• 締切済み

商品取引会社の評判がしりたい

garnetscreinの回答

回答No.3

先物をするのなら、ネット取引にしたほうがいいですよ。 ちなみに、外資の場合は高いです。 それと、タウンページ検索で出てこない会社は信用しなくていいです。 半分架空ですので。

関連するQ&A

  • 電話帳に載っていない会社との取引は・・・

    電話帳に載っていない会社との取引は・・・ とある会社から注文を受けました。(初取引) 以前私の会社で働いていた者と話をしたことあるとかで、連絡がありました。 会社を登録するのに詳細を知りたく、HPを検索してみましたが、 「しばらくお待ち下さい」という画面が出て、 電話帳で番号を検索しても、見つかりません。 googleなどで社名・電話番号を検索しても、それらしき会社はヒットしません。 地図を調べると、その住所に建物はありますが、 本当にその会社が入っているのかは不明です。 こういうのって、怪しいですか?

  • 内定を貰った会社が2ちゃんねるに悪口を書かれていた

    最近内定を貰い入社しようとしていた会社を 会社名 2ch でグーグルで検索してみた所、その地方の入社してはいけない会社に書き込まれていました。 その県の入社してはいけない会社のスレッドはPart8まで続いていますが、検索結果ではPart8とPart7とPart6にもヒットしました。 ブラック企業のスレッドにまで書き込まれ、面接して腹が立った会社にも悪口が書いてありました。 入社したら虐めにあうとか、伏字でセクハラをしている社員がいるとか。 業績は安定してそうな中小企業ですが、それ程有名でもない100名程度の会社がここまで2ちゃんねるの悪口のスレッドにばかり書き込まれていて不安です。

  • グローバルビジョンという会社を知ってますか。

    グローバルビジョンという会社を名乗る方から、携帯電話から電話が来ました。「以前から取り組んでいる・・・」で電話を切りました。切ってすぐに同じ番号から電話があり「何切ってるんですか?」って留守録にメッセージが残されていました。また、かかってくるような気がします。 何度かこの手の電話があって、その度に無視していますが・・・。 電話内容的は、通信教育が終わってないので追加料金を支払いしてほしいというもの。 何年も前に在宅ワークでフリービジョンという会社に登録して、結局ローンを組んで支払いを済ませました。 しかし、ローンを支払い終わって忘れた頃に研修が終わってないから、続けるにしても終わるにしても高額支払いを請求されました。この時は、無視しました。 この時点で、ネットでフリービジョンを検索すると、資格商法にあっていたことを知りました。 登録内容が他の業者に漏れて、この手の電話が来るのだと思いますが・・・ここまま無視していて大丈夫でしょうか? このような電話がかかってきたとき、どうしていますか?教えてください。 ナンバーディスプレイに表示された見知らぬ番号には出ないようにしているのですが、たまたま出てしまった結果がコレだったので自己嫌悪です。 ※グローバルビジョンで検索するとヒットしますが、この内容の会社とはまったく関係ないと思われます。

  • MBMという会社について

    http://mbm-cp.com/ こちらの会社、ご存じの方いらっしゃいますか? 投資モニターになりました。 すぐに電話がきて、担当さんがつき 電話でやり取りしております。 今回PBP会員情報を得られる5名に抽選で当たったとの事で、非常に高確率な商品を紹介されました。 情報料は特別に回収後で良いという事なのですが、ID取得費用だけは先に振込んで欲しいとの事。 私からすれば大きい額です。 そこでちょっと不安になり、いろいろ調べたのですが 会社名・屋号・電話番号・メールアドレス どれで検索してもヒットしないのです。 住所は東京の大きいビルだったのですが Googleのビルの会社一覧には載っていませんでした。 でも本当だったら・・・? という期待が拭えず、迷っています^^; よろしくお願い致します。

  • 『会社のホームページを閲覧してほしいのですが』

    『会社のホームページを閲覧してほしいのですが』 カテゴリ違いかも知れませんが、質問させて下さい!! 自分、パソコン系はあまり明るい方ではないのですが、 自分の会社のホームページを持ってます。 少しでも多くの方に見てもらいたい思っているのですが、 『 yahoo! 』にて、地名・会社名を入力すると、1ページ目に 我が社のHPがでてくるのですが、 『 Google 』で同じように地名・会社名を入力しても、最後まで HPは出てきません。(電話帳・地図などは出てくるのですが) これって何故なのでしょう? “ググる”って言葉がある程、『 Google 』は 有名な検索サイトなので、出来るならば検索結果に引っ掛かって もらいたいのですが。何か方法などあるのでしょうか?

  • 有休消化中に次の会社に入社すること

    仮合格だった転職先の本採用が決まりました。 そこはすぐにでも人手が欲しいと言っています。 一方、現職場は6月3日までは働いて欲しいと言われていて、有休が15日残っています。全部消化すると次の会社へ入社できるのが6月19日ごろになります。 現職場の上司が「たとえ有休消化中に次の会社に入社しても、消化中ということは黙っておいてだぶって働けばいい」と言ってくれています。 新しい会社の人事の方は、だぶるのはまずいと思うと面接のときに言ってみえました。 面接消化中に入社をして実際だぶるとどんなことが起こりえますか? だぶることを新しい会社に正直に言う(それならなるべく早く入社することができると)方がいいでしょうか? 教えてください。

  • こんな会社はひどい会社?

    中途入社で入った30名程度の会社ですが、 新規事業の要員として採用されました。 作業内容としては、 『とある会社から納品されたものを加工して完成品を作る』 という内容でした。 とりあえずは、途中経過の見本としてもらったものを参考にしたりして、これからの業務に慣れていくところでした。 ところが、とある会社から納品されなくなり、いろいろ方向転換される中で、 社長から『辞めてくれないか?』という話がありました。 しかも、ほかの人が聞こえるような場所で…。 入社した時点で、とある会社が納期を守っていないというような話をしていました。 (この時、入社前に確認しておかなかったのがいけなかったと思いました。) 直属の上司からは、 『今回は運が悪かったところもあるから、次のところでは頑張ってください。』 ということを言われました。 この会社はひどい会社と思いますか? または、こんな会社のほうがひどいというのがありますか?

  • ある会社についてなのですが

    現在就職活動をしています。そしてある化粧品を企画し販売している会社に採用をいただきました。正直焦りもありよくその会社を知らないまま選考を受けてしまいました。 そして採用をいただいてから少しばかりの不安があり、電話で販売している化粧品の商品名をまたホームページに記載されていた事と違いはないかを確認するために、給料や雇用に関して教えて欲しいと聞いた所、それは入ってからでないとと言われ教えてくれませんでした。 そこで唯一ホームページに載っていた商品名をもとに検索した所、別の会社がその商品を販売しており、採用された会社と販売してる会社はまったく同じ住所で、電話番号は違いました。 私は会社に疑心感を持つようになりました。 みなさんはこの会社をどう思いますか?

  • ある会社が実在するか調べたいのですが どうすればいいでしょうか。

    ある会社が実在するか調べたいのですが どうすればいいでしょうか。 ヤフー検索、グーグル検索しても出てこないのです。 Iタウンページ、ヤフー電話帳、帝國データバンクも調べました。 株式会社○○ 東京都中央区八重洲○ー○ー○ 通信機器・消防機器のリースの会社です。 創業が昭和50年代なのですが 社名、住所、通信、消防を入れてもヒットしません。 唯一、グーグルだけが電話番号で 東京ナビと言うサイトに社名、住所が書いていました。 住所をグーグル地図で見ると東京駅前付近でしたが 事業所名までわかりませんでした。 建物は 地図上で見つけましたが ビルかどうかわかりません。 見に行ければいいのですが 遠方なので残念ながら行けません。 商店街や地域地図みたいな詳細地図とかは ウエブで見ることが出来ないのでしょうか? また、違う調べ方があれば 教えてください。 ●こんな会社は ヤバイでしょうか。 

  • 証券会社は電話での取引を録音している?

    先物取引で損害を出し、納得出来ない点の説明を求めた所、電話での取引の内容が録音された物を持って説明に来ました。それが先方の都合のいい内容が録音されている日のものだけでした。他の日の取引内容の録音が聞きたいと伝えた所、調べるには時間がかかると言われました。証券会社は電話での取引内容を、すべて録音しているものなのでしょうか? また、録音されている内容に言ったと思われる事が(記憶は定かではありませんが・・)抜けているような気がしたのですが、先方が都合のいいように工作する事などあるのでしょうか?