• 締切済み

主人が自死しました。妊娠5ヶ月目です。

少し急いでいます。 タイトルの通りです。長文です。 3週間ほど前に、主人が自死しました。 いま、お腹には5ヶ月の赤ちゃんがいます。 私は32歳、主人は31歳でした。 主人は、アルコール依存性と、発達障害(アスペルガー症候群)をもっていました。 発達障害に関しては結婚後にわかりました。 結婚後、急激に生活上でのトラブル、衝突も多くなり、別れようと決心した次の日に妊娠がわかりました。主人は子供を欲しがっていたため、喜んでくれていました。 私は妊娠してからも、悩みました。 主人は農家の跡取り息子であり、近々東北の田舎に引っ越すところまで話が進んでいました。 生まれ育った東海地区から、知り合いもおらず右も左もわからない東北の農家へ行くこと。主人のことが全く信頼できない不安な状態で、さらに義両親の介護もある環境、初めての育児。農家の仕事。正直私は不安だらけでした。 それでも、宿ってくれた赤ちゃんを守りたくて、2人で頑張れば乗り越えられると信じて、2人の関係を良くしたくて頑張ってきたつもりでした。 アスペルガー症候群もかなり深刻でしたが、とにかくお酒が入ると人が変わり覚えていないため、暴力を覚えていなかったり、衝動的に失踪してしまったりしていたので、 普段から神経を使ってコミュニケーションをとってきましたが、私自身悪阻とマタニティブルーと過去のトラウマや不安からの情緒不安定がひどく、冷静な安定した心持ちで主人と接することができていませんでした。 私自身情けないことですが、眠れなかったり、一日中不安で泣いたり、次の日には不安から怒りを爆発させたり、感情のコントロールが全くできない状態になってしまっていました。 そんな私の情緒不安定に主人は耐え切れなかったようで、喧嘩した翌日、愛しているが情緒不安定な妻が許せないと一言、それを遺書に残して、お酒を飲み、自ら旅立って行きました。 遺書には、お腹の子は諦めてくれ、という内容もありました。 警察の方によると、残された物品から計画性が見られないため衝動的な自死だろうとおっしゃっていました。 義両親にも、責められ、(当然です)遺書通りお腹の子は諦めてほしいと言われましたし、うちの両親も離婚していることもあり自分のことで精一杯だからサポートは一切できない、赤ちゃんは諦めてくれという意見です。もし産むなら大人なのだから、甘えてはいけない、いますぐアパート借りて自立して出て行け、という状態です。妹も新婚で遠方に引っ越してしまいました。 私自身、結婚と引っ越しで仕事を辞めたこともあり、今現在無収入です。 現実はかなり厳しいことを承知の上で、それでも母性本能から諦められず、児童相談所、役所、保健師さん、ソーシャルワーカーさんその他相談できるほぼ全ての機関に相談しました。 毎月、入るお金は遺族年金と手当合わせて12万程です。市営はいまはあいていません。 ここに、アパートへの引っ越し代や家具家電代、田舎のため、中古の車代とかも考えると、いまある貯金がもつのはおそらく赤ちゃんがうまれて半年ほど。そこからすぐに働ける状態にあればいいのですが、すぐに働けない場合もあるとの忠告をいろんな方にうけています。 また、児童相談所の方や役所の方にも、産まれる前から誰一人のサポートもなしで全て一人でやっていくのは途中で離婚して一人になった場合とはまた状況が違い、不安だらけの育児の中、精神面でさらに過酷で厳しい状況だ、と言われています。 もともと先を考えすぎて人一倍不安になりやすい性質でしたが、今回は一人の命というものが関わっている問題で、重みが違い、責任重大で、いろんなことが不安です。 養子や里子の話も聞きました。それは私の家族も反対をし、私自身も今は考えることができません。 現実を見ると、諦めたほうがいいことはわかっています。 私も主人のことは好きでしたが、今後の結婚生活に不安を感じていましたし、うちの両親も、主人のいろんな問題を知っていましたから、私には全てリセットして、いつかは安心できる男性と再婚し、全く一からやり直してほしいという親心も伝わってきます。私もきっと自分のためにも家族のためにもそれが一番いいんだ、、とようやく現実が見えてきた段階にいます。 諦められないのは、母性本能からくるものだけです。頑張って生きてるこの子を殺めるなんてできない、という気持ちだけです。あとは、彼の忘れ形見であるこの子を失うなんてそんな苦しい選択できない、という自分勝手な気持ちです。毎日相談に走り回っては現実を見て泣いています。 最初から父親のいない状況で、お金も余裕がなく、私も多忙が予測できあまり側にいてやれない生活で、さらに亡くなった主人自体この子が産まれてくることを望んでおらず、果たして私のエゴだけでこの子を産んで、この子は幸せか? いまは、いろんな不安に負けて情緒不安定になっていたこと、ちゃんと彼をいたわれなかったこと、たくさん頑張ってくれてたのに、自分のことで精一杯で、彼の苦しみに気付けなかったこと。たくさんの後悔で毎日私自身も自死を考えるほどの精神状態です。ただ、そんな中お腹の子を置いて衝動的に自死を選んだ主人への絶望の気持ちもあります。 いろんな側面から考えるとこの子に幸せと安心を与えてあげられる自信がなく、この子を殺めて私が生き残るくらいなら、一緒に死んでしまえたら、と思ったこともあります。でもそんな無責任なことはできません。 ただ、いまは現実を考えなければいけません。 無責任も甚だしいことだと承知の上で相談させていただいております。 かなり混乱していて、皆様になにが聞きたいのかも明確になっておらず申し訳ありません。 一部分に関してでも、 厳しいご意見でも構いません。 この子を産むか産まないか悩んでいます。決断まであと一週間ありません。 なんでもいいので、皆様のご意見をお聞かせいただきたい心境です。

みんなの回答

回答No.7

>一部分に関してでも、 >厳しいご意見でも構いません。 私のプロフィールを見てもらうと分かると思うが、謙虚な君には厳しい回答はしない主義だ。 しかし、この場合の厳しい回答が「産むのは断念」という言葉以外にない。 その選択を決断させることを君は私を含めたネットの人に求めるのか?さすがに人の生死に関わることに関して無責任なことは言えないぞ。 ※この相談は君の御両親が適任だと思うけどね。御主人のご両親では判断が難しいかも。 残り一週間しかないのなら、もはや悩んでいる時間はない。 明日病院に行くか行かないかで子供を産むか産まないかの選択になるんじゃないかな? 明日の朝までに決断するとして、残り13時間しかないが、より後悔しないのはどっちなのか、熟慮する以外にないな。

xxxxxsix
質問者

お礼

ありがとうございます。 説明不足ですみません、家族、友人、専門の方、役場の方、たくさんの方に相談しております。ただ、顔を見て話せる方だと、はっきりと意見してしまった場合、何かあったときにも責任がとれないことは私が逆の立場でも理解できます。責められても嫌だから、私が相談相手であっても、曖昧な意見しか言えないと思います。そのため、インターネットという顔の見えない場所を利用させていただいて、皆様のご意見を伺いたかったのです。 処置ができるまでにはあと一ヶ月近くありますが、手術の予約をするのが、あと一週間以内ということになってます。いろいろ言葉足らずで申し訳ありません。 そうですね、もう一度両親としっかり話し合ってみます。

xxxxxsix
質問者

補足

すみません、大切な部分が抜けていました。やはり、客観的にみていただいても、産むのは難しい環境ですね。。ありがとうございます。

  • p-p
  • ベストアンサー率35% (1977/5635)
回答No.6

無収入、親が頼りに出来ないなら 産んで育てるという選択肢はありえません。 子育ては最低限度として収入がありきです。 産んで、どこかの養子縁組に出すか おろすしかありません。 今後、質問者さんと良い縁があって新しい相手とめぐり逢った時のことを考えたら おろす方が後々の足かせにはならないと思います。 ご自身がご主人の弔いや償いのために子供を育てようという自己満足や懺悔をしたいのであれば それは大間違いであり、子供にとって不幸でしかありません。 だって、みんなに望まれて生まれてわけでもなく 父親は自死しているのですから、子供自身が何かに悩んだときに頼る相手もいないわけです。 これは不幸でしかありません。 産まない以外の選択肢はありえません。

xxxxxsix
質問者

お礼

ありがとうございます。 非常に今の私の気持ちと一致していて、それを的確に現していただいたことに感謝します。 きっと、仮に産まれてきたとしても、うちの家族、主人の家族、私の友達、みんな、この子の誕生を素直に喜んでくれる人はいないでしょう。うまれてきた時から悲惨な環境で、周りに哀れに思われながらも育ち、いつか大きくなって解る時が来たら、この子がどれだけ苦しむか。本来は家族に歓迎されて、産まれてきたかったのに、それが、産まれた時点から哀れに思われながら誕生する。スタートから、この子はハンデが多すぎます。 家族や友人も、この子が誕生したら一生なんともいえないもやもやした気持ちで生きることになるでしょう。可愛がってあげたいけど、可哀想で見ていられない。そう思うのも当然のことだと思います。 最後のお言葉、はっきりとしたご意見をいただけたことに非常に感謝しています。

  • eroero4649
  • ベストアンサー率32% (11074/34518)
回答No.5

うーん。お腹の子供が大きくなった時点での中絶って母体に負担が大きいと思いますよ。それが原因でもう子供が産めない体になってもいいのかしら。 まずはお医者さんに相談して、おそらくお医者さんからは「母体に影響が強い可能性があるよ」っていわれると思うのですが、それを踏まえて義両親には「中絶が原因で私が子供が生めない体になったらどう責任をとってくれますか」と聞いてみて、自分の両親には「今回の中絶が原因でもう子供を生めなくなるかもしれないけれど、それでもいいと思っているか」って聞いてみていいと思います。 ただお腹の子供が男の子の場合は、お父さんの気質を受け継いでる可能性はそれなりにあると思います。

xxxxxsix
質問者

お礼

ありがとうございます。 そうですね。。自分の身体のことは、実は半分諦めています。 もしこれで赤ちゃんを授かれない身体になっても、それは自分がおかした罪への償いですから、仕方のないことだと受け入れる覚悟をしています。 主人の気持ちを考えていられなかったこと、苦しみに気づかなかったこと。余裕がなくなり、当たってしまったこと。感謝や好きという言葉を伝えられなかったこと。ひどいことを言ってしまったこと。 この罪が、ただで済むとは思っていません。 なので、身体のことは諦めています。 こんな私を心配してくださり、ありがとうございます。

回答No.4

あなたは自分のことは後回しなんですね。 周りからプレッシャーをかけられすぎたら毎日泣いてしまう事にもなるでしょう。 自分を責めないようにしてください。 これからの自分が幸せになる方法も考えて欲しいです。 まだおなかの中からこの世には出てきてないことだし、 現実的にも物理的にも、今後のためにも、今回は産まないという結論を出す という選択肢がこの場合は賢明じゃないでしょうか。

xxxxxsix
質問者

お礼

ありがとうございます。 今までの人生で、自分が幸せか?幸せになれる道なのか?ということを考えたことすらなかったことに気がつきました。やりたいことをしてきた自信もありません。そうやって考えることは自分勝手かもしれないと、無意識にいけないことのような気がしていました。 もう一度、自分の幸せについても考えてみたいと思います。 涙がでました。ありがとうございます。

回答No.3

>育てきらんなら、いつでも面倒見ちゃるけん。 >堕ろすとか殺すとか、馬鹿なことはせんとき。 とは、従妹の口癖。 親元を離れた訳ありの子たちですが、それなりに育っています。もちろん、ほとんどが学歴は高卒。でも、それなりに頑張っていますよ。 どうしてもって時は、役所に相談されたし。

xxxxxsix
質問者

お礼

ありがとうございます。従兄弟の方のように、頼もしく前向きに考えられる方もいらっしゃれば、私含めうちの家族のように、慎重な考え方もきっとあり、きっとどちらが正しいとかでもないのでしょうね…。 たしかに他はなんとかなっても、失った命だけは、どれだけ叫んでもお金を積んでも総理大臣になっても戻ってきません、主人の自死で痛いほどわかりました。 命を殺めるのは決して良いことではないことは苦しいほど承知していますが、産んで終わりでもないことを考えると、この難しい環境で無責任に産んでしまっていいのか、頭が割れそうなくらい悩んでしまいます。。

  • sutorama
  • ベストアンサー率35% (1689/4748)
回答No.2

あなた自身がどうしたいのか・・・・書かれていません たぶん、そこからだと思います 役所や親戚、色々なところに相談されたようですが、前提として「自分がこうしたいのでど、どのような方法があるのか?」ではなく「どうしたらいいのか?」であったと思います 何を聞きたいのか?ではなく、質問者様自身が、どうしたいのか?が先かと思います >現実を見ると、諦めたほうがいいことはわかっています これはあくまでも「理解」であり、あなたの「希望」ではありません いまいちど、自分はどうしたいのか?整理されてください 全てリセットして、全く違う環境で人生を再スタートしたい・・・とか 里子制度を利用して、産んだ瞬間に子どもと別れ、全く違う環境で人生を再スタートしたい・・・とか できるところまでやってみたい・・・とか まず、そこだと思います

xxxxxsix
質問者

お礼

ありがとうございます。 本当ですね。。私の意思がないですね。。あまり自分のことは考えていませんでした。日々気持ちが揺らいでいるのが現状ですが、自分のことだけ考えて、仮に全てリセットして人生やり直すという未来を想像すると、ゼロからの構築とはなりますが、少しは前向きな気持ちになれます。産むことを考えると、不安で押しつぶされそうになります。ただ、自分目線で考えてしまっていいのか、お腹の子の気持ちは?とか考えると、自分を見失ってしまっています。。今までの人生も、自分がどうしたいかよりも周りがどうしてほしいかのことばかり考えていた気がします。

  • 4237438
  • ベストアンサー率28% (278/974)
回答No.1

>うちの両親も、主人のいろんな問題を知っていましたから、私には全てリセットして、いつかは安心できる男性と再婚し、全く一からやり直してほしいという親心も伝わってきます。私もきっと自分のためにも家族のためにもそれが一番いいんだ、、とようやく現実が見えてきた段階にいます。 もう結論が出ています。 ご両親の仰る通りすれば良いと思います。 リセットです。 まだ若い。やり直せます。 とりあえず 1.お子さんは産まないことにして 2.退院したら今の家を出て 3.里のご両親と同居して就職口を探す ということになるでしょう。 就職出来たらワンルームを借りるのも良いと思いますが、実家から通勤できるのであれば生活が安定するまで実家に同居するのが良いと思います。 たいへんな状況は理解できますが、もう貴方には結論が出ていてそれは別に特別なことではなく、常識的な正しい判断であると思います。 こどもを生めば(そういう意見もあるでしょうが)すべてを難しくし、ハンディを抱えた人生になると私は思います。そうなるにはまだあなたは若いです。長い人生があり、幸せな結婚が望めます。

xxxxxsix
質問者

お礼

申し訳ありません、使い方がわからずに補足にお礼を書いてしまいました。

xxxxxsix
質問者

補足

ありがとうございます。 仰る通りかもしれません。私自身、徐々に現実は見えてきていましたが、それが一般的に常識的な判断が非常識な判断かがわからずにいた部分が自分をさらに不安にさせていた気がします。 客観的に見ていただいて非常識な判断ではないというご意見をいただけたことは、私の中でひとつの大きな軸になりました。 自分の人生というのは全く考えていませんでした。少し目が覚めました。

関連するQ&A