• 締切済み

生活費決済用と貯蓄用って分けた方がいいですか?

家賃や電気代などの生活費決済用口座と、貯蓄の口座って分けた方がいいのでしょうか? 生活費は大体決まった額なので、決済用口座に少し多めに入れて毎月繰り越しみたいな感じで貯蓄も兼ねようかなと思ったのですが、決済と貯蓄を一緒にするやり方はデメリットありますか?

みんなの回答

  • qwe2010
  • ベストアンサー率19% (2148/10902)
回答No.3

もしも、その通帳を他人に出される事ができたら、全財産がなくなります。 今、絶対に安全なところはありません。 貯蓄用は、印鑑と、通帳がないとお金を出すことができない。 つまり、本人でないとお金が出ないようにしています。 決済用口座は、3ヶ月分くらいの支払いできる程度にしています。 生活用も、生活費+2~30万円程度入れています。 他に、お小遣い用のカード、 あまり使わないけど、このカードだけは常に通帳に入れています。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • maiko0333
  • ベストアンサー率19% (840/4403)
回答No.2

別がいいです。 たまった金額を見るとついつい使いたくなるのが人情です。 給料が入る普通預金から毎月自動で積立定期を作ることができます。 給料日の次の日に設定すればついつい使ってしまうのを防止できます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.1

わけてます。 最も使うカードの支払いが行われる口座 貯蓄&振込用口座 生活費口座 にわけてます。 貯蓄&振込用口座から、銀行振込で行うべき支払いをし、証券会社に送金して投資商品を買います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 貯蓄専用の口座、いくつ持ってますか?

    私は独身時代から、貯蓄といえば「積立貯蓄」というのでしょうか、 毎月決まった額を、口座から自動的に貯蓄口座へ移動してくれるやつを利用していました。 今は結婚してるのです(結婚したて)が、貯蓄をどうしようかと思ってます。 今の所、今までの様に毎月決まった額を積み立て貯蓄はしてるのですが、 それだけで良いと思いますか? たくさん貯蓄口座を持つのもややこしくて管理しにくくなるかな~と思ったりもするのですが・・・。 ご結婚されている方、いくつ位貯蓄口座を持っておられますでしょうか?

  • 貯蓄用の口座の選び方

    現在大手の銀行一つで   給与振込   生活費引き落とし   月々の貯蓄(同銀行の貯蓄口座で) をしています。 他に持っている口座はぱるる・イーバンクで、こちらは主にオークションで使っているのが現状です。 貯蓄の目的で、3つの口座に分けようと思うのですが、どこに預けるのが良いでしょう?新たな開設も考えています。  用途は・・・     (1)2年後に使用予定(毎月積み立てる予定)     (2)毎月の貯蓄(急な大きな出費にも)    (3)メインの貯蓄(当面予定がないお金で、(2)がまとまったらこちらへ移したい) こんな感じなのですが、よろしくお願いします。    

  • 学生100万 貯蓄に関して

    現在100万円程があります。 親に握られた郵貯に普通預金していますが、先日定期が満期になり、これからは金の管理も自分でしなければならないと考えています。 早急に使うとゆうことはありませんし、上手く運用して増やそうとは現在考えておりません。 今は普段の生活費はだいたい手元においておき、自分用の銀行は持っていません。 そこで貯蓄用の口座とサイフ用の口座を作りたいと思っています。またサイフ用の口座から毎月2万ほどを貯蓄用に回したいと考えています。 上手く条件に合う預金方法等を教えていただけないでしょうか?

  • 貯蓄用の口座のわけ方

    現在旦那のお給料は旦那名義の東京三菱の銀行口座に振り込まれていて、家賃や光熱費や生活費を引いて余った分を同じく東京三菱の私名義の口座にお預け入れして貯金用の口座として使っています。(現在私は働いてないのでその口座にお給料が振り込まれることはないです)私の口座にある程度貯まったら定期預金にしています。市からの補助金は旦那の口座に振り込まれるので振り込まれたら引き落として郵便貯金してます。 毎月移動するために銀行に行くのも面倒だし、銀行でおろして郵便局に行く間大金を持ち歩くのもちょっと不安だなあと感じることもあるし、そもそもこの貯蓄の仕方ってどうなんだろうと最近思い出してきました。これから事情があってあんまりしょっちゅう銀行に足を運べません。同銀行間で他名義への自動振込みはできないらしいのでそうなると積み立て貯金ということになるのでしょうか?旦那のお給料から月定額を積み立てしたほうがいいのかなあと思ったりもするのですが、だいたい100万貯まったら定期にしてるので定期にするのが遅くなるなあと思いつつ。。。そもそももっと小額で定期にしたほうがいいのでしょうか?わかりにくくてすみませんがどうしたら一番合理的なのか御意見お聞かせください。

  • 共働きの場合の貯蓄について

    私は結婚当初、夫婦それぞれの口座に分けて、貯蓄をしようとしたのですが、夫に通帳と印鑑をそれぞれお互いがもてば、二つの口座を作る必要はないといわれ、夫名義の口座(夫婦の間では夫婦共通の貯蓄のための口座)へ自分の給料の半分を貯金しています。私の貯金は結婚前の貯金のみで、全く増えていません。 一年間貯金し続けてきましたが、なんだかこの先自分名義の貯金がないと、なにかあったときに困る気がして、母に相談したら、「まだ結婚したばかりで、貯金だってそんなにできていないだろうし(!)口座名義のことなんてあまり執着しなくてもいいんじゃないの」と笑われてしまいました。 そんなものでしょうか。私はやっぱりそれぞれの口座に貯蓄するのが筋が通っていると思うんですが。夫は家賃や生活費やレジャー費を支払っていて、夫婦共通の口座へ貯蓄も私の半分くらいの額をしています。が、生活費の三分の一は私も払っています。子供が産まないつもりでいます。 共働きのみなさんどうしていますか? あと、夫に私の口座にも貯蓄をすることをうまく切り出せる方法はないでしょうか。(一度失敗してるので。) やっぱり私はお金に執着しすぎなんでしょうか・・。意見おねがいします。

  • 生活保護と貯蓄

    教えてください。 例えば家族4人。生活保護申請するときの貯蓄は、申請者本人名義の口座だけ調べられるのでしょうか?それとも家族全員の口座を調べられるのでしょうか?

  • 収入・支出は同一口座?別口座?

    給料が入ってくる口座と、家賃・水道光熱費等の固定費が落ちる口座は一緒が良いのでしょうか?それとも、別口座がいいのでしょうか? 口座(1):地銀(私名義)→給与振込、クレジット支払、家賃引落 口座(2):ゆうちょ銀行(私名義)→貯蓄用 口座(3):地銀(妻名義)→給与振込、クレジット支払 口座(4):ゆうちょ銀行(妻名義)→貯蓄用 口座は2人で3つです。 家賃は口座(1)から引き落とし、水道光熱費は全てクレジット払いにしています。 生活費は折半してるので、妻の給料が出たら現金でいくらか貰う形にしています。 最初の案だと口座(2)を生活費決済用に変更して、家賃光熱費は全てそこから落ちるように。 そして、口座(2)に毎月お互いが入金していくと言う形にしようかと思ってました。 しかし、このやり方だと入金し忘れとかのリスクがあるな…と思ってきました。 案(1) 現行通り(生活費決済は全て口座(1)、妻から生活費を現金で徴収) 案(2) 口座(2)を生活費決済用にまとめる(給料が出たら、お互いに口座(2)へ入金) どちらがいいでしょうか? また、他に良い案があったらアドバイスお願いします。

  • 生活費と貯蓄(蓄え)

    毎月の固定費と収入のやりくりは上手くできていますか。 給料があるとして、そこから家賃とか光熱費を差し引いて食費とかまで引くと残る額が… 贅沢なんてできないですし、貯金にも回らない クレジットカードを使用して赤字続きという事まであります。 収入と支出のバランス上手くできていますか。 クレジットカードって使うのが簡単なので、支払う時すごい額だとか経験はありますか。 若い人や、若い頃の一人暮らしとか貯金なんかなくて給料も毎月出ていってしまうくらいでお金がないという人はいますか。 貯金 (残額が少ないと残高というのかもしれません)とか、所持金とかどのくらいで生活してますか 若い頃の経験とか、若い方は現状とか少し教えて頂けたら嬉しいです。

  • これって貯蓄?

    こんにちは。 よく年収の20%は貯蓄に回せといいますが、うちは主人と私、それぞれ養老保険、個人年金に加入しています。 その出費が毎月約3万円あるんですが、それは貯蓄にカウントしてよいのでしょうか?うちの主人の手取額は約28万、ボーナスは手取り年間約120万ですが、貯蓄にはいくらぐらい回せばよいのでしょうか? 社内貯蓄や財形は一切していません。 ちなみに家のローンは毎月6万で、手元に100万程置いてある以外はすべて金利の安い3年の間はすべて繰り上げにまわそうかと考えています。 こんな感じでよいのでしょうか?

  • 大学卒業時点での貯蓄額

    題目そのものなのですが、 みなさまの大学卒業時点での貯蓄額はいくらくらいでしたか? ※株式口座は貯蓄に含む ※車などを持っている場合はその額を書いてもらえると嬉しいですが、  貯蓄額には含めないで下さい あくまでも個人的に参考にしたいだけなので、 だいたいで結構です。10万円くらいとか。

このQ&Aのポイント
  • 数日前から筆まめVer30が開けません。開こうとすると有償バージョンアップの案内が出て、それを消すと筆まめver30のマークが出てすぐ消えてそのままです。パソコンのOSはWindows10です。Wi-Fiを切ってもおなじです。
  • Ver32のアップグレードを購入し、それをインストールしましたが、Ver32のマークが出て消えてしまい、Ver30と現象は同じで使用できません。
  • 筆まめを使用できるようにするにはどうしたらいいのでしょうか。
回答を見る

専門家に質問してみよう