• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:初デート後の距離感)

初デート後の距離感

blazinの回答

  • blazin
  • ベストアンサー率50% (20101/39849)
回答No.7

凄く大人な彼の対応(態度)なんだと思う。 今の彼が尊重しているのは・・・ 貴方の心の自発性(の芽) 会う前は、 貴方の詳しい事情を知らない分、 彼も結構盛り上がっていた。 紹介という形で既に、 貴方は出会い(進展)に前向きで、 お互いに認め合えれば直ぐに育み合える。 その位のコンディションはあると思っていた。 でも・・・ 会ってみたら、 貴方はまだ五里霧中の状態の人だった。 コンディションとしては△の人だった。 新しい何かを模索したい。 そういう気持ちと、 まだ過去に囚われて身動きが取れない。 その気持ちが複雑に交差した人だった。 彼は、 貴方の真実を知った。 知った彼は、 貴方なりに前を向いて進んでいく事。 それを勧めてくれた。 前に進む際に、 一緒に進む対象が「誰」であれ、 動きながら世界を変えていく事の大切さ。 それを貴方には何とか伝える事が出来た。 じゃあ何で、 会った後彼側の動きが止まったのか? 理由はとてもハッキリしている。 これで彼の方「から」動いたら・・・ 貴方の心の自発性の芽を摘んでしまうと思ったから。 積極的に声を掛けられれば掛けられるほど、 却って迷っている人は「踏ん張る」を選ぶ。 今の貴方で言えば・・・ 迷っている状態の貴方を揺さぶれば揺さぶる程、 貴方の気持ちは過去(失恋)に向きやすい。 昔の相手や思いを美化しやすいんだよ。 昔の自分の方が、中途半端では「無い」からこそね? 彼はそれを分かっている。 分かっている彼は、 貴方が動きやすい言葉は残しつつ(いつでも声掛けて?) でも、彼の方から動く事は控えている。 逆に言えば、 貴方から動いてくるなら、 そういう貴方にいつでも喜んで対応する。 その準備はある。 貴方から動いてくる(来た)という意味は、 貴方自身が心の自発性を素直に行使した証だから。 自発性からの一歩なら、 自ら納得して踏み出した事になる。 相手からの押しによる一歩の場合は、 相手の大きさ(強さ)に合わせている分、 自分自身の気持ちとの誤差が生まれやすい。 彼は、 動くなら貴方自身が自発性を使って動くべきだ。 そう考えている人。 こっちから強引に引き出しても、 却って貴方を揺さぶって迷わせるだけ。 仮に動いて来ないとしてもそれもそれ。 もし僕(彼)の言葉に感化されて、 自分「から」動いてみたい、連絡したい(誘いたい) そう思うとしてもそれもそれ。 彼は、 どちらの貴方でも尊重するつもりなんだと思う。 凄く誠実な彼なんだと思うからね? 後は貴方次第だよ。 貴方の考えるような、 社交辞令云々の浅い話じゃない。 むしろ、 失恋後の貴方の繊細なバランスを推し量っての対応。 それが、 食事の後頻度を抑え出した彼側の真実(優しさ) 貴方はどう思う? 彼の事が気になるなら、 貴方の方から連絡すれば良いんだ、という事。 彼の事が気になるなら、 その気持ちに素直になって動いてみたら? 貴方側の自発性を彼に示す事で、 彼も安心して貴方と向き合えるようになる。 貴方の中に自発性の芽が見えるなら・・・ 彼は貴方に無理強いしている(させている)、 そういう感覚を背負わずに向き合えるんだからね☆

koharu777
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 たしかに、ラインのやりとりでも、一緒にいるときの話し方でも、元彼と比べてしまって、何か違うな…と思ってしまった部分はありました。 私の気持ちを優先してくれた結果の対応、ということですね。 そう考えるとますます優しい人なんだなぁ、と感動しました。

関連するQ&A

  • とても悩んでいます!初デート後社交辞令について

    男性と初めて食事に行った後にお礼のLINEを送ったところ、また行こうねー!と返信が来たのでぜひまた行きましょー!と返しました。 しかしそれ以降返信がなく5日目になります。 向こうから次のお誘いがないということは、また行こうねというのは社交辞令だったのでしょうか? もし私に気があればいつ空いてる?など具体的に聞いてきますよね? このまま自然消滅したくはないのですが私の方から誘ってもいいものでしょうか? 誘ったところで社交辞令を真に受けられて迷惑だと相手に思われるのでは?などとつい考えてしまい自分から誘うことができません。

  • 初デート後の脈ありか、無しかについて

    私は33歳で、相手の女性も33歳です。初デート(食事を約2時間程)がおわり、4日間が経ちました。翌日にまた会いたいと勇気を持ってLINEを送りましたら、惹かれてくれたのかな?楽しかったし、私もまた一緒にいたいと思ったし、会いたいと思ったよ。と来ました。その後は、1日に3通くらいのLINEのやり取りをしている状況なのですが、社交辞令で言ったのかもしれないですし、脈ありか、無しかはまだわからないですかね…?また、次のデート(食事)に誘うのは少し間を開けた方がいいのでしょうか?

  • 初デート後

    初めてまして。 飲み会で知り合った年下の男性が気になっています。最初は相手も好印象だったようなので、二人で会いました。飲みに行って、カラオケに行っただけですが、その後、メールがこなかったのでこちらからお礼メールをして、返事も来て一旦終わりました。後日、次はいつ会えるか聞いたのですが、私に合わせますよ。っと返信が来ました。合わせるって社交辞令なのか、本当に合わせてまで会ってくれるのかが分からず、どう言えばよいか悩んでいます。 二人で会ったときは、誉めてくれたり、好感触だったと思うのですが、私は年上なのにリードする事はできず、彼の優しさにも甘えることも甘えさせてあげる事も出来ず素直じゃなくて可愛くないなって思いました(;o;)恥ずかしくて出来なかったのですが・・・。 待っていても連絡は来なそうなので、こちらから連絡しないと始まらないのかなっとは思いますが、その勇気が出ません。次にいつ会えるか聞いただけでいっぱいいっぱいです(笑) それに、興味があれば向こうから連絡くるんじゃないかなって思うのでやっぱりもう興味ないのかなぁっと思うと全く動けません。こんな説明で訳が分からないと思いますが何かアドバイスを頂けたら幸いです。分かりづらくてすみませんm(__)m初デート後

  • デート

    好きな人をデートに何度か誘い先日は映画へ行きました。 全く面白くなくてしらけてしまい、次の日仕事で見て解散したのですが、誘ってくれてありがとう。映画楽しかったとメッセージが来ました。私が誘ったのに代金も払ってくれたのですが、また誘ってとは書いてなく、これと言って向こうから連絡もありません。 これは社交辞令でしょうか? 何回か私が誘っているので向こうからも誘ってほしいなと考えているのですが、誘ってくれそうにないので自分から誘うしかないのかなと悩んでいます。 食事も映画もして、何と誘えば良いでしょうか?それとも待つべきでしょうか?

  • 初デートについて

    高校生男子です 少し前に好きな人ができました。最近修学旅行があり、その時に好きになったのですが、向こうから2日間で3度写真を撮ろうと言ってきて2ショットを撮りました。その後、LINEでも話しているのですが、「これからかまちょしていいよね?笑」というようなことを結構送ってきたりしています。学校でもちょくちょくかまちょをしてくる感じです。この間に好きな人の話になって好きな人にそれについて聞いてみたら「〇〇(その人の元カレ)が好きだったけど色々あって話さなくなってからはさっぱりー」と言われました。友達としての好意のみある状況だと思うのですが、まだ2人での遊びに誘うのはやめた方がいいのでしょうか?教えていただきたいです。

  • 初デートでそのまま。。。

    夜分遅くに失礼します。 昨日、 コミュニティーさいとで知り合った二つ年上の男性とデートに行ってきました。 当日にいたるまで、LINEや電話でちょこちょこ連絡は取り合っていて写真でしか顔を見たことはないものの凄く楽しい方で当日もかなり楽しみでした。 実際会ってみてもイケメンとかではありませんが 凄く楽しい方に変わりなくて凄く好印象でした。 仕事に誇りをもっていて楽しそうに仕事の話をしてくれるところや私の言動に茶々を入れてくるとこなど、凄く茶目っ気もあって好感がもてました! ご飯なども自然にお金を出していただいたり、真面目な感じはしてましたが本当に素敵な方だなあと思えました。 帰る間際になり、 次のデートの約束まで話してくれて 自分にもついに春が来るのかなーなんて 凄く期待してしまったんですが。。。 惚れたという自覚はないのに 私が物凄く彼を愛おしく思ってしまい、 ほとんど私からキスする流れにもっていってしまい 私は3年ぶり彼は2年ぶりに そのままエッチを車でしてしまったんです。 私自身、後悔はしていません。 したいと思ってしまったのは事実ですし、 どこかでそーなりたいって気持ちも あったんだと思います。 でも、 その後に若干気まずいなって思って しまったし向こうそんな感じで。 違う意味で後悔しています。 また会いたい、 もっと彼を知りたい、 って思っているのに行動ばかりが 先走って自分で壊してしまったんじゃないかって。 彼は、 「一瞬申し訳ないとか思ってしまったけど それも何かおかしいし今日凄く楽しかったし もう一度遊びたいし会いたいと思ってる」 と言ってくれました。 社交辞令なのか分かりませんが、 こういった男性の本心でこれをそのまま 鵜呑みに信じてもいいのでしょうか。 今回の行動には後悔してませんが、 これから期待や望んだ先のことを考えると 違う後悔がたくさんでてきます。 やっとまた、 素敵な人に会えたと思ったのに 完全に私が馬鹿でした。 厳しいお言葉でかまいません。 どなたかお返事待ってます。

  • 好きな人と初デート?

    好きな人と遊びに行けるかもしれないんですが…。前に気になった男性にラインのIDを聞き、次の日に少しラインをしたっきり途切れていました。 ですが今年のお正月にこちらから、あ けましておめでとうございますと一ヶ月半ぶりくらいにLINEを送り、そして向こうからも帰ってきて、しかもその日に向こうから「初詣××に行ってきた!」と写真つきで返信が来たのをきっかけにまたラインを再開しました。 わりとすぐに返信してくれるし、こちらが長めの文を書くと向こうも丁寧にそれなりの長さで返してくれます。 先日も雑談をしていて、彼が前に××に釣りに行ったというようなことを言ったので、行きたいなと言ったら「行く?」と聞かれました。 ただその文面に、「友達が釣ったの料理してくれるし…」というようなことが書いてあったので、二人きりということではなさそうなんです。(ちなみに彼と共通の友人はいません)しかも私が「すごく行きたいです!」とラインをしてから返信が来たのは2日後でした。2日間未読でした。 返信内容は、「友達に聞いとくから、魚がいそうな日に行こう!」というような感じでした。そのあと「何釣れるかな」と言われたり「昼間のあったかい時間にいこう」と言われたりしました。 自分では嬉しすぎて客観的に判断できないのですが、これって具体的な日にちが決まってない以上、流されるパターンでしょうか…?返信が2日後だったのも気になります…。 とりあえず向こうから何か言って来てくれるまでは、連絡は控えるべきでしょうか?

  • 2回目のデートは・・・・

    こんばんは。26歳の男です。 皆様のご意見を聞かせて下さい。 知り合って半月位になるの二つ下の女性がいます。 その女性とはコンパで知り合い、その翌週にお茶と食事をしました。 送って行った帰りに「また遊ぼう」といわれ、その後に「また遊ぼう」とメールが来たので、社交辞令かなと思ったものの「また遊びに行こう」と2回目を誘ってみました。 「2週間後の休日はどう?」と聞くと「別に忙しくない」とOKな雰囲気を漂わすものの「予定が今分からないから、また連絡します」と・・・。 しかし、それから1週間近く経ちますが連絡はありません。 メールを出せば返ってくるのですが、1通目から「オヤスミ」と入ってくるので、メール交換を拒否されている感じがしています。また、向こうからメールをもらうことはほとんどありません。 やはり社交辞令で2回目は無いと考えた方が良いのでしょうか? ご意見よろしくお願いします。

  • また連絡しますと言ったあと...

    3ヶ月ほど前に年上の男性から誘われ ご飯をごちそうしてもらいました その日のうちにまた連れていってほしいとLINEを送るとOKの返事がかえってきて、また連絡するねと言われ3ヶ月がたってしまいました。 私が就活をしているということもあり連絡をとっていなかったのですが mixiで2週間に1回や 多いときは数日連続で男性のほうから話しかけてくるようになりました。 私としては「また連絡するね」と言ったのは社交辞令で、連絡するつもりもないということだと思っていたので 社交辞令でうやむやにしたのに SNSなどで平気で話しかけてくる人の気持ちがよくわかりません...。 私が就活をしているのは男性も知っています。 私の友達が最近内定を頂き、そして同じように就活を始める前に食事にいっていた男性から告白され付き合っているようです もしかして私の就活が終わるまで待っていてくれてるのかもしれないと期待を持ってしまいます... 社交辞令でうやむやにしたのに 話しかけてほしくないと思う私はかたすぎるのでしょうか? 就活中なのにこんなことを考える暇はないとは思うのですが気になってしまいます...だれかアドバイスをお願いします...。

  • 初デート後の約束

    はじめまして。 初めて質問させていただきます。 先月合コンがあり、同い年(27歳)の男性と知り合いました。 合コン後は、いつもよくある社交辞令メールで終わっていたのですが今月に入り彼から食事に誘われ、先週初デートしてきました。 デートは普通にご飯だけの予定でしたが同い年ということもあって話も盛り上がり、彼が2軒目に連れてっていってくれた行きつけのBARでマスターと話が盛り上がりなかなか帰れずに、結局オールしてしまいました。 眠気が限界になり、何もしないからホテルいく?とまで言われましたが、結局彼は近くのカラオケをチョイスしてカラオケで仮眠をとって解散しました。 直ぐに彼から遅くまで付き合わせてごめんと、また一緒に飲んで欲しいという趣旨のメールももらいました。 その後も、本当に彼氏いないの?や、どれくらいいないの?など聞いてきてくれたので、お互い好印象だったのかな?と思っていたのに具体的な日にち指定はもらえていなくてなんだか残念な気持ちでいっぱいです。 会えば普通なのですが、LINEの返信も遅く今は私がスタンプを送ったのを最後に連絡が途切れています(・_・; 彼の思っていることが少しでも分かればと思い質問させていただきます。 1、合コン後しばらくしてから(2週間ほど)誘ってきたのは単に暇だったから? 2、初デートでのオールは友達感覚?それとも好印象だったから? 3、一緒にまたご飯行ってと言うのに具体的な日にちを言ってこないのは社交辞令? 4、彼氏どれくらいいないの?と聞かれ素直に2年と答えました。長い期間なので引かれてしまったのでしょうか?(ー ー) 長くなり申し訳ありませんが、特に同年代の男性からのご意見お待ちしております(ー ー;)