• ベストアンサー

緑で囲った部分は何ていうのですか?

henmigueiの回答

  • henmiguei
  • ベストアンサー率45% (1764/3871)
回答No.3

緑の丸部分は「軸」と称しています、 赤丸部分は「石づき」と言います、 軸は美味しいですよ、 私は傘と軸の両方が有れば先ず軸から食べます、 傘も美味しいですが軸の歯ごたえには負けると思います、 もし硬いのが御嫌いなら短冊に切って食べてください、 松茸の軸に匹敵する美味しさです、 シイタケの軸にバンザイと言いたい位です。

参考URL:
http://xn--59jtb317n5pap61gg67d.com/archives/3216.html

関連するQ&A

  • この緑の部分は何でしょうか?

    真鯛なのですが この緑の部分は何でしょうか? 食べられますか? 捨てたほうが良いですか?

  • 長ネギの緑の部分って・・・

    お恥ずかしいのですが長ネギの緑の部分(上の方)て食べられるのでしょうか? 多分食べられるのではないかとは思いますが、我が家ではいつも緑の部分は捨てて白い部分しか食べていなかったのでちょっと心配になりました・・・。 緑の部分を食べても問題ないですよね?生で・・・。 すみません馬鹿な質問で・・・。

  • 白ネギの緑の部分

    白ネギの緑の部分は捨てるものだと思っていましたが 食べるのが普通なのですか? 捨てるのが普通であれば、なぜ最初から切り落としていないのですか? よろしくお教えください。

  • 白葱の緑の部分は食べない?

    白葱の緑の部分は捨てるものだ!と夫は言い張ります。 臭みが強く、そこは通常食べない部位だと言うのですが、 火を通したら、十分食べれると思うのですが・・・。 皆様はどう思いますか?本当のところはどうなんでしょうか?

  • ネギの緑色の部分は栄養ありますか?

    ネギには白と緑の部分がありますが、この緑の部分は栄養などはあるのでしょうか? 食感や味などから緑の部分はあまり美味しくないので、栄養が無ければ 無理して食べる必要も無いのかなと思ったのですが、逆に栄養があるなら食べます。どうなんでしょか? 宜しくお願いします。

  • 青ネギって長葱の緑の部分ですか?

    青ネギって長葱の緑の部分ですか?

  • 帆立貝の緑の部分は食べられますか?

    帆立貝の緑の部分は食べられますか?

  • 液晶TVの黒い部分が緑に・・・・

    タイトルに書いたように急に液晶TVの黒い部分が緑になってしまいました。。ex)TV起動時、ザッピング時etc... また、たまに緑色のチラつきが出ます。 TVは【byd:sign】です。 原因をご存じの方がいらっしゃいましたら是非教えてください。 宜しくお願いします。

  • 金具部分の緑カビの落とし方

    しばらく押入れにしまっていた、ブランド品のバッグの金具部分が緑色に変色していました、恐らくカビだと思うのですが、ティッシュで擦ったら少しは落ちたのですが、これを完全に落とせるようなクリームのような物はないのでしょうか?クリームじゃなくても、落とす方法があれば教えてください!お願い致します。金具部分はシルバー色です。

  • たこの足の先端と椎茸の石突(?)の部分は切って捨てないと駄目ですか

    ずっと昔から、親からも聞かされて、信じ込んでいるのですが、たこの足の先端と椎茸の石突(?)の部分は切って捨てないと駄目でしょうか? 本当のところを知りたいので教えてください。