• 締切済み

いい就職とは

今まで大企業の最下流で使い走りのような環境で働いてきました。 30代半ばに差し掛かり真剣にいい就職先を見つけないとと思っています。 自分の強みを生かせるところや、自分にピッタリな企業などいろいろあるかと思いますが、どんな会社の環境が良いですか。

みんなの回答

  • pluto1991
  • ベストアンサー率30% (1983/6575)
回答No.2

結果オーライだと思っています。 どんないい企業だって配属先に性根の腐った先輩がいれば転職失敗なわけで、そんなこと行くまではわからないものです。 部署によって経験を生かせるとか、趣味を生かせるとか、そんな部署だってあるわけだし、それも入ってからわかること。 すくなくとも斜陽の産業(例えば着物メーカーとか中国生産で当たり前のモノの日本メーカーとか)とか、ブラック当然の業界(不動産販売、健康食品販売、中古車買い取り、太陽光発電とか)だけは最初から避けておきましょう。

yuya0001
質問者

お礼

入ってからでないと、どんな先輩かまで分からないですよね。

回答No.1

鷹の目、経営者の目、リーダーシップの要らない就職先では?

yuya0001
質問者

お礼

参考にします。

関連するQ&A

  • 30代半ばの再就職(長文)

    私は30代半ばの独身男性です。前会社を辞めてから1年になるのですが、現在結婚を約束した彼女と同棲中で、会社辞めていなければ去年には結婚する予定でした。(両親には紹介済みです) しかし退職したと言う事によって籍を入れるのも延期状態で、しかも彼女の両親には会社を辞めた事すら言ってません。 そこでお聞きしたいのですが、再就職をになんで、30代半ば独身と30代半ば既婚では、給料面や待遇に差はでるのでしょうか? 既婚の場合、生活が苦になると言う事で多少多く給料貰えるのでしょうか?それとも全く関係ないのでしょうか? 大手企業なら規約などあって年齢給などで判断なのでしょうけど、私の再就職先は小企業を予定してます。 もし結婚してからの再就職の方が有利と言うのでしたら彼女の両親に「今は無職ですが・・」と言うリスクはありますが、結婚を優先しようと思います。 しかし全く関係ないのでしたら再就職してから相手の両親に結婚を伝えるつもりでいます。(その方が形上は綺麗ですよね) どちらが良いのかとても迷っています。

  • 建設学科からの就職

    現在学部2年生のものです。 建築学科の入り建築コースへとすすんだものの、どんな就職先があるのだろうと最近不安に思うことがあります。今のところ4年次の研究室選択では、環境工学系を志望しようかと思っています。それなりに興味が惹かれ、頑張りがいがあるところに就職したいと思っています。 しかし院へ行ったほうが自分の行きたい会社へ入りやすいものなのかどうかや、福祉住環境などといった資格は大学生のうちに取るべきなのか。現在建築関係の会社は、どんな人材をほしがっているのかなど悩んでいます。 建築関係の就職先として、 ・環境工学系から就職しやすいところ。 選考によって有利不利が生まれてくるところはどんなところなのか。あるならば知りたいです。 ・院へ行くべきなのか就職すべきなのか。 今、建設業界では、院卒をほしがっているのか大卒でも充分なのか。 ・個人の設計事務所や中小企業、大企業における新入社員の扱い。 就職後に資格などを取ることを支援してくれる企業があるというのも聞いたことがあります。建設業では、一般的なのかマレなのか。 ・ハウスメーカーとゼネコン・・・ ハウスメーカーは、一般に休みが取れず忙しいという話を聞きます。しかし住宅が好きなので少し魅力的な会社でもあります。ゼネコンは、あらゆるものの建設に携われそうでこれも魅力的です。今後の経済からいってどちらがいいと思われるかみなさんの意見を聞かせてください。 長々と多くの質問を書いてしまいましたが、アドバイスのほういただけると幸いです。

  • 私は、40代半ばですが、再就職先が見つからず困っています。

    私は、40代半ばですが、再就職先が見つからず困っています。 関西方面で、親切、迅速に対応して頂ける派遣会社をご存じ ないでしょうか?いい会社が有れば教えてください。

  • 再就職したいのですが…

    初めて質問させていただきます。 就職して1年ちょっとの20歳♀です。 今勤めている会社で上司にセクハラまがいの事をされて、会社を辞めたく思っています。辞める理由はそれだけではないのですが、いつか転職したいと思っていたので、いい機会だと思っています。 ただ、次の就職先を考えておかないと辞められないと思い、考えるのですが、 何も思い浮かばないのです。自分に何ができるのか…何がしたいのか…今何をすべきなのか…。分からなくなって 今考えなければいけないことは何なのかも 訳が分からなくなってきました。 今の会社に入社するときも 親のツテでした。(高卒です。) そのため就職活動というものを全然していません。 もちろん企業に面接なんて過去一度もした事がないです。 こうして文章にしているうちにも、どんどん何が言いたいのか。。。 自分の問題なのですが、相談させていただきました。 派遣社員に登録は、他の所に就職していても、登録はできるのでしょうか? 

  • 就職すること

    自分勝手なことはわかっていますが、質問させてください。 私は、ある企業に内定を頂き、承諾をしました。 しかし、自分の中で納得できないものがあり、他の会社も受けさせて頂きました。 そこの会社にも、まだ決定ではありませんが、来て欲しいみたいなことを言われました。 このどちらかに就職しようと考えているのですが、どちらも100%自分の希望が叶うわけではありません。 就職において、何かしら妥協はしなければならないですか? 友達などの話を聞いていると、けっこう転職したり、自分のやりたいことを見つけて、そっちへ進んでいっているみたいです。 こんな時代ですし、この先何があるかわからない。 終身雇用なんて時代は、終わったんだから、一生を基準にして就職先を選ばなくても良いのかもしれませんが。 どうしても、自分の中でガチガチにして考えてしまいます。 みなさんにとって、就職する、働くという事はどういうことですか? それから、一つの会社は口利きをしてもらいました。 なのに、今後転職などがあるようなことがあれば失礼でしょうか? 私がこんなことを考えるのも、結局自分が何をしたいのかが、はっきりとわかっていないせいだと思います。 本当に、周りの人達や、企業様にはご迷惑をかけていると思います。 でも、ずっと悩んでいるのですが、もう自分でもどうしたいのかわからなくなってきてしまいました。 どんなことでも、お叱りでも、何でも構いませんので、助言して頂きたいです。

  • 就職について

    上司からのパワハラで退職してしまいました。 退職してから一年になります。 次の仕事のあてもないまま退職してしまい就職活動をしてきまして今に至ります。 情けない話でパニック障害を伴っておりこの先の就職活動を真剣に悩んでいます。 仮に新しい会社に入って上手く人間関係を築いていけるのか、仕事を覚えられるのかなど深く考えてしまい毎日どうしてよいのか悩んでいます。就職活動が長引いてしまった理由はここにあります。 もともと人付き合いが苦手で大人しい性格でコミュニケーション能力があるほうではありません。 内気で何を考えているのかわからないなどと言われたこともあります。 最近、「自分は本当に就職できるのだろうか、世の中に必要とされていないのでは」と考えるようになってしまいました。 楽しいと思っていたことも楽しくなく、食事をしてもおいしいと感じなくなってしまいました。外出することもなくなり人と接することもほとんどなくなりました。 就職に対する意欲もなくなってきており、このまま人生終わってしまうのではと絶望感でいっぱいです。 毎日悶々と過ごしてしまっています。 離職期間が長引くと再就職には不利に働くということもわかっておりこの先どうして良いのかわかりません。 年齢も30代後半でいい年して情けないです。 どうかこんな自分にお言葉をお願いします。

  • 30代からの就職

    今は20代後半ですが、これから先のことを考えて、結婚して子供ができて30代半ば位から、再就職などのことを考え資格を取ろうかと考えていますが、何を取ろうか悩んでいます。 宅建を持ってて、不動産事務に就職できる率と、簿記2級や経理を持ってて一般事務に就職できる率だとどっちが高いのでしょうか? ずっと接客業だったので事務的なお仕事には携わった事がありません。

  • 就職したい

    こんにちは私は去年5月に会社を辞めました。その理由は過度な残業に絶えられなくなったからです。就職活動を今までしていませんでした。しかしこのままではだめだと思いこれから就職活動をしようと思っています。しかしどのような会社なら就職できるのか分かりません。 ちなみに私は高卒で前職は販売職の22歳です。就職先の希望は一部上場企業であればどのような仕事でも問いません。高卒の私でも入れるような一部上場企業はあるのでしょうか。

  • 就職活動

    私は今年の4月から3年生になる大学生です。 理系ですが,大学院へは進まずに就職しようと考えています。 春休みは部活もOFFだったため,大学のキャリアセンターで様々な会社を調べてみたり会社の合同説明会に行ってみたり自分なりに動きはじめました。 自分のやりたいことも徐々に明確になりはじめ,とても真剣に考えているのですがまわりの友達はみんなまだまだ先に感じているようです。 自分が神経質になりすぎているような気もするのですが,今の時期から就職のことを考え始めるのは早すぎなのでしょうか??

  • 土木系会社への就職

    こんにちは!  さっそくですが今困っています。というのも現在、自分はとある大学の4年で進路を決める時がすぐそこまできているのです。今の選択肢としては大学院へ進級するか、このまま就職するかです。希望としては土木系の民間企業(建設会社)へ就職したいのですが、企業といってもゼネコンやコンサルタントなどいろんな業種があるらしく違いが詳しくわからず、そのため自分のやりたいことがどこへ行けばできるのかわかりません。あと今は建設会社が次々と倒産している時代なので、自分の就職先がいきなり倒産といったこともありかねないと思うと、先行き不安です。  今現在、土木系会社に勤めていらっしゃる方、もしくは詳しい方、会社を選ぶにあたっての情報、専門誌や注意点あと院にいったほうがいいのかなどどうか教えていただけたら幸いです。よろしくおねがいします。

専門家に質問してみよう