• 締切済み

ノロウィルス

mateeの回答

  • matee
  • ベストアンサー率8% (14/156)
回答No.4

きちんと手を洗うなど、予防を徹底しましょう >・正しい手の洗い方 また、ノロウイルスは、他のウイルスや細菌と比べ、とても小さいので、手のシワや爪の中などに入り込んでしまうため、しっかり手を洗わないと洗い流すことができないと言われています。 ノロウイルスに感染するには、10~100個のウイルスだけでも十分だという説もあります。 意識して手指、手のひら、爪の中など、洗い残しのないように洗いましょう。 〈手洗い〉 (1)指輪・時計・アクセサリーなどをはずす (2)流水で流れる汚れをあらかじめ落とす (3)手のひらと指の表面は、両手のひらをこすり合わせるようにして洗う (4)手の甲と指の背を、もう片方の手を使って洗う。 (5)指の間を、両手の指を組み合わせるようにして洗う (6)指先を、片方の手のひらの上に垂直に当て、こするように洗う (7)親指を、もう片方の手で握るようにして洗う (8)手首のしわに合わせて洗う (9)すすぎ残しのないよう、流水で時間をかけてすすぐ (10)手は、ペーパータオルや、清潔なタオルを使ってふく http://hadalove.jp/norovirus-20863

関連するQ&A

  • これからもずっとノロウィルスは流行ってるの?

    2006年の冬からノロウィルスが流行しましたよね。 私は幸い感染したことがないのですが(若干胃が気持ち悪くなったり下痢のときもあったけど多分違います) 嘔吐恐怖症のためすごく神経質になっています。 手洗いなんてあんまりしなかった私が家から帰ってきたら、犬を触ったら、ちょっとでも外に出たらすぐに腕まで石鹸で洗います。 ノロじゃなくても下痢をしちゃったら塩素系(ハイター)をシュッシュ。公共のトイレもできるだけ使用しない。 結構疲れます・・・。 2006年まで今のような集団感染はなかったような気がします。 これからもずっとノロウィルスは流行ったままなのでしょうか? 落ち着いたりしないんですか?

  • ノロウィルス

    実際、ノロウィルスに感染した方で死亡した人もいるので・・・。 ノロウィルスをどう思いますか? 仕方ない? もっと、管理しろ! など・・・。 食の安全ですが、そりゃ限りなく安全にこした方がいい。 営業停止は、罰なのか感染防止なのか・・・。両方でしょうが・・・。 ノロウィルスかどうかわかりませんが、7年前ぐらいに昼に牡蠣のお好み焼きを食べた後、寒気がしてその後下痢で1週間ぐらい大変でした。 医者に行きましたが、届けなどしていません。 ノロウィルスに感染しても発症しない人もいるみたいですしね。 どこまで管理できるのでしょうか? インフルエンザが流行したからといって、電車が運休することはないですしね。 ノロウィルスを、食品会社に責任を持っていくと、廃業してしまうかなと思ってしまいます。 マスコミの報道は、これぐらいでちょうどいいのでしょうか?

  • ノロウィルスっていつまで流行してるの?

    ノロウィルスにはかかってないですし私の学校でもなったという話しを全然聞きません。本当に流行ってるの!?って思うくらいです。 ノロウィルスだけは絶対イヤ!!って思っているのですが(痛いことより嘔吐恐怖症でして。。。)ノロウィルスっていつまで流行するんですか?春先になると患者数も減ってくるのでしょうか?

  • ノロウィルス

    先週の火曜の夜から急に嘔吐が続き、次の日病院に行ったらノロウィルスだろうと言われました。 職場に連絡して、とりあえず明後日の月曜までお休みをいただきました。 この時の上司は副店長でした。 昨日、店長から電話があり、日曜仕事に出れないかと言われました 私は接客業をしていて今の時期はとても忙しいし、スタッフの数もギリギリなので申し訳ないと思い、様子を見て明日電話すると言いました。 その時店長に、本当にノロウィルスなら通院になる筈だと言われ、お前は本当にノロウィルスなのかみたいなことを言われました。 今現在、嘔吐はないのですが、下痢が酷く仕事に行こうか迷っています。 周りにうつしたくないし、やっぱりまだ行かない方がいいんでしょうか?

  • 家族がノロウィルスになって、

    自分はならなかった人いますか? ノロウィルスは家族がなったら もう、まずいですか? ノロウィルスが怖いです

  • 流行は過ぎましたがノロウィルスについて

    来シーズンに備えて今から質問します。 ノロウウィルスにかかりやすい体質ってあるのですか? そしてその体質は改善できますか? うちの息子は現在高校3年ですが、生まれてからこの前の冬までにもう7回ほどノロウィルスにやられています。 1~2年おきに突然吐き気と下痢に苦しみ出すので毎年冬になると気が気でありません。 ところが私の甥(高3)も姪(中3)も生まれてからまだ一度もかかったことがないといいます。 ちなみに、ヨーグルトは幼児の頃から毎日食べているのですが、あまり関係ないのでしょうか。 お腹の抵抗力を強くすれば言いのかなと思い、最近はヤクルトも飲み始めましたが・・・ ノロウィルスに負けない体を作れるものなら今から冬に備えさせたいと思っています。

  • 職場でのノロウィルス

    職場でノロウィルスに感染した人がいるのですが、症状がなくなったからと症状がでた翌日に出勤してきました。食品を扱う仕事ではないのですが、聞いたらマスクしてれば大丈夫と言っていました。本当かどうか分かりませんが、医者にも仕事して大丈夫と言われたそうです。本当に大丈夫なのでしょうか?

  • ノロウィルス 完治後・・・

    ノロウィルスにかかりました 発症から2日たち、症状がだいぶよくなってきたのですが そこで一つの疑問が・・・ ノロウィルスに感染?して、部屋中に菌がいると思います 何日くらい経てば、人を部屋に呼んでも大丈夫になりますか うちに招いた人が感染してしまうのは申し訳ないです・・・ ご存知の方よろしくお願いします

  • ノロウィルスでしょうか?

    昨年26日の朝方、吐き気があり、おしっこのような下痢をしていたので会社を休みました。吐き気(嘔吐はない)は最初だけで下痢は31日までありました。今流行っているノロウィルスかもと思い、医師に質問できるサイトで相談したらノロウィルスの疑いがあります。水分補給できない状態なら受診しましょうということなので医者には行ってませんが今年は念のために会社を休みました。食事も親が心配して作ってくれてたので食べれる時は食べてました。1日に1食は食事をしてました。あとはポカリを飲んでました。食べてたから下痢が続いていたかもしれません。我が家では最後の日はお寿司を食べるので、少し具合は悪いけど普通に食べたし、ビ-ルも飲んでしまいました。この日は軽くお昼も食べました。けど元旦には下痢は治まりお出かけもしました。お出かけ迷ったんですけど私の両親はノロウィルスではないよって笑ってました。というのは両親二人とも感染してないからです。ノロウィルスは感染力が強いと聞きます。その間消毒など全く徹底してやっていませんでした。トイレの便器やドアなど私が触れた場所は何もしていません。トイレのあとも手を洗う時は水かお湯で洗ってただけです。石鹸で洗う時があっても消毒できる石鹸ではありません。洋服もみな一緒に洗濯していました。その服でお出かけもしましたし、親は会社にも行きました。なのに両親はなんともありません。中には症状が出ない人や軽い人もいるとのことなので親はたまたま症状でなかっただけでしょうか?ノロウィルス感染者ならなんて杜撰な管理とお思いでしょうが、皆様はどう思いますか?ノロウィルスと思いますか?明日から仕事なので意見を聞きたくて投稿させて頂きました。よろしくお願いします。

  • ノロウィルスについて

    ノロウィルスの問題集をつくりたいのですが。教えてもらえますか?