• 締切済み

夫の家族と完全に縁を切りたいあまり離婚考えてしまう

tatu0222jpの回答

回答No.16

う~ん・・・・簡単な相談なんだけど夫の事は好きだけど夫の家族とは縁を切りたいってよくある事だけど貴女は誰と結婚したのですか?旦那さんですよね?だったら適当にお付き合いしとけばいいのではないですか?それでも嫌なら離婚を勧めますけどもし逆の立場に立つのもいい勉強になりますよ。

関連するQ&A

  • 夫の親族との縁を完全に切る方法

    離婚せずに、夫の家族との縁を完全に切って、「他人」になる方法はありますか?

  • 家族と完全に縁を切るには

    はじめまして タイトル通り、家族と縁を切りたいと考えています 自分は現在、高校2年で父と母そして2歳年上の姉と暮らしています。 なぜ、縁を切りたいかといいますと、家族からの嫌がらせに精神的に辛くなってきたからです 父はそうでもないのですが、母と姉からの嫌がらせが日々目に見えて酷くなっていきます 具体的な内容はといいますと、母からは自分がミス(ゴミ出しや皿洗いなどを忘れる)をすると、食事を一切与えてくれない、酷い時は殴る蹴るなどの暴行をしてきます。 姉からは、家ですれ違いざまに「気持ち悪い」や「死ね」、自分は働いていないくせに「ただ飯食べてないで働けよ」(学校の校則上バイトは禁止されています)などと暴言を発してきます。 このことを父に相談しても、「男なんだから我慢しろ」や「姉の言うとおり、働けばいいだろう」などと言ってまともに取り合ってもくれません。 そればかりか、母や姉と一緒になって嫌がらせをしてきます。 なので、成人後家族と縁を完全に切りたいと考えているのですが 法律上、そのようなことは可能でしょうか。 どうか、よろしくお願いします。

  • 夫の家族、離婚

    私31歳 夫28歳 子なし 結婚3年目 夫や夫の家族(特に義母、義姉)のことがきっかけで、離婚を考えだしてます。 長くなるので、まずそれぞれについて書きます。 義姉 実家から車で1時間半程の所で暮していた。 未婚の母(この時、私達は結婚2年目) 子供の頃から体が弱く、入退院を繰り返していた。 その事で、小さい頃から嫌な思いをしたり、友達ともなかなかうまく付き合えなかった。 親戚付き合いには消極的。 はじめは、会えば少し話をする程度だったのが、去年5月から義姉に挨拶をしても無視をされ、攻撃的な発言はないものの、明らかに私に対していいように思ってない態度をとられています。 義母 必要以上に干渉して来ず、私を可愛がってくれていた。 義姉が未婚の母になり、職場復帰をした際、義母はこれまで勤めていた職場を退職し、姉が独り暮らしをしていた所へ行き、今は義母、義姉、甥が実家から車で1時間半程の土地で3人で暮らしている。 その為、実家で義父、祖父母が残ることに。 お正月の事で、夫と口論になりました。 義母が、離れているためお正月の準備が大変だろうと思い、お節料理を作って持って行こうかと相談すると、「別に何もしなくていい」「お母がするでしょ」と…。 それが引き金になりました。 これまで、本家である実家は、元旦は親戚の出入りが終日あり、その支度は、ほとんど義母がしてくれていました。 それなのに、何故そのような事が言えるのだろうと不思議に思い、夫への家族に対しての思いに疑問を持ちました。 これまで夫に訴え続けていた私と義姉との間をとり持つという事は、一切してくれませんでした。 全て義母、義姉の言いなり。 しかし、今回は、離婚の話も出たため、せめて義母にもきちんと報告をしておくようにと、義姉のことも相談してと伝えておきました。 訴え続けて、やっと分かってくれたかと思い、お正月はお節料理を作って夫の実家に行くよう準備を済ませていました。 そして、昨日の大晦日。 義母から、メールが来たと見せられたのですが、その内容は義姉の幼少期のこと、義姉がワガママに育ったのは義母の責任であること、最後に書いていたのは、そんな夫の所に嫁に来たということを分かってもらいたいというような内容でした。 このような内容のメールをすんなりと見せてきた夫にも腹が立ち、義母、義姉側から私を見ているように思いました。 また、これまで可愛がってくれていたと思っていた義母は、義姉の弁解をし、姑から嫁に対する言葉ではなく、娘の母親から他人に対しての言葉のように思いました。 すごく孤独感を感じました。 虚しいです。 とりあえず、今は、夫の家族に会いたくなくて、夫1人で行ってもらいました。 説明が不十分で、不明な点もあるかとは思いますが…今は、離婚の選択をした方がいいのか、離婚に至らなくてもこのままどのようにしてうまく付き合っていけばいいのかが分かりません。 このように思うのは、私のワガママなのでしょうか? 誰も私の気持ちを分かってくれず、必死になっている自分が馬鹿らしく思います。 皆様のご意見を拝見したいです…

  • 夫に離婚したいと言われ悩んでいます

    結婚して1年5ヶ月がたちます。6月の始めに夫から「気持ちが向かなくなったから離婚して欲しい」と突然言われました。 主人は×1で、小4になる子供がいます。(子供は前の嫁が引き取り、夫は毎月養育費を支払っています)前の奥さんは頻繁にヒステリーを起こし、子育てもほとんど夫がしいていたようです。   「私がイライラして夫に八つ当たりしたり、物にあったたりしてい   る姿を見て前の奥さんとかぶり、今までずっと言わずに我慢して   きたけど、我慢の限界を超した」 というのが夫の訴えでした。3年付き合っての結婚で、私としてはもっと早くに話し合いをしていればこんなことにならなかったのではないかと、夫に甘えすぎていて、わがままばかりを言ってきたと深く反省をしています。 復縁を求めても応じてもらえず、6月半ばから家庭内別居をし、お盆あたりからは、私は実家で暮らし、別居しています。 離婚理由にどうしても納得できなかったので、夫に女がいるのではないかと聞いたところ、「想いを寄せている人はいるが、彼女はきっとなんとも思っていない」とのことでした。 いまの私の想いとしては、復縁は無理だからこのまま離婚しかないと覚悟は決めていますが、夫の事をまだ愛しています。 彼の幸せを願い、私の家族にも、夫の家族にもなにも言わず別れようとも思っています。わたしが最後に夫にできることは、彼が他に想っている人がいるという事は言わず、別れ、彼を守りたいと思っています。本当のことを言っても、身内はかれを責めると思うし、彼のこを悪く言われると、私自身も責められているような、とてもつらい気持ちになるからです。 夫は早く離婚して欲しいと言ってきています。 私は離婚には同意しているけど、気持ちの整理がつかないから少し待って欲しいと伝えましたが、とうとう   「好きな人に自分の想いを伝えたい、今の状況がつらいから、もう   限界だから早く別れて欲しい。1週間以内に決めてくれ」 とのメールが届きました。わたしの思いはまったく無視で、好きな人には離婚をし、けじめをつけてから気持ちを伝えたいというのが彼の主張です。好きな人にはかっこいい所を見せたいようです。 彼は勝手すぎるし、人としてもどうかと思う部分がたくさんありますが、かれのいいところもたくさん知っています。まだ嫌いになれず、彼とたとえ復縁してもまたつらい思いをする日が来る、彼の気持ちが戻る事はないから離婚しかないと頭ではわかってますが、どうしても決心がつきません。 自分の気持ちをどう整理したらいいのか分かりません。時間がたつのを待つしかないのでしょうか。 長い文章を読んでいただきありがとうございました。

  • 離婚した夫をきっぱり嫌いになれず、その理由をつきとめたいのです。

    お世話になります。こんにちは。 私は40代後半女性です。 私は8か月ほど前に離婚をしました。 夫のモラルハラスメントに耐えられなくなって その反動からか、もっと合っている人がいるはず、という気持ちを抑えきれなくなり、離婚届を提出しました。 離婚後 私は持病が悪化して手術を受けました。 時を同じくして実母も入院しました。私はすっかり治りましたが 母は治らないことがわかりました。 せっかく新しいスタートだとはりきっていたのに、悪夢のようでした。 今は現状を受け入れ 生まれてきたからには、今を楽しんで(母も退院し、普通に生活している)生きていきたい、と行動しています。 でも、経済的なことや健康のことを考えると不安で 夢に時々元夫がでてきます。 夫の元へ帰って 金銭的に(病気になったときのことも含め) 安心したい気持ちが高まってきたのでしょう。 夫は別居中はしょげていましたが、離婚後はさっぱり気持ちを切り替えたらしく、「もう僕につきまとうな。縁は切れた。」と言います。 実際、たまに用事があり一緒にいると 彼は面倒みはいいのですが、 少しでも彼の意図にそわないと怒り出します。 だから一緒にいても 「怖く」感じます。 もしもどってもまた 以前のように怒鳴られる、説教される、という思うと 戻ることは怖いのです。だから離婚に踏み切りました。 こんなにされても 「彼」という人は 離れてみている限りは 好きですし、頼りたい気持ちが捨てきれません。 なぜそんなに執着するのかわかりません。 その理由がわかれば 気持ちの整理がつくのでは?と いつも思います。 母が過干渉で そのくせ自分にとっていやなことだと私がすごく困っているときでも 私を見捨てます。そんなことと関係するのでしょうか。 私がすっぱり元夫を切り捨てるには どう気持ちをもっていったら よいのでしょうか。 こんなことはよそ様におたずねすることではないのですが。 すみません。どなたかご経験のある方 お答をよせていただけませんか。 どうぞよろしくお願いいたします。

  • 夫から離婚を迫られています。

    理由は「給料を自分の好きなように使いたい。俺には家族は荷が重すぎる。」とのことです。 家は夫、私、2歳の子供の3人家族で来年には2人目の子供も生まれる予定です。 つまり私と子供2人は夫に見捨てられるということになります。 夫はかなり無責任ですよね。 この場合は夫から慰謝料を払ってもらって、子供2人の養育費を貰えるでしょうか? 私は絶対に離婚したくありませんが、夫は本気みたいです。 とりあえず別居をした方が良いのか悩んでいます。 別居中の生活費は貰えますか? 何でも良いのでアドバイスなど宜しくお願いいたします。

  • 夫との離婚について 切り出し方

    夫と離婚したいと考えています。 理由は、彼の親に一方的に縁を切られた事。 そして、縁を切られた後に旦那が海外でクラミジアに感染した(不妊治療中に発覚、私も移っていた) →夫を男として見られずセックスができない→子供を欲しいと思えなくなり、不妊治療中断 その結果、子供がいないのだから、離婚して人生やり直しても良いのではないかと 考える様になりました。 30前、子供もいないので、離婚して他の人との未来を考えたい。 何よりも今の結婚生活での嫌な思い出をリセットしたいと思っています。 他の人と心からのセックスが出来て、子供が欲しいと思えて、 義理の家族とも仲良くしたい・・・そう思っています。 ただ、夫の不貞が発覚したのは今から半年前。 1か月の別居を経て、一度は許すという形で再び同居し、今に至ります。 私の夫は色々あったとはいえ、世間的にみて、とても良い人で、 結婚相手として、はたから見れば何の申し分もない人です。 ただ、私が彼と、彼の家族について、嫌な思いをしており、彼に対しても今更男女の関係にも 戻れず、子供が欲しいとも思えないのが現状です。 人間としては大好きですが、冷めています。離婚を考えていて、寂しくも悲しくもありません。 男と思えず、最近になって朝歯磨きをしていない事が発覚し、生理的に受け付けず、 それも離婚を考える大きな理由となっています。 私達は築2年になる家を建てました。その家の存在も離婚するに当たって考えてしまう要素です。 夫は私の気持ちに全く気付いておらず、半年先の旅行の予定等立てています。 上記の理由で彼を訴えるつもりもなく、円満離婚したいと思っています。 お互いの未来の為、彼も彼の家族も、私との嫌な思い出を消し去り、 新しく妻となる人と同じ失敗を繰り返すことなく、子供を作った方が幸せになれるのではないか。 私も今までの記憶を消し去り、そこから学んだ事を元に、 新しい誰かと、心から愛し合い、子作りを頑張って、義理の家族を大切にしたい そう思っています。 どう切り出せば良いのでしょうか? また、私が離婚したいと言っても、現状、彼が嫌だと言えば、 離婚は出来ないのでしょうか?

  • 怖い夫との離婚

    専門家に相談されては、というご回答をいただきましたので、 同じ内容になってしまいますが、再度質問立てさせていただきます。 先日、夫が怖いと言う質問を立てさせてもらった者です。 http://okwave.jp/qa/q9117777.html その後、夫と話し合いをしました。 終始冷静に話はできましたが、 夫はやはり、私が悪いと思っているようですし、 反省なんてもちろんしておらず、むしろ 「俺のこと、普段は良い人、って言ってるよね? なのに、その俺の良いところを伸ばしてあげようとは思わないの?」 と言ってました。 私は「イイところを知ってるから、今まで何とかしようと思ってきた。 今日にいたるまでもう何度も暴れてるよね?それでも、私なりに頑張ってきたよ。 そうじゃなきゃとっくに見放してる」 と言いましたが、 「ふーん。で、今回はもう無理、って思ったのね?お互い至らないところがあるのは当たり前。 それでも支えあっていくのが夫婦だろ?俺はそう思えないようなやつとは一緒にいたくない。 離婚しよう」 なんて言っていました。 思わず笑いそうになってしまいました。(我慢しましたが) すげー、厚かましいなwwと。 ま、思いがけずあちらから離婚を言い出してくれたのでラッキーです。 でも、おそらく本心は、 自分の思い通りにならないから極論を言い、 私に罪悪感を抱かせ、”私のほうから”「お願いだから離婚しないで」 なんて言い出すことを狙ってるのかなーって思います。 実際に私が離婚届を出したりしたら逆上すると思います。 勝手な想像ですが、やはり義父からの暴力が日常的にあった家庭 (そしてそれを容認していた義母や兄弟) で育った夫と、私では、暴力的な事に対する考え方というか深刻度が全然違うのだなと 痛感しました。 夫は、理由があれば暴力も時には致し方ない、という考えですし、 そうさせるお前が悪い、という考え方にも変わりはないようです。 今まで、もう二度としないと誓ってきたことも、全く覚えてないし、 そこを突っ込むとキレるので呆れます。 そこで本題です。 離婚するにあたり出来るだけ自分に有利に事を進めたいのですが、 こういう場合でも慰謝料を請求したり、 同じ町に住みたくないから、夫に遠くに引っ越せとか(←たとえばの話です) そういう要求は通るのでしょうか??

  • 夫の家族との付き合い方についてご相談です。

    夫の家族との付き合い方についてご相談です。 付き合って1年で結婚しました。 一緒に住んで半年ほどです。子供はいません。 2人の仲は良好なのですが、 近くに住む夫の家族との付き合い方で悩んでいます。 私の家族はお互いのことはお互いでが合言葉で、用事がなければ会いません。 それぞれの夫婦が仲良くしてくれれば、それでいいと両親にはよく言われます。 盆、正月もあいさつなんていいからねという感じです。 夫の家族からは月に1、2度は食事の誘いがあります。 一緒に住み始めた頃は行ったりもしていたのですが、 最近はつらくなってきていました。 理由は、夫の家族はどちらかというと品が良い感じで、 私が冗談で言った言葉も真に受けられてしまったり 私とはあまり合わないのです。 そういうこともあって、素の自分が出せず、常に気を張っていて 食事には参加していても気分は重く、憂鬱に感じていました。 そんな中、食事に行ったときに、私が粗相をしてしまいました。 先月、夫の家族(夫両親、兄弟とその奥さん)と食事に行きました。 食事はよかったのですが、その後カラオケへ行きました。 歌うのは義父と義兄弟のみ。 他は手拍子をするでもなく、盛り上げるでもなく・・・ そんな状況に耐えられず、盛り上げようと張り切りすぎて、 お酒を飲みすぎ、暴れてしまいました。 もちろん、節度を持たずに飲んでしまった私が悪いです。 夫の家族はあまり責めるなよという感じだったらしいです。 実際、どう思われているかはわかりませんが、 よく思われていないのはわかっています。 あれからまだ会ってません。 逃げ続けるつもりはありませんが、 これからずっと猫を被って付き合っていくことがつらいです。 夫は私が行きたくないと言えば、行かなくてもいいと言ってくれていましたが、 最近はそんな私に夫もイライラしています。 夫家族からの食事の誘いだけでなく、親戚とのGW旅行、盆、年末のお付き合い。 誘いを断っても、そんな自分が嫌で悶々としてしまいます。 夫に申し訳なく一人泣いて過ごすこともあります。 自分は結婚に向いていなかったんではないかと思います。 夫にはもっといい女性がいるのではないかとも思ってしまいます。 もちろん離婚はしたくないです。 夫の家族と初めのうちはこうだったけど、今はこうなった。 など、明るい未来を考えられるアドバイスや経験談をお聞かせいただきたいです。 よろしくお願いします。

  • ゆっくり離婚しようという夫

    俺の家族を俺が大事にしているように、同じように大事にしてくれない。 俺の友達に興味を持ったり、おもてなししてくれる気持ちが足りない。 俺の部下をフォローしてくれない。 もう我慢出来ない、俺の一番大事な事を、あなたは大事にしてくれない。 これが理由で離婚することになりました。 夫家族は常に受け身なので、家族への電話、プレゼント、お祝いなどを するよう、異常に私に要求します「あんたは何もしない!」と。 義母には母の日・誕生日プレゼントをしています。 兄弟にはお誕生日おめでとうのメールなどもしています。 義兄夫婦に子供が生まれたら10万円 義妹の結婚式のご祝儀20万 夫家族から私には・・・ 結婚祝いもなし、義兄夫婦からだけ5万 それ以外内祝いも、お返しもありません。 悪気はないんです。やさしいのですが常に受け身な義理家族。 これでもいいのです。私的には自分達もしないから、あなたもしないでいいわよ!と 言ってくれたり、夫もその状況を理解して、しなくていいよって言ってくれれば丸く納まるのに 夫の家族からは何もないのに、私には自分の家族には気配りを要求する この価値観に全く理解出来ない私や私の両親。 義兄夫婦も、生まれた自分の子供の、お年玉や1歳の誕生日プレゼントが原因 で離婚危機になっている事を、相談して知っているのに、聞くだけなんです。 何でも言って、家に来ていいんだよっと、優しい言葉はくれるのですが な~んにも夫に言わないのです。 普通なら、弟である夫に「俺たちもお返しもしないし、子供のいないお前たちは出すばかりだから そんなのどうでもいいんだ」など言ってくれてもいいと思うのです。 散々相談して、夫からの酷い暴言や仕打ちを知っているのに、全く注意も助言もしてくれません。 勿論、知っている義母も何もいいません。 バツ3になろうとしている夫。自分の子供に「一番大事にすべきは妻で、家族への思いを優先しては いけない」って言わない義母です。 夫婦の正しい立ち位置は「夫は妻を一番に考える」(その逆も)それが出来ず 家族優先になると、夫婦は崩れてしまうという記事を見ました。 また、自分の価値観を押し付けている事にも分かっていないようなんです。 ここまでは、相談させていただいています。 で、離婚する事になりました。が、ゆっくりでいいよと言いながら涙する夫です。 未練があると思うのですが、そうかと思うと「どの家具持っていく?貯金は持って行っていいよ」 などとも言います。 私を喜ばす事を言ったり、笑わせてくれたり、私のベットに来たりも頻繁です。 引っ越し先を探している今、「急がなくていいよ、5月でも6月でもいいよ。もっと先でもいいよ 居てくれたら俺もたすかるし・・・」と。 そんな事を言う傍ら、自分が気に食わない事があると、即キレたり 家族が一番大事だ!(自分の家族)と言ったりします。 時々、夫が怖くもなります。 お互い嫌いではありませんが、自分の価値観を押し付ける夫 それに気が付かない夫とはもう無理な気がしています。 私は新居を探し出て行くつもりですが、夫はここに住み続けます。 ゆっくり離婚すればいいという夫って、客観的に視てどんな心理だと思われますか?