• 締切済み

弥生会計(古いです)の繰越で

弥生会計Windows for 95(古いです)の繰越の時点でなぜか金額に誤差が生じます… 例えば前年決算で100万の繰越損失がある場合、繰越処理をすると95万円の前年繰越損失というように計上されます。 またこの誤差の出る年とそうでない年があったり、税理士さんの前で繰越処理だけをもう一度してみたら正しい数字に変動したりと原因が良く分かりません。OSも古くて98です。弥生の設定に変更は加えていません。 弥生の方に問い合わせてみましたが古くて分かりませんとのことでした。ソフトの買い直しも検討しておりますが決算間近でなかなか厳しい状況です。今回は騙し騙し(前年繰越損失金の訂正等)でも乗り切れたらと思いますので良いお知恵がありましたらよろしくお願いいたします。

みんなの回答

  • 80niti
  • ベストアンサー率17% (9/52)
回答No.2

税理士さんが申告書を作成しているなら、少なくとも決算書には問題がないのだと思います(違えば税理士さんが指摘しますから) データの処理に問題があったとしても決算書の作成自体にはトラブルがないということです 売上とか仕入れとかの費用や収益は繰越した時にはないですから前期繰越金額を変えるだけですむと思います 気になるようでしたら資産勘定と負債勘定を前期の終わりと今期の初めが同じかどうかチェックします そして前期繰越金額が入って貸借が一致すればOK 期首の繰越金額を変えるだけです 残高を変えるだけなら、インストラクターさんから教えてもらいないでしょうか

pikepon
質問者

お礼

ご意見ありがとうございました。 前期繰越金額は変え方が分からなくて何度やっても変更は出来ませんでした… 税理士さんには指摘されてます…正しく直しておいてくださいと。決算書の主要部分までは自分で作成しているもので(顧問料が普通では無い位の少額ですから)。 ただご意見頂けたことで解決のヒントになりました。 今期分の決算には修正して正しく出来ました。本当にありがとうございました。

  • 80niti
  • ベストアンサー率17% (9/52)
回答No.1

前年繰越損失の訂正等で乗り切れたら・・・・・ どんな会計ソフトでも開始残高を設定する機能があります ここで期首の金額を設定するのが一番早いです ただし繰越利益や損失のような残高は貸借の差額で出るのでここが違うと言う事は、他の部分も違っていると思います 決算仕訳か何かそういったものが繰越するときに反映していないような気がするのですが・・・ 住みませんが手元にソフトがないので、ご自分でヘルプか付属の本で調べてください 開始残高、導入、期首 その他を見ます お力になれなくてすみません 先にデータのコピーをとってから行ってください 念のため

pikepon
質問者

お礼

早速ご意見いただきありがとうございます。 決算書作成過程で一度繰越金を訂正入力出来そうな箇所があるのですが新しい金額分を入力しても決算書に反映されなくて… 前年度損益金チェック→繰越処理→本年度移行→繰越損益金チェックの時点で誤差ありといった感じです。 繰越金なので前年分がそのまま移行してくるだけかと思いましたが、早速他で差額の出ている箇所があるか確認してみようかと思います。ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 弥生会計繰越残高訂正について

    弥生会計の買掛金の決算済の繰越残高の訂正についてです。 決算済の買掛残高が次期に繰越されますが、 翌月の支払い時に 仕入先から商品の単価の訂正がありました。単価が 高くなっている場合どのように 訂正すればよいですか? 例) 決算前     買掛金           5万        ↓   決算(繰越残高)      5万      ↓   決算後 支払い時    単価訂正あり       ↓      51000円 この時の処理はどうなりますでしょうか?

  • 弥生会計06 次年度への繰越処理

    弥生会計06スタンダードで、次年度への繰越処理を行ったのですが、 うまくいきません。 新たに決算期は作られるのですが、今期と同じ決算期ができてしまいます。 具体的には、年度切替をすると第10期で会計期間が2006年3月1日~2007年2月28日のデータが2つある状態です。 バックアップの復元をして数回チャレンジしましたが、結果は同じでした。 次年度への繰越処理ができないと仕事が進まないので困っています。 よろしくお願いします。

  • 弥生会計の繰越処理について

    弥生会計03スタンダードを使っています。この8月末にはじめての決算を迎えます。繰越処理についてマニュアルを読んだところ不明な点がありましたので、どなたかご存知の方がおられましたら教えてください。 マニュアルの繰越処理の最初のページに「繰越処理は当期の決算が未確定でも行うことができ、前年度のデータの確認、修正ができます。」と記入されています。 ところが、「繰越済みの前年度データの変更は、前年度と本年度のリンク異常の原因になるので絶対に避けてください。」と注意書きがあるのです。 決算が確定するまで次期のデータは入力できないのでしょうか?

  • 決算書の訂正はできない?(弥生会計)

    いつもお世話になります。 6月末決算で、先日決算書の結果を税理士さんから受け取り、営業年度報告の書類作成の為、数字をチェックしたところ、積立金が20万多いので聞いたところ、「数字は変えられないから今期で調整します」とのことでした。 弥生会計を使ってますが、何をしても繰越金が20万あいませんが、修正は不可能ですか? 先代からの古い税理士さんで、月々の顧問料は\10000支払ってて、決算は別に支払っていますが、日々の書類などはすべて弥生会計で処理してるので、決算以外は何もしてもらっていません。みなさんそんなもんでしょうか?

  • 弥生会計の繰越

    弥生会計を昨年始めて使いまして始めての繰越処理をしたら、元入金が -200000ぐらいになってしまいました。前期は、赤字で損益をだしています。これで大丈夫なのでしょうか?また元入金の計算はどのようにされてぃるのか教えてください。

  • 弥生会計で繰越処理をした後の訂正

    弥生会計を使って伝票処理をしています。 繰越処理を行ったのですが、繰越前のデータに誤りがあり訂正しなければならない箇所がいくつか出てきてしまいました。 その場合、繰越前のデータは修正できるのでしょうか? 出来たとして今年度のデータを入力しはじめているのですが、そのデータも再度入力し直さないといけなくなるのでしょうか?

  • 弥生会計繰越処理の残高

    弥生会計02スタンダードを使っています。 6月末に決算を迎え、繰越処理をしました。 7月から新しい期になりました。とこが前年度の残高と 本年度の残高が同じ金額になっていません。 繰越後の残高を前年度の最後の残高と同じにしたいのですがどうすればいでしょう。 教えてください。

  • 弥生会計で前期繰越損益の計上方法

    弥生会計で前期繰越損益の計上方法 前期まで記帳会社に依頼してましたが、今期から弥生会計で自分で入力していきます。 前期までの赤字が400万あります。 仕訳日記帳でその損益を入力しますか? それとも決算書で今期損益分と足し引きして記入すればよいでしょうか? 赤字の繰越の記帳方法について教えてください。

  • 繰越処理後に、訂正個所が出てきたら・・

    よろしくお願いします。 弥生会計05を使っております、経理初心者です。 決算後に、決算より前の分で仕訳を間違えていたのを見つけてしまいました。 この場合、決算後でも訂正して良いのでしょうか? それとも、今期で訂正仕訳の処理をするのが正しいでしょうか。 売上計上→外注費計上に訂正したいのですが・・ どなたか、ご教授よろしくお願いします。

  • 弥生会計 決算

    弥生会計で2期決算処理してきたデータが消えてしまい。3期分は繰越処理を手入力でしていたのですが、当期未処分利益を入力する科目がなくどう処理すればよいか悩んでおります。前期決算でしめたときに利益処分案で、次期繰越利益でそのままの利益額を残しております。簿記がまったくできなくて、弥生にたよりっぱなしで、手作業になり、自分で、考えると、頭が、爆発しそうです。よろしくお願いいたします。