• 締切済み

彼のお姉さん。

4月に付き合って8年になる彼と結婚します。 彼には2歳上のお姉さん(未婚)がいます。彼と結婚すると、私の義理姉という関係になりますよね?? 最近、準備のことで彼と話し合っていたら「姉貴がこう言っているからこうしたほうがいいんじゃないか?」とか「新居を見てもらうため、両親と姉貴を連れていった」とか、何かと「姉」の存在を口にするようになってきたのです。先日も、お義母さんの意見であるならばまだしも、お姉さんの意見だというだけで決まってしまった事件があり・・・。だ、誰の結婚式なんですかね~(@_@) なんとなーく、話を聞いているとご両親よりお姉さんのほうが強かったりするのだとか。以前から「活発なお姉さんだな~」(悪くいえば仕切り屋??)とは思ってはいましたが・・・まさか、ここにきて発揮されるなんて!? めちゃくちゃ悩んでいる、というわけではないのですが、何かよい対処法?がありましたら、ぜひお助けください。よろしくお願いします。

  • pi_zu
  • お礼率85% (6/7)

みんなの回答

回答No.2

・・・うーん、私の結婚の時に似ている・・。私の時もいつも夫の言葉の端々に『母親』と『姉貴』という言葉がちりばめられていました。結婚式場でも不動産屋でも家具屋でも旅行会社でも、何一つその場で決まることはなく、すべて話を一旦実家に持って帰り、義母と義姉のご意見を仰ぐ人でした。問題は・・・はい、あきらかにあなたの彼にあります。ずばり、マザコンでシスコンです。 対処方法はまずは何と言っても彼のしつけ。 次に姑・小姑との対処法ですが、とにかく長いものに巻かれる要領で言うなりになって、甘い汁を吸う(彼の実家に近くてもいいから家を建てて貰うとか)。あるいは、とことん溝を掘って距離をあけて、口出ししにくい雰囲気を作る。 ・・・・・まぁ世の中のお嫁さんは甘い汁なんていらないから、とことん溝を掘りたい・・ところ、ぐっと我慢してつかつ離れずでなんとかやっていってるというのが現状だと思いますが。 きっと彼はとてもやさしい人なんだと思います。『母親や姉が心配してくれているから・・』と、その気持ちをないがしろにすることができないのでしょう。しかし、やさしさとけじめは別です。彼の口から自分の身内にNOが言えないのは、のちのちのトラブルのもとです。また、本来なら、『そんなこと、結婚するお嫁さんと相談しなさい!!』と息子や弟をはねつけても良いものを、あれこれ首を突っ込んでくるのは、『息子(弟)を嫁に取られたくない』何よりの証です。 私の場合は夫が事の次第をすべて生中継する上に、私がどんな態度で何を言ったかまですべて筒抜けでした。結婚2年目。離婚話が浮上するに至りましたヨ。私もがんばりましたが、こうして母親と姉・・・いわば、ねえやと、ばあやに依存して成長し続けた男性は、そのゆりかごから決して起き出せない様です。同じ様な夫が子供をもうけることによってやっと改心したと言う話はちらほら聞きます。子供という起爆剤をつかってもダメなら、親が死ぬまで彼のマザコン・シスコンは治りません。 彼の母親依存度を冷静によくよく調べてみてください。そして質問者様のお母様とよく相談してください。そして、これからもあるであろう姑と小姑の干渉を考えてみてください。そうした干渉が○たいして気にならない○私ならかわせる自信がある○あれこれ指示してくれてむしろラッキー○それならあの手この手で姑と小姑から彼をとことん奪ってやる!!・・・と思うならこの結婚GO!!です。 ●絶対耐えられない・・・と思うなら破談も含めて結婚を考え直してもよいくらいなもんですよ。 脅すつもりはありませんが、よくよく考えてくださいね。夫の親兄弟とは喧嘩もできないし縁もきれない、難しい相手です。

pi_zu
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。・・・文章からリアルさが伝わってまいりました・・・マザコンでシスコンですか・・・  あとわずかな期間ですが、彼を含めて慎重に物事を見つめ直していこうと思います。ありがとうございました。

回答No.1

ちょっと今後が不安になっちゃいますよね(>_<) 私は彼と付き合って6年で…まだもう少し結婚は先… ピーズさんいよいよ結婚嬉しいですね(^o^)♪おめでとございます! 私の妹は先に嫁ぎ…その妹夫婦のお話しなのですが、 妹の旦那、良く言えば優しくて嫁のわがままなんでも聞いて、 好きなようにさせてくれるいい人なんだけど、 悪く言えば自分の意見をあまり持ってなくて、人任せで流されるタイプ。 私と母は結婚式の準備も、新居探しも、何から何まで手を貸しました。 妹の旦那がしっかり「理想」の形を持っていて準備も予定も自ら動いてたら 私も母も深く関わらず任せて見守ってた…かも?(^-^;) でも…妹の旦那は動くそぶりないから… 日も間近なのに「大丈夫なの?」って心配ゆえ手伝ってる感覚なんです。 私達の場合、妹の旦那は人任せの方が気が楽だって思う人だったので 本当に感謝してくれて、今までうまくやってきましたが 私が妹の旦那の立場(ピーズさんの立場)なら余計なお節介に感じますね。 もしかしたらお義姉さんが問題なんじゃなくって、彼が中途半端なのかも。 なかなか計画が見えない弟夫婦が心配で世話をやき、 弟が「ありがとう!」ってすごく感謝してくれるから嬉しくてまた協力する。 「んも~あの子達はなかなか動こうとしないんだから。  私がやらなきゃいつまでたっても進展しなくて困った子達ね」 そう思われてる可能性だってあるかもしれないです(^-^;) きっと今までもお義姉さんやお義母さんに助けられた環境があるため、 お義姉さんやお義母さんの意見に絶大な信頼を持ってるんだと思いますが、 もう結婚するんだから、これからは一番に お嫁さんの味方にならなきゃいけない事を知ってもらうべき。 対処法は… お義姉さんやお義母さんの良い意見はきちんと受け止め、感謝するけども、 最終決断は「2人で話合って決定」を彼と約束する事。 彼も「分かった。そうするよ。」ってその場の流れに流されずに 「いい案だと思うけど他にも2人で見つけた物もいろいろあるから  帰ってもう一度2人で決めるね。」って返事できるようにしつける事。 しゃしゃり出る人はこれからたくさん出てくると思いますが 自分の身内は自分が楯になってパートナーを守る姿勢が大事だと思います。 最初が肝心ですよ!(>_<) 彼と仲良く…話合いがんばって下さい。

pi_zu
質問者

お礼

早々の回答ありがとうございます! 少し説明不足でしたが、交際期間中は彼自身で、 きちんと物事を決断していました。 結婚準備になって・・・何故、そんなに家族の 意見に振り回されるの?という感じです。 >今までもお義姉さんやお義母さんに助けられた 環境があるため、お義姉さんやお義母さんの 意見に絶大な信頼を持ってるんだと思います あー・・・ このお言葉、ものすごくあてはまり ます。過去、いろいろと仕事上で悩んでいた時期に かなり助けられていたみたいですので・・・ >最初が肝心ですよ!(>_<)   彼と仲良く…話合いがんばって下さい。 やはり、そうですよね。 あと式までわずかですが、がんばります。 ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 彼氏のお姉さんについて

    こんばんは、12月に結婚する予定です。 彼氏は35歳私が31歳です。 彼氏にはお姉さんがいらっしゃるのですが、結婚しておりません。(長年付き合ってる彼氏はいます。) 彼氏の家族はまだ私達の結婚の事は知りません。 GWに彼氏が帰省時に私の両親に挨拶し、その後彼の両親に挨拶に行く予定です。 彼が最近になり「姉貴がかわいそうかなぁ」と言い出したのです。 結婚式を年内にするのは止めようかなぁ~ともいっております。 私は予定通り年内に結婚式をしたいのです。 彼がお姉さんを思う気持ちも大切にしたいのですが 何かいい解決方法はありませんでしょうか? 私達の結婚がきっかけになりお姉さんも結婚に近づけばそれに越した事はないのですが。 (お姉さんにしたら心配されるのは迷惑なのかもしれませんが。) よろしくお願いします。

  • 彼のお姉さんに明日会う

    バツイチ子なしの27歳です。彼と結婚をするのですが、彼の父親には、バツイチだからと反対をされています。お母さんはだいぶ理解をしてくれてるみたいなのです。明日、結婚してる彼のお姉さまのところに行きます。初めてお会いします。彼の両親にも一度しか会っていません。彼は、俺が決めた人だから姉貴は必ず理解してくれるそういう人だから緊張しないで平気と言ってくれているのですがドキドキです。服装や、話すことなどアドバイスをお願いします。

  • 付き合っている彼のお姉さんと初めて会うのですが…

    近々、彼のお姉さんが結婚することになりました。 お姉さんは今まで実家(地方)に住んでいたのですが、結婚準備のため旦那さんになる方の家(東京)に越してきて、現在は一緒に暮らしているそうです。彼の方は、4年前ほどから東京で1人暮らしをしています。なかなか実家にも帰れず、お姉さんの結婚のことも直接ではなく家族から聞いて知ったようです。 先日、彼がお姉さんとメールをしていて「お互い東京にいるんだから、久しぶりに会おうか」ということになったらしく、近いうちに「彼のお姉さん」「旦那さんになる方」「彼」「私」の4人で食事をすることになりました。 私はこれまでこういった経験がなく、今からとても緊張しているのですが『手みやげ』などは持って行った方が良いものでしょうか?? また、こういった場合は何がいいのかなど、皆さんのご意見が聞きたくて質問させて頂きました。 待ち合わせてすぐに食事になると思うので、ケーキなどの生ものはダメだと思うのですが…。 よろしくお願いします!

  • 彼のお姉さん

    付き合って3年になる彼と、この度結婚する事になりました。お互い30代前半です。 先日、彼のご両親にご挨拶に行った時の事です。(遠方なのでホテルに2泊です)お父さん、お母さん、お姉さん(独身です)はとても話しやすくて良い方達で、無事お食事会は終わりました。 翌日、お姉さんに車で観光に連れて行ってもらったんですが、必ず彼・お姉さん、私・お母さんのペアになるんです。(お父さんは来ませんでした)彼がどんどん行ってしまい、その隣にはお姉さん。お母さんを置いていくわけにはいかないので自動的に私がお母さんとペアです。とても気さくで面白いお母さんなので、嫌ではないんですがさすがに一日中だと気疲れしました。 翌々日、おうちに少し寄らせてもらい、その後は彼と二人でのんびり観光できると思っていたら、「後で姉貴と合流するから」と言われ、お母さんもいらしたのでまた同じ現象が。お母さんが「あの子、どんどん先行っちゃって、いつもああなの?ダメねぇ。」と言って彼に言ってくれたんですが、変化なしでした。 さすがにこれは自分からも言わないと先が思いやられると思って、みなさんと別れた後に「あのさ、お姉さんとどんどん行かれると私がお母さんと一緒に歩かないといけなくなって、お母さんの事は楽しい人だし好きだけど一日中はつらいよ。ちょっと考えてよ。」と言ったら「そうだね、ごめん。」と言ってくれたんですが、お姉さんはどう思っていたのか?という事です。 彼は少しシスコン気味の所があって、お姉さんも私に対して弟を取られたっていう気持ちがもしかして少しはあるのかも?と思ってしまったんです。もう新幹線に乗るっていう時、さすがにもういいだろうと思ってお母さんを置いて彼と並んでスタスタ歩いていたらお姉さんが「ちょっと!待ってよ。」といって追いかけてきたので、”ん?お母さん置いて追いかけてくるんだ”と思ってしまったのです。私ってちょっと根性悪いなぁと自分で思いつつも、お姉さんはどういう気持ちなんだろうと思ってしまいました。 私には男兄弟がいないので、よくわかりません。30過ぎたおっさんを取った取られたなんてないかぁと思いつつも少し気になります。くだらない質問ですが、男兄弟がいらっしゃる方、気持ちがわかる方、教えて下さい。

  • 彼のご両親お姉さんへの手紙

    彼のご両親お姉さんへの手紙 来年に結婚をしたいと話が出て先月ご両親にご挨拶をしました 彼のお姉さんと娘さんも同席していたのですが まず質問です お姉さんにお手紙を書く際娘さんにもお手紙を出すべきでしょうか 趣味が合い年齢も近いので一言お礼を書きたいのですが この場合お姉さんに送る封筒に同封すべきでしょうか 二つ目の質問です 筆ペンで書くとどうしても変になります 万年筆は買えないし今さら書道道具を引っ張り出すわけにもいかないですし ボールペンでは失礼にあたる気がします… どうすればいいでしょうか 三つ目です ¢拝啓 いよいよ秋も本番となり~£ の言葉ですがご両親にむけたお手紙の場合前略でも構わないのでしょうか ダメなのであれば¢皆様£などといった表現を置き換えなければならないのでしょうか 四つ目です お姉さんの呼び方はお姉様でいいのでしょうか 分かりにくい質問ですいません あとほかにアドバイスなども戴けたら嬉しいです…

  • 彼氏のお姉さんが羨ましくて落ち込みます

    私には付き合って二年目を迎える二つ年下の26歳の彼氏がいます。 その彼氏のお姉さんは私と同い年なのですが、昨年盛大に結婚式をしてすぐ新居を構え、最近妊娠したと彼氏から聞かされました。 お姉さんにも家族にも一度もお会いした事はありませんが彼氏がちょくちょく家族の話をしてくれるので聞くのが楽しみの一つでした。 ですが、妊娠したと報告された瞬間にこの年齢での妊娠が羨ましいって思いがいっぱいになってしまい心からおめでたいねと言えませんでした。 今、私達に結婚も親に会う予定もありません。何回か話し合っていますが、彼が転職活動中であり落ちつくまでは保留ということになってます。私は年齢的にも現在大変焦ってしまっていて、早く彼の親に会って気に入られたいし、周りにも不妊が多いから不安だしという中で順風満帆なお姉さんが羨ましく堪らなくて涙が出ます。 正直話を聞くかぎり彼のお姉さんは性格も仕事もバリバリ出来る素敵な女性です。だからこそ結婚できて今私が結婚出来ないのはそう思わせられない自己責任です。 分かっていてもモヤモヤして不安定になってしまうんです。 彼に今結婚の話しをしても無駄なので少しだけ話題を控えてもらうかと考えていますがこれは正しい行動なのでしょうか? どうかご意見宜しくお願い致します。

  • 義理姉の結婚式に招待されません・・・

    今年9月に結婚式を挙げる予定の27歳、女です。 昨年9月に彼の両親に挨拶をし、彼のお姉さんも含めて5人で食事をしました。両家の顔合わせ・結納も済ませています。 その席で、彼のお姉さんが『実は私も夏に結婚するの~』と言いましたが、彼のお姉さん式に私は招待されないようです・・・。式場は遠方でもありません。まあ、まだ結婚してないからかな?と軽く考えていましたが、いろいろ進めていくうちに先日早々入籍し、新居で生活することになりました。 義理のお姉さんの結婚式には、そのまま呼ばれないようです。(彼に確認してもらいました。) お姉さんとは式場探しとか準備の話で盛り上がっていたのですが・・・。 そこで質問させてください! 結婚式には呼ばれないけれど、ご祝儀は包んだ方がよいですか? その場合はいくらぐらいですか? また、結婚式に呼ばれない理由はどんなことが考えられますか? 私が逆の立場だったら招待するのが普通かなぁと考えるためなんとなくふに落ちません・・。 よろしくお願いします。

  • 義理のお姉さんの同居

    義理のお姉さんが、私たち夫婦と同居したいと言いいます。 皆さんなら、どうしますか? 海外へ留学していたお姉さん。 両親には、実家へ帰ってそちらで就職するように言われているよう ですが、義父はお姉さんがかわいくてしょうがないらしく 手元から離したくないので 一度実家へ帰るともうそこか離れられなくて 自由を奪われてしまうらしいです。 でも、兄弟の家なら身内だから、そこに住んでも 許してくれるでしょう、という回避策みたいです。 多分、就職口が見つかるまで同居するつもりのようです。 困ってるみたいですし 協力してあげた方がいいですか。 どうぞ、アドバイスお願いします。

  • 言ったことを忘れて逆ギレする義母について

    義母が、あることないことを嫁の私のせいにしてきます。 主人の姉(40代)が引きこもりで働いておらず、義母に精神的に依存いているのか、結婚当初より私に義母を 取られるとかなんとかいう思い込みで、私の存在自体が嫌なようです。 こちらから義母に連絡など1度もしたことなどなく、義母から連絡がくるので返信したり食事に誘われたら行くくらいです。 (義理姉にバレるとキレて暴れるそうなので内緒にしてねといって毎回誘われます…) 義母は義理姉と私たち夫婦に仲良くしてもらいたいということで、ことあるごとに義理姉も含めてご飯に行かないかなどという話をふってきます。 義理姉がこちらを嫌っているだけで別に私は義理姉とご飯に行ってもいいとは伝えてありますが、決してこちらから誘ったわけではありません。 しかし義母より送られてくる文面では、私がどうしても義理姉に会いたい、それなら義理姉に聞いてあげるよというスタンスの内容で納得がいきません。 認知が入ってきているのかプライドが高いのかはわかりませんが、私が義理姉と食事に行きたいと言っているのであり義母からは一度も義理姉の話は出していないと言い張ります。(70代だから自分の言ったことを忘れている可能性もあるのでしょうか) 私がおかしい、嘘をついているとすごい剣幕で電話がかかってきました。 主人にも話してあり義母に話してくれましたが、私が主人に嘘をついて主人がそれを信じていると思っているようです。 認知が入っているのでしょうか、それとも自分の思い通りに動かすために私を使ってうまいことやろうと考えているのでしょうか。

  • 義母と義妹との関係

    義母と義理妹との関係に困っています。結婚当初から義妹はいろいろいやな思いをしてきました。はじめは、新居を購入した時です。「なんでそんな場所に買ったの?」私たちは義母が一人で住む場所に近く、なおかつ公園等環境の良い場所を選んでいるのに・・・。 私たちは住居購入まで義母と同居していたので、出ていく際に旦那さんが妹に結婚まで実家に戻るかもっと義母のところに顔出せよみたいなこといったらわたしにお母さんを押し付けないでみたいなこというし・・・。ひどい娘ですよね。電話も顔もださなかったんですよ。 それから何ヶ月かあとに、今度は義理妹は婚約した彼と住む場所決めたんだといい、なんとそこはうちから五分も離れていない場所です・・・。←なんでそんな場所?といいはなったところです・・・。 そして、新居へ遊びに来るなり、あいている部屋かして。いまちょっと、彼と結婚式の打ち合わせするから・・・。←てめえのうちへ帰ってやれよー。 そして、その彼とは破局して、新しい方と結婚。購入した場所はひとりで住む義母宅からも遠い、こっちこそなんでそこ買ったの?と「聞きたいところです・・・。 さらに自分たちの引っ越しにうちの旦那様を使い、家族の休日におにいちゃんをお借りしてごめんねの一言もなく・・・。 かなりいやな思いをしてきました。義母とは住宅購入まで同居しており あまりいやな思いはせず、わたしもひとりですむ義母にはできる限り 一緒に御飯にお誘いしたり出かけるのもお誘いしましたが、最近、嫁より娘というのをほんと実感します・・・。仕方ないんだけどすごく気分が悪い・・・。 まず、我が家の行事に義妹家族を呼ぶのか呼ばないかは私たちがきめることだとおもうんだけど、子供の一歳の誕生日に義母が「妹もいいよね?」と。そうやって聞かれたらうなずくしかないだろーまったく。おかげでうちの実家の両親はやたらと気をつかってしまい、かわいそうでした。なぜかえらそうにいる義理妹の旦那にうちのパパがお酌してやってたり・・・。 さらに、娘の保育園の行事に、さみしいかも思い義母を誘ったら「妹もいいよね?」と。なんでだよー。まったく。 しかも、義理妹と同じ月に妊娠/出産したんだけど、妊娠中はどっちがおなかが大きいとか、生まれてからもどっちがでぶだとか赤ちゃんなんだからふとってたっていいだろーうるせーという感じで聞いているわたしのストレスになってきました。。><。。ほんとやたらと顔やデブ度にこだわる義母と義理妹でいやになります。こっちのほうが発揮入りしている顔で男にしかみえないとか、こっちはひょうろんとしたやさしい顔とか。こっちは「でぶでこっちはひょろきちだとか。義理妹は3700ものジャンボをうんでるのにですよ。まったくいやになります。 まずはこの「妹もいいよね」を回避する方法はないでしょうか?かといってまったく何も誘わないようになるのも義母がかわいそうだし。 かといって、義理妹と一緒だと比べられるからいやなのです。 うまい方法はないでしょうか?

専門家に質問してみよう