• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:破滅願望がひどいんです)

破滅願望がひどい!20代前半の私の気持ちと向き合う方法

pipipi911の回答

  • pipipi911
  • ベストアンサー率22% (1029/4602)
回答No.2

構えず、飾らず、肩の力を抜いて、 自然体で、 あるがままを、あるがままに 暮らしませんか。 <真面目に生きた反動があるというのは 奇妙な印象がありますねぇ。ある期間を 真面目に生きるために無理してきたのでしょうか。 本質は真面目な人間ではないという ことなのでしょうか> ともあれ、 頑張るは、限りなく自傷行為に近いですし、 頑張る人は、頑張った結果が早急に出ることを 求める傾向がありますし、特に最近は、 ちょっとした努力で早期の結果を望む傾向が顕著ですので、 これからは何事も頑張らずに、 プロセスを楽しむようにしませんか。 承認欲求や偏執的自己愛の暗躍があるようにも 感じますので、いまいま可能なことで、丁寧に、 社交貢献、地域奉仕を続けてみませんか。 お役に立つこと、与えることを行い続けることは 決して、アナタ様のムダにはなりません。 やってみれば、わかります。 とりあえず、エクササイズを行って身体を柔軟にすれば、 脳髄もやわらかくなりますので、垂直思考を 水平思考に変えて、やわらかアタマで 考えるようにしませんか。 なお、就活では、内定が欲しい人材を 企業側は欲していませんので、そうしたことも 考え合わせて、然るべく ストラテジーを練ってくださいませんか。

s2123
質問者

お礼

お礼が遅くなってしまい、申し訳ありません。 ありがとうございます。

関連するQ&A

  • 悲しい

    大好きな人のセフレのようなものになってしまいました。 まずこの事実がショックで、でも離れられません… 最近はもうどうでもいいやって自暴自棄になったり でもそのことを考えたら正直気持ち悪くなり、震えるときがあったりと感情もバラバラ。 このままじゃ感覚が麻痺して ダメになりそうで怖いです。 自分が汚くて仕方がないです。 彼のことはもう好きではないと思います。 どうすれば切れますか? よろしくお願いします。

  • 自暴自棄の感情が止まらなくて困っています。

     幼少期から自暴自棄の感情があります。  「自分がいなくなったって別にかまわない。むしろ周囲は俺がいないほうが平和に過ごせる。」  「俺が他人からいらない人間とみなされるんだったら、自分から不要の人間になってやる。俺の方からいなくなれば問題ないだろ?」  「今頑張ったって就職できないから、別に将来孤独死しようとホームレスになろうと俺の自由だ。そっちは自分の家族でも何でも勝手に守ってればいいじゃん。」  これらの言動を若干ながらも精神科の知識を持っている知人に話したところ、私の生い立ちなどを踏まえた上で境界性人格障害の可能性があると言って来ました。そして、  「このまま自暴自棄の感情をコントロールできずに放っておくと、かなり高い確率で破滅するからやめなさい。」 と手厳しく言われていますが、とめどもない怒りの感情と一緒に訪れる自暴自棄の感情が、最近ますます激しくなってしまい、周囲を困惑させているみたいです。私は自分自身の可能性を客観的に見て「当然の結論」を出しているつもりなのですが、あまりに周囲が眉をひそめるのでこのままではいけないと思い、書かせていただきました。  何か自暴自棄の感情をコントロールする方法はありますか?

  • 職場でイライラで、何かに癒されたいのですが・・。

    最近職場でイライラすることが多く、自暴自棄になっています。 しかし、私自身今までそういった経験がなく、どうしていいかわかりません。 何かに癒されたい気持ちです。 しかし、癒しとは何かわかりません。 どなたか教えてください。

  • 恋愛がうまくいきません

    20代中盤の女です 今まで恋愛がうまくいったことがありません 最近も色々重なって泣き出してしまいたくなります 自分なりにたくさん頑張ってきました でもうまく感情表現できなかったり自暴自棄になってしまったり… こうしたほうがいいとか、直したほうがいいとかあると思います 分析して向上することが大切だとは思うんですが でも今はとっても疲れてしまって、頑張るのが辛いです 何か前向きな言葉や励ましお願いします(;_;)

  • 助けてください。恋人が自暴自棄になっています。

    最近、彼女が物凄く情緒不安定で自暴自棄になっています。 彼女が自暴自棄になった原因は、 周りから見れば自業自得です。 甘い言葉に誘われて夢を見て、 ほどほどにしておくように周りが注意してたのに、 どっぷりハマッてしまって、気が付けば何も残ってない。 そんな現実に耐えられなくなって 自暴自棄になっています。 そんな彼女を見て、 彼女の友達の一部は呆れてしまって、 「もうあんまり関わらないで欲しい」くらい言われたみたいです。 はっきり言って僕ももう限界なんです。 とくかくキレて、怒鳴って、罵って、泣いて。の繰り返し。 何を言っても「ウルサイ」だの「どうでもいい」だの 「仕方が無い」だの言ってまともに会話になりません。 彼女のことは心配ですが、今回のことは自業自得だし、 僕は何も悪くないのに一方的に八つ当たりをされ、 挙句、過去の喧嘩の話とかを持ち出され嫌味を言われたり。 助けてあげたくて、頑張ってなだめても僕の言葉は届かない。 どうしたらいいのかわからないんです。 今回の彼女の軽率な行動に関しては、 まあ、夢を見ちゃったんだろうな。くらいで大目に見れます。 でも、そんなことの八つ当たりで怒鳴られ続けるのは耐えられません。 彼女のそういう自虐行為は、僕らの関係にヒビを入れる行為です。 だから、やめて欲しいって彼女に伝えてます。でも彼女止めないんです。 それがすごく辛くて・・・何度も泣きました。 それを見て彼女も泣きながら、それでも怒鳴り続けてきました。 気が狂いそうです。誰か助けてください。

  • 自暴自棄なとき

    二十四歳の女です。 生まれて初めて、もしかしたら付き合ってもらえるかもと思えた、好きな人には告白して振られ、振られたショックで食欲もなくし、しまいには大事な予定の前の日に体調を崩して予定を反故にしてしまいました。 家族には色々と小言ばかり言われ、職場でも頑張っているけれど何か陰口を言われているかもしれず、そもそも職場も第一志望の場所ではなく。。。 なんだか何もかも思い通りにいかない人生に、自暴自棄になりそうです。 進学高、国立大と進んできたのに就活で失敗し、つまりは大学生活で失敗し、本音を言える友達もいない自分に本当に後悔しか感じません。 経歴だけの超薄っぺらい自分。高卒より悪い、と家族に言われても、もう何も感じないくらい感情が麻痺しています。そもそも高卒は悪くないですし。 生まれてから今まで恋人もできたことがなく、告白は三戦全敗。好きって言えるのはかっこいいよ、なんて、慰めの言葉にも飽きてきました。 誰にも愛されもしない、自分の思い通りに生きようともしない、弱虫な自分が嫌いです。 自暴自棄な気持ちのとき、どうすれば乗り越えられますか?消えない後悔と劣等感は、どうしたら無くなりますか?

  • これって破滅願望なのでしょうか?

    現在高校生の者です。 最近、自分には破滅願望があるのではないかと思っています。 というのも、僕は死ぬことがとても怖いと思っているはずなのに事あるごとに自殺や他殺を考えてしまうのです。 ベランダに出るとそこから飛び降りたくなるし親が大事にしている飼っている犬もそこから落としたくなります。電車のホームに立っていたら線路に飛び降りてみたくなります。バスに乗っていたら乗り合わせた全員殺して自分も死にたくなります。自転車に乗って道路を走っていたら車道に反れて敷かれてみたくなります。包丁で親を殺したくなります。 他にも、何事にもやる気が起きません。自分が好きだと思っていたものでさえ、最近最後までやり遂げることができません。失敗してもいいやと思ってしまうのです。 これはいわゆる破滅願望なのでしょうか? こういったことを考えるたび、もし本当に自分が自殺してしまったらと考えるととても怖いです、こういったことを考えるたびとても疲れてしまいます。 ただうつ病の人が自分はうつ病だと言っても自分から言う人はただのかまってちゃんだといいますし、僕の場合もそうなのかもしれません。 どなたかの意見を聞きたいです。 もし、自分が破滅願望のような心理的病気を患っていたのならどうすればいいですか? ほっといても大丈夫なのでしょうか?医者に見せたほうがいいのでしょうか? こういったことを考えなくなるのでしょうか? 長文すみませんでした。是非、回答お願いします。

  • 破滅願望を少なくするにはどうすればいいですか?

    私は、よく失敗するのですが、それは破滅願望が存在するからなのではないかと思い始めました。 調子がよくなってくると、簡単なことで失敗をして調子を落とすのです。 意識上でわざと失敗しているということはないのですが、必ずといっていいほど成功が続くと簡単なことでも失敗が起きる。何かに操られるように失敗をする。 これには成功したくない、成功を続けたくないという意識がどこかしらにあるような気がしてなりません。 原因としては、これまで私が何かで成功しても周りの人間は喜ばず、妬まれたり、嫌な顔をされたり、攻撃されたりした経験が数多くあるからだと思います。つまり同組織や同集団の表面的な味方であっても、実質的な敵である者が多くいる中で、少しの成功を重ねたことにより、このように心が痛む扱いを数多く受けたのです。どうやらこれまで私が関わった人たちは、私に対しては失敗を褒め称え賛同し、成功を妬み攻撃し批判する。という人たちが多かったようです。 私が思うに、潜在意識上は他人から嫌われるよりも好かれたほうがよいと思っているので、たとえ実質的な敵からであってもこのような扱いを受けることが嫌なのだと思います。成功が続くと、心が痛む扱いが増えるので、それを避けるために破滅願望が生まれたのだと思います。しかしこれがあると成功を続けることができません。 競争社会下では、このように成功を妬まれる人も沢山いるでしょうし、多くの人がこのような心の痛くなる経験があると思いますが、どのように克服されているのかをよく知りません。妬まれないように成功を隠しているのでしょうか? そしてどのように破滅願望を消滅、または少なくしていけばよいでしょうか。

  • 彼女への誕生日の贈り物について

    彼女の誕生日がもうすぐきます。 何を贈ろうか、なかなか決まらずにいます。 現在彼女は、多少情緒不安定なところがあって、今現在、少し自暴自棄になっていたりもしている状況です。 最近になって、よく私に当たってくるのですが、よく話を聞くと、自分自身がコントロールできず私に当たってしまうことにとても申し訳ない気持ちで一杯だと言います。 そこで、何か少しでも彼女が癒されるような何かを贈りたいと思っています。 かなり漠然とした背景説明で申し訳ありませんが、こんなのどう?といった何か皆様からのアドバイスが頂けませんか。 贈り物一つで癒されるわけはないとは思っていますが、もし何か案があれば、御教示ください。 お願いします。

  • 嫉妬なのか不安なのか分からない

    彼は以前、女友達アイドルに似た可愛い子がいるんだって言って いました。 自慢なんでしょう… それが付き合って1年たった今でもずっと心に残っていて 自己嫌悪になります。 自暴自棄になって浮気を考えた事もありました。 私のことはけなしてばかりで一切褒めない人です。 かなり真面目な人なんで悪気がなかった事は分かるけど… 後、失恋系の曲が好きみたいで、ナビのTOP10は失恋の曲 ばかりです。 元カノが忘れられないのか、その女友達に気があるのか… けなされてばかりだからたまには褒めてほしいと伝えたら 不器用ながら少しだけ褒めてくるようになったけど、 言わせてる感があって嬉しくないです。 矛盾している自分にも嫌になります。 どうすれば気持ちが楽になりますか?