• 締切済み

ラウンジのお姉さん

ラウンジのお姉さんに目がきれいとか可愛いとか顔が整ってるとか言われても信じないほうがいいですよね? ラウンジのお姉さんは嘘で男を楽しませているのですよね?

みんなの回答

  • zyxxyz
  • ベストアンサー率40% (773/1920)
回答No.1

こんにちは、朝から失礼します。 >信じないほうがいいですよね。 そこは信じても良いですよ。喜びすぎなければ、ですが。 例えば「目が綺麗」「顔が整っている」 これらは本心というか、本当にそう思っています。 ラウンジに限らず、水商売の女性はお客様についたらまず「誉めどころ」を探します。 「目が綺麗」は、その場合の定番文句です。 質問者様の場合だと、それに「顔が整っている」と言われたのなら、その女性は「このお客様の誉めどころは顔」だと判断したということです。 要は「ルックスは良い」と思っている訳です。 でもそれだけです。お付き合いの対象になるとか、本気で「この人カッコいい!」と思っている訳ではありません。 その女性の好みかどうかは別です。 私も水商売をしていた時に、ものすごく分かりやすいヤクザやさんのお席につかせていただいた時に、「目が綺麗ですね。」と誉めたことがあります。 とても厳つい男性でしたが「そんなこと言われたの初めてや!」と顔を真っ赤にして照れてくださいました。嬉しかったようで、上機嫌で楽しんで帰られましたよ。 オラオラ営業の女性でなければ、まずは誉めることから入ります。 これはその後の会話をしやすくするための手段です。 水商売の女性って意外とダメな男に貢いでたりすることがあるでしょう? 最近の若い女性は違うかもしれませんが、よくある話しです。 水商売が天職!という女性でなければ、お水の女性が求めるのは顔ではありません。 癒されるとか、この人にはわたしがいなきゃ、と思わせる男性だったりします。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • ラウンジのお姉さん

    ラウンジのお姉さんの考えは男を上手くおだてて適当に話していればいいみたいな感じなんですか? どういう気持ちでやっているのですか?

  • 彼のお姉さんに嫌われたのか?

    彼とは付き合って1年3ヶ月です。 今年の夏、初めて彼のお姉さん夫婦と会いました。 私は挨拶などの、基本的な礼儀はしっかり心得ているつもりです。 お姉さん夫婦と会ったときも、失礼がないようにしました。 私は人見知りなのもあって、気を使いすぎたのかもしれませんが、 気を使わない礼儀知らずな人よりも、その方がいいのではないかと思いますが、 今日彼がお姉さんにビデオカメラを借りるとのことで、お姉さんの家の近くで 時間になるまで買い物をしていました。 彼も私とは家が離れていますので、ビデオカメラを借りたらすぐ帰るとのことだったのですが、 彼が「姉ちゃんと会うと、気使っちゃうだろうから先に(彼と私が)バイバイするか?」といいました。 お姉さんは、私と彼が時間までは一緒にいることを知っていたので、 ここは顔見る程度に挨拶しようかなと 私は考えていたのですが、 彼にそう言われたとき、私はお姉さんに嫌われていて、だからお姉さんが会いたくないと思っている だから、私が気を使うから というような口実を彼が言ったのかな?と思ってしまいました。 さきほど、彼に電話したところ、お姉さんとはビデオを借りてすぐ別れた と言っており、それは嘘ではないと思います。 彼に、本当はお姉さんは私のことを好んでいないのでは?と聞こうと思ったのですが、 聞くことができませんでした。 お姉さんと会ったのは、今年の夏1回だけで、嫌われるようなことはしていないつもりです。 もしかしたら、気をつかいすぎるから ということで、会いたくなかったのかな?と頭の中は、そればかりです。 みなさんはどう思いますか? ちなみに彼とお姉さんは10歳離れていて、仲がいいです。

  • ラウンジの女の子と仲が良すぎる!

    主人のことなのですが、お酒が好きでよく飲みに行くのですが、 あちらこちらの店に行くより、どちらかというと、決まったお気に入りの店に 通うのが好きみたいで、平均すると週に一度程度です決まったラウンジに 行きます。 そういうお店には若いころからよく行く人だったし、わたしもよく一緒に 連れて行かれたりしていて、どういうお店かもわかっておりますし、 お店のママやお姉さん達も知っているし、主人もよく店でどういう話をしているだとか 今こんなトラブルが起こっているとか、私に話をするので、お店のお姉さんと 浮気とか考えたこともなかったし、信頼もしているのでラウンジに行っていても 気にしたことはありませんでした。 ですが、久々にこないだ主人に誘われて一緒にラウンジへ行ったのですが (ここはまだ今回を入れて3度しか私は行った事ないです)、お姉さんの話に 引っかかる言葉があり、心配になってここでご意見を頂きたくご相談します。 過去に2度行ったその時お店のママに 『ご主人は浮気もしないなし偉い!』という事を何度か言われたことがあります。 でもどうして、浮気してるかしていないか、わかるのか?と思ってしまいました。 その時は???で意味が分からず帰っていたのですが、こないだ久々に行ったら ラウンジのお店ではよくあることなのでしょうが、お姉さんがお酒につぶれて一人で 帰れなくなった時にうちの主人が送ってくれたみたいな話をするので びっくりしました。今までにもそういうことが何度かあったのかは知りませんが 普通お客さんがお姉さんを送りますか? 送ることがあるとして、お姉さんは酔いつぶれている訳だから何をされても 文句をいえない状態ですよね?何を考えているのかと思ってしまいました。 そして朝起きたら、玄関の靴まで律儀にそろえてくれてあったとお姉さんは笑って いました。何もないから言ったんでしょうが、嫁である私にそんな話をするか!と ただただびっくりでした。 そしてその数日後、そのお姉さんのお誕生日だからと、 二日間お店でパーティーだったみたいで、二日も続けて主人は店に通い、でも実際のお誕生日は その二日間の翌日が誕生日だったみたいで、0時を過ぎれば本当のお誕生日になるから それを待って、また仕切り直したみたいです。 なぜそこまでしないといけないのか、だんだん腹がたってきて・・・。 主人の口からも前に?な事を言っていたのを思い出しました。 そのお姉さんは私には細い~普通ぐらいの体格に みえるのですが、主人は『いや、意外と肉ついてる!』と言っていたのを 思い出して、何でそんなことわかる?触るか裸見るかしないとわからないはずなのに・・・。 などなどで、最近主人が不審でたまりません。 ちなみに、仕事の接待で行くラウンジ(地方も含め)もあるみたいです。 それらには私は行ったことないですが、たまにお姉さんから、今どこにいてる? のラインが入ります。 これって、どうなんでしょうか? 今頃、こんなことを言い出す私がやっぱりおかしいのでしょうか? 野放しにしすぎですか?

  • 彼のお姉さん

    付き合って3年になる彼と、この度結婚する事になりました。お互い30代前半です。 先日、彼のご両親にご挨拶に行った時の事です。(遠方なのでホテルに2泊です)お父さん、お母さん、お姉さん(独身です)はとても話しやすくて良い方達で、無事お食事会は終わりました。 翌日、お姉さんに車で観光に連れて行ってもらったんですが、必ず彼・お姉さん、私・お母さんのペアになるんです。(お父さんは来ませんでした)彼がどんどん行ってしまい、その隣にはお姉さん。お母さんを置いていくわけにはいかないので自動的に私がお母さんとペアです。とても気さくで面白いお母さんなので、嫌ではないんですがさすがに一日中だと気疲れしました。 翌々日、おうちに少し寄らせてもらい、その後は彼と二人でのんびり観光できると思っていたら、「後で姉貴と合流するから」と言われ、お母さんもいらしたのでまた同じ現象が。お母さんが「あの子、どんどん先行っちゃって、いつもああなの?ダメねぇ。」と言って彼に言ってくれたんですが、変化なしでした。 さすがにこれは自分からも言わないと先が思いやられると思って、みなさんと別れた後に「あのさ、お姉さんとどんどん行かれると私がお母さんと一緒に歩かないといけなくなって、お母さんの事は楽しい人だし好きだけど一日中はつらいよ。ちょっと考えてよ。」と言ったら「そうだね、ごめん。」と言ってくれたんですが、お姉さんはどう思っていたのか?という事です。 彼は少しシスコン気味の所があって、お姉さんも私に対して弟を取られたっていう気持ちがもしかして少しはあるのかも?と思ってしまったんです。もう新幹線に乗るっていう時、さすがにもういいだろうと思ってお母さんを置いて彼と並んでスタスタ歩いていたらお姉さんが「ちょっと!待ってよ。」といって追いかけてきたので、”ん?お母さん置いて追いかけてくるんだ”と思ってしまったのです。私ってちょっと根性悪いなぁと自分で思いつつも、お姉さんはどういう気持ちなんだろうと思ってしまいました。 私には男兄弟がいないので、よくわかりません。30過ぎたおっさんを取った取られたなんてないかぁと思いつつも少し気になります。くだらない質問ですが、男兄弟がいらっしゃる方、気持ちがわかる方、教えて下さい。

  • ラウンジ・・

    今、ラウンジでバイトしようか迷ってます。。 そこで気になるのが、まず (1)ラウンジはお酒が飲めないと勤まらないのか (2)女の子のレベルはキャバクラよりも高いのか なんです。 時給は、そんなに高くない店なんですが、場所も六本木とか 銀座とかではないので、ものすごいレベルが高いというわけでは ない・・と思うんですが、ラウンジってキャバクラより 高級なイメージがあるので、やはり容姿がかなり良くないと 勤まらないんですかね・・? あと、ラウンジもキャバクラみたいに指名とかって あるんですかね・・? キャバクラはだいたいわかってきたんですけど、 ラウンジっていうのが想像つかないんです・・ 詳しい方、経験者の方、回答いただければ嬉しいです!! お願いします!!

  • ラウンジの男?

    ラウンジに行ったとき、 ふと見ると店の奥のほうから男店員がこちらをちょっと見て、 また奥に引っ込みました 会計を済ませて店をでると、別の男店員がいて 「駅どっちかわかりますか?」とわざわざ話しかけてきました なんだか気持ち悪いなと感じたのですが こういうことって普通なのでしょうか? もしかしてこちらを警察関係とうたがって警戒してるのでしょうか?

  • ラウンジレディ・コンパニオンについて

    一昨日似たような質問をしましたが ラウンジレディってやっぱり外見で選ばれるのでしょうか? 私はめがねをかけていますがこれはマイナスイメージと 繋がってしまうのでしょうか?また、コンパニオンなども 応募しようと思っているのですがコンタクトにしたら 受かるかな?と思ったのですがどうなのでしょう。 見た目は聞くと大体の方は「そんな事ない、可愛いよ」 とおっしゃるのですがどうもラウンジレディやコンパニオン などに向いてない真面目そうな外見ではあるので それが原因かどうかも知りたいです、ちなみに 髪は黒髪でセミロング、とても真面目そうに見えます。 ラウンジレディかコンパニオンでアルバイトしたいので この質問に答えて下さる方を探しています、お願いします!

  • 幼なじみのお姉さん

    幼なじみ(男)のお姉さんが結婚します 私と幼なじみは幼稚園からの仲で現在大学生です 母親同士も仲が良く、時々飲みに行ったりしています お姉さんが結婚すると言うことで、何か贈り物をしたいと思っているのですが迷惑でしょうか? 贈り物をすると何かと気をつかわせたり、お返しをしなくてはならなかったりと逆に迷惑かなとも思っています 私とお姉さんはたまに会う程度です 母にも相談しようと思っているのですが、先に一般的にはどうするのかを聞いてみようと思い質問させていただきます 1、お姉さんに贈り物をした方が良いか 2、するとしたら幾らくらいのどんな物が良いのか 3、家族として連名(?)で送るのか 4、手渡し、郵送か 5、電報などは送った方が良いのか 初めてのことですので丁寧に教えていただけると幸いです たくさんの回答お待ちしています

  • 付き合っている彼のお姉さんと初めて会うのですが…

    近々、彼のお姉さんが結婚することになりました。 お姉さんは今まで実家(地方)に住んでいたのですが、結婚準備のため旦那さんになる方の家(東京)に越してきて、現在は一緒に暮らしているそうです。彼の方は、4年前ほどから東京で1人暮らしをしています。なかなか実家にも帰れず、お姉さんの結婚のことも直接ではなく家族から聞いて知ったようです。 先日、彼がお姉さんとメールをしていて「お互い東京にいるんだから、久しぶりに会おうか」ということになったらしく、近いうちに「彼のお姉さん」「旦那さんになる方」「彼」「私」の4人で食事をすることになりました。 私はこれまでこういった経験がなく、今からとても緊張しているのですが『手みやげ』などは持って行った方が良いものでしょうか?? また、こういった場合は何がいいのかなど、皆さんのご意見が聞きたくて質問させて頂きました。 待ち合わせてすぐに食事になると思うので、ケーキなどの生ものはダメだと思うのですが…。 よろしくお願いします!

  • 「おはよう朝日」のお天気お姉さんについて・・

     平成8~10年頃に、「おはよう朝日」のお天気お姉さんをされていた方について質問です。 関西から引っ越してこられた方達数人から、その方に似てると何度も言われた事があります。  平成12年頃に、別の関西から来られた方に、「お天気お姉さんに似てると言われるけど、本当ですか?」と尋ねると、お天気ではなく、ピアノのお姉さんに似てると言われました。   その頃は、あまり気にせず、調べもしなかったのですが、今まで、自分に似た人を見た事がなく、今更ながら、どんな顔なのか知りたくなりました。 (1)お天気お姉さんは、後にピアノのお姉さんになり、 同一人物なのでしょうか? (2)その方達の写真を見ることができるサイトがあるで しょうか? くだらない質問ですみません、宜しくお願いします。

このQ&Aのポイント
  • 常陽銀行のおまとめローンを利用すれば、複数の金融機関への支払いが一本化できます。
  • 毎月の返済が楽になり、支払いの負担を軽減することができます。
  • 常陽銀行のフリーローンを利用するためには、一定の条件を満たす必要があります。
回答を見る

専門家に質問してみよう