• ベストアンサー

もう20歳になるのにさ、バイト先の事務のお姉さんか

sirosuketinの回答

回答No.1

結婚相手が見つかれば結婚できる。 164cmだから結婚出来ないってことはない。

関連するQ&A

  • 付き合っている彼のお姉さんと初めて会うのですが…

    近々、彼のお姉さんが結婚することになりました。 お姉さんは今まで実家(地方)に住んでいたのですが、結婚準備のため旦那さんになる方の家(東京)に越してきて、現在は一緒に暮らしているそうです。彼の方は、4年前ほどから東京で1人暮らしをしています。なかなか実家にも帰れず、お姉さんの結婚のことも直接ではなく家族から聞いて知ったようです。 先日、彼がお姉さんとメールをしていて「お互い東京にいるんだから、久しぶりに会おうか」ということになったらしく、近いうちに「彼のお姉さん」「旦那さんになる方」「彼」「私」の4人で食事をすることになりました。 私はこれまでこういった経験がなく、今からとても緊張しているのですが『手みやげ』などは持って行った方が良いものでしょうか?? また、こういった場合は何がいいのかなど、皆さんのご意見が聞きたくて質問させて頂きました。 待ち合わせてすぐに食事になると思うので、ケーキなどの生ものはダメだと思うのですが…。 よろしくお願いします!

  • 彼のお姉さん。

    4月に付き合って8年になる彼と結婚します。 彼には2歳上のお姉さん(未婚)がいます。彼と結婚すると、私の義理姉という関係になりますよね?? 最近、準備のことで彼と話し合っていたら「姉貴がこう言っているからこうしたほうがいいんじゃないか?」とか「新居を見てもらうため、両親と姉貴を連れていった」とか、何かと「姉」の存在を口にするようになってきたのです。先日も、お義母さんの意見であるならばまだしも、お姉さんの意見だというだけで決まってしまった事件があり・・・。だ、誰の結婚式なんですかね~(@_@) なんとなーく、話を聞いているとご両親よりお姉さんのほうが強かったりするのだとか。以前から「活発なお姉さんだな~」(悪くいえば仕切り屋??)とは思ってはいましたが・・・まさか、ここにきて発揮されるなんて!? めちゃくちゃ悩んでいる、というわけではないのですが、何かよい対処法?がありましたら、ぜひお助けください。よろしくお願いします。

  • 旦那のお姉さん

    旦那のお姉さんのことなんですが、会うと自分の話しかしてきません。私はひたすら聞き役なんですが、会話のキャッチボールがなく私からは話さないほうがいいと思いますか? あと、旦那に敵対心があるみたいで姑が私達のことで何か褒めると、聞いてるのか聞いてないのか何も言いません。 お姉さんってこんな感じですか?嫁にも敵対心もったりしますか? 私はお姉さんと9も離れてるので、逆に話しやすく仲良くなれるかなと思ってたんですが、どんな接し方をすればいいのか分かりません。 嫌いになりたくないのに、嫌なとこばかり見えてきて嫌いになりそうです。 もし同じ立場の方がいらしたら意見聞きたいです。よろしくお願いします。

  • ラウンジのお姉さん

    ラウンジのお姉さんに目がきれいとか可愛いとか顔が整ってるとか言われても信じないほうがいいですよね? ラウンジのお姉さんは嘘で男を楽しませているのですよね?

  • 彼のお姉さんに嫌われたのか?

    彼とは付き合って1年3ヶ月です。 今年の夏、初めて彼のお姉さん夫婦と会いました。 私は挨拶などの、基本的な礼儀はしっかり心得ているつもりです。 お姉さん夫婦と会ったときも、失礼がないようにしました。 私は人見知りなのもあって、気を使いすぎたのかもしれませんが、 気を使わない礼儀知らずな人よりも、その方がいいのではないかと思いますが、 今日彼がお姉さんにビデオカメラを借りるとのことで、お姉さんの家の近くで 時間になるまで買い物をしていました。 彼も私とは家が離れていますので、ビデオカメラを借りたらすぐ帰るとのことだったのですが、 彼が「姉ちゃんと会うと、気使っちゃうだろうから先に(彼と私が)バイバイするか?」といいました。 お姉さんは、私と彼が時間までは一緒にいることを知っていたので、 ここは顔見る程度に挨拶しようかなと 私は考えていたのですが、 彼にそう言われたとき、私はお姉さんに嫌われていて、だからお姉さんが会いたくないと思っている だから、私が気を使うから というような口実を彼が言ったのかな?と思ってしまいました。 さきほど、彼に電話したところ、お姉さんとはビデオを借りてすぐ別れた と言っており、それは嘘ではないと思います。 彼に、本当はお姉さんは私のことを好んでいないのでは?と聞こうと思ったのですが、 聞くことができませんでした。 お姉さんと会ったのは、今年の夏1回だけで、嫌われるようなことはしていないつもりです。 もしかしたら、気をつかいすぎるから ということで、会いたくなかったのかな?と頭の中は、そればかりです。 みなさんはどう思いますか? ちなみに彼とお姉さんは10歳離れていて、仲がいいです。

  • 飲み屋に行ってお姉さんと仲良くなって

    カラオケ→ホテルという状況を楽しみたいのですが、これは難しいでしょうか? そもそも私はショタ顔(ポケモンの主人公サトシに似てる)で低身長160cm前半なので、大人な色気のあるお姉さんは興味を持ってくれないかもしれません。 おまけに自信がありません。 ですが私の目標なので絶対達成させます。 アドバイス下さい。

  • 彼氏のお姉さんが結婚!お祝いは??

    こんばんは** 実は最近、彼氏のお姉さんがご結婚されることになりました。 彼氏とは、付き合って1年くらいで、お姉さんとも2、3度顔を合わせ、一緒にご飯を食べた程度です。 特に、仲が良いわけでもないのですが、何かお祝いをしたほうがいいのか悩んでいます。 皆さんだったら、どうしますか?!

  • 姉さん女房!

    姉さん女房のかた、もしくは、姉さん女房をもらったかたどれだけ年齢差ありますか?俺は、彼女と5歳はなれてます。(学年は、6つ)結婚するとき、親の反対や友達から上手くいくわけがないって言われましたかね?どーですか?

  • 元彼のお姉さん

    元彼のお姉さんが同じ職場にいる事が判明しました。部署が違うので、それほど顔を会わせる事はありませんが、何となく気まずいです。 結婚して名字も変わっていたため、最初は全く分かりませんでした。何となく他の人よりも親切に接してくれるなと感じていて、下の名前を拝見してピンときました。どことなく昔の面影もあったため本人に確認したところ、それが判明ました。 お姉さんとの再会はおよそ20年ぶりです。元彼とも10年以上前に別れており、元彼も今は別の人と結婚し家庭を持っています。付き合っていた頃は本当に色々な事があり、楽しかった時もあれば喧嘩した時もあります。そうした事が次から次へと思い出され、正直言って辛いです。 今まで元彼のお姉さんだとは知らずに接して来ましたが、本人だと分かってからはどう接してよいのか戸惑います。嫌ではないですが、どう接すればよいのか悩みます。 何かアドバイスを頂けませんか? よろしくお願いします。

  • 彼のお姉さん

    付き合って3年になる彼と、この度結婚する事になりました。お互い30代前半です。 先日、彼のご両親にご挨拶に行った時の事です。(遠方なのでホテルに2泊です)お父さん、お母さん、お姉さん(独身です)はとても話しやすくて良い方達で、無事お食事会は終わりました。 翌日、お姉さんに車で観光に連れて行ってもらったんですが、必ず彼・お姉さん、私・お母さんのペアになるんです。(お父さんは来ませんでした)彼がどんどん行ってしまい、その隣にはお姉さん。お母さんを置いていくわけにはいかないので自動的に私がお母さんとペアです。とても気さくで面白いお母さんなので、嫌ではないんですがさすがに一日中だと気疲れしました。 翌々日、おうちに少し寄らせてもらい、その後は彼と二人でのんびり観光できると思っていたら、「後で姉貴と合流するから」と言われ、お母さんもいらしたのでまた同じ現象が。お母さんが「あの子、どんどん先行っちゃって、いつもああなの?ダメねぇ。」と言って彼に言ってくれたんですが、変化なしでした。 さすがにこれは自分からも言わないと先が思いやられると思って、みなさんと別れた後に「あのさ、お姉さんとどんどん行かれると私がお母さんと一緒に歩かないといけなくなって、お母さんの事は楽しい人だし好きだけど一日中はつらいよ。ちょっと考えてよ。」と言ったら「そうだね、ごめん。」と言ってくれたんですが、お姉さんはどう思っていたのか?という事です。 彼は少しシスコン気味の所があって、お姉さんも私に対して弟を取られたっていう気持ちがもしかして少しはあるのかも?と思ってしまったんです。もう新幹線に乗るっていう時、さすがにもういいだろうと思ってお母さんを置いて彼と並んでスタスタ歩いていたらお姉さんが「ちょっと!待ってよ。」といって追いかけてきたので、”ん?お母さん置いて追いかけてくるんだ”と思ってしまったのです。私ってちょっと根性悪いなぁと自分で思いつつも、お姉さんはどういう気持ちなんだろうと思ってしまいました。 私には男兄弟がいないので、よくわかりません。30過ぎたおっさんを取った取られたなんてないかぁと思いつつも少し気になります。くだらない質問ですが、男兄弟がいらっしゃる方、気持ちがわかる方、教えて下さい。