卒業式の伴奏者に選ばれなかった私の不満とは

このQ&Aのポイント
  • 私は高校生活最後の卒業式でみんなの歌う曲の伴奏をしたかったが、他クラスの吹奏楽部員が選ばれた。
  • 私は芸術科でピアノ専攻しており、コンクールでも賞を取っている。なので自分の腕には自信がある。
  • 伴奏者には吹奏楽部員が選ばれたが、私は練習時間を割いてクラスで話し合い、みんなに応援されて候補に上がったのに意味がないと感じている。
回答を見る
  • ベストアンサー

【※ 超長文注意 ※】

【※ 超長文注意 ※】 私はある高校の芸術科の生徒で、もうそろそろ卒業です。 最近、クラスでは卒業式に向けての話し合いがあり、そこでは卒業式の時に歌う曲と、その伴奏者、指揮者を決めました。 自分で言うのもなんですが、私は芸術科でピアノを専攻していて、コンクールなどで何度も賞を取っているので自分の腕には自信がありました。 高校生活最後の卒業式で、みんなの歌う曲の伴奏を私ができたらこの上ない幸せだと思い、クラスでの話し合いでは自分から伴奏がしたい!と名乗り出て、クラスのみんなも納得してくれました。 しかし、伴奏者に選ばれたのは他クラスの普通科の生徒で、その人は吹奏楽部員です。 もちろん納得が行かなかったので、私はすぐに音楽の先生にワケを聞きに行きました。 先生によると、卒業ソングはピアノメインではなくて、吹奏楽部メインでやるらしいです。 しかし、吹奏楽部の持ってる卒業ソングの楽譜にはピアノパートがちらほらあり、また、指揮者と吹奏楽部の距離が離れていてリズムキープがしづらいそうです。 さらに吹奏楽部員の方が部活を利用して練習できるので、それも相まって吹奏楽部員を伴奏者に選んだ、と言っていました。 私は全然納得できません。 吹奏楽部員の方が都合が合うなら、最初からクラスで伴奏者なんて決めさせなければいいのに…… わざわざ時間を作ってクラスみんなで話し合って、高校生活最後の伴奏という大役を任されて、みんなに応援されたり、期待されたり、励まされたりしながら候補に上がった生徒はなんの意味もないじゃないですか。 ムダに緊張して、ワクワクして、ほんと馬鹿みたいです。 それだけではありません。 音楽の先生によると、私は芸術科だから何度も舞台に立ってみんなの前で演奏する機会があるけど、この子(今回伴奏に選ばれた子)は普通科だからみんなの前で演奏を披露する機会がないそうです。 その子も私と同じようにピアノが好きで、コンクールにも出たことがあるそうで、芸術科の生徒みたいに学校でみんなの前で表舞台に立ちたかったらしいです。 それも理由の一つだったらしいのですが、私はそれにも納得できません。 表舞台に立ちたいなら、なぜ芸術科に入らなかったんでしょうか?さらには、普通科はみんなの前で演奏する機会がないと言っていましたが、実は普通科でも舞台に立てる機会なんていっぱいあります。予餞会や舞台際、文化祭など、今まで舞台に出れる機会はたくさんありました。 その子に話を聞いたら、3年間で一度もそういう舞台に出たことがないよと言っていました。 表舞台に立ちたい人がなぜ積極的に舞台に出ようともしないんでしょうか?なぜ自分から進んで努力しないんでしょうか? 音楽の先生は、ぶっちゃけ今回の卒業ソングのピアノ伴奏はテンポキープのためのメトロノーム的な存在だから、本当はなくてもいいと言っていました。 そんな伴奏をして、その子は本当に満足なんでしょうか? 本気で舞台に立ちたいと思っているのに、大して自分から動くこともなく、それで吹奏楽部の権力を借りて所詮テンポキープにしかならない伴奏ができて、本当に満足なんでしょうか? 何度もコンクールを経験しているのに、それで舞台に立ったつもりなんでしょうか? まだあります。 卒業式で歌うのは校歌と、卒業ソングの2曲です。 2曲とも吹奏楽部メインの伴奏があるんですが、一曲目に歌う校歌だけなぜか伴奏者がいないんですよ。 卒業ソングにはメインの吹奏楽部と、それを指揮する指揮者と、指揮者のテンポキープのための伴奏者がいます。 でもなぜか……校歌だけ伴奏者がいないんです……。 あと、ここまで書いといてなんですが、実は去年は芸術科の生徒が伴奏してました。 その人は吹奏楽部員だったんですが、音楽の先生の「芸術科は舞台に立つ機会があるけど・・・」云々の話は完璧に矛盾してますよね。 去年だって表舞台に立ちたい人はたくさんいたはずなのに あともう一つあるんですが、表舞台に立たせたいなら、なにも吹部じゃなくてもいいじゃないですか。 結局、吹部の方が楽で都合がいいから吹部の生徒を選んだわけですよね? 普通科は芸術科に比べて機会が少ないって…… じゃ普通科の吹部じゃない他の生徒はなんなんですか?? 話はここまでですが、皆さんこの件に関してどう思いますか? 皆さんの意見を聞かせて欲しいです。 高校生活最後に、みんなの歌う曲の伴奏ができないなんて、本当に最悪です、ショックです。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • nonamelane
  • ベストアンサー率29% (375/1265)
回答No.6

これは現実社会を最初に見たと思って覚えておくべきことかもしれません。逆にあなたが選ぶ立場になれたとき、どうするか今から想像しておくといい。 実力だけではないんですね。人が人を選ぶとき。そしてこれは実力をテクニックなどで競う大会とは違う。そういう大会ですら、私はグレーゾーンはあると思いますが多くが見ている以上ずっと公平でしょう。 理由は何とでもなる。上から頼まれたのかもしれない。あるいはそうしたい理由があったともいえる。 でもそこで怒らないこと。納得のいかないことなどこれから社会でいくらでもある。学問を学ぶ場所だからきれいなことしか起こらない、それは間違いです。どこまでも人が人と接し、人を選びあい評価する、選ばれることもその人にとってある意味実力と言えます。テクニックの問題だけではなく、人間関係もかかわります。 あなたがすべきことは、その式で例えその子が下手であっても、素晴らしかったとほめること。口パクも自由。決してけなしてはいけません。あなたに実力があるなら、他で光れば良い。その子に実力がないならだれの目にもおかしいのだから、決してそこで不平を言わない。さすが先生が選んだだけの人で素晴らしかった、の寛大さで余裕を見せること。あなたはあなたの今後の道で大いに成功すれば、学校はあなたを呼んで伴奏を頼む側になるでしょう。その時は高くとってやりなさい。

-H2Oomizu-
質問者

お礼

ありがとうございます。 確かに、世の中は理不尽なことだらけだと、いつぞやから言われてきたことだったと思いました。 そのものの技術や実力だけではなくて、選者に気に入られるのもひとつの実力なんだと実感しました。

その他の回答 (5)

  • mindy73
  • ベストアンサー率10% (209/1970)
回答No.5

仕方ないですよ。世の中納得の行かないことだらけですから。

  • 3m2s6tlple
  • ベストアンサー率36% (412/1126)
回答No.4

小さい・・小さすぎる! そんなたかが学校内の演奏なんて一般生徒に任せておけばいいじゃないの。 この先もう人前で演奏したって誰も聞いてくれないし、ましてや自分の伴奏で誰かが歌ってくれることなんて二度とないんだから。 あなたにはもっと大きな舞台が似合うんでしょ? 当然音大に行くのよね?それとも留学? もうプロデビューが決まっているのかしら? ピアニストなら他人の伴奏なんてしていないでソロ曲に集中しましょ あなたのピアノで歌うなんて素人にはもったいないでしょう。 小さいな名声などにこだわらなくていいと思いますよ。 人に自分の実力を知らしめたいなら学校内の伴奏などではなくて 社会に出て力を示してごらんなさい。 あなたの腕の価値の分からない人に聞かせるんじゃなくて 正当に評価してくれるところで勝負すればいいわ。 CD発売でもコンサートでもどんどん開いて高校ではなくて世間に「さすが!」と言わせる人になってください。 他の生徒にはできなくても芸術科で自信があるあなたならできるんじゃない?

  • E-1077
  • ベストアンサー率25% (3258/12621)
回答No.3

結局目立ちたいわけ? クラスのためとか、高校生活の思い出を~とかじゃなく? 自分が一番だと思うわけ? それにね・・・・。伴奏と独奏は違うのよ。目立つことなく尚且つtempoキープして、でも間違わずみんなに合わせられて、さりげなく弾きこなすっていうのは、今のあなたの心境じゃ無理っぽいと思う。 大義名分は分かったし、あなたの志に邪心がないっていうのはある程度推測できるけれど、そこまで食って掛かる話なのかね。 そういう面倒なことが起こるのであれば、音楽の講師が弾けばいいだけでしょ。 ブラスがいるなら全部ブラスが伴奏すればいいだけだし。 残念だという気持ちよりも、自分の出番がなくなってつまらないという意識の方が強いように思えるんだけど。そこにも反論するんだろうねえ。 この件に関して? 教師の冷静な公平な目でそう決めたなら、特に問題を荒げることなく、一生徒として穏便に卒業するのが良いと思います。

-H2Oomizu-
質問者

補足

確かに、目立ちたいという気持ちも少しはあります。 しかしやはり高校生活最後なので、みんなが盛り上がるように、感動するように、みんなの思い出作りのために、という想いもあります。

  • kurione
  • ベストアンサー率53% (857/1597)
回答No.2

私の行っていた高校は普通科のみでしたが、回りにやたら音楽関係の知り合いがいるので、 あえて意見させてもらいます。芸術科というのは回りの行ける大学にいける普通科の生徒と違っていち早くプロを目指す、厳しい世界だと思います。ピアノの先生にも派閥があり、漫画のように才能があればどんな妨害でもはねのけてなんて単純な世界ではないとも思います。 大学ではもっと凄く、東京音大の卒業記念コンサートは一握りのスターとその他大勢で、私の知り合いはピアノでしたが、その他大勢の一人でした。かなりうまかったと思うのですが。寂しそうだった姿を思い出します。 確かに学校の対応はお粗末です。卒業式の伴奏が出来ると思っていたあなたの幸せを壊したのですから。落胆する気持ちはお察しします。不条理に感じるのも当然です。 しかし高校の卒業式は大学と違ってその他大勢の為の卒業式です。(それは分かっていると思います。)もし芸術学科のあなた以外の生徒さんが選ばれたらどうでしょうか? あなたの気持ちはとても大切だと思います。これから先も音楽の世界出生きていくならプライドが必要ですから。でも今はグットこらえて一高校生として卒業式で同級生達と楽しむべきです。生涯で一度きりなのですから。

  • makaay10
  • ベストアンサー率25% (227/905)
回答No.1

「大して自分から動くこともなく」と質問者様が他者を批判するならいいますが、自分ならもっと良いやり方で出来る・そっちの方が卒業にふさわしいと思うなら、周りに意見を提案して、きちんと形にすればいいと思いますけどね。学年の4分の3くらいの支持を得られれば変えられる可能性も十分に生まれると思います。それだけの支持を得てからツイッタ~なんかのSNSを上手く使えれば、それが大きな力になる事もあると思います 納得してないのは質問者様だけで大半の人間にはどうでもいい事だから、システムが変わらないまま維持されてるんだと思います。お礼を4%でしか書かない質問者様に何かを大きく変える力があるか?は回答者には疑問ですがやれるならやってみた方がいい。「なぜ自分から進んで努力しないんでしょうか?」という質問者様には「体制に不満があるなら自分で変えるしかない。なぜ変えようとしないんです?」と回答者は思いますね

-H2Oomizu-
質問者

補足

本気で変えようとしましたよ。 そりゃあ、高校生活最後ですからね。 真っ先に音楽の先生に私が伴奏者でない理由を聞きに言ったのも、伴奏者の子に色々話を聞いたのも、全て状況を変えるためです。 私は自分なりに、精一杯努力したつもりです。 質問文には書いていませんが、指揮者と伴奏者は今日渡された歌詞カードのプリントに書いてあって、そこで初めて知りました。

関連するQ&A

  • 三送会や卒業式の合唱曲

    先日合唱コンクールを終えました。わたしは伴奏者でした。 うちのクラスは優秀賞も指揮者賞も伴奏者賞もとれませんでした。 でも、優秀賞と指揮者賞をもらったAクンとメールをしていたとき、 『俺は昔からお前のピアノが誰よりも上手いと思ってたからな。 そんで今でも、そう思ってるから(*^_^*)』 と言ってくれました。 あ、別に恋愛感情とかはないですよ、お互い付き合ってますし。。。 わたしは嬉しくて、結局、三送会か卒業式でコラボしよう、ということになりました。 今からいろいろと曲を考えています。 合唱も指揮も伴奏も、かなり難易度が高い曲でOKです。 混声四部合唱で、難易度としては・・・★4つぐらい・・・≪分かりにくいですか・・・?≫ 聞いていて涙が出るような合唱曲で、サビでは盛り上がるようなもの、教えてください。 合唱曲でもいいですし、ポピュラーソングでも良いですが、 伴奏者のわたしとしては、聞きごたえがあり、難しい曲がいいです。 尚且つ、卒業、ということに合ったものがいいです。 いろいろ候補を出したいのでお願いします。 また、その曲の試聴サイトがあると嬉しいです。 よろしくお願いいたします。

  • 卒業式の合唱

    先日合唱コンクールを終えました。わたしは伴奏者でした。 うちのクラスは優秀賞も指揮者賞も伴奏者賞もとれませんでした。 でも、優秀賞と指揮者賞をもらったAクンとメールをしていたとき、 『俺は昔からお前のピアノが誰よりも上手いと思ってたからな。 そんで今でも、そう思ってるから(*^_^*)』 と言ってくれました。 あ、別に恋愛感情とかはないですよ、お互い付き合ってますし。。。 わたしは嬉しくて、結局、三送会か卒業式でコラボしよう、ということになりました。 今からいろいろと曲を考えています。 合唱も指揮も伴奏も、かなり難易度が高い曲でOKです。 混声四部合唱で、難易度としては・・・★4つぐらい・・・≪分かりにくいですか・・・?≫ 聞いていて涙が出るような合唱曲で、サビでは盛り上がるようなもの、教えてください。 合唱曲でもいいですし、ポピュラーソングでも良いですが、 伴奏者のわたしとしては、聞きごたえがあり、難しい曲がいいです。 尚且つ、卒業、ということに合ったものがいいです。 いろいろ候補を出したいのでお願いします。 また、その曲の試聴サイトがあると嬉しいです。 よろしくお願いいたします。

  • 中学生の方、中学教員の方にお聞きします。

     今年の、10月の文化祭で(その時私は3年!)、私がバイオリンを弾くかも知れないのですが、どのような曲を弾いたらいいかわかりません。もし、自分の友達が(あるいは知り合い、生徒)バイオリンを演奏することになったら、何を弾いてほしいですか?バイオリンなんて興味ない方もいらしゃると思いますが、何かアドバイスでもありましたら、よろしくお願いします!  ちなみに、どんな曲でも弾ける自身はあります。ピアノ伴奏があれば呼んで、学校に来てもらうつもりです。吹奏楽部があるので、簡単な曲や、Disneyなどの曲だったら、一緒に演奏できるといいなと思っています。  ピアノ伴奏つきの、ソロ(無伴奏)、みんなが知っている曲、など、大体でいいので.....!!  

  • 合唱コンクールのでの指揮

    私は中学2年生で,毎年10月に行われる合唱コンクールに友達からの薦めもあり,立候補しようと思っています。 私達のクラスではすでにピアノ伴奏者は決定しています。 私と同じ吹奏楽部の部員の男子です。 彼は,去年も私と同じクラスでピアノ伴奏を担当していました。 推薦で決まったのですが,私も彼を適任だと思っています。 ただ,私は今まで指揮の経験もなく,音楽や合唱に自信はあるのですが,ピアノなど音楽に関する専門的な習い事はやったことがないので指揮が上手くできるかどうか不安です。 経験者の方で,指揮の振り方や拍のとり方,また表現の方法(フォルテやピアノ,クレッシェンドなどの強弱や感情の込め方)などを教えていただけませんでしょうか。 宇宙をイメージさせるようなすてきな画像などもあればお願いいたします。 もちろん目指しているのは校内最優秀賞,学年別1位,指揮者賞ですが,そういうものよりも私の夢はクラス全員の思い出に残るようなすばらしい合唱をすることです。 ちなみに曲名はCOSMOSです。よろしくお願いいたします。

  • 篤姫のテーマソング楽譜探しています

    篤姫のテーマソングの楽譜を探しています。探しているのはバイオリンやフルートなどの楽器でピアノ伴奏付きのソロができる楽譜です。ピアノソロ用や吹奏楽用はネット楽譜で1曲から購入できるものがありましたが・・・・ できればピアノ伴奏CDもついているとありがたいですが、なくても「ソロの楽譜」「ピアノ伴奏の楽譜」がそろっているものが欲しいです。ちなみに2本の楽器でのデュオプラスピアノ伴奏でも良いです。 よろしくおねがいいたします。

  • ピアノ伴奏ができる片想い系ソングを教えて下さい

    ピアノ伴奏ができる片想い系ソングを教えて下さい。 今度病院のプログラムで音楽活動をすることになったのですが、 ボーカルが自分ひとり、伴奏がピアノひとりでコラボしようと思っています。 まだ少し先ですが発表の機会があり、 実はそこに自分の好きな人(片想い相手)も見に来るので、 想いが届けられるような曲を歌いたいと考えています。 そこで、皆さんオススメのピアノで弾ける片想い系ソングを教えて下さい。 「あなたが好きです」って伝えられるような曲があったらお願いします。 また、ピアノの楽譜(URLまたは収録されている本)があれば併せて教えて下さい。 よろしくお願いします。

  • 合唱コンクールの指揮者になりました。

    はじめまして。 私は合唱コンクールの自由曲のしきしゃになってしまいました。 それも立候補したわけでもなく、成り行きで、という感じでしょうか。 私のクラスでは指揮者に立候補してる人が何人もいましたが、今回挑戦する自由曲がとても難しく、先生のアドバイスもあり、アルトパートの吹奏楽部から一人指揮者を出そうということになりました。 アルトパートには私ともう1人の吹奏楽部員が居たのですが、その子は曲中でソロをするためほんとに成り行きという形で私になってしまいました。 指揮の経験もなく、先日の練習でデモ音源を使い初めてクラスのみんなの前で指揮を振ったのですが、ソプラノの吹奏楽部員(指揮経験あり)からものすごいダメ出しをくらいました。 ですが指揮者になったからにはなれなかった人の気持ちも背負い、精一杯やり遂げたいと思っています。 アドバイス等を教えてください。 よろしくお願いします。

  • トロンボーンソロ用の楽譜を探しています!!

     私は吹奏楽部でトロンボーンを吹いています。今度、私はソロコンテストに出ることになりました。そのための楽譜を探しているのですがいい楽譜が見つかりません。良い曲などがありましたら教えてください!お願いします!!!ピアノ伴奏つきでなるべく簡単なのを・・・・・・。

  • 吹奏楽 みんなが上手くなる方法

    中学生の吹奏楽部の者です。 八月にコンクールで「SOALING!」という曲をやるんですが、私達の学校の吹部は去年まではっきり言ってぐーたらでした。 部長になったんでたてなおしをして、三年生はみんなやる気になってくれたんですが…技術がたりません。私も含めて。 フルート(ピッコロ)…音量調節ができない。高い音がカスカス(そしてでかい) クラ…サックスみたいな音がする。キツい。音量が小さい。 サックス…音量がでかい。p(ピアノ)が吹けない。 ホルン…音が安定しない。(難しいからかもしれませんが) ペット…音がモゴモゴしている。高い音がはずれる 指揮者(顧問)の先生は声楽で、吹奏楽は未経験なので、よくわからないそうです。コーチを呼びたいのですがなかなか見つからないみたいで… どうすればいいでしょうか?

  • レミオロメンの3月9日、混声四部合唱は可能か。

    私はある高校でクラスの活動の監督をしている者です。 私の高校では今度、混声四部の合唱大会を行うのですが、選曲で困っています。 生徒の一人がレミオロメンの「3月9日」を歌いたい言い出したのですが、今のところ対抗意見もありません。 私はその曲が四部合唱が可能なら認めるのですが、その曲で混声四部合唱が可能なのかどうか解らないのです。 どなたか解る方がいらっしゃいましたら、教えていただけないでしょうか? また、伴奏はピアノのみ可能なのですが、ピアノで弾けるものなのでしょうか?