• ベストアンサー

資格

資格は就職には役に立たないということなのですが、何で取ったのか凄く後悔してます。資格なんて糞の役にも立たないのに、お金と時間が無駄になりました。しかしすでに漢検2級の申し込みをしてしまってます。受けた方がいいですか?

noname#224237
noname#224237

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • nekosuke16
  • ベストアンサー率24% (903/3667)
回答No.4

そんなことはないと思いますよ。 資格というと堅苦しくなりますが、要は、免許です。 車を運転するのにも運転資格という意味での自動車運転免許が必要ですし、医者には医師免許。重機ならクレーンやブルドーザなどの運転免許。食堂経営なら調理師免許。学校の先生なら教員免許。鉄鋼関係には、アークやガスの溶接免許。土地や建物では宅建や土地家屋調査士の免許。建築現場などでは測量士の免許。 資格がなければ、そもそも、仕事にならないという現場は、けっこう、あるものですよ。 漢字検定などは、直接的に仕事や業務に結び付きにくいところは、あるのかもしれませんが、知識はいくらあっても損はありません。 ただ、具体的に仕事に結び付く資格を考えるならば、やはり、免許と読み替えた方が分りやすいのかもしれませんね。

その他の回答 (5)

noname#225546
noname#225546
回答No.6

くどいようですが、資格のあるなしということ以前に、就職とは人間としての魅力があるかどうかということです。 そんなにご自分の中身に自信が無いんですか?

noname#224237
質問者

お礼

魅力なんてないよ。質問見れば分かるでしょ。

noname#231223
noname#231223
回答No.5

いまの就職業界界隈では「資格」と「検定・認定」をごった煮にして「資格」呼ばわりしてしまっています。 本当の意味でいう「資格」は「免許」とほぼ同義です。 就きたい仕事に必要な免許を持っていれば、就職の役には立ちます(もちろん資格免許だけで即戦力として一人前扱いしてもらえるわけではありませんが、無免許よりはアドバンテージはあります)。 「検定・認定」は能力がどの程度かの指標であって、それがないと仕事ができないわけではありませんから、押しは弱いです。 それでも、相当以上のものならば就職面接の話題くらいには役に立ちますよ。 仕事に関係ないような漢検だって、準1級だの1級だのということならば「おお、すごい」くらいの反応はもらえるでしょう。ないよりはあったほうがいい、あとは時間・費用対効果がどのくらいかってことになります。 クソの役にも立たないようなものばっかりしかとらなかったら、本当に無駄ですけどね。 ちゃんと目標目的を見据えて、手段(資格取得)を選んでいますか?

  • STICKY2006
  • ベストアンサー率29% (1536/5269)
回答No.3

>電気工事士とか危険物取扱者は? この資格を持っていないと、 電気関係の工事が出来ない 危険物の取扱いが必要になる仕事が出来ない です。 >しかしすでに漢検2級の申し込みをしてしまってます。受けた方がいいですか? 申し込み済み。 なら受けるべきでは? キャンセルも出来ないし、当日行かなくても受験料は戻ってきませんし。 申し込み済みで受けないのは金の無駄では? >資格は就職には役に立たない 一言じゃまとめきれません。 新卒の学生が就職試験受けるのならば、ある程度の成績を収めているうえで、多少、難易度のある資格を取得しておけば、就職に役には立つかと。 「この学生は、成績もよく、この資格を取得できるほどに真面目に頑張る人間だ」とは印象付くでしょうから。 ただし、「お。この学生はこの資格を持っているから採用だ!」なんてことになる可能性はほぼないでしょうから、その辺は期待しない方がいいでしょう。 役に立つこともあるし、役に立たないこともある。 >漢検2級 なかなかの難易度のものではあると思いますので、持っていることで、それなりの印象は与えられるとは思いますがね。

  • kanstar
  • ベストアンサー率34% (513/1485)
回答No.2

ANo.1です。 前回の回答にも書きましたが、その業界で評価されている資格を取得すべきだと考えます。 例えば、スーパマーケットに就職するのには、電気工事士とか危険物取扱者は必要はないでしょう。 但し、電気工事会社に就職するには、電気工事士は必要だと考えますし、ガソリンスタンドに就職するには、危険物取扱者は必要だと考えます。 そもそも、ご質問者はどのような業界に就職したいと考えていますか。 まさか、どのような業界に就職したいか考えていないで資格を取得しようとしているなら、順番が逆だと思われます。

noname#224237
質問者

補足

工業高校ですので、九電工に行きたいです。(理想)

  • kanstar
  • ベストアンサー率34% (513/1485)
回答No.1

資格って二種類存在します。法律でその資格を取得していないと業務自体を行うことができないものと、合格者の試験実施時の能力を証明するものです。 前者の資格は当然ながら、合格率は大変低いものが多いし、後者の資格は合格率が高いものが多いです。 そもそも、就職する目的で資格を取得されるなら、その業界で評価されている資格を取得すべきであって、それ以外の資格は取得されない方がよろしいかと思われます。

noname#224237
質問者

補足

電気工事士とか危険物取扱者は?

関連するQ&A

  • 高校生で取れる資格、何かありますか?

    私は今高1で、 何か資格を取りたいと 思っているのですが 将来役に立って、 高校生でも取れる 資格があれば教えてください! ちなみに 私は漢字が好きなので 漢検を取りたいと思っています。 しかし、漢検より、英検のほうが 役に立つと思うのですが 漢検も取っておいて損はないでしょうか?? 英語は苦手なので 英検は取る気はないのですが。。

  • 資格を取ったがあまり役にたっていない!?

    仕事のために(就職、転職、起業など)資格を取られた方、または違う目的で資格を取られた方、全く役に立たなかったもの(現時点で)を 教えていただければ幸いせす。 私の場合、簿記3級、フォークリフト、玉賭け、ヘルパー2級、パソコン検定3級(15年前)、高所作業(特別教育)など (その他、挑戦したが、不合格だった資格たくさんあり) 仕事の求人欄の必要資格にこのような資格な名が! しかし、これとは、全く違う仕事にしか就くことができず、時間、費用 その他 無駄でした。 面接、試験、その他に問題がありましたが、後悔しております。 いつか、役に立つとおもいましたが、、、、、、!?

  • 資格がほしいです。

    資格がほしいです。 来年から就職活動が本格化すると思うので、 今年のうちに資格を取ろうと思います。 今のところ「英検2級」と「ワープロ検定」かなぁ、と、もうろうとして考えています。 私は資格の「重要性」と「取得レベル」を知りたいと思っています。 例えば、漢検2級など持っていても就職の際にとても役に立つとは思えません。 例えば、司法試験のように、並大抵の努力では取得できない資格は私には無理だと思っています。 一般的に取得レベルがそこそこ高く、それでいて就職の際に役立つ資格が欲しいと思っています。 才能は中の中くらいの私に会った資格はどういうものなのか分かりません。 上手く質問できなくてごめんなさい; 「単にあなたのおすすめの資格を教えてください」 ということでかまいません;

  • 資格について

    大学1年の文系の女です。今資格が欲しいなと思っているのですが漠然としすぎていて何から取って良いかわかりません。今は秘書検定や簿記に挑戦してみようかなと思っているのですが、将来的に持っていてプラスになるのでしょうか?将来持っていて役に立ちそうな物アドバイス頂けると嬉しいです。 漢字は書けて損はないと思っているのですが漢検は持っていても意味が無いと就職面でプラスにはならないと聞きました。資格についてご存知の方お勧めな物などの回答宜しくお願いします。

  • 本当に就職に強い資格とは

    第一志望は、教師ですが。。。 単位の関係(うちの大学は私立の為、教職課程と専門教科に関する授業ALL0単位)なので、 なれなかったときのために1年のうちから、就職に備えたいと思っています。 どの職場でも役に立つ資格を教えてください。 一応、 英検準2級 漢検準2級 は、持っています。 来月に、MOS excel スペシャリストを受けます。 基本、平日4時間で、空き時間と土曜日に資格の勉強をしていきます。 夏休みまで一個。春まで一個と受けていく予定です。 回答お願いします。 補足:英検準2級、 漢検準2級は取りましたが。。。もう、完璧に忘れています。    

  • 趣味で資格

    普通資格って役に立つから勉強するわけじゃないですか。 趣味で資格って楽しいですか。まあ漢検とか 興味ありますけど。

  • 資格・・どうしよう

    質問というか、悩みに近いんですけどもしよかったらアドバイスお願いします。 私は今短大の一年です。ようやく学校にも慣れてきたのですが、来年になるともう就職活動です。。 短大に入った頃は、学生だし遊んだりバイトしたい!と思ってバイトばかり励んでいました。 資格とるならまだまだ時間はあると思っていましたが、検定が年に三回くらいしか試験がないってことを最近知ったんです。(検定によると思いますが) 今秘書検定二級の勉強をしていますが、合格できるか不安だし秘書検定だけでは就職活動にも不安があります。 就職活動までに他にもう一つ検定をとるのは可能でしょうか?? パソコンなど特に得意なこともないので漢検2級でも受けてみようかと思ってるのですが・・(ムダでしょうか?) ちなみに普通にOLの事務職につきたいと思っています。おすすめな資格などもあったら教えてください><

  • 就職に有利な資格や検定って何でしょうか?

    今年から大学生になるので、できるだけたくさん資格や検定を取りたいと思っています。ただ、知人から「資格や検定をたくさん持っていても就職で有利になるわけではない」と聞いたのですが、資格や検定を取ってもあまり意味がないんでしょうか? まだ大学に入ったばかりでちゃんと勉強できるのかわからないのですが、教員免許、図書館司書、漢検2級、P検2級、英検2級、秘書検定2級を目指そうと思っているのですが、就職で有利にならないのなら受験料の無駄なように思います。 何か就職に有利になる資格や検定ってありますか? 逆に、持っていてもあまり意味のない資格や検定ってありますか?

  • 難しい資格は?

    私は今中学生です。 中学生となると、 学校から申し込みの紙などを配られるのは ○○検定(漢検など)になってしまいます。 私は資格がほしいのですが、 そういったものではなく、 もっと難しく、勉強のやりがいがある資格です。 中学生でこの資格を取ったら 天才だ!といわれるぐらい、 難しい、または、中学でとったらすごい資格は どんなものですか? 取得したいといっても、 講習など、そういったものは 受けられないので、 個人で勉強して受けるといったものをお願いします。

  • 就職に有利な資格は?

    就職活動が始まるのですが、漢検・英検・TOEIC・TOEFLの中ではどれを持っていたほうがいいでしょうか? また、専門ではなく一般資格としては、どんなものがあったほうがいいのでしょうか?

専門家に質問してみよう