新人さん対応、新人が辞めないために

このQ&Aのポイント
  • 私は初めて人に引継ぎを行い、新人さんが食器を洗った時の乱雑さが気になります。
  • 新人さんには同じことを何度でも聞いてもらっても良いと伝え、引継ぎでの指導方法についてアドバイスを求めています。
  • マニュアル作成は私が担当することになりました。
回答を見る
  • ベストアンサー

新人さん対応、新人が辞めないために。

私(事務兼現場、39)は、このたび、初めて、人に引継ぎというものを行います。 今月末に、辞めるからです。 本日は、新人さん(59)が初日でした。事務だけをしてもらいます。 FAXと電話等の使い方、掃除の仕方等簡単なことだけ本日は引継ぎました。 新人さんが食器を洗った時、とても乱雑に食器をしまいまして、 本当は注意したかったのですが、こらえました。 こういうことが気になります。 あと、今のところ、 同じことを何度も聞いてもらっても良い、覚える方が大事だからと言っています。 これで良いのかどうか。 今まで引継ぎで指導してもらった時に、こういうことをしてもらってうれしかったとか、 こういうことは嫌だったとか、 こういうことに注意した方が良いよとか、何でも構いません。 色々、教えてください。アドバイスお願いします。 新人さんに教える際に、気をつけることはなんでしょうか? 社長命令で、マニュアル作成は私がします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#223518
noname#223518
回答No.4

辞めになるのに、忠義厚い方なのでしょうか。 まず引き継ぎに必要なのは決められた時間内(引き継ぎ期間)に大事なものに優先順位を決めて教えるというシンプルなものです。 貴女がお若いからわからないのかもしれませんが59歳で経験者なら電話とFAX掃除くらいわかるでしょうしもっと詰め込んでもいいと思いますよ。 仕事の流れは必要でしょうが、それよりも「実践実務」ではないでしょうか。 >本当は注意したかったのですが、こらえました。 こういうことが気になります。 確かにお気持ちはわかりますが、それは無駄なことです。 雑ということはその人の性質によるものですし、注意すべきは今後残る人が言えばいいのです。 あれもこれも貴女と同じレベルのコピーの人材はできませんから。 >同じことを何度も聞いてもらっても良い、覚える方が大事だからと言っています。 これで良いのかどうか。 それで引き継ぎ時間内に終わるのなら、いいと思います。 限られた時間内に優先順位と引き継ぎ日数割り当て早くに詰め込むべきです。 ゆっくり過ぎて全てが終わらないで時間切れのようにみえますよ。 必要なのは年1回、月1しかないような少ないけど大事な業務の引き継ぎとか、日常の処理すべき業務ではないでしょうか。 一度、引き継ぐべき業務を書きだし残していくマニュアルを早くに渡し、本人が実践でマニュアルをみてやってみるのが一番でしょうと思います。 そうすればわからないことは貴女がいる間にきけますから。 ただ、タイトルにあるように >新人さん対応、新人が辞めないために。 というのは去る者があまりあれこれ思い悩むより、教えるべき事をしっかりと明確にすること。 新人が辞めないために、貴女はパーフェクトなマニュアルを彼女に早く渡すことが大事です。

olololol
質問者

お礼

全部の仕事はワードで一覧に起こしました。 本人に渡しました。 そして、卓上カレンダーをコピーしたものに、 同じことを(全仕事の一覧)書きました。 いつに、何をするべきかということをです。 そして、私自身の引き継ぐスケジュールは、 別の卓上カレンダーをコピーしたものに、全部書き出しました。 最後の1日は何も教えない日にしました。何があるか分からないので。 パーフェクトなマニュアル・・頑張ります。徹夜してでも。 ありがとうございました。

その他の回答 (4)

回答No.5

 あなたのお気持ちは、分かります。あなたがどういう理由でお辞めになるかで、回答は異なってきます。  ただ、去っていく者は、自分の価値観を盛り込んだ引き継ぎをしてはならないと言うことだけは共通してます。マニュアルは、人の得意不得意、性格まで面倒みきれません。  仕事をそれなりの人(会社が任命したひと)が、効率良く、合理的に、遂行できるように作るのがマニュアルです。

olololol
質問者

お礼

私が辞めるのは、社員の一人のセクハラがひどすぎるのと(書けないようなことがある)、私が社長のストレス発散道具になってしまうことです。 また、お給料が1人では生きていけないほどの額です。 最後の1文は、意識しておりました。 それが分かってほっとしました。 自分の価値観は何が何でも入れていません。 ありがとうございます。

  • black2005
  • ベストアンサー率32% (1968/6046)
回答No.3

大雑把に言えば、いきなり細かいことを教えず、まずは仕事全般の概要と流れを覚えて貰う。 それを覚えた(理解した)ところで、一つ一つを細かく教えることでしょうね。 その逆は絶対にタブーです。 >本当は注意したかったのですが、こらえました。 思ったことはストレートに口に出すべき。 遠慮は無用です。 恐らく、本人は悪いことだとは思っていないのだから、それに気付かせてあげるべき。 貴方が居なくなっても守られるかどうかは分かりませんが、少なくとも「あの時、こう言われたなぁ・・・」と思い出すキッカケにもなります。

olololol
質問者

お礼

最初の文節のは、 大雑把に仕事の全般は今日教えまして、 明日から細かくと思っていたので、ほっとしました。 遠慮は無用なのですね。頑張ってみます。 ありがとうございました。

回答No.2

  引継ぎはルールを教えたらOKです 業務をきちっとこなす事は会社に残ってる人の仕事です。 本来、辞める人は自分の業務の進捗を残る人に伝えたら終わりです。 新人の教育はする必要は無い  

olololol
質問者

補足

会社に居る人が、頼りない人ばかりだし、 社長命令で、しっかり教育するよう言われています。 社長自身が、私が入社するまで有給を知らなかったほど、 事務のことが苦手な方なので、私がしっかり引継しないと なりませんし、やりたいです。 必要はないは困ります。 教えてください。 ありがとうございます。

  • dottimiti
  • ベストアンサー率12% (285/2363)
回答No.1

決して大多数の人と考える順が同じだとは思わないのですが、全体像と、絶対にやってはいけないこととその理由をしっかり教えておいてもらえるといいかと思います。

olololol
質問者

お礼

そうします。ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 困った新人さん

    新人さんのことで困っています。 新人さんが数日不在にするため引き継ぎをお願いしたら、なかなか帰ってこないので聞いてみたところ、デパートで買い物をしていたり、 上司への報告を怠っていて仕事が進まなかったり、 あとは職場の女性たちに対して、お姉様方と言うのが、嫌になってしまいます。 新人さんなので学生ノリはしょうがないかもしれないですが、半年たってもこのような状況です。 私が遅くまで残って準備しても、新人さんは同期とおしゃべりしています。 厳しい上司には気を使うので、いい子だねと言われてるのも、私は複雑です。 注意しすぎると泣いてしまいます。 私はただのお局の嫌味かもしれませんが、ストレス軽減するにはどうしたらいいでしょうか。

  • 新人さんに引継中、物足りないのかもしれないが。

    私のしている仕事は、営業事務的なことが主です。 経理事務的な仕事としてややこしいのは、給与計算ぐらいです。 売上帳は何を売ったかを書くだけで、売上金等の計算は、会計事務所がやります。 正直、真面目に仕事をしていると、今の仕事で手いっぱいです。 新人さんは60の方で、常に前の会社では、振替伝票を切っていたと言われます。 耳にタコです。 そのため、経理事務を長年されてきた新人さんには、レベルが物足りないようです。 私は、仕事の流れを何度かきちんと説明して、これをする、あれをすると きちんと説明して、ほとんどの仕事は引き継ぎをしました。 引き継いだ仕事はすべて私がマニュアルを作成しました。 でも、どこまでやったらいいのかフワフワすると言われます。 会社の方針としては、振替伝票や毎月の精算表等経理のことは ほとんど、会計事務所にしてもらうようになっています。 毎月お金を払っているのだから、してもらえと社長に言われています。 それも伝えていますが、フワフワすると何度も言われてしまいます。 それから、この末に辞めるので、私は、年賀状のやり方を説明しました。 今まで、ネットで無料のを印刷してきていたので、 それでこの12月に出す年賀状の裏の絵と文は決めました。 でも、新人さんは、私のやり方は気に食わなかったみたいです。 数日後に、400円で買った本を持ってきて、こちらの絵にしましたと言われました。 相手にあわせ、それでやって下さいと了承しました。 先日、前の会社ではその人のやり方を押し付ける人がいて、嫌で辞めたとはっきり 言われたので、それは私に言っているんだなと思ったからです。 私は常に、とても気を使います。 どう説明すれば、新人はフワフワしなくなるのでしょうか?

  • 新人さんに電話対応をどう教えたらいいか。

    私は、今、事務の引き継ぎをしています。 新社会人(経営者の身内)の新人さんに教えています。 新人さんは、中学を出た後長い間家に引きこもられていました。そのため、人と会話するのが苦手だと言います。 ですが、私との受け答えもスムーズで、会話に苦手意識を持つ必要はゼロだと思います。私が新社会人のころよりしっかりしています。 それを言うのですが、本人は不安でいっぱいで、内線電話を取ってもらうと震えておどおどしていました。 とりあえず、こちらの用件を先方に伝える電話をできるようにするのと、他の社員などに取り次ぐのとセールスの撃退ぐらいはできるようにと考えており、上司にはそう言っています。 どう教えたらいいのかアドバイスお願いします。 精神的に不安な面を持っていると聞いているので、私の教え方でますます電話応対が苦手になってはと思うと、きちんと教えなくてはと思います。 新社会人に電話対応を教えたことのある方、どうされたのか参考に教えてください。

  • 新人に仕事を引き継ぐことについて

    今、一人の新人さん(事務担当)に事務の引き継ぎをしています。 私の勤める会社は事務員は一人だけです。 事務には毎日必ずする仕事があります。 昨日、新人さんから一連の流れを聞いてなかったから、すごく困ったと言われました。 一から十まで教えてほしいようなニュアンスでした。 私が教えたことが新人さんが把握できてなかったのと、私が一つ言い忘れたことがありました。 しかし、それは教えなくても常識でやらなくてはならないと分かることでした。 やはり、一から十まで懇切丁寧に教えるべきなのでしょうか。 それから、私が作ったエクセルの請求書データベースがあるのですが、パソコンが苦手なその新人にそれを引き継ぐには、新人が扱いやすいように改良すべきですか? 私はルックアップ関数を使用してデータベースを作ったのですが、その新人にルックアップ関数を覚えてもらおうと考えています。 しかし、その新人さんは、使いにくいと私に言いました。 どうしたらいいですか。 また、その新人さんは電話対応が苦手みたいで、電話対応はうまくできないのは今まであまり経験がないから当然のことと開き直られました。 注文を聞くのが事務の役目です。 私は家にある私の電話対応の本を貸す約束をしましたが、どう電話対応を教えたらいいか悩みます。 新人さんは慣れないため、色々混乱しています。 私は、部署が変わりましたので、そばにつきっきりで指導できません。 私は人に物を教えるのが苦手で、不安です。 私の教え方が悪かったら、新人さんがこれから仕事をするにあたり困るため、きちんと教えないといけません。 新人さんは混乱のためつい本音が出たんだと思います。私にえらそうにすみませんと沢山謝罪してくれましたが、私も指導の仕方が悪いのだと思います。 新人さんは湯呑みでコーヒーを出そうとしたほど常識がありません。 アドバイスお願いします。

  • 新人の事務員のマナー

    こんにちは。 私は今事務員で、今新人(Bさん)が一人います(入社して2ヵ月半です) 事務は全員で3人で私ともう一人(Aさん)が3年半勤務しています。 この新人さんなんですが、なんだかマナーがなっていない気がしてなりません。 例をあげるときりが無いんですが、例えば電話です。上司に電話を回すときは「常務、お電話です」と回しますが、私とAさんは3年半の付き合いもありますし仲が良いので、「Aさん、○○の■■さんから」といった風に「~です」は省略してまわす事が多いのですが、この新人さんまで同じように私たちに電話を回す時「Aさん、○○から」といった風に回します。 入社したばかりでこれはちょっと失礼では…と思います。 ・また、入社したばかりでどこにどのような書類があって、誰が担当しているとかを全然理解していないのに断りもせずに書類を勝手にあさって見たりしています。 ・新しい仕事を教えて「しばらくはチェックのために出来たのを私に見せてね」と言ったのに、次から見せずに仕事を回す始末。 ・「じゃあ今日から電話に出てもらえる?」「はい。あっでも、O(私)さんやAさんすごい電話取るの速いから私の出番無いと思いますよ(笑)」(そうじゃないでしょう…) ・で、電話もFAXもすぐ取りにいきません。こっちが出るのを待っています。何故なら私達がどうしても出られない状況になっている時は彼女は電話やFAXをすぐ取りにいきます。速いです。 ・接客も出たくないのか、お客と目があっておきながらお客の方に向かわないで違う方向へ行ってしまう ・注意されると機嫌が悪くなって物の扱いが乱暴になる ・電話でもすごい無愛想です…暗いです。お客にその事を指摘されるくらいでした。 などなど…特に電話やFAXは、新人なら上の人が楽になるように進んで取りませんか?私が高卒で入社した時はそう言われましたし、なので電話も接客もFAXも必ずすぐ一番に取るようにしてました。 この人は正直事務員に向いてなく、とても気が利かない人だなって思います。どうも私達に仕事の事を聞くのが嫌みたいです。 みなさんはどう思いますか? ちなみにBさんの年齢は30代前半です。 マナー悪くても極端でなければ私は全く気にならない方ですが彼女の行動はどうみてもちょっと…と感じざるを得ないです。 30代にもなってこんな失礼な態度だなんて…ってびっくりしてます。

  • うつ病の新人に悩む。

    私の仕事を引き継ぐ新人さん(女性)のことです。 先日入社され、仕事を教えています。 湯呑みでコーヒーを入れてお客様に出そうとするなど、常識がないため、色々教えていました。 すぐに焦るし、新人だから急にあれもこれもと覚えられないし、少しずつ覚えさせていました。 が数日して、新人が独り立ちすることになりました。独り立ちは社長命令です。急に決まりました。 私(女)は一月教えると社長にはしっかり話し済みでしたが、現場が忙しく私は現場作業を頑張ることになりました。 そしたら、新人は独り立ちした次の日に、私をひどくののしりました。 少しずつ覚えさせていたのを、一つ一つ区切りで教わった、一連の流れで教わってない、だから、いきなり独り立ちしたから困った(実際はきちんと一連の流れで教えていた)と何回も私に刃向かいました。 取引先との電話対応で生意気な態度をしたため注意すると、質問者の私が取引先にこれからは新人に変わると引き継ぎしてくれてないから、私も取引先も困った、私が生意気に思われる態度になるのは当然だと何回も私をののしりました。 また、お昼休みには新人が心配で、私は事務所(新人がいる場所)で弁当を食べつつ、新人に質問はないか、午前中は大丈夫だったか聞いてました。が、新人は私(新人)が弁当も食べず仕事してるのに質問者の私はのんきに弁当食べててイライラする、昼休みは独りで大丈夫だ、これからも独りで頑張ると怒鳴られました。 しかし今日、先日は、言いすぎたと丁寧な謝罪をしてきました。 また、今日は、質問者の私は独り立ちすると聞いたから、自分から話しかけず、また昼休みは食堂で食べました。 そしたら、新人は先日ひどいことを言ってしまったから私(新人)を見限ったんですか、私を嫌いになったんですかと私が現場作業で忙しい最中に、話しかけてきました。 これはうつの症状がこうさせているんですか? 下手な対応をしたら、私がくびになりそうで心配です。 会話で気をつけるポイント、注意点を教えて下さい。 気にしないで、大丈夫、自信を持っていいよ、、の繰り返しばかり言っています。

  • 新人の紹介について

    皆の前で紹介したくない、新人事務員はいますか? 中途で事務員として、入社しました。入社初日に、ミーティングがありましたが、新しい社長(息子)は、私の事紹介したくない感じでした。 旧社長(父親)が、新しい社長に紹介したほうが良いと話したら、新しい社長はいや~と言って渋っていました。しかし、旧社長が、一応紹介したほうが良いと言って、紹介してもらい、私は皆さんによろしくお願いしますと言いました。 あと、内定の電話の時は、初日に労働条件など話しますと言われていたのに、初日に書類が出来ていませんでした。忙しかったと言っていました。 とにかく、新しい社長が、私の事を皆に紹介したがらなかったのが、すごく気になります。歓迎されていないですか?ちなみに面接したのは、新しい社長です。逆に旧社長とは面識なかったです。 前にも同じ業界の事務で働いていました。面接の時は前の店に確認しますと言われました。私は評判悪かったのですが、それを多少聞いていて、しかし経験者という事もあり、渋々内定出したのかな?と思いました。

  • 新人に抜かれそうです

    私は入社して二年目の会社員です。 最近新人数人が入ってきたのですが、仕事の振り分けで気になることがあるので聞いてください。 私たちの部署は、リーダーが仕事を各社員に振り分けるのですが、新人が入って数ヶ月経ち、以下のことが気にかかるようになりました。 ・簡単な仕事と難しい仕事がある場合、難しい方を先輩の私ではなく新人に渡す。私には簡単な仕事しか廻ってこない。 ・渡される仕事の数も新人のほうが多い。 ・同じ部署の男性社員も、新人たちに仕事を頼む。 ・私が新人に教えた分野を、数日経ってまた他の人が講習をするという話を聞く。 ・その新人よりさらに新人がいるのですが、新人教育を私ではなく後輩である新人に任せる。 ・なので、帰る時間は新人より私のほうが早い。 私は仕事は速いと言われるのですが、単純なミスが多く、幾度となく注意を受けてきました。それに、コミュニケーション力も弱く、多分私が新人教育をしても教えられなかったかもしれません。 でも、それだけが原因かどうかは私には分かりません。 ただ、このままいくと私は確実に新人に追い抜かれると思います。そうすると私が会社にいる意味がなくなってしまうと思うのです。今ならまだなんとか間に合うと思います。実力をつけて後輩に頼りにされる人間になりたいです。 でも、この状況でどう挽回したらいいのでしょうか。アドバイスよろしくお願いします。

  • 新人教育について

    はじめまして。23歳の会社員です。 新人教育について皆さんにお聞きしたいです。 私はこの度、新しい部署に移り下も入ってきて、頑張ろうと思っているのですが、今まで一番下だったので下への怒り方、注意のした方がイマイチ優しくなってしまいます。 皆さんが怒る時に心掛けていることを教えて下さい。

  • 新人が辞めるのは私のせい??

    現在経理事務をしています。 元々、経理をしていたベテランの女性が産休に入られるとのことだったので、 その後釜で私が引き継ぎを受け、経理に異動したかたちです。 ベテランさんから引継ぎを受ける期間が1ヶ月と、業務量の割りにタイトなスケジュールで、 しかも私がやっていた業務を新人の派遣さんに引継ぎすることになったため、私は経理の引継ぎを受けつつ新人さんに仕事を教えるという、仕事量1.5人分ぐらいのかなり負担が大きい役回りでした。 現在はもうベテランさんが産休に入られているので、おぼつかないながらも私一人で経理(買掛担当が私で売掛業務は別にいます)をしていますが、新人さんがここへ来て「3月の契約更新はしない(実質3月いっぱいで辞める)」と言っていて、 今回で新人さんを雇ったのは2人目(一人目はパニック障害持ちで勤務6日で辞めてしまった)で、2人とも長続きしないので、辞めたのは教えてるわたしのせい、にされてます。 新人さんは、入った当初から この会社のやり方はおかしい、上司のことも好きになれないと不満を漏らしていました。 もちろん、新人さんにスパルタで教育してるわけでなく、丁寧に教えているし、私からお昼にも誘ったのですが断られ、周囲の人も色々気を遣って食事に誘ったりしたもののこれまた断られ。。(奥さんだから時間外の飲みは厳しいらしいです) 私も新しい、しかもかなり複雑でわけのわからない仕事を手探りでしている状態だし、そんなに新人さんに業務中頻繁に話しかけてもいられないのですが、そうすると売掛業務をしている女性に「もう少し話しかければよかったねっ」とこれみよがし?な感じで言われ。。結局私のせいなの??とすごく嫌な気持ちです。。 こんなタイトなスケジュールでは、新人さんに満足に気も遣ってあげられない(というか気を遣っても拒まれるような。。)、可能な限りつきっきりで教えてあげてますが自分の業務もあるのでそれもままならないときもある、私が一番辞めたい!!と言いたい状況です。。 私は元々話すのがあまり得意ではないというのもありますが、普段は普通に笑顔で人と接するようにしてます。 それに、今回の新人さんはちょっと空気読めない感じで話しかけると延々と喋る、教えても結構頑固で素直に受け入れてくれない部分もあるので、私もあまり業務外のことは話したくないように思う部分もありました。 なんか他人を責めてしまうような言い方で申し訳ないですが、新人さんが辞めるのはわたしが原因ですか?もし次に新人さんが入ってくるときは、どんなふうに接したらいいんでしょうか??

専門家に質問してみよう