• 締切済み

webデザインのアルバイトってみんな長時間?

アルバイトの求人でWEBデザイナーのアルバイトがありますが、どれも休みが土日のみで朝から夜まで仕事とフルタイム並みに拘束時間が長いです。これだと学生とかが入れないと思うのですが・・・ひょっとしてWEBデザイナーのアルバイトって、飲食店みたいに学校のない時間を有効活用して稼ぐとかではなくて、もう将来WEBデザイナーとして食っていく、それくらいの覚悟が必要な職業見習い的な性格のアルバイトなのですか?

みんなの回答

  • hue2011
  • ベストアンサー率38% (2800/7250)
回答No.3

美術学校の学生ならともかく、普通の学生は入ってきてほしくない仕事です。 そこにはスキルが必要だからです。 本来は自分がやれば一番確実なんだけど、時間がないので人に頼むんですよ。 だったら、言いつけられたことが即理解でき実行できる能力が必要です。 機械の使い方を1から説明してくれなんていうのは通りません。 そして、時間がないから人に頼むわけで、手伝ってくれる人の都合なんて知ったことではありません。 全面的に協力してくれない人材は要らないのです。 店番とか配送のピッキングのようなものだったら、ちょっと説明すればどんな未経験者でもすぐにできるし、交代要員も不自由しません。 だから、シフトを決めて交代で勤務できるのです。 クリエイティブ系の仕事はそういうわけにいきません。

  • E-1077
  • ベストアンサー率25% (3258/12621)
回答No.2

アルバイトは「副業」という日本語訳があるけれど。 なにも学生がやるものじゃないよ。単に正社員ではないというだけ。 言い方は様々。パートだったり非正規雇用だったり。 フルタイム勤務のアルバイトがいてもおかしくはないんだよ。 ショートで働く正規雇用がいてもいいけどね。フレックスで出社とかまだあるし。 社会的な保障がない分、賃金が高いので、バイトで食いつなぐっていうのは、80年代には多かった。それに飛びついて、その当時はそれで良かったのに、のちに首を切られるのは非正規が先ってなって、みんなで慌てただけだよ。 職業見習い・・・・。って。どうだろう。どういう職業だってある程度はそういう期間はあるのでは? 土日が休みなだけありがたいじゃない。 飲食業とかコンビニ接客なんかだと、バイトやパートは隙間時間や忙しい時間に居てもらわないといけないのでね。集まりにくい。 webデザインは短時間可ってところも多いよ。

  • catpow
  • ベストアンサー率24% (620/2527)
回答No.1

>>どれも休みが土日のみで朝から夜まで仕事とフルタイム並みに拘束時間が長いです。 私がWebデザイナのバイトで調べたら、1日3時間以上、4時間以上ってのもありましたよ。 ただ、確かに7~8時間以上ってのも目につきますね。 >>それくらいの覚悟が必要な職業見習い的な性格のアルバイトなのですか? 居酒屋やコンビニバイトみたいに、「2時間だけ、あるいは、3時間だけでもOK」という感じの仕事ではないからでしょうね。 作成したWBSの中の1つの仕事を消化するには、1日8時間ベースでやって、短くて2,3日、長ければ1週間くらいを考えていることでしょう。 そういうスケジュール計画なので、働く人間に対しても、1日7~8時間の勤務時間を求めるのでしょう。

関連するQ&A

  • webデザインのアルバイトをしたい。

    ウェブデザイナーという職業に興味があり、現場で雑用みたいな仕事でいいのでアルバイトをしたいと思っていますが、なかなか求人を見つけられません。 大学生を雇ってくれるような所はあるのでしょうか? またどのように求人を見つければよいのでしょうか?

  • WEBデザイナーとは?

    WEBデザイナーとは分かりやすく言うとどういう職業なのでしょうか? 調べてみても今いちピンときません。 WEBサイトの制作、企画や新コンテンツの作成を行う職業が求人にあったのですが これはWEBデザイナーですか? 勉強すればなれるものでしょうか

  • webデザイナー

    webデザイナーになりたいのですが どんな種類のプログラミングを 覚えればいいのでしょうか また必要な資格などはありますか 専門学校などは有るのでしょうか 独学でやるならどんな本を買えば良いのでしょうか 求人などを見ると経験3年以上などがほとんど ですが見習いなどもあるんでしょうか 見たことありますか? 現役のwebデザイナーさんはどうやつて 就職したのですか いろいろ質問しましたがよろしくお願いします

  • WEBデザイン関係のアルバイト/転職

    現在WEBデザイン関係への転職を考えている20代前半のプログラマーです。 現会社を辞める前に、自分が目指そうとしているWEBデザイナーという職業が 具体的にどんな仕事内容なのか、そして自分に向いているのか(適性があるか) などを確かめるために週末限定でWEBデザイン関係のアルバイトを始めようと考えています。 可能なら仕事終わった後のから出来たら、と都合のよい事も考えています。 #忙しい時期は不可能ですが、早くて20:00~(不定)可能です。 そこで、WEB関係の職業についていくつか質問をさせて下さい。 一、週末限定、もしくは深夜限定のアルバイトって募集しているものなのでしょうか? 二、WEBデザインの知識がまったく無い人はまず、何を勉強し始めたらよいでしょうか? 三、将来的に社員となる事は可能なのでしょうか?(契約社員も含む) 四、以下のスキルでも雇ってもらえるものなのでしょうか? ―――スキル―――― Windows,Linuxは(Linuxは調べれば)問題なく扱えます。 HPデザインに必要な知識(HTML、CSS、Javascript、Flash)などの知識はありません。 あるとしたらプログラミング力だけです。(C,C++の) 唯一使えると思われる知識は、趣味で勉強していたPHP(HTML埋め込みなし)です。 あと、自宅でLinuxサーバを立てているのでサーバ関係は調べれば何とか出来る知識があります。 補足 #2年前に受けたリクルートが実施しているR-CAPという職業適性診断では #“グラフィックデザイナー”が一番向いていると言う結果となりました。 ―――――――――― 以上です。 沢山質問してしまって申し訳ありません。 一項目でも、一言でも結構ですのでご指南いただければ幸いです。 よろしくお願いします。

  • アルバイトの時間

    今度からバイキング形式の飲食店でアルバイトを始める、短大生です。 初めてのアルバイトです。 履歴書では希望の時間を書いてほしいと言われ、土日は1日大丈夫だと伝えました。 友達にどうだったと聞かれ、土日1日働くと言うと働きすぎと驚かれました。 朝10時から夜の11時までです。 体力が持たないし、労働基準法としては八時間となっているらしく、時間を減らしてもらったほうがいいと説得されます。 初めてのバイトなので勝手もわかりません。 大学生のみなさんはどのくらいアルバイトのをしていますか? また、減らしてもらったほうがいいのでしょうか…?

  • アルバイトのWeb応募

    今日アルバイトEXというサイトからカフェのアルバイトにWeb応募しました。 求人情報のページには電話番号が載っておらずWeb応募にしたのですが、他の求人情報サイトには電話からでもOKと記載されていました。 飲食店のWeb応募は忘れられて連絡が来ないことがあると聞き、休み明けに直接電話しようと思っているのですが、ダブルで応募は迷惑になりますか? デパートのお洒落カフェで交通の便も条件も良く、どうしてもそこで働きたいんです。 可能なら明日にでも電話したいんですが、やはり日曜日は避けた方がいいでしょうか? それともそこまで心配しなくても大丈夫でしょうか。

  • 大学生のアルバイト時間

    こんにちは。私は19歳の大学二年生(女)です。 今は何もバイトしていないのですが、飲食店のバイトに興味があります。ですが月~金まで大学の授業がたくさん入っていて、まとまった空き時間が取れるのは週2日の午前中のみ。宿題も多いし体力もないので土日両日をバイトに入れるのは難しいところです(どちらか1日だけならまだ可)。 そこで質問なのですが、大学生って学校のある期間は週にどれぐらいバイトしているのですか?職種は飲食店以外でも構いません。「教えてgoo」で、飲食店のアルバイトの時間は(他の職種でもそうかもしれませんが)、求人で「時間曜日応相談。週2日~、1日3HからOK」などと書いてあっても(あくまで一例です)、実際は雇用主の都合でシフトを決められることが多いし、たくさんシフトを入れることを要求されると読んだので、どうなのか気になります。確かに私は飲食店未経験だし、始めの内は仕事を覚えるためにたくさん出た方がいいのかなとは思いますが。 あと、今年の夏休みに1ヶ月ほど語学留学しようか考え中なのですが、仮にどこかでバイトとして雇われたとして、夏休み前に「留学したいので1ヶ月休みを下さい」と頼んだら断られますか?いい顔はされないだろうなあとは思いますが、そんなこと頼むなら辞めろって思われるのでしょうか?それとテスト前に勉強のために休みを頂くことも無理なのでしょうか? 長々と失礼しましたが、ご回答よろしくお願いします。

  • アルバイト 実働時間について

    アルバイト 実働時間について お世話になっております。 進路決定済みの高校生なのですが、 短期でバレンタインのアルバイトを しようと思っています。 しかし、進路は決定していますが、まだ学校があります。 応募しようとしているアルバイトで 高校生okのものは、大体実働時間が長く 実質拘束時間は9時間以上あるものしか ありません。 なので、学校がある日は入れないのですが、 実働時間必ず働けないといけないでしょうか… 土日は入れるのですが、平日は少し無理が ありそうなので迷っています… 宜しくお願い致します。

  • webデザイナーについて

    こんにちは。webデザイナーになりたいと思っている大学3年生の者です。 webデザイナーについて、いくつか質問したいことがあります。 できれば本職の方にお話を伺いたいのですが、ご友人の体験談などでも構いません。 1.webデザイナーの求人をチェックしたところ、業種が宿泊業、飲食業などの会社で求人しているものが何件かありました。 こういう会社でwebデザイナーとして働く場合、一体どういう仕事内容になるのでしょうか。こういう会社に就いておられる方にお聞きしたいです。 また、大概のwebデザイナーはデザイン会社で働いていると思うのですが、どのような一日を過ごしているのでしょうか。 2.よくデザイナーは大変だと言われますが、具体的に何時に出勤して何時に帰るのか、経験で良いので教えていただけないでしょうか。 実態について知りたいので、はっきり言って下さって構いません。 ちなみに最低条件となってくると思われるPhotoshop、Illustratorは使えます。Dreamweaverは勉強中ですが、個人サイトを持っているのでHTMLタグ、CSSの大体は理解していると思います。 よろしくお願いします。

  • webデザイナーとして働く事が可能でしょうか

    私は1年半会社でプログラマーとして働いていましたが 心の病で会社を退職し5年間無職でいました。 5年が過ぎ、働こうと思いインターネットでハローワークの 求人情報を見ていたら就業時間5時間という短い時間で働ける という会社を見つけとても魅力的に感じました。応募したいと思っています。 しかし、webデザイナーとしてのスキルが足りません。 仕事内容としてはデザイン制作見習、コーディング作業、ディレクション と書いてありました。また必要な経験等に「アドビ系ソフト」と書かれていました。 そして、私自身は絵を書いたりするのは得意ではありません。 webデザイナーは写真を加工できれば絵を書く必要ないと思っています。 また、アドビ系ソフト(photshop?,Illustrator?,flash?)をいじったことがありません。 これから、高額なソフトを買いそろえて勉強しようと思っています。 また、田舎の会社だし、デザイン制作見習と書かれていたので採用されるかもと思っています。 こんな私がwebデザイナーとして働くということは考えがあまいでしょうか。 絵を描くことが下手な私でもやっていけるでしょうか。 本音をいうとこの会社で何年か働いて心の病に打ち勝てるという自信がついたら プログラマーかシステムエンジニアとして正社員で雇ってくれる会社に 転職しようと思っています。なので、一生webデザイナーとして飯を食べていくわけではありません。

    • 締切済み
    • CSS

専門家に質問してみよう