• 締切済み

ペットの猫の行動について

皆さん、こんばんは。 私の家では、オスとメスの2匹の猫を飼っています。 2年ほど前に、地域の動物保護団体から譲ってもらった兄妹(姉弟?)猫です。 オスの方は、家に着た瞬間から人に近づいて来てくれるほど、人懐っこい性格です。 ですが、反対にメスの猫は人見知りと警戒心が強いです。 エサをあげるとき以外は、近づくと逃げてしまいます。 抱っこもさせてくれません。 2階の部屋の一角が猫のスペースで、そこにキャットタワーとキャットウォークがあります。 なぜか、その上でのみ、メスはゴロンと横になったり、体を触らせてくれます。 そして、その時に人の指をチュパチュパ、モミモミしてきます。 なぜ、「高い所でだけ」なのでしょうか? まだ、私や家族に警戒しているのでしょうか? わかる方がいましたら、教えてください。

  • 回答数6
  • ありがとう数4

みんなの回答

回答No.6

警戒心がとても強いという個性なのでは と思います。 猫が高いところに行きたがるのは自分を優位な立場にするためと言われています。なので、ある程度自分の身の安全が確保されていれば、体を触らせるぐらいの余裕もでてくるということなのかもしれません。 すごく攻撃的な猫でなければ、エサをあげるときに少量の餌を少しずつ与えたりして、飼い主さんが数分ただ横にいるだけというのを繰り返すと、それだけでだいぶ慣れてくれると思います。

  • mindy73
  • ベストアンサー率10% (209/1970)
回答No.5

猫ちゃんは気まぐれだからだと思います。それと警戒心は強いですよ。近寄って行くと怖がるので、猫から寄ってくるのを待ってはどうですか?私もノルウェージャンストフォレストを飼っています。最初はソファーの下に隠れたきり出てきませんでした。近寄りたくても我慢してました。そのうち猫から寄ってくるようになり今では抱っこもできます。

  • ok8821
  • ベストアンサー率8% (17/201)
回答No.4

当方も0歳のころから飼っている雄雌の2匹がいて、すでに今年で7歳を越しました。 雌は人間と一緒で用心深いですし、考えていることが繊細です。 外出しようと考えただけで、雌猫は玄関のマットで待機をしていますので、人間の思う脳波が猫に伝わっているように思えます。 ただ、うちの2匹は抱かれることが今でも嫌いのようですが、たまにすり寄ってきておなかを出して、撫でてほしいと要求します。 また、猫は高いところ、狭いところは安心ゾーンと思っていますので、宅配便が来てチャイムがなると高いところに非難しますし、近くに住んでいる孫(6歳、4歳の姉妹)が来て、玄関のチャイムを押した瞬間に分かるようで、どこか狭いところに逃げてしまいます。 しかし、長く一緒に住んでいれば信頼関係は構築されていきますから、自然に仲良くなるのが良いと思います。

  • ts0472
  • ベストアンサー率40% (4309/10637)
回答No.3

我が家はメスの短頭飼いですが 抱っこを嫌います 膝の上にも乗ってこない 来る時に何もしなければ寄ってきますが 迎えようとすると逃げます くつろいでいる時は 割と好きに触らせてくれます 単なる性格なんじゃないでしょうか? 指をチュパチュパやモミモミは まだ幼さが抜けていないような? http://www.petjpr.com/column/news-bin/Detail.cgi?rgst=00000450&CatgM=1 安心できる相手への行動でもあると思います 2匹の関係性も影響しているかも? 下の子が活発だと上の子は逆の場合も多いと思います 人間と同じなんじゃないか?と思う部分もあるように感じます

回答No.2

警戒しているんだと思います。でもこれは別に相談者さんのせいとか、家族が悪いんじゃなくて人との接し方を知らない猫ちゃんの個性みたいなものだと思います。 高い場所は猫は安心します。猫同士の喧嘩では、高い場所を取った方が勝ちで、同じ家にいる猫二匹では仲が悪いとより高い方へと互いが上ろうとします。 「低い場所なら怖いけど、高い場所なら強気になれる」みたいなものだと思います。この時に抱き上げてしまうと抱き上げた方が高い場合ですら、より低い場所に連れていかれる(相手が安心できる場所から自分を引きずり下ろした)錯覚を受けて猫ちゃんはより不信感を増すそうです。 弟ちゃんの様に甘えたいけど人間はまだ怖い、そういう葛藤がまだ強いのかもしれないです。

  • z98jx0
  • ベストアンサー率35% (72/204)
回答No.1

猫は雄がおっとり、雌はやんちゃという傾向があるので性格の問題です。 雌猫が噛んだりひっかいたりするのは縄張り意識とかもあるでしょう。 去勢すると性格はおとなしくなる子も多いです。 猫にしてみれば人間は餌をくれる猫タワーと同じです。 高いところは視界が開けますので縄張りのボス気分かもわかりません。 猫にも性格があり個性もあります。 猫に聞くのが一番ですが、人類はまだ猫とコミュニケーションする手段がないので、猫ちゃんだけが知るとなります。 無理に抱っこしようとせず、見守るのがいいでしょう。

関連するQ&A

  • 猫がエサを食べないのですが。

    みなさん、こんにちわ。 私の家には、2匹の猫がいます。 2、3歳のオスとメスの雑種です。ネットで里親募集をしていた彼らを飼うことになりました。 オスの方は体が大きく、まだビクビクですが、それなりに人に慣れてくれました。 ところが、小さいメスの方が、なかなか人に慣れてくれず、エサを食べていないようなのです。 今のところ、エサをやるときは、ドライフードを朝夕の2回。2匹とも同じ皿に一緒に与えています。 どのようにエサを食べさせたらよいでしょうか? よい方法があれば、教えてください。 よろしく、おねがいします。

    • ベストアンサー
  • 猫が突然けんかするようになった

    家には、オス1頭、メス2頭の猫がいるのですが、 オス(4歳、去勢済み)とメス1頭(5歳、避妊済み)が、 突然ケンカするようになりました。 今までは時々毛づくろいをし合うこともあり、 とても仲が良いとまではいかなくても 3頭楽しい同居生活をしておりました。 しかし窓の外に野良猫がやってくるようになってからメスの猫がヒステリックになり、 昨晩仕事から帰宅(21:00)すると 部屋が散らかり、2頭がうなり合っていました。 1頭の猫(3歳)は恐怖のあまりソファーの裏から出てきません。 その後、ご飯の時、寝る時も姿を確認するとメスの方がうなり始め それに対抗するようにオスがうなり始めメスを追いかけます。 今はメスをケージに入れて、同じ部屋にオスともう1頭のメスを入れていますが、やはりオスが少しでも動いたり、 目が合うとうなり始めます。今まではお庭が見えるようにと窓際にキャットタワーを置いて 夜も帰りが21:00頃になるのですが雨戸は閉めていきませんでした。これからは野良猫に会わせない様に、 午後には雨戸を閉めてしまおうと思っていますが、2頭が仲直りするにはどのように対処すれば良いのでしょうか。 このまま1頭をケージに入れて同じ部屋で慣らしていくので良いのでしょうか。 うならなくなったらケージから出して、一緒にご飯を食べさせたり、今まで通りの生活をさせて良いのでしょうか。 また今まで通り仲良く生活が出来るようになるのでしょうか。 このような経験がある方、詳しい方、是非良いアドバイスを教えて下さい。

    • 締切済み
  • 居ついた猫

    実家で猫(10歳以上のオス)を1匹飼っているのですが、 ここ1ヶ月くらいで、別の猫(メス(餌を食べているときに見たところメスのよう)、1歳くらい?)が居ついてしまいました。 どうも飼っている猫の餌を盗んで食べていたようです。 屋根の上で猫が鳴いているので助けてあげてと言われて、何とかしなければならない状況になりました。 昨日までは、人間がいけないようなところに逃げたりして捕まえることは出来ませんでしたが、 昨日、餌を与えたら食べにきて、 今日になると、餌をよこせと擦り寄ってくるようになりました。 今なら捕まえることはできそうです。 この猫をどうすればよいか?  餌を与えずに出て行くのを待つか?  出て行くのをあきらめて飼うか?  捕まえて里親を探すか? どうするのがよいでしょうか?  

    • 締切済み
  • ネコ達の不思議な行動(長文です・・・)

    我が家には今、4匹のネコがいます。 4匹になったのは3週間ほど前で その前は私自身が3匹(オス1匹1歳、メス2匹)飼っており 実家のでメス1匹(3歳)飼っておりました。 (ネコ達は、みんな去勢・避妊手術済みです) 実家のほうに引っ越しして今で3週間くらいになります 実家のネコがかなりの人見知り(ネコ見知りも?)で ネコの相性などで色々心配はあったのですが 思った以上に大丈夫そうで走り回って遊んでいます それで気になったことがありましたので質問です 私が飼っていたオス猫と 実家に前からいたメス猫のことです この2匹は異常に仲が良く(?) 一緒に走り回ったりしているのですが 実家のメス猫がオス猫の前でクネクネ~と 体を床にこすり付けるように なにかをアピールしているのです^^ 他の2匹にはクネクネした行動は見せないのですが オスがメスになにかのアピールなのかなぁと思い ちょっと気になりました^^ これからもっとくっついて一緒に寝るくらい (今は、まだ初めのため3匹と1匹は別の部屋で寝せてます) 仲良くなったりするのでしょうか? ご経験あるお方おりましたら教えていただきたいです♪ 長文、すみません(^ω^;)

    • 締切済み
  • 猫の行動について(疑問)

    はじめまして。猫を飼っているわけではないのですが、昔から疑問がありましてご教示頂ければと思いこの度ご質問させて頂きました。 題目の通りで、猫の行動についてです。疑問は以下になります。長文ですみません。 (1)学生時代の事ですが、親友(男)が猫を飼っていました。当時、雑種の5歳・メスでした。ケンカは弱いと言ってました。時々ですが約4年程の接触期間です。 (2)飼い主には非常に懐いてますが、他の人では殆ど寄り付かないそうです。一度お客さんがあやそうとしたら爪をたてたことも…(引っかかれませんでした)。 (3)私と友人(どちらも男)がよく遊びに行くと、私にはごろにゃんとすり寄ってきて、胡坐に乗ったり、横で静かにしてます。抱っこしても嫌がらないです。 (4)友人は私から取り上げるとニャーニャーと鳴くのですが、離すと余り近寄らない。でも抱っこしてもあまり逃げはしない。しかし、胡坐の上に乗せてる時3回もおしっこかけられてます。良く怒ると尻尾がといいますが、あまり記憶ないですけど普通?のようでした。 (5)私も友人も餌をあげたりとかは一切していません。勿論いじめてもいません。 この行動…猫にとって、気まぐれでしょうか? そして、これに繋がるか?と思ってるのですが、実質はこちらの件… 現在、妻の実家に3歳の猫がいます(雑種のメス)。初めて飼った猫で2歳から。やはり家族以外はとても人見知りする(但し手は出さない)そうですが、私が初めて会ったとき、逃げなかったんです。それで3回目ぐらいになると、うろうろ寄ってきて、傍でじっといます。抱っこしても嫌がらない?試に胡坐に乗せても嫌がらないし逃げないです。気が向くと?ノロノロどっかに行きます。餌はあげたこと一切ないです。どこか前記の昔の状況に似てるのだろうか? これは、猫の気持ちは猫しかわからないだろうなと思うのですが…猫が安心してるのでしょうか?それとも私はナメられてる?大丈夫なのかな?引っかかれたくないですし…。 ご経験で、思いつかれるところがありましたらご教示下さい。また、年中ではないですが今後もこの猫と顔を合わせます(妻の実家とは別居)。 抽象的感覚だけの拙い状況説明ですが、今後も妻の実家の猫とは顔を合わせる時もあるので、一応習性(というか性格)と付き合い方を知っておきたいです。 お手数をおかけしましが、ご回答・アドバイスの程よろしくお願い申し上げます m(__)m

    • ベストアンサー
  • 猫の体重について!!

    お暇な時でいいのでよろしくお願いします。 現在家では猫を5匹飼っています。 ・4才のメス ・5才のオス ・6才のメスとオス ・10才のオス です。 みんな凄く元気で可愛いのですが、 体の大きさが小さいような、、、? と思ったので体重を測ったら以前と変わらず 4才の子は2.3キロ 5才の子は2.9キロ 6才のメス3.0キロ 6才のオス3.7キロ 10才の子は2.5キロでした。 ちゃんと食べてるし大丈夫かな!!とは思いますが 友達の家に行ったり、野良猫を眺めたりすると 猫ちゃん大きいなあと思います。 友達の家の子(4才の子と双子です)は5キロくらいあるらしいので、、 餌はみんな大体40~50gを2回に分けてあげています。 猫ちゃんを飼っている方!! お家の猫ちゃんは何キロくらいですか? 教えて頂ける方教えてください!! よろしくお願いします´`*

    • ベストアンサー
  • 猫 相性が悪い?

    我が家には二匹の猫がいます。一匹はオス(10才)、もう一匹はメス(8ヵ月)です。このメスがオスにちょっかいを出すのです。オス猫は年齢的にほとんど寝て過ごしています。起きているときもトイレかエサを食べるぐらいです。オス猫からちょっかいをかけることはありません。メス猫がオス猫に近づき猫パンチのようなものをしたりオス猫の顔に乗りかかったりします。オス猫ははじめはやられるだけでじっとしていますが、あまりにしつこいのでお互いからみ合うこともあります。 ちなみにメス猫の性格は年齢的なこともありますがやんちゃです。 これはじゃれあいの範疇に入りますか?それとも完全に相性がわるいのでしょうか? 次第にオス猫がメス猫が近づくと警戒するようになっています。

    • ベストアンサー
  • 猫が餌箱に物を運びます

    ウチには5匹の猫がいますが そのうち2011年6月生まれのメスの猫が餌箱に様々の物を運んでは入れる癖があって困っています。 運ぶものは靴下・手袋・ストッキングなど。 それらのものがない時は2階のドレッサーの小物入れに入れてあるネックレスやペンダントヘッドを持ち出して運んで入れます。 キャットフードを置き餌している入れ物の中に入れるのです。 時々クッションなどの大きなものも運ぼうとした形跡がありあます。 なぜこのような行動をするのでしょう? 他の4匹はおもちゃで遊んだりはしますがそういう行動はありません。 ちなみに運んでしまう猫は柔らかいものを吸う癖もあり、フリースやぬいぐるみなどをチュパチュパ吸ってダメにしてしまうこともあります。 この行動の謎と防止策をご存知の方どうぞ宜しくお願い致します。 (関係ないですがこの猫は背中を見せると飛び乗ってくるなど他の猫がしないことをします)

    • 締切済み
  • 新しくきた猫について

    昨日、我が家に新しく猫を迎いいれました。生まれて半年のオスです。 しかし、3才半のメスの先住猫とまだ仲良くなれず、フーシャーしてますし、新しい猫を抱いた手で先住猫を触ると爪をたてて怒ります。 2匹を慣れさせたいのですが、どうすればいいでしょうか。餌や抱っこは必ず先住猫からするようにはしています。 また、新しい猫が、我が家にきてからずっと鳴きやみません。今まで猫カフェに預けられていた猫なので、みんながいなくて不安なのと、知らない場所にきて不安で鳴いてるのだと思うのですが、鳴きやむには慣れるまでそっとしておいたほうがよろしいのでしょうか。 アドバイスをお願いいたします。

    • ベストアンサー
  • 猫について教えて下さい

    猫が好きなのですが、今まで飼ったことがありませんので いまひとつ分からないことがあります。 宜しければアドバイスお願いします。 1. 猫の去勢とは睾丸を取り去るらしいのですが、 跡形も無く取り去ってしまうのでしょうか? それとも、少しは玉玉の名残みたいなものは残るのでしょうか? というのも、家の近所に人なつこい野良猫(?)がいるのですが 体が結構大きめなのでオスかなと思っていたら 股間に玉玉がないのでメスなのか去勢したオスなのか 判断がつかず悩んでおります。 2. 猫を抱っこしたいのですが、 今まで飼ったことが無いので扱い方に慣れておらず、 そもそも持ち上げることすら難しい有様です。 猫の背後から前足の根元を持って持ち上げようとするのですが、 猫の体ってすごく柔らかくないですか? なんかグニュっとしているので 力を入れると猫が痛がるんじゃないかと正直怖いです。 何かコツのようなものがありますでしょうか?

    • ベストアンサー