• 締切済み

統合失調症です 外にでるのがすごく億劫なんで

mei109tamayouの回答

回答No.3

小生も統合失調症です。小生の場合「就職支援B型の小規模作業所」に通所してます。小生の場合、年齢のこともあるのですが、保健所の相談員サンや主治医と 相談して決めました。その経験から云うといきなり一般企業へ行くよりもそのような「施設」に行き、自分の具合などを見ながらやっていった方がいいと思いますよ。若い人はどうしても焦るので、「手順を踏まず」そうやり、結局失敗する人、多いんです。若いうちは「仕切り直し」できますが、ある程度の年齢になると「それができない」んです。ただ、そう云った施設を「見学」するにしても 「アポ」は取って下さい。あちらにも「予定」がありますので。

関連するQ&A

  • 統合失調症です 外にでるのがすごく億劫なんで

    すが仕事をしようとおもいます ひとつは給料をちゃんとくれて 電車とバスを使って1時間の通勤で 勤務時間は9時間 耐えられないんじゃないかとおもってます もうひとつは給料がでるかでないかわからない でてもほんのすこしで寮から店まで歩いて10分 勤務時間4時間 寮があるので、 こっちの方が楽でこっちにしようと思ってますが、 また給料払われないとこまります みなさんなら同じ状況でどっちをえらびますか

  • 統合失調症です テレビがつまらなくてみていられま

    せん 1日のひまつぶしができないのでずっと食事以外寝たきりになっています ずっと寝逃げしてる状態で2年たちました テレビを楽しく見るにはどうしたらいいですか 1か月後毎日30分かけて通勤することになりました 毎日寝たきりの状態から毎日通勤して 仕事できるようになるでしょうか 最近電車にのっていますが 時間が長く感じつらいです 5分以上あるいたりたちっぱなしだととてもきついです たえられません 仕事でたちっぱなしになることもあるので できるか不安です おまけにヘルニアで腰をいためてます 何事もつまらなく、なにをやるのもかったるくひどく面倒で、時間を長く感じます 時間を長く感じないにはどうしたらいいですか 1か月後仕事はやっていけるでしょうか 不安でたまりません うつ病にもなっているとおもいます 買い物で服を選ぶことがめんどうです かったるさからどうすれば解放されますか

  • 統合失調症で....

    統合失調症で.... 私は現在障害者雇用で週5 6時間働いています。 月収は10万円くらいです。 病気になる前は年収470万円程あり、外車を買い可愛い彼女もいました。 彼女とわかれてから情緒不安定になり、仕事も人間関係で辞め、そこからは転落人生です。 今後、良い事があるとは思えず、毎日悲観的で生きるのにつかれました。 薬はドグマチールとパキシルを飲んでいますが、余り効果がありません。 これからどうすればいいか解らず、質問しました

  • 統合失調症について

    統合失調症は一度受診しやめた場合、また発病するもので完治しないのでしょうか? 友人で更年期なのかからだがほてるとか不安感あるとか言ってまして心配です あいにく医療の部分ですと身近に該当者おりませんで、全く分からないです 励ましてあげるのも本人にとって重圧なのでしょうか?プレッシャーになるので知らんぷりがベストなんでしょうか? また仕事と家事の両立をしていてだいぶん、しんどそうです 過去に統合失調症と診断された(三年前)方は仕事も休んだほうがよいのでしょうか?人間関係など悩んでいますが病気だからでしょうか? 詳しい方、どれか1つでも回答を宜しくおねがいします。

  • 俺は社会人で社員寮に住んでいます。

    俺は社会人で社員寮に住んでいます。 ですが、社員寮に住むのはやめて自宅から通勤しようと思っています。 通勤時間は電車と徒歩などを合わせて約1時間ほどかかります。 出社時間は7時30分で退社時間は21時00分です。 決して通勤するのは不可能ではないと思うのですが、正直悩んでいます。 通勤したい理由は、社員寮が不便なのと社員寮だと24時間会社に拘束されてる気分がするからです。 仕事とプライベートを分けたいので通勤しようと思っています。 まだ決心がついていないので上の人には言ってないのですが、通勤するのは可能だと思いますか? 訳が分からなかったら申し訳ございません。

  • 統合失調症と別れ、助けてください

    小説みたいな話かもしれませんが、本気で困っているのでどうか釣りだ嘘だと思わずにどなたか助けてください。 私は6年前から統合失調症と診断され、服薬しながらなんとか働いていたのですが、仕事のストレスなどがあってどんどん悪化していました。ストレスの原因をなんとかするために早いうちに休養しておけばよかったのですが、親がきびしく、目も見えるし足も歩けるんだから死ぬまで働け、と言って全く助けてくれませんでした。 離人症というのが一番当てはまるような気がするのですが、頻繁に「幽体離脱」したかのような「自分が自分ではないような感覚」「自分が人間ではないような感覚」「自分がもう死んでいるのではないかという感覚」に襲われて、仕事中も奇行を起こしたりぼーっとしたりといった行動が起こり、さらにそれによって怒られることから苦痛が何倍にも増しました。 そしてついに医師から仕事を本当にやめなさいと言われて数か月経ちます。一番心配で仕方がないのがお金です。仕事を休み休み(意識がなかったのですが)していたせいでたいした貯金もなく、親も助けてくれず、ただ入院費治療費で出費していくばかりだと思うと生きていくのが怖くてたまりません。 早く死ねたらどれだけ楽かとばかり考えてしまいます。 娘が入院となってもなお両親は私のことを働かずに親のすねをかじって怠けたいから嘘をついているほら吹き娘だと罵ったりします。 こういった事情で病気とお金の不安があります。 病気と入院のせいで心の支えにしていた夢もつぶれてしまいました。私はどうしても将来なりたかった仕事があったのですが、障がい者という扱いになってしまったせいで、就職の幅が大きく狭まれました。希望としていた夢がついえたことのショックは計り知れないものです。 それだけではないです。人間関係でも大きなショックが最近立て続けに起こりました。 一つは友人です。小学校からの親友だった友達がいたのですが、彼女がカルト宗教に入ってしまいました。完全に妄信しており、自分と仲良くしたいなら宗教に入らないとだめだと言い張るので、それが嫌だときっぱり断ったら音信不通になりました。 そして大好きだった男性とは離れ離れになり、以前から病気のことは知っていてくれていましたが、ここまで悪化してしまったことに引いてしまっている様子でいなくなったため、愛想をつかしたか他に彼女でもできたんだと思います。 大切な大切なペットも去年他界しました。 夢、お金、家族、恋人、友人、ペット…もう何もないです。 ただむなしさと全身の謎の痛みに苦しむ毎日です。 同じように病気で苦しんだり、大切な人と別れたり、夢がつぶれたりして苦しんだ経験のある方、助けてくれませんか。 何か希望を持てるようなことを教えてくれませんか。 精神科の先生はもう私のことをこれ以上助けることはできないようです。このままでは死んでしまうと思います。

  • 統合失調症気質とは?

    4年ほど精神科に通っているものです。 最初は不眠や不安などの症状でうつだろうという事で治療を受けていました。 先日、色々な事情があって自分の病名を はっきり聞かなければいけない状況になりまして、主治医に聞いた所 最初はうつで治療していたけれど被害妄想などが見られるので 今は統合失調気質な所に重点を置いて治療している、とのことでした。 統合失調症なんですか?と聞き直した所 そのものではないけど気質っていうか、気味っていうか、 という少し距離を置いたような説明を受けました。 幻聴や幻覚などは無いのですが (と言っても、自分自身では幻聴という事がわからないと思うので、  自分が経験した事が本当か嘘かわかりようがないのですが) あの人は私の事を嫌っているに違いない、というような 被害妄想は確かに強い方ではないかと思います。 夫にもよく被害妄想が強すぎる、とは言われています。 現在服用しているのは寝る前にルーランを一錠です。 仕事はフルタイムで勤務しています。 長くなりましたが、統合失調気質というのは どういう状況なのかわかる方にオブラートに包まず教えて頂きたいです。 家族や勤務先に迷惑をかける事はしたくないと思っているので、 良く無い状況なら迷惑をかけないように距離を置くとかしなければならないと考えています。 長くなりましたが、ご回答よろしくお願いいたします

  • なるべく一人になれる仕事を探しています。

    完全に一人でできる仕事など無いことは、今までの同様のスレでわかったのですが、その際に出てきたいくつかの職種が気になります。トラックドライバー、工場作業員、警備員、マンション管理人、清掃員、ビルメンテナンスなどでしょうか。どれも人と関わることにはなるでしょうが、同じ部屋に長時間、苦痛を伴う人間関係と共に拘束されるのよりはマシなのかと考えています。今の職場に上手く馴染めず、元々、人間関係の構築がヘタクソなうえに、精神的にもカナリまいっています。朝も早く、通勤にも2時間近くかかるため、ほんとにキツイです。地元での再就職を考えているので、上記のお仕事、もしくは一人の時間が長い仕事に就いている方などに、実際のお仕事の話などお願いします。勤務状況、労働時間、職場の人間関係などです。他の方々もよろしければアドバイスをくださいませ。

  • 私は統合失調症でしょうか?

    統合失調症とは医者に言われてないのですが、(当初抑うつ状態と言われました。)ルーラン1日12mg処方されて1年3ヶ月になります。 半年くらい前から週3くらいでバイト(4時間程度)に行っていますが、週1~2くらいのペースで調子悪くなります。 周囲の数字や記号や形が気になったり、表情がかたくなり笑えなくなったり、光がまぶしかったり、だんだん息苦しくなったりします。 それ以外普段はいろんなことに対してやる気がおきなくて、感情が薄くなりました。 休日は寝てばかりです。 思考能力も落ちて、以前普通にできてたことができません。 人間関係もうまく築けません。 このままだと生産性のある仕事にも就けず、恋愛して子孫を残すことも できないだろうと思ってしまって生きる意味がわかりません。 やはり私は統合失調症でしょうか?ちなみに妄想幻聴はありません。

  • 統合失調症です。

    発症してから、将来に関して悲観するようになっています。今は薬で自殺を留まっていますが…。自分が何がしたいのか見失ってしまいます。将来の仕事の見つけかたは?この状態から治って医療系の仕事につくことはできるでしょうか?私は、高校卒業後、一度看護職に就いて、働きながら看護学校に通っていました。しかし、故郷を離れて馴れない生活と多忙な仕事についていけず持病が悪化しまして、4ヶ月で仕事を辞め、地元の看護学校ならと持病を引きずりながら派遣社員やパートをしながら浪人し半年後、地元の私立看護学校に入学することができました。しかし、人間関係でトラブル起きたこと、持病の悪化で授業がついていけなかったこと、多額の授業料等払わなければならなかったこと、バイトを転々としていたこと、家のローン等借金を抱えていたことなどなど…で心身共に 疲れてしまい、一年休学しましたが状況が良くならなかったので進路変更ということで退学しました。統合失調症と診断され、入院しまして、ごく最近までは看護師になりたいと考えていましたが、母が看護師をしていまして、職場のことを色々と聞いていますと肉体だけじゃなくて精神的にもキツイ、お前じゃ無理!とアドバイスを受けました。今、考えると私は、人を叱ることが苦手なのです。そのあと、何人かの看護師にもっと視野を広げたら?とか色んな人が看護師なれてるから大丈夫とアドバイスを頂きました。精神障害者として授産施設で週一で仕事をしています。