- ベストアンサー
就活と働くことへのマイナスイメージ
- 就職活動や働くことにネガティブなイメージを持っている人が多い
- 動機がお金や世間体であり、やりたい仕事や前向きな考えがない
- 企業側は熱意ややりがいのある人材を求めており、マイナスイメージは就活のハンデになる可能性がある
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
マイナスイメージ、なんて堂々というとなんか立派に聞こえますが、所詮逃げですね。 あなたは食べていけるんです。 親元におられるんでしょうが、食べながらのうがきを言っているのです。 お金や生活のため、というような話も、おとぎ話の架空の話にしか考えていないのです。 きれいごとをいっていられるなら働きたくないというのは自然なんです。 突然変なことを言いますが、日本文学史上に「白樺派」というのがいますね。 あれは皆当時の華族の子弟で、次男坊三男坊たちです。 家を継ぐ必要もないけれど、食べていくお金はざぶざぶあった連中です。 そうすると、理想論的文学談義をよろこんですると思いませんか。 食べていけるんだから、きれいごとで済むのです。 小僧が一銭ずしをおごってくれた人を神様だとおもったと書いたら小僧に気の毒だから、書かない、というようなふざけた書き方をする小説を書くわけです。 かぼちゃの絵を描いて仲が良いとどうのこうのという文句が二束三文で売れたことを自慢たらしくいえるのは金があるからです。 有り余る金で実験農園みたいなものを運営し人を雇うのだって簡単です。 こいつらは結局仕事をしていません。先生とよばれて偉そうにしただけです。 小説だっていかに真面目にやっていなかったかというと、日本語を廃止してフランス語にしたほうがいいなんていうことを平気でエッセイで書いたことでわかります。 丸谷才一が激怒するまでもなく、誰が見たって馬鹿です。 食べていけるから育った連中です。 これになりたいか、です。 有り余る金があるなら労働にマイナスイメージなんか抱く自由もあるでしょうけど、できはしないでしょう。 仕事をすることが何が前向きになるか、というと割合簡単なんですが、あなたに共感できるかどうか。 単純に、誰かが喜んでくれる、というだけなんです。 喜ばせたくてやる、その相手が誰か、なにものかで仕事がかわるだけです。 応募書類の応募動機でどういうものがダメかというと、この実感とかけはなれた一見まともなことを書いている場合です。 日本の交通事情を改善したい、だとか、福祉産業の隆盛の一角になりたい、なんて、上にのべた大正期の馬鹿野郎たちと同じようなきれいごとです。 社の売上を10倍にしたい、なんていうのも怒らせます。お前がこなければそれが実現しないと言っているのか、ですから。 じゃ何か。それは言いたくない。丸写しされるに決まっているし、実感なく丸写ししたって偽善ははっきりわかりますから。 人に喜んでもらう、という見方で考え直してください。 自然に何かが見えてこないようだったら、就職なんかあきらめた方がいいですね。
その他の回答 (4)
- aahanako
- ベストアンサー率45% (81/178)
>心からそのような気持ちになるにはどうすればよいのか 努力しかありません。(仕事にやりがいを見つけるための努力) 又、たとえ話になりますが、私の姪が結婚するときに私の妻に「結婚生活を長く幸せに保つにはどうすればよいか?」と聞きました。 その答えが「結婚相手を今よりもっと好きになるようにずっと努力をし続けること」でした。 妻曰く、何事も努力なくしてうまくいくことはない。 おかげで結婚からうん十年、ずっと新婚当初と同じくらい仲良しです。 >または演技力を磨けばよいのか 面接官は人を見る目にたけておりたくさんの演技を見ていますので一朝一夕の演技はまったく無意味です。
お礼
やりがいを見つけるための努力ですか もしかすると業界・企業研究や過去の自分等色々考えていけば見つかるかもしれませんね 演技力はやはりダメですよね元々自信もありませんし 2度目の回答ありがとうございました
- MURAI YASUSHI(@yasudeyasu)
- ベストアンサー率43% (2489/5722)
採用担当者です。 世間の人々も嫌々働いています。 中卒の床屋さんとか、看護士さん、警察官さん、 保育士、先生など使命感で働いている人もごく一部います。 主に人の命にかかわる仕事ですね。 大卒(特に文系)は時期が来たから 友達がするから、就活します。 就職したら 20代はレールから外れないため、奨学金の返済のため 遊びや飲み会のお金を稼ぐため、働きます。 30代になったら趣味や結婚のため働きます。 40代以降は子育て教育家のローンのため働きます。 割り切って働いているわけです。 >それを押し隠してやりがいだとか >熱意だとかかたっているのでしょうか お客さんのところへいって 「本当はあまり売りたくないんですが、うちの商品買いませんか?」 と営業トークしても売れません。 仕事モードに切り替える必要があります。 その訓練期間が就活だと思います。 質問者様については ・面接で3箇所「も」落とされたため公務員は断念しました ・しかし元々ごますりやお世辞等が苦手な性格であるが故 プライドが高いところが散見されます。 また >原因の1つとして就職相談員の方に言われたのは >働くことに関してネガティブ過ぎるのではないかと言われました みんなできれば就職したくないけど、 ひょっとしたらXX(一流企業)に受かるかも!で 落ちていくうちに ネガティブになるのは当たり前 質問者様はそれが面接で顔に出やすいのだと思います。 意識的に笑顔を作って 声を張っていけば それなりの学校に通われているのですから 選り好みせず学校にきている求人票を 何十社か受ければ受かる可能性は高いです。
お礼
「割り切って働いているわけです。 仕事モードに切り替える必要があります。」 元々私が想像していた社会人像です この訓練期間(就活)で社会人になる努力をすべきってことですよね 今はまだそれが採用の域に達していないと 頑張ってみます ちなみにプライドが高いのも、顔に出やすいのも(人に良く言われます)あっています 回答ありがとうございました
- aahanako
- ベストアンサー率45% (81/178)
採用面接をしています。 私は、「お金のためだけに働くこと」をアルバイトについては認めますが、正社員募集でそのような態度が見えればどんなに優秀な人材であっても採用しません。 仕事には、機械的に与えられたことを正確に早く行うべき事と、熱意がなければできない事があります。 一部の生産ラインの仕事を除けば人と関わらない仕事はほとんどありません。 熱意のない人はほかの人を動かすことができません。 私は、仕事を選ぶことはお見合いに近いと考えています。 お見合いで出会ったその場から大恋愛となることは稀です。 お付き合いをしながら徐々にその人の良い点に触れて徐々にその人が好きになると考えます。仕事も同じです。 耳年増にならないでください。 あなたがお見合いをしたとして相手の方が「世間体と生活のためだけに結婚を考えている」とわかったらその人を選びますか?
お礼
多くの採用者担当者がそのような考えと理屈を持っているのはわかります その例え話も何度か耳にしました ですがその考えに納得がいきません(反論したいわけではないので理由は省略します) もちろん採用担当者に反論しても内定が得られるわけではないので、その考えに合わせて無理やり表面を取り繕ろうとしています しかしやはり嘘をついたり演技するのが苦手なのもありおそらくバレてしまっています なので心からそのような気持ちになるにはどうすればよいのか(または演技力を磨けばよいのか)を質問しました わかりにくくてすいませんでした 回答ありがとうございました
- ithi
- ベストアンサー率20% (1973/9604)
mjdnk さん、こんばんは。 そいういうネガティブな人は公務員でも民間でも向きません。特に民間なんかはもっと積極的な人を欲しがっています。だって、利益を追求するのにネガティブな性格の人を入れても無理でしょう。ネガティブな人は雰囲気で分かりますよ。大学で臨時職をしているというのなら、正規職を目指すか、大学院を目指して、将来は大学の先生か研究所の職員というところでしょうか?
お礼
公務員も民間も向かないとなると世間一般でいう普通に働くのは難しいという事になりますね やはり今の考えのままでは厳しいということですね 回答ありがとうございました
お礼
「お金や生活のため、というような話も、おとぎ話の架空の話にしか考えていないのです。」 今まで気が付きませんでしたが、これは確かに当てはまっています また、白樺派のお話では私は彼らの思考に近いことがわかりました 今のうちは働かなくても食べていけるのも彼らと同じだからでしょうか このお話でやはり私は世間一般の考え方とはズレているということを改めて認識させてもらいました ズレたままで就職するのはかなり難しいですよね 志望動機も「日本の交通事情を改善したい、だとか、福祉産業の隆盛の一角になりたい」のような理想論的なものを書いていることが多いです 身の丈にあった現実的な動機というのはやはり人の役に立つ喜びなんでしょうか 確かに今の仕事も、過去のアルバイトも誰かの役に立つことで充実感を得ることができました それを仕事の動機にもっていって前向きに捉えることが出来るかどうかはまだわかりません なのでもう少し考えを纏めてみようと思います 私自身の知らなかった甘えた考えを知ることが出来ました 回答ありがとうございました