• ベストアンサー

これ、セクハラだと思いませんか

休みの日に、職場に用事があり、自分の配属先とは遠い場所のようじだったのでまさか誰にも会わないだろうと思い、スッピンで行きました。ところが、偶然上司(男)に会い、顔をジーっと見られ、『ファンデーションぐらい、塗りましょうね。と言われました。セクハラだと思いませんか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#245335
noname#245335
回答No.7

セクハラだと思いません。 休日とはいえ 職場に行くわけですから 身だしなみとして 気を抜きすぎな事に注意したまでのことでしょう。 男性だった場合なら 髪の寝ぐせくらい 直して外出したほうがいい、ということでしょう。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (6)

noname#237141
noname#237141
回答No.6

たぶんセクハラなんでしょうね。 普段の顔とスッピンとの落差があまりにも激しかったので、 びっくりして思わず口から出てしまったのでしょうけど、 言ってはいけないことだとは思いますよ。失言だと思いますけど、 仮に他の知り合いが見たとしても口に出さずとも同じこと 思ったと思います。 ただまあ、、正直なところ普段は勤務先だと絶対お化粧して 行くんだろうし、そこへスッピンで行くなんてちょっとワキが甘いとは 思いますけどね。スーパーへ買い物へ行くんじゃないし。 そういうこと言われるとかじゃなく、そういう姿を見られるというワキの甘さです。 この上司はセクハラに値するんでしょうけど、しかし自宅を一歩出れば 上司に限らずみんなそう思っている、ということが分かる良い例だと思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.5

56歳 男性 セクハラって性に関する事だと言われますが、貴女がセクハラと感じたなら セクハラなんですよ ただ一般的な内容と違っていると、ちょっと異常な反応と思われる場合もあります ただ、化粧は社会人の常識と言う考えを持っている人なら化粧をしましょうと 言われます。 その他にはストッキングを履かないといけないと言われた聞いた事があります。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • oyatsuya
  • ベストアンサー率21% (111/517)
回答No.4

もしかしたらですが、 普段の質問者さんの美しい顔とどこか印象が違っていたのでジーッと見てしまって、 そうかっファンデーションかっと分かって、ファンデーションを塗ってる君の美しい顔のほうを親しんでるし良いなぁと思っているという気持ちが、 素直にというか勤務時間外という緊張感の無いシチュエーションで不用意にその言葉となって口から出てしまったのでは?

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • misa23
  • ベストアンサー率15% (38/245)
回答No.3

別にその位でセクハラだと思いません。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • tknkk7
  • ベストアンサー率11% (378/3311)
回答No.2

モラハラ・セクハラ・#キザ男性・・・なのでしょう。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • SPS700
  • ベストアンサー率46% (15295/33014)
回答No.1

 僕は、女性はすっぴんが一番いいと思っているので、法律は知りませんが、その上司は、心の貧しい人だと思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • これがセクハラになりますか?

    小さな会議室で内勤の私(51才男)と30代前半独身営業女性そして私の上司(40代前半・男)3人で仕事の打ち合わせをしていました。 私が「あそこの担当者の女性は化粧気ないのに若くて美人ですよね。すっぴんであんなにかわいいのも珍しいですよね。」 と発言すると、上司がストップをかけました。いわく「セクハラになる。」 アメリカ駐在のとき女性の年のことなどを言うとセクハラになったというのです。 取引先の会社の担当の女性を美人というとセクハラになるのでしょうか?

  • セクハラ対応について

    会社のセクハラ対応についてご相談です。 元上司から営業車内で手を握られました。 異動先の部署でも私が休みの日に呼び出されて同じようなことをされました。 普段から親しくしていた訳ではありません。 初めにセクハラをされてから、職場で顔を合わせないようにしたり 飲み会にも参加しませんでした。 ですが、会社に話しても軽くあしらわれてまともな対応をしてくれませんでした。 しかし、普段から上司と親しくしていて2人で飲みに行ったり、ラインをしているような仲の人がセクハラを訴えたときにはすぐに対応していました。 また、お互い社内に配偶者がいるのに、営業中に不貞行為をしていた人もすぐに異動となりました。 他の人への対応をみているとセクハラ対応がされない訳ではなさそうです。この扱いの差はなぜなのでしょうか。 一度会社へ相談した際には、 「そんなことでセクハラになるの?」と冷たくあしらわれました。 会社がまともに対応してくれなかったから、 異動してまで追いかけてきて同じことをされたと理解して欲しかったです。

  • セクハラになりますか?

    職場の上司に注意をされて、「わかりました、すいません」と言ったら、両手を握ってきて「気にしないのー笑」と両手をギューっとされました。その他にも話してくる時の距離が近かったり、顔を覗き込むように喋りかけてくる時もあり、私が後ろを向いていて上司が私の後ろを通り過ぎる時、いつも体スレスレ?で私の後ろを通り過ぎるというか、肩とか体が私の体に毎回当たるような感じで通り過ぎていきます。あとは、「可愛い」「君に会いたくてさっき呼んだんだよ」など言ってきたりします。その人はちょっとセクハラっぽい所があると職場の人に言われてはいたんですが、こういうのはセクハラに入りますか?私の考え過ぎでしょうか。

  • セクハラ問題に対して私がしたことに意見ください。

    職場のセクハラの件を上司に訴えたら、上司は話は聞いてくれ、自分の会社の人間だから味方になると言ってくれました。 しかし、『普通職場のセクハラとは、上司から部下と言う形が一般的で、それ以外の、例えば同僚同士間で(私の場合)というのはまずない』といわれました。 これは正確でしょうか? 私は同僚間でも、今回の場合のように、冗談で言ったY談の内容を事実のように他人に話しすぞ、と相手を脅かすことも立派なセクハラにあたいすると思うのですが。 そして職場間(別の会社を巻き込むときなど)でのこういった問題は、男の間ならよく『まぁ水に流して』ということで解決することが多い、とも言われました。 そういうものでしょうか? この場合の『水に流す』というのは、改善策を講じたら、過去のことは過去のこととして処理し、忘れる、という意味らしいですが。 それではセクハラの処置というものの意味がない気がします。 あと、私は事務員さんの『社長直々に話をした方がいいの(効果的)ではないか』というのを鵜呑みにして、一応セクハラ担当(過去に前例なし)の上司を通さず直で社長(社員数人の小さな会社ですが)に話をしたことは上司の顔をつぶすことになったらしく、申し訳ないことをしたと反省はしています。 しかし私は会社に訴える前に、自分で労働局に出向いてセクハラの手引きなるものを入手、準備をしていったのを上司は『自分は頼りにされていない』と受け取ったようです。自分で準備をすることはでしゃばったことだったのでしょうか? ご意見ください。

  • これってセクハラ?

    職場の上司の行動で困っています。 これはセクハラになるのでしょうか? ・10cmほどまで顔を近づける ・腰に手を回してくる ・手をつないでくる ・太ももに腕を回す すごく不快に感じており、悩んでいます。 上司は隠れて行うので、上司より上の立場の人はこの事実は知りません。 社会人として我慢すべき範囲内なのでしょうか?

  • 場所によってはセクハラに該当しないのでしょうか?

    週末に上司に誘われ、上司と先輩(女)と私と3人で飲みに行きました。2件目にスナックへ行った時です。先輩が上司に何回か胸を触られたり、太ももにも手を伸ばされていました。先輩は会社のセクハラ対策を任されていますが、文句も言わず嫌な顔一つせずにいました。用事があるということで、途中で先輩が帰った後、今度は私が上司に後ろから両手をまわされ胸を触れられました。(今も思い出すととても不愉快な気持ちになります。) そこで質問させて下さい。上司が胸に触ってくるという行為はセクハラに該当する行為だと思います。しかし、職場以外の場所で触られた場合はセクハラには該当しないのでしょうか?(今回は、打ち合わせや接待でもないので業務以外の飲みの席です。) 正直、最近入社したのですがこれまでにも社内の人間に身体的なことについて何回か発言されたり、今回のこともあり今の会社にとても嫌気がさしてます。先輩の行動を見ても、この会社ではこういうおさわりが当たり前として浸透しているようにも見受けられますし、セクハラ対策する本人事態が黙って我慢しているのですから、私が文句を言ったところできちんと対処してくれるとも思えません。

  • これってセクハラになりますか?

    職場の上司が、私を娘?のように思って言ってるのか分かりませんが、 「君の事を大事にしたいから」「愛おしい」「夜中でも会いに飛んでいくから」「僕を男としては、見てくれないんだね」などいつも言ってきます。最初は私も冗談だと思ってスルーしてたんですが、段々エスカレートしていき、ちょっとセクハラ?なのかなと思い始めました。たまに頭をポンポンしてきたり、背中をポンポンと触ってきたりもします。 その人は既婚者の人なので、からかってるだけだとは思うんですが、最近はそういう事を言われるのが耐えきれなくなってきました。これってセクハラに入るんでしょうか?

  • 禿げ頭はセクハラですよね。

    光る禿げ頭って、気持ち悪くて困ります。 公共の場所では隠してほしいものです。 少なくとも職場の上司がハゲを隠さないのは セクハラに該当しませんか?訴えても勝てますか? よろしくお願いします。

  • セクハラ指摘に対する仕返しが怖いです

    確信犯的なセクハラ社員がいて、 詳細は省きますが セクハラじゃないよな?などと 本人がセクハラではない宣言をするため、 金曜日に別室で本人と上司1対1で 叱ってもらいました。 その結果、彼は逆上、大暴れし 「俺は、帰る!月曜も、仕事にならないから休む!」 と部屋でまた荒れて帰っていきました。 上司から聞いた話によると、 「許せねえ! 殴ってやる!」 と逆恨みしており、 本人の感覚としては 自分は単なるコミュニケーションとしての冗談なのに 皆で寄ってたかって俺を陥れようとしている とのことだそうです。 無言でしたが部屋で暴れる様子をみており、 「殴ってやる!」と言われているため 怖ろしくて出社できません。 職場の人は皆事情と事実を知っています。 まず、月曜日は本当に相手が来ないとみなして 出社しても大丈夫なのでしょうか そして、危険なため しばらく休んだら? と上司には言ってもらっていて そうするつもりですが、疑問があるのです。 一体、いつまで? いつかは顔を合わせることとなるでしょう。 今後、逆恨みによって何かされたら困るのですが どのように防ぐのが効果的でしょうか。 上司に叱ってもらったことについて後悔は一切しておりません。 アドバイスをお願いいたします。

  • これってセクハラですか?

     上司に過去何度も言われているので、日記にも付けていないのですが、「そろそろ良い人でも出来て幸せになって頂きたい」など彼氏のいない私によく言われました。その場は冗談っぽく「早くやめさせたいんですか?」と言っていましたが不愉快でしかたないです。  また、飲み会でやたら顔を近づけて話される不快感はセクハラとはいえないのでしょうか。直接触られたりはないですが、30分位で気持ち悪いです。  泊まりの飲み会の際、女のみの部屋をドンドン叩き続けられたこともあります。身支度を整えなおして出た頃には殆どの男メンバーは酔いつぶれていましたが、1人の子から犯人を聞くとその上司だと答えられました。(ただ上司ゆえに誰も実証してくれない可能性はあります)  不愉快でしかないのですが、これはセクハラとはいえませんか?教えて下さい、お願い致します。

支払い用紙が届かない
このQ&Aのポイント
  • 支払い用紙の発送について知りたい
  • 月半ば〆の月末発送で翌月頭ごろ自宅に到着予定
  • ひかりTVのサービスやISPぷららに関する質問
回答を見る

専門家に質問してみよう