• ベストアンサー

日本ミツバチのスムシ対策

今年4月に、初めて日本ミツバチを捕獲しました。巣箱は重箱式の4段です。 8月になって昼間、蜂が巣箱廻りに群がるようになり、その後巣門、飛翔台に蟻が集まるようになり、蜂の数も激減しました。巣箱を切り離してみたら、巣落ちし、スムシが20匹以上いました。スムシの侵入を防ぐ方法は無いのでしょうか。宜しくお願いします。

  • 昆虫
  • 回答数1
  • ありがとう数0

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • qwe2010
  • ベストアンサー率19% (2125/10785)
回答No.1

巣箱の、温度、湿度管理と (B-401/俵養蜂場取り扱い) を購入してくだし スムシの侵入阻止は無理でしょう。 ネット上に、管理方法なども詳しく書いておられるところがありますので、そちらも参考にされると良いです。

関連するQ&A

  • ミツバチの捕獲について

    蜜蜂が(体が小さいので日本蜜蜂か)住宅の板張りの壁の隙間に 巣を作ったみたい。 巣箱で捕獲してみたいので教えて欲しい。 1.どの様な物を用意すればよいか。 2.素人に出来るものですか。 3.捕獲の時期。 4.女王蜂はどこに居ますか。 5.その他気を付けたら良い事。

  • 日本ミツバチについて

    日本ミツバチの捕獲をしようと、分蜂時期に待っていますが、なかなか入りません。 もう6月なので可能性も少ないですが、最近、蜂巣のカスを箱の外に置いたら、何匹か蜂が寄ってきました。蜂巣には多少はちみつも残っています。 しかし、蜂蜜を食べつくすと、殆どの蜂がいなくなりましたが、一匹だけ、箱の中に入っています。 ちょっと箱に近づくと、箱の入り口に出てきます。 あまり刺激しない方が良いと思い、遠くから時々みますが、どうも、一匹だけ箱の中にいるようです。 やはり、これは後々入る為に、巣箱を確保するための門番的な蜂なんでしょうか? この蜂が一匹陣取っているということは、分蜂が入る可能性もあるという事でしょうか?

  • 日本ミツバチの異常行動???

    1.5年前から日本ミツバチを飼育しています。 この間採蜜はしていません。 暑くなったこのところ、巣箱(2段重箱式)の外面にビッタリとへばりついており、夜も同じの状態です。 このような状態は、昨年の夏場は見られませんでした。 暑さのせいか、蜜が溜まって巣内に入れないのかなど心配しています。 このような状態はどのような原因があるのでしょうか。 また、そろそろ採蜜してみようと思うのですが、このように、外面にへばりついている状態での、採蜜の方法をお教えいただきたくよろしくお願いいたします。

  • ミツバチの巣(分蜂)さて どうしたものか

    田舎の家で、今は使っていない井戸があり、ブロック4段くらいで正方形に囲いがしてあります。 その一番上から複数枚の板で蓋をしています。 その蓋の下側に直径50cm程度の半円形のミツバチの巣があり小さなハエくらいの大きさの蜂が飛び回っています。 蜂は全く攻撃性はありません。 そこで質問ですが、 インターネットで調べたら巣ではなく巣を作る前の集合場所で「分蜂」と言うそうですが、巣と分蜂はどう区別するのでしょうか。 巣を作る前の「分蜂」であるなら そのままにしておけば数日で居なくなる という事ですが、本当にそのままにしておいていいのでしょうか? 自分で採るのは危険なのでしませんが、夜は危険でないので、 ひとつの方法として、板の上にブルーシートなどで覆い、完全に蜂が出入りできなくしてしまう事は可能だと思うのですが、そうするとどうなるでしょうか。 市役所へ相談するのも方法ですが公道の近くでもなく完全に個人の家の敷地内ですし危険もないようなので多分対応してもらえないのではないかと思います。 当然業者なら商売なので駆除してもらえるでしょうが、 有料で依頼するべきかどうか。 どうしたものでしょうか、 よろしくお願いします

  • ミツバチが壁にビッシリ!

    昨日家に帰ると2~3匹のミツバチが(小さく背中に毛あり)! どうやら換気扇の隙間から入って来たようで…。 取りあえず換気扇の隙間をガムテープを貼り室内侵入を防ぎ 殺虫剤をかけながら換気扇を回したところ 窓の外が茶色く見える位の大量の蜂が飛びかっていました。 ネットや役所の方、専門業者にお話を伺うと攻撃性はなく分蜂状態で 数日でいなくなるとの事。 2日目の今日の夕方は昨晩の3~4倍の量の蜂が 換気扇の通気口近くの外壁にビッシリ盛り上がる位います。 どうやら換気扇内にはいないようですが(換気扇を回し放し。換気扇を止めると中でブンブンと音がします。) このまま換気扇を回し放しにしている訳にもいかず 数日間でいないくなるとは言われたものの 数が増え怯えております。 そこで蜂に詳しい方にお聞きしたいのですが 換気扇を止めたら(換気扇を回すと内部にはいなくなるようです。) 内部に巣を作られてしまう可能性はありますか? ここは居心地が悪いと思わせる為、室内から殺虫剤をかけたり換気扇を回し続けることは有効でしょうか? 益虫なのでなるべく殺したくはないのですが 数日間で居なくなるとはいえ窓も開けれず洗濯物も外に干せないし なにより余りの量に困っています。 どうぞよろしくお願いします。

  • 蜜蜂が梅の木の枝に営巣か?

     どのカテゴリーになるのか分かりませんがお願いします。  庭先にある梅の木の枝にそって長さ40cm、直径20cmほどの大きさで蜜蜂が重なり合って数千匹~1万匹?がぶら下がっているのを先月6月の下旬に発見しました。 分封の途中なのかなと思っていたのですが、一ヶ月後の現在もぶら下がっています。ただ、最近はだいぶ小さくなり、直径20cm位程度の球形近い形です。ところがその上の部分にいわゆるハニカム構造の真っ白い「巣」らしきものができていて、その上に蜂が重なり合っています。 そこで、「巣」らしきものを観察してみると現時点では、ただ穴が開いているだけで、卵も蜜も無いようです。  このようなことは初めてですし、貴重な体験だと思い、とりあえず写真だけは撮っていますが、以下について教えていただけたら幸いです。 1 こうした行動をする蜜蜂の種類は、何という種類ですか。 2 こうした行動は、蜜蜂の行動としては普通なのでしょうか。 3 この蜜蜂たちの行動は、これからどうなっていくのか、予想がつくようでしたら教えてください。 4 この蜜蜂たちに手をかしてやるとしたらどんなことができるでしょうか。 5 その他、参考になることがありましたらお願いします。

  • クロスズメバチ

    昨日、庭でクロスズメバチを見かけました。 自分で組み立てるタイプのウッドデッキのセットを購入したのですが、なかなか組み立てる時間が取れず、段ボールに入ったまま、庭の隅に、ビニール&ブルーシートをかけて置いてありました。 夕方、そのビニールの一部に水が溜まり、そこに溺れている?蜂を見かけました。 蜂っぽいと、思いましたが、黒に白線で、危険と聞く見た目の蜂とは違いましたし、室内で見かけても、クモや蜂は基本逃がしていたので、その蜂も逃がしてやりました。 その後、ふと、「あれはもしかして以前TVで見た地蜂だったのでは?」と不安になり、いろいろ検索、クロススズメバチだったとわかりました。 息も絶え絶えに見えたので、もしかしてまだ居るかも?と、庭に再度出て、探してみましたがすでに姿はなく…。 クロスズメバチとわかった途端、「もしかしたら、積んであるウッドデッキ、もしくはその周辺に巣を作っている、もしくは作ろうとしているのかも?!」と不安になり、今朝早く、全ての段ボールを開け、確認、段ボールは処分して、中身は室内へ。またウッドデッキが積んであった場所の芝生や雑草が伸び放題だったので、それも処理しました。 他の場所(庭)を確認しましたが、クロスズメバチ、その巣らしきもの、は発見できませんでした。 気付いたことといったら、ウッドデッキが積んであった真下にたくさんの小さな蟻が居て、蟻の巣らしき、穴が開いていたことくらいです。 攻撃性は少ないようですが、子供もいますので、巣を作られてはさすがに困ります。 地中に巣作られていたら発見が難しいと思いますし、現在花壇を整備中なのですが、庭を掘ったら突然巣に当たってしまった、なんてことがあったら…と想像すると、怖くて、花壇整備に手を付けられません。 庭に出ると、もしかしてこの下に蜂の巣が?!なんて、考え、不安になってしまいます。 例えば、大量の蟻を見かけたら、「アリの巣コロリ」を仕掛けたりしていますが、クロスズメバチを見かけたら、すると良い方法などはありますでしょうか? そもそも、巣があるかどうかも分からない状態ですが、とにかく不安です。 詳しい方、いらっしゃいましたら、お教えください。 カテゴリーが判らず、ガーデニングにしてしまいました。 宜しくお願いします。

  • 養蜂関係のお店はありますか。

    東京都内で養蜂関係のお店はありますか。 大体、10枚くらい巣礎のはいるはち箱で、勿論女王蜂、蜜蜂つきで、はちは丈夫な種類なら何でもよいです。 輸送費込みでひとはこいくらでしょうか? 蜜を絞るきはありませんが、庭では幸い広いので 巣箱10個は置けそうです。 私の技術として、巣礎はハンダゴテで何とかはれます。 ロシア式のはち帽子が重宝なのでつかっています。くんえんできます。

  • 蟻の駆除について

    10月5日から、蟻が部屋に出現して困っています。 小さい蟻です。 日曜日から、今日まで一日も蟻を見ない日はありません。 とりあえず、見つけては殺して、ルックで床を掃除するというのを繰り返してますが、なかなか減りません。 今日は、26匹を殺してしまいました。 昔、台所に同様の蟻が出たときは、ありの巣ころりで死滅できたのですが、蟻が餌に群がるのは見てられないので、極力使用したくありません。 置き餌タイプ以外にも、蟻の巣を全滅させる薬または方法はあるのでしょうか? また、行列というほどでもないため、蟻の侵入口がわかりません。 砂糖でも置いて、跡を追うべきなのでしょうか? よろしくお願いします。

  • 蟻駆除

    築1年半の一戸建てですが、対面キッチンのリビング側の壁と床の隙間から蟻がうじゃうじゃと 湧き出てきます。蟻の種類は黒蟻の一種だと思われます。 体調は3mmくらいで、よく甘いものに群がるような蟻です。 このような場所からの侵入に考えられるのはやはり床下などにすでに巣があるのでしょうか? いろいろ駆除の対策を読みましたが、完全駆除するには駆除会社に頼んだほうがいいのか? それとも、市販されている巣コロニのような毒餌で完全駆除できるのでしょうか? まだ子供も小さく、11月には子供が産まれるので蟻が子供に這ってこないか心配です。 これ以上被害も広げたくないので、何かいい対策がありましたら教えていただきたいです。 よろしくお願いいたします。