけて行きました。 もちろん、給料には一切反映されません。 残業はつかないし、休日出勤にもなりません。 完全にボランティア。 名目上ボランティアですから強制はされないことになっています。 しかし、とてもじゃないが断れる状況にはないそうです。 例えば他の先生方も、子供が高熱を出しても、ダンナの方が休みを取って対応するのだとか。 教員にもいろいろいるでしょうし、学校によって、管理職の対応も変わるでしょう。 でも、聞く限りでは、子供の置かれている状況が教員の一般的な勤務形態だそうです。 親ばかながら、かわいそうにと思ってしまいます。 せめて週に1日くらい休めればよいのに、と。 教員ってブラックじゃないですか?

  • 教育委員会の非常勤

    市の教育委員会の小学校非常勤は、 夏休みは出校日だけ勤務になるので、 ほぼ無給ですか? また、ゴールデンウィークなど、連休がある場合は、月の給料は減りますか?

  • 公立教員から私立教員に転職は難しいですか?

    はじめまして。私は、今年の3月に大学を卒業します。 今まで私学の専任教員(中高の数学)を目指してきました。私学の採用試験と並行して、公立の教員採用試験を受け、公立の採用試験のみ合格しました。 そこで相談なのですが、私学の教員を目指すにあたって、どのような選択が良いでしょうか?意見をいただきたいです。 1.公立学校でフルタイムの職員として勤務しながら、私学の専任教員の採用試験を受ける。 (私立から公立学校に移られる先生は聞くのですが、公立から私立の学校に移ることは珍しいのでしょうか?公立で働いていたから、私立で働いていたからという経験の違いは、今後私学の採用試験を受けるにあたって何か影響があるのでしょうか?公立だから不利とか) 2.私学の学校で非常勤をしながら、私学の専任教員を目指す。 (やはり、私学での専任を目指すのであるならば、公立のフルタイムよりも私学で非常勤をしていた方がよいのでしょうか?非常勤から専任になれる可能性や、他の私学の採用試験を受けるにあたっても有利なのでしょうか?) 教員として生涯働くにあたって、やはりフルタイムとして教科指導以外の様々な経験をすることは重要だと考え、今回合格した公立学校で働くことに気持ちは傾いています。しかし、私学の専任教諭になりたいという気持ちも捨て切れません。 公立から私立学校へ転職された経験がある方、または、私立の専任教諭をされている方にアドバイスいただけると嬉しいです。 よろしくお願いします。

  • 数学の過去問ですが

    医療系の過去問でわかりません ある病院の看護師の勤務は常勤(8:00~16:00)・准夜勤(16:00~24:00)・夜勤(24:00~8:00)があって外来勤務は常勤だけ、病棟勤務は常勤・准夜勤・夜勤がある。外来勤務と病棟勤務は3ヶ月毎に交替する。看護師Fさんは平成19年9月30日に外来勤務が終わって10月1日から病棟勤務になった。Fさんの病棟勤務は<常勤・常勤・夜勤・准夜勤・常勤・常勤・休日>の順に繰り返す。このときFさんの11月1日の勤務は[ア]であった。また、12月24日の勤務は[イ]の予定である。 勉強不足で順に数えてしまうのですが 他に計算式とかあれば教えてください

  • 通信での小学校教員免許について。

    通信での小学校教員免許について。 今年度3月に中高の教員免許を取得見込みの者です。 来年度は取得済みの単位と合わせて一年間の通信課程で小学校教員免許を取得したいと考えています。 そこで質問です。 来年度は非常勤講師として働きながら通信で勉強をしようと考えているのですが やはりこれは時間の都合上きついでしょうか? もう一年、ただ学生として過ごすには経済上苦しいのできつくてもやり抜くつもりではありますが・・。 もし経験者の方がいらしたらご教示いただけると幸いです。 宜しくお願いいたします。

  • 今からでも教員になれますか?

    現在31歳、男、既婚です。 以前にも中学校で非常勤講師をして働いたことがあるのですが、そのあと自分の教育観を深めるために大学院に進学しました。 現在はとあるNPOに所属しているのですが、やはり子どもと関わる仕事がしたいと考え、この3月で仕事を辞める決意でいます。 できれば小学校の教員になりたいと思い、4月から通学で単位が取れる大学に行く予定です。しかし、免許を取得するまでに実務経験が必要なのですが、おそらくあと2年ほどその実務経験が足りません。なので、免許を取得できたとしてもおそらく2~3年はかかる気がします。 この年で取得できるかどうかわからないまま、大学に通い、教員採用試験を受け続けて、教員になることは可能でしょうか? 子どもと関わるためなら必死になって頑張るつもりです。

  • ゴールデンウィークについて

    今年もゴールデンウィーク終わりましたが、会社員の方は大体4月28日~5月6日まで休んだと思います。でもよくよく考えたら本当の休みは4月29日の昭和の日、5月3日の憲法記念日、5日のこどもの日が休みですよね4日は今年からみどりの日となりましたが。 確か祝日が挟んだ日は休みになるというのを聞きました。そこで5月1日はメーデーですが、その日を祝日にしてしまおうと思います。これだけ世間がゴールデンウィークといっているが実際は会社員が嬉しいだけで、一般の学生は学校があり休みではないし、子供がいる人は旅行に行かすにも休まさなければならないですよね。この日が休みになれば4月29日から5月6日まで完全に皆が休みですね。そしたら経済効果もあるだろうし、まさにゴールデンウィークですよ。 そこでこの日を休みにするときに何という日にしますか? 僕の意見では無難にメーデーの日というのでは面白くないので、ラッキーデーというのがいいですo(^o^)o