• 締切済み

弥生会計に詳しい方へ

3月決算の会社で、弥生会計を使っています。 前期の年度末に、買掛金が一部残っていたのですが、「(借方)仕入  (貸方)買掛金 」の仕訳を 忘れていました。 そのまま今期の4月に前期のデータを繰越処理しました。 前期の3月末に戻って上記の仕訳をし、今期に買掛金の残高を繰越するにはどうすればよいでしょうか。

  • nsoiy
  • お礼率10% (8/75)

みんなの回答

  • marumets
  • ベストアンサー率42% (199/463)
回答No.1

3月決算の会社で、今になって前期のデータを修正するなんてことしてはいけませんよ。 なぜなら、前期の決算書はすでに確定しており、確定申告の際にも、申告書に添付して税務署に提出済みであるからです。 忘れていた仕訳は、今期に 前期損益修正損/買掛金 として入力し、 前期の確定申告について更生の請求を行い、前期分の修正申告を行うのが、本来の方法です。(金額が僅少であれば、今期期首に、仕入/買掛金 として処理してしまうこともありだと思いますが) なお、決算日終了後に繰越処理を行い、データを入力した後、決算確定前であれば、前期に戻り、仕訳を入力しても問題ありません。 このような場合には、 まず、年度切替処理で前期に戻り、 次に、仕訳入力後、年度更新処理を行えば、残高は再移送されます。

関連するQ&A

  • 決算について詳しい方教えてください

    3月決算の会社です。前期の年度末に、1か月分の買掛金が残っていたのですが、うっかり (借方)仕入  (貸方)買掛金 の仕訳をするのを忘れていました。 4月にその買掛金を支払ったのですが、この場合、どのように訂正すればよいでしょうか。弥生会計を使っています。

  • 弥生会計で前期繰越損益の計上方法

    弥生会計で前期繰越損益の計上方法 前期まで記帳会社に依頼してましたが、今期から弥生会計で自分で入力していきます。 前期までの赤字が400万あります。 仕訳日記帳でその損益を入力しますか? それとも決算書で今期損益分と足し引きして記入すればよいでしょうか? 赤字の繰越の記帳方法について教えてください。

  • 弥生会計繰越処理の残高

    弥生会計02スタンダードを使っています。 6月末に決算を迎え、繰越処理をしました。 7月から新しい期になりました。とこが前年度の残高と 本年度の残高が同じ金額になっていません。 繰越後の残高を前年度の最後の残高と同じにしたいのですがどうすればいでしょう。 教えてください。

  • 弥生会計繰越残高訂正について

    弥生会計の買掛金の決算済の繰越残高の訂正についてです。 決算済の買掛残高が次期に繰越されますが、 翌月の支払い時に 仕入先から商品の単価の訂正がありました。単価が 高くなっている場合どのように 訂正すればよいですか? 例) 決算前     買掛金           5万        ↓   決算(繰越残高)      5万      ↓   決算後 支払い時    単価訂正あり       ↓      51000円 この時の処理はどうなりますでしょうか?

  • 買掛金の訂正の仕方について

    前期分の買掛金の数字が違う場合について質問します。 1.前期で、 仕入 462,000/買掛金 462,000 買掛金 426,000/現金 426,000 と仕訳をしたのですが、今期になってこれは仕入の金額を間違えていた事に気が付きました。 この場合、今期で 買掛金 36,000/仕入 36,000 とすればよいのでしょうか? 2.前期で、 仕入 467,500/買掛金 467,500 買掛金 490,875/現金490,875 と仕訳をしたのですが、こちらも今期に間違いに気が付きました。 これは仕入の時に消費税分が足されていませんでした。 訂正をしたい場合は、今期に 仕入 23,375/買掛金 23,375 とすれば良いのでしょうか? ちなにみ、会計ソフトは弥生会計を使っていますが、入力の際には税込みで入力すれば自動で税抜きになるという感じです。 つまり、上記の仕訳には全て仕入5%が含まれた数字になります。 年度がまたがっている為、今期で訂正して良いものなのか悩んでいます。 よろしくお願いします。

  • 弥生会計の前期分の修正について

    お世話になります。 昨年、小さな会社を始めて今年の春に最初の決算を済ませました。 弥生会計を導入していますが、前期は取引も小さかったり、弥生会計に不慣れな事もあり、細かな設定をしておりませんでした。 「仕入」について補助科目の設定をせずに摘要欄に仕入先を記入しておりましたが今期から補助科目を設定しております。そうなると前期からの繰越される買掛等にズレが生じています。 前期のデータを修正して補助科目を追加し今期に反映させることは出来るのでしょうか?申告を終えている場合は修正してはいけないのでしょうか? 教えてください。

  • 弥生会計09の繰越のことで質問です。3月決算で未払い費用について次の決

    弥生会計09の繰越のことで質問です。3月決算で未払い費用について次の決算仕訳をしました。 3月31日 ~ これは決算処理の方法で記帳しました。     借方       貸方    電気料  10   未払費用 360    賃貸料  50    外注費  300 4月1日付で     借方       貸方    未払費用 360   電気料  10                   賃貸料  50                外注費  300 という風に振り戻しますよね。  振り戻しは通常の取引として記帳しました。 そうすると、4月の残高試算表をみると電気料とか賃貸料とかがマイナスになっています。 残高試算表では各費用の繰越額は0円となっています。 未払費用にしていた3月分の電気料とか賃貸料を4月に実際に支出し、記帳しても0になってしまうことになります。 なんかやり方がおかしいと思うのですが、どこがおかしいのか分かりません。 正しいやり方を教えていただけませんか。   

  • 弥生会計での逆仕訳

    弥生会計07を使用しています。 勘定奉行では帳簿上で逆仕訳をきれたのですが弥生でも入力済仕訳の借方と貸方の逆仕訳は可能でしょうか?

  • 弥生会計06 次年度への繰越処理

    弥生会計06スタンダードで、次年度への繰越処理を行ったのですが、 うまくいきません。 新たに決算期は作られるのですが、今期と同じ決算期ができてしまいます。 具体的には、年度切替をすると第10期で会計期間が2006年3月1日~2007年2月28日のデータが2つある状態です。 バックアップの復元をして数回チャレンジしましたが、結果は同じでした。 次年度への繰越処理ができないと仕事が進まないので困っています。 よろしくお願いします。

  • 弥生会計17に関して

    現在会計業務をやっている者です。 弥生会計17を使用中で9月末決算だったので10月からソフトの繰り越しをしました。 今期から部署名が変わったので弥生会計の部門設定を新しく変更したいのですが、設定欄に部門という文字がありません。 インターネットや弥生会計の本を見ても、同じように設定する部分がなく、困っています。 何か考えられる理由ややり方などご存知の方、至急教えて頂けると幸いです。。