• ベストアンサー

弥生会計繰越処理の残高

弥生会計02スタンダードを使っています。 6月末に決算を迎え、繰越処理をしました。 7月から新しい期になりました。とこが前年度の残高と 本年度の残高が同じ金額になっていません。 繰越後の残高を前年度の最後の残高と同じにしたいのですがどうすればいでしょう。 教えてください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • marumets
  • ベストアンサー率42% (199/463)
回答No.5

当期のデータが2つある状態のですね。 ●データを削除する前に必ず会社の決算書(第2期)で確認してください。 決算書と同じものが正しいです。 違っている方は、取り敢えずリネームでもして 何かの参考にしてはどうでしょう(削除はいつでもできます)。 原因は恐らく、いったん繰越した後に、税理士さんから 決算修正で変更するよう指示があり、再度、繰越処理 したためと思うのですが、 万一、〇〇〇株式会社第3期.ad7が正しくて 〇〇〇株式会社第3期-000.ad7が違っている時は 前期の正しいデータがなくなっていると思われます。 いずれにせよ、正しいデータで今期の入力をすればよいでしょう。

その他の回答 (4)

noname#13679
noname#13679
回答No.4

ふと疑問に思ったのですが、 前期以前の繰越金額は反映されているのでしょうか? (例えば前々度の期末繰越金額と前年度の期首繰越金額) 今一度、決算書の控えと照合することをお勧めします。

  • marumets
  • ベストアンサー率42% (199/463)
回答No.3

No.1です。 >会社の者に聞いたら~ お勤め先は法人(株式会社とか有限会社とか)ですか? もしそうなら、先に書いた事業主うんぬんは忘れてください。 後、繰越残高が合わないのはどういった勘定科目でしょうか? 差し支えなければ教えていただけませんか?

sizumoka
質問者

補足

株式会社です。 ところで、ファイルメニューから「開く」でフォルダを見ると、今期のデータが2つ入っていました。 〇〇〇株式会社第3期.ad7 〇〇〇株式会社第3期-000.ad7 どうやら、〇〇〇株式会社第3期-000.ad7 はただしく繰り越されています。 〇〇〇株式会社第3期.ad7を開いてみると前期の金額と違った額が繰り越されています。 通常、1つの期に1つのデータだと思うのですが,なにかの拍子に2つできてしまったのでしょうか??? データフォルダ(弥生会計03データフォルダ)からいらないデータを削除して、〇〇〇株式会社第3期-000.ad7 の前期の残高が繰り越されている方を使用すればよいでしょうか???

回答No.2

リストの勘定科目残高入力を開いて、前繰で金額をなおすのは違うのかな?

  • marumets
  • ベストアンサー率42% (199/463)
回答No.1

本年度のデータを開き、 ファイル(F)>から前年度へ(Z) で前年度に戻り、 そこから ファイル(F)>から本年度へ(Z) を実行されてみてはどうでしょう。 あと、確認ですが、個人事業主の場合、 「事業主貸」、「事業主借」、「元入金」 は清算されるので、前年度の残高とは同じにならないですが、このことではないですよね?

sizumoka
質問者

補足

さっそくのご回答どうもありがとうございます。 ファイル(F)>から前年度へ(Z)、ファイル(F)>から本年度へ(Z)を試してみましたがダメでした。 個人事業主かどうかは弥生会計で調べることはできますか?(すみません、入社したばかりで分からないのですがこれは会社の者に聞いた方が早いでしょうか) 以前弥生会計で経理をしていたものが、私の入社前に辞めてしまっていたので、引継ぎできていませんでした。 ところで、個人事業主の場合、「事業主貸」、「事業主借」、「元入金」は清算され、前年度の残高とは同じにならないとのこと。もしかしたらこれかもしれません。 今までは、入出金して弥生会計と残高が合っていればOKと会社のものから言われていましたが、今期から残高が合わないのですが、これを調整することはできるのでしょうか?前年度の金額を繰り越すことができるのかどうか・・・ 質問がおかしかったらすみません。

関連するQ&A

  • 弥生会計06 次年度への繰越処理

    弥生会計06スタンダードで、次年度への繰越処理を行ったのですが、 うまくいきません。 新たに決算期は作られるのですが、今期と同じ決算期ができてしまいます。 具体的には、年度切替をすると第10期で会計期間が2006年3月1日~2007年2月28日のデータが2つある状態です。 バックアップの復元をして数回チャレンジしましたが、結果は同じでした。 次年度への繰越処理ができないと仕事が進まないので困っています。 よろしくお願いします。

  • 弥生会計の繰越処理について

    弥生会計03スタンダードを使っています。この8月末にはじめての決算を迎えます。繰越処理についてマニュアルを読んだところ不明な点がありましたので、どなたかご存知の方がおられましたら教えてください。 マニュアルの繰越処理の最初のページに「繰越処理は当期の決算が未確定でも行うことができ、前年度のデータの確認、修正ができます。」と記入されています。 ところが、「繰越済みの前年度データの変更は、前年度と本年度のリンク異常の原因になるので絶対に避けてください。」と注意書きがあるのです。 決算が確定するまで次期のデータは入力できないのでしょうか?

  • 弥生会計繰越残高訂正について

    弥生会計の買掛金の決算済の繰越残高の訂正についてです。 決算済の買掛残高が次期に繰越されますが、 翌月の支払い時に 仕入先から商品の単価の訂正がありました。単価が 高くなっている場合どのように 訂正すればよいですか? 例) 決算前     買掛金           5万        ↓   決算(繰越残高)      5万      ↓   決算後 支払い時    単価訂正あり       ↓      51000円 この時の処理はどうなりますでしょうか?

  • 弥生会計  繰越金について

    弥生会計 プロフェッショナル06を使っています。 実際の普通預金の残高 ¥1,688,171.-に対して、 総勘定元帳の普通預金残高(税込) ¥1,688,171.-と ばっちり合うのですが、 年度更新したら、 繰越金額が、税抜の ¥1,672,576.-となってしまいます。 新年度の繰越金額を税込の金額に変更する方法は、ありませんでしょうか?

  • 弥生会計(古いです)の繰越で

    弥生会計Windows for 95(古いです)の繰越の時点でなぜか金額に誤差が生じます… 例えば前年決算で100万の繰越損失がある場合、繰越処理をすると95万円の前年繰越損失というように計上されます。 またこの誤差の出る年とそうでない年があったり、税理士さんの前で繰越処理だけをもう一度してみたら正しい数字に変動したりと原因が良く分かりません。OSも古くて98です。弥生の設定に変更は加えていません。 弥生の方に問い合わせてみましたが古くて分かりませんとのことでした。ソフトの買い直しも検討しておりますが決算間近でなかなか厳しい状況です。今回は騙し騙し(前年繰越損失金の訂正等)でも乗り切れたらと思いますので良いお知恵がありましたらよろしくお願いいたします。

  • (明日午前中締切なのでどうか助けてください)弥生会計07 期末と翌期首残高の繰越ミス

    弥生会計07プロフェッショナルについて質問です。 弥生を使用するのは初めてでサポートにもはいっていません。 どう対応したら期首残高が合うのか教えてください! 会計期間が新しくなり、今期10期分を繰越処理完了 ⇒その後で翌期11期を入力開始 ⇒提出日前日の今日になってチェックした結果、一部の11期の期首残高が10期末残高と不一致である事実を発見。期首の月の試算表を締めた際には資産や負債の残高はチェックして合っていたので不一致は一部のみなようです。 最後に入れた何本かの決算修正が繰越データ処理されていないと思われます。バックアップはとってあります。10期のデータを動かさずに11期の入力済みの仕訳(2か月分)をインポートするなど方法はあるのでしょうか?期首残高を合わせるために仕訳をきると11期の数字が当然ずれるので困っています。よろしくお願い申し上げます!!!いい方法ご存知の方、助けてください(;_;)

  • 弥生会計02スタンダードの繰越処理について

     詳しい方の知識を必要としていますのでお教え下さい。  弥生会計02スタンダードを使って会計処理をしている者です。  今回の確定申告に当たって2001年と2002年・2005年に各1件ずつ売掛のデーターがおかしい事が判明し、訂正をしています。  まず2002年を開いて「前年度へ」をクリックし、2001年を開いて訂正後「繰越処理」をクリックして2002年へはんえいさせました。この時点で正しく繰越されたらしく、2002年のデーターを開くと売掛帳の前年度からの繰越額・残高試算表の前期繰越額は同じ値になっています。  ところが2003年を開いて「前年度へ」をクリックして、2002年のデーターを開いてみると、売掛帳の前期繰越額と残高試算表の前駆繰越額の値が違っていて、残高試算表の値が正しい様です。  このまま進めて行くと実際に正しく処理されているか解りませんよね。本来なら2002年のデーターを単独で開いても、2003年のデーターから「前年度へ」をクリックして開いた2002年のデーターも同じ(各種帳票の表示を含めて)ではないといけないと思うのですけど・・・・。  どう言う操作をすれば全てが同じ状態で表示させる事が出来るのでしょうか???操作の方法を教えて下さい。  メーカーサポートへ確認出来れば良いのでしょうけど、サポート契約をしてない事・現在メーカーのHPがメンテンス中で何か有るだろう使い方のQ&Aの確認が取れない事でここに質問しました。メーカーへ確認しなさいと言う回答はなしでお願いします。  とても困っています。よろしくお願いします。

  • 弥生会計11での繰越処理について。

    会計初心者です。 弥生会計11を使用しています。 青色申告をしようとソフトをひらいたのですが、平成23年度からの繰越処理を選択せずに新規作成してしまいました。 帳簿を開くと左上の青いタブには「平成24年度」と表示されます。 新規作成ではなくて、繰越処理にしなくてはならなかったのではないと後で気づきました。 再度繰越処理にやりなおすことって可能でしょうか? 新規作成したからか、仕訳日記帳には入力できてますが、預金出納帳は画面に入力することができません。 確定申告が進まず困っております。 わからないことだらけでうまく説明ができなくてすみませんが、どなたか教えてください。 よろしくお願いします。

  • 弥生会計2000の繰越処理を2度してしまった。

    弥生会計2000を使用しています。 繰越処理を2度行ってしまい、2007年度に なってしまいました。 2007年度分を消して、もとに戻す方法は ありますか? ご存知の方、教えてください!

  • 弥生会計での前期繰越損益の設定方法

    弥生会計での前期繰越損益の設定方法    弥生会計02を使用しています。21年度決算で初めて15万円の赤字となり、当期損益が出ました。貸借対照表にも損益計算書にも残高試算表には当期損益 -15万円が表示され年度を締めました。次年度において前年度の剰余金(欠損)は貸借対照表に前月繰越欄でー15万円で資本で繰越されています。これは問題ないのですが、損益計算書において、前月繰越欄で前期繰越損益としてー15万円が繰り越し計算されています。損益計算書では、貸借対照表と違って会計上は繰越金はなく、0から始まるのでないでしょうか。前年度末の処理が間違っていたのでしょうか。また、どのように処理したら良いのでしょうか。損益計算書の繰越額をどうすればよいのでしょう。わかる方、教えて下さい。

専門家に質問してみよう