- 締切済み
主人が自死しました。妊娠5ヶ月目です。
少し急いでいます。 タイトルの通りです。長文です。 3週間ほど前に、主人が自死しました。 いま、お腹には5ヶ月の赤ちゃんがいます。 私は32歳、主人は31歳でした。 主人は、アルコール依存性と、発達障害(アスペルガー症候群)をもっていました。 発達障害に関しては結婚後にわかりました。 結婚後、急激に生活上でのトラブル、衝突も多くなり、別れようと決心した次の日に妊娠がわかりました。主人は子供を欲しがっていたため、喜んでくれていました。 私は妊娠してからも、悩みました。 主人は農家の跡取り息子であり、近々東北の田舎に引っ越すところまで話が進んでいました。 生まれ育った東海地区から、知り合いもおらず右も左もわからない東北の農家へ行くこと。主人のことが全く信頼できない不安な状態で、さらに義両親の介護もある環境、初めての育児。農家の仕事。正直私は不安だらけでした。 それでも、宿ってくれた赤ちゃんを守りたくて、2人で頑張れば乗り越えられると信じて、2人の関係を良くしたくて頑張ってきたつもりでした。 アスペルガー症候群もかなり深刻でしたが、とにかくお酒が入ると人が変わり覚えていないため、暴力を覚えていなかったり、衝動的に失踪してしまったりしていたので、 普段から神経を使ってコミュニケーションをとってきましたが、私自身悪阻とマタニティブルーと過去のトラウマや不安からの情緒不安定がひどく、冷静な安定した心持ちで主人と接することができていませんでした。 私自身情けないことですが、眠れなかったり、一日中不安で泣いたり、次の日には不安から怒りを爆発させたり、感情のコントロールが全くできない状態になってしまっていました。 そんな私の情緒不安定に主人は耐え切れなかったようで、喧嘩した翌日、愛しているが情緒不安定な妻が許せないと一言、それを遺書に残して、お酒を飲み、自ら旅立って行きました。 遺書には、お腹の子は諦めてくれ、という内容もありました。 警察の方によると、残された物品から計画性が見られないため衝動的な自死だろうとおっしゃっていました。 義両親にも、責められ、(当然です)遺書通りお腹の子は諦めてほしいと言われましたし、うちの両親も離婚していることもあり自分のことで精一杯だからサポートは一切できない、赤ちゃんは諦めてくれという意見です。もし産むなら大人なのだから、甘えてはいけない、いますぐアパート借りて自立して出て行け、という状態です。妹も新婚で遠方に引っ越してしまいました。 私自身、結婚と引っ越しで仕事を辞めたこともあり、今現在無収入です。 現実はかなり厳しいことを承知の上で、それでも母性本能から諦められず、児童相談所、役所、保健師さん、ソーシャルワーカーさんその他相談できるほぼ全ての機関に相談しました。 毎月、入るお金は遺族年金と手当合わせて12万程です。市営はいまはあいていません。 ここに、アパートへの引っ越し代や家具家電代、田舎のため、中古の車代とかも考えると、いまある貯金がもつのはおそらく赤ちゃんがうまれて半年ほど。そこからすぐに働ける状態にあればいいのですが、すぐに働けない場合もあるとの忠告をいろんな方にうけています。 また、児童相談所の方や役所の方にも、産まれる前から誰一人のサポートもなしで全て一人でやっていくのは途中で離婚して一人になった場合とはまた状況が違い、不安だらけの育児の中、精神面でさらに過酷で厳しい状況だ、と言われています。 もともと先を考えすぎて人一倍不安になりやすい性質でしたが、今回は一人の命というものが関わっている問題で、重みが違い、責任重大で、いろんなことが不安です。 養子や里子の話も聞きました。それは私の家族も反対をし、私自身も今は考えることができません。 現実を見ると、諦めたほうがいいことはわかっています。 私も主人のことは好きでしたが、今後の結婚生活に不安を感じていましたし、うちの両親も、主人のいろんな問題を知っていましたから、私には全てリセットして、いつかは安心できる男性と再婚し、全く一からやり直してほしいという親心も伝わってきます。私もきっと自分のためにも家族のためにもそれが一番いいんだ、、とようやく現実が見えてきた段階にいます。 諦められないのは、母性本能からくるものだけです。頑張って生きてるこの子を殺めるなんてできない、という気持ちだけです。あとは、彼の忘れ形見であるこの子を失うなんてそんな苦しい選択できない、という自分勝手な気持ちです。毎日相談に走り回っては現実を見て泣いています。 最初から父親のいない状況で、お金も余裕がなく、私も多忙が予測できあまり側にいてやれない生活で、さらに亡くなった主人自体この子が産まれてくることを望んでおらず、果たして私のエゴだけでこの子を産んで、この子は幸せか? いまは、いろんな不安に負けて情緒不安定になっていたこと、ちゃんと彼をいたわれなかったこと、たくさん頑張ってくれてたのに、自分のことで精一杯で、彼の苦しみに気付けなかったこと。たくさんの後悔で毎日私自身も自死を考えるほどの精神状態です。ただ、そんな中お腹の子を置いて衝動的に自死を選んだ主人への絶望の気持ちもあります。 いろんな側面から考えるとこの子に幸せと安心を与えてあげられる自信がなく、この子を殺めて私が生き残るくらいなら、一緒に死んでしまえたら、と思ったこともあります。でもそんな無責任なことはできません。 ただ、いまは現実を考えなければいけません。 無責任も甚だしいことだと承知の上で相談させていただいております。 かなり混乱していて、皆様になにが聞きたいのかも明確になっておらず申し訳ありません。 一部分に関してでも、 厳しいご意見でも構いません。 この子を産むか産まないか悩んでいます。決断まであと一週間ありません。 なんでもいいので、皆様のご意見をお聞かせいただきたい心境です。
- みんなの回答 (27)
- 専門家の回答
みんなの回答
- michiyaxkomaba
- ベストアンサー率44% (31/70)
はじめまして。 産むか産まないかは,最後にはあなたが決断しなければなりません。私としては,いろいろ状況をみますと産まないほうがよいのかなと思います。産まなかったにしてもどうして産まなかったのだろうという後悔の気持ちが起こってきて苦しむことになると思いますが。 >いろんな側面から考えるとこの子に幸せと安心を与えてあげられる自信がなく・・・ 私は,ここに不安を感じます。確かにその通りだろうと思うのです。 厳しい状況は分かっているが生みたいという気持ちも強い。その板挟みになって苦しんでいるのですね。そう思うと産まないほうがよいのではと言った私自身も苦しくなります。 あなたは産むにしても産まないにしても大変な苦しみを伴うことを分かっているようです。 苦しいでしょうが,最後はあなたが選ぶしかないと思うのです。
- sundegasuki
- ベストアンサー率16% (68/404)
すみません 先ほど回答したものですが 運営に回答を勝手に編集されました 自分の回答は本位ではありません 気を悪くしたら申し訳ありません
- 041810261129aA
- ベストアンサー率0% (0/0)
大丈夫! 必ずよくなるさ、必ず神様が助けてくださる。 先は闇じゃなくて、希望の光に溢れているよ。 大丈夫、わたしを信じて下さい。
- ruh35867
- ベストアンサー率13% (2/15)
こんばんは。47歳、既婚者ヒロっていいます。御主人様の自死や貴方のお腹の子全てに於いて命とは何か、 を自問自答してみてはいかがでしょうか。いろんな考えが貴方は、思い続けているようですね。 どの道が、貴方にとって大事なのか。私の考えは、お腹のお子様と一緒にこれから生きて行く事がいいと思います。お子様はかけがえのない様な愛しく感じられますよ。と言ってもこれからの生活が大変になる事は予想されますね。経済面の方で困る事がたくさん出てくると思います。貴方の事を思っていると何かしてあげたくなる様な感じを受けます。あくまでも、私の考えですので。どの道を決断しようと責任をもって行動して下さいね。貴方を応援しています。でも、自分の体を傷つけないでね。頑張って下さい。
- 回答 お願い(@74te)
- ベストアンサー率43% (369/858)
別れようと決心したのに、その男の子供を産もうとするのは理解に苦しみます。 その理由として母性本能をあげておられますが、何をもって命とするのか? 考えた事はありますか? 女性は【毎月ある生理で、命を1つ捨てていると考えてみたら、堕胎に感じる抵抗感を薄められるのでは】ないでしょうか? 男性なんて、1回精子を出すと億単位の命を捨てているようなもんです。 il||li (OдO`) il||li 命とは、受精したら命と考えますか? 受精させれば命となるというのなら、それ単体でも命とは言えませんか? 次世代を作れる状態になって命とするなら、男と女も単体では次世代を作れない以上、我々はみな命とは言えなくなるかもしれません。 男と女が合わさって1つの命なのかもしれません。 卵子と精子単体では生きれないから命ではない? それなら1人で生きれない人間も命ではない事になりますが?(笑) また、精神的・経済的な自立が出来ていない人が、他人(子供)を育てられると思いますか? 子はかすがいと言うだけあって、【子供の為にと強くなって、2人で幸せを掴み取れるようになれる可能性もあります】が、 かなり頑張らないと難しいように思います。 【情に流されて生きると人生失敗する、成功は難しい】と言いますが、【情があってこそ人間】というのもまた然(しか)り、だとも思います。 結局、各人がどう生きて行きたいか?、それに尽きるのではないでしょうか? その想いの強さと行動力が人生を切り開いていくのだと思います。 周りはあなたを心配して反対したり、応援したり、色々だと思いますが、 【あなたの人生なんですから、後悔の無いように、よく考えて自分が行きたい(生きたい)道を選択して下さい。】 どうしたら良いか分からなくなった時は、自分の価値観のリストアップと、産んだ時・産まなかった時の(精神的・感情的・経済的などの)メリット・デメリットを書き出して、 自分はどうしたいのかをよく考えて下さい。 子供が産まれてきて、その子自身が幸せを感じるかどうかは、あなたの育て方次第なんですから、【あなたがシッカリとした軸を持っていないと話になりません。】 どんな選択をするにせよ、もう少し強くなって下さい。 強くなるには、こういう状況を乗り越えて行くしかありません。 まさか既に自殺している、なんて事はないですよね? 困ったことがあったら、周りに助けを求めて下さい。 周りというのは、身近に居る他人でもいいんです。 今の日本に、助けを求められて見捨てる人が多いとは思いません。 赤の他人でも、なにかしら助力をしてくれることでしょう。 今の時代はクラウドファンディングで、ネット上からお金を集めることだって出来ます。 助けを求めるのに必要なのは、余計なプライドを持たないことと、勇気と行動力を出すことだと思います。 他人に迷惑を掛けるのが嫌だ? そういう人は、(そう思うならば、) 【迷惑を掛けた以上に感謝と恩返しをすればいいんです。】 みんな生きていれば、少なからず周りに迷惑を掛けているものです。 なのでその辺はあまり気にせず、自分が最良だと思う選択をして頑張って下さい。 苦労を乗り越えた人間は、良い子を育てられるようになると思いますよ。 もし、あなたの子が苦労するような子になったなら、あなたの孫は良いひ孫に育てられるという訳です。 仮に産まなくても、気に病む必要はありません。 宇宙人は魂の移植すら出来る技術を持っていると言います。 物事の本質を知っている人にとっては、命とは、案外軽いものなのかもしれません。 自分が知っている世界観なんていうのは、本当の世界の100分の1、1000分の1にも満たないかもしれませんよ? どう生きるにせよ、1つの考え方に固執して、あまり無理しないように気をつけて下さい。 色んな事を知って、色んな見方・考え方が出来るようになって下さい。 そうするともう少し楽に生きれると思いますよ。 陰ながら応援しています。
- sundegasuki
- ベストアンサー率16% (68/404)
子供を育てられるんかな? 生んでこんなはずじゃなかった泣き声がうるさい眠れない ってはじまったらどうすんの? 決めるのは主だけど文章見る限り弱気な気持ちじゃ途中で 折れちゃうんじゃないのかね・・・
独身男性です。 自分と同い年なのに 本当に大変な苦労をされてますね。 自分のこれまでの生き方を考えさせられました。 今日時点でまだ悩んでいるということは 中絶を選択出来なかったということでしょうか? 周りがなんと言おうと、彼がいない今、 お腹の中の赤ちゃんを守ってあげられるのは 質問者様しかいないですからね。 そんな中での中絶するかどうかの判断は、 本当につらかったことと思います。 今回の事で周りから責められているようですが、 本当に許されない行動をしたのは、 喧嘩の種を作った質問者様ではなく 父親の責務を放棄して私情で自死を選んだ彼の方です。 だから、質問者様には同じ過ちを繰り返して 欲しくはないです。 もし、ここで質問者様が死んでしまったら、 生まれてこれなかった自分の子供に、 死んでしまった彼に、 そして彼の両親と自分の両親に罪を 被せることになります。 この先もきっと悲しみの連鎖が続くでしょう。 お腹の中の赤ちゃんがそれを望んでいる とは思いません。 お腹の赤ちゃんにとってのベストは 苦労をかけると分かっていても 覚悟を持って産んであげること。 幸せにできる自信がないのに 子供を産むのは可哀想だなんて意見を 良く聞きますが、私はそうは思いません。 何が幸せなのかなんて結果が出てみないことには 分からないことなのだから、 子供に何不自由ない生活をさせてあげるのが 重要なのではなく、 試行錯誤して自分自身で道を切り拓いていける チャンスを与えてあげることこそが大切だと思います。 次点は、中絶の経験を通して 質問者様が成長し、この先幸せな生活を送ることで 生まれてこれなかった赤ちゃんに感謝し、 短い生に意味を与え恩に報いることです。 誤った判断をすることのないよう、 自分にとって、お腹の赤ちゃんにとって 何が良いのかもう一度良く考えてみて下さい。
- nekoi
- ベストアンサー率48% (790/1641)
ちょっと質問された時から間があいてますが、知人と状況が似ておられたので。 職場の後輩が子が生まれて半年ぐらいで旦那さんを自死で亡くされたんですよ。 その後がすっごい大変でした。 経済面もさることながら、周囲の目が大変なんです。 子育てってただでさえ精神的にも肉体的にも疲労する。その上、旦那さんを自死で亡くしたことで周囲から責められる。 そこを乗り越えられるかというのも大きな鍵になると思います。 あなたは頼れる人がいない。その状況で子供を守りつつ生きていけるのか。 そこが気になります。 後輩は子供さえいなければ、いろいろ別な生き方ができただろうにってどうしても思っちゃうんですよね……素直で可愛い子でしたから。今もすごい苦労してます。もうすぐ小学生になる頃ですが。 周りのサポートがあってさえそれだけ苦労する。それが現実です。 最後に。 旦那さんの死は受け止めなくてはなりませんが、あまり己を責めないことです。 第三者の私に言わせれば、男が子供まで作った相手を最後まで支えきれないならば結婚するべきではなかった、と思うからです。 そして心の弱さは自分自身にしか責任はありません。 それはあなたご自身もよくご存じのはず。 心の弱さは自分自身にしかどうすることもできず、また、責任も自分にしか持てないのです。 理由をあなたに押しつけて逃げた旦那さんはとても弱い人だったのでしょう。死に方が最悪です。 許してあげられるかは判りませんが、いつか許せる日が来たら許してあげては?と思います。
- yuuri-k
- ベストアンサー率30% (90/295)
迷われてるじてんで今回は諦めた方がいいと思います。個人的には。 命の問題なので、たぶんどちらを選んでも後悔します。産んだら終りではありません。産んで養子とかも考えていないなら、なおさらです。 子供を産んだとして、働くためには預けないといけないです。預けられないと面接、高確率で通りません。待機児童の問題って、そういうこともあります。 見てくれる人がいるか、お金で人を雇うか、企業内保育所がないと厳しいと思いますが、今現在身重でなんのつてもないなら、厳しいと思いますよ(。・ω・。) 貴女に「この子は私の子供だから、絶対に守り抜く」って強い想いがあるなら、産むのも選択肢の1つですが、貴女も産まれてくるお子さんもリスクの大きな方法です。その場合は、生活保護なども視野に入れないと後々たちいかなくなると思います。 命は確かに大切です。他のものでは替えがきかないです。でも、産まれてきたら貴女しか頼れません。 それが大丈夫でないなら、止めた方がいいと思います。 5ヶ月なら中絶の有無を決めるのも時間がないと思います。命の重さをわかっている貴女なら、どちらを選んでも後悔はすると思います。だから、貴女がどうしたいのかを考えて決めた方が後悔は少ないのではないかなぁって思います。
- ゴルゴ 13(@golgo13--)
- ベストアンサー率26% (272/1042)
先ずベイビーを産んで、お金が無くなったら生保を受給して、働けるようになったら少しずつ働きに出て。最終的に生保を打ち切る、というのもありだと思いますよ。 住むなら家賃の安い市営団地が良いと思います。 義両親や実母を宛てにした生活は望めません。 今後の一生は全てDo it your self.です。 親に気を使う事もないから気楽になるかもしれませんよ