• 締切済み

お父さんの七光り

qwe2010の回答

  • qwe2010
  • ベストアンサー率19% (2151/10913)
回答No.5

つまらない、お坊ちゃまの考えることですね。 親が連れて行ってくれないのなら、自分でいけばよい。 一人が嫌なら、友達を誘えばよい。 母親もいるでしょう。 親が有名なら、害になることも、得になることもあるけど、それとは適当に付き合えばよいだけ。 我が家も、地域では特別な家系、 あなた以上に、その事では、周りの干渉が、うっとおしい。

関連するQ&A

  • お父さんの歌 応援歌

    頑張るお父さんの歌やお父さんへの感謝の歌を集めたいと考えています。 例えば I am a father (浜田省吾) ヒーロー (ファンキーモンキーベイビーズ) などです。 今、親と離れて暮らしている自分。父親はどういう思いで働いて、家族を養って、暮らしてきたのか。 ずっと自分を守ってきてくれた父への感謝の気持ちと、自分が家庭を持ち親となったときにかっこいい父になれることを願い、「父の歌」をコレクションしたいと思っています。 オススメな歌があれば、暇なときにでも答えていただけないでしょうか? 邦楽、洋楽を問いません。 よろしくお願いします^^

  • お父さん、お母さんに質問です

    私は今働いていてもうすぐ21才になる女です。 休みは月曜、火曜なのですが父親は厳しく、門限があります。(22時です) 付き合ってる彼氏がいるのですが美容師ではないので休みが 合わないので、月曜日は彼の仕事の終わった時間(17時ぐらい)から 22時まで遊びにいきます。 仕事でかなりストレスがたまるので 休みの日は絶対会って癒されたいと思うのですが父親に『休みの日ぐらい家におれ。ぽっぽ遊びに行ってんちゃうゾ。もう夕方から遊びに行くな』っと怒られました。私は家が好きではありません。家でやることもないので、家にいたくないんです。 暇になると寝てしまう・・・・ すると父親が『お前はいつでも寝てるか遊んでるかやな』って。 ヒトリ暮らしをしたいと言っても許してくれませんでした。 もしするなら縁を切る覚悟でいけと。 親に門限などももうちょっと延ばしてほしいと話合っても無駄で 全然私のことをわかってくれませんでした。 もし、休みの日に家にずっといてもストレスがたまる、仕事でもたまる、 彼氏に会えなくて辛い、友達とも遊べない。 父親の言いなりになるとストレスがたまり気がおかしくなる様な気がするんです。 娘を心配するのもわかります。だけど、危ない所に遊びに行く訳でもないし、遊ぶ限度ってのもわかってるつもりです。 父親に何度か『何でお前だけ兄弟の中でこんなにちゃうねん。』 っと言われたことがあります。 私には兄と姉がいるんですが、兄は男なので特別扱い。兄には何も言いません。姉はそんなに遊びにいく性格ではなく、家にいるのがスキなので家にいます。兄弟それぞれ性格が違って当たり前。 いつも私だけ悪い子扱いです。 親には遊びに行くなと言われ、彼氏には親に従いすぎといわれ・・・・ どうしていいのかわかりません。 何かアドバイスお願いします

  • 親の七光りとかコネの文句は自分の親に言うべきでしょ

    親の七光りで出世した人に対して 「親の力やコネを使うなんてズルい。」「俺がお前と同じ家に生まれていたらもっと偉くなれる。」 こういう負け惜しみを言う人いますけど、こういう人達って文句を言う相手が違いますよね? 文句を言うのなら七光りを用意出来なかった自分の親に対して言うべきでしょう? 「なぜもっと出世して俺がラクできる七光りを用意してくれなかったんだ。」「もっと立場がある人の子どもなら、逆玉狙いの男が私を狙いにきたのに。」 みたいな感じで、自分の親を批判するべきです。 「いいなあ、あの人の親は事務次官で。それに比べてうちの親はクソだな。」って言ってる人もたまにいますが、こっちの方が自然かなとおもう。 他人が親の七光りで出世してることへの文句は自分の親に言うべきでしょう? 自分が使える七光りを用意しなかったのは、出世した他人じゃなくて自分の親なんだから。 回答する時は匿名回答やめて下さい。してもらってもブロックするので。

  • 子供がいるお父さん・お母さんに聞きたい事

    こんにちは。今悩んでいることがありまして相談させて頂きました。 それは、お子様を持つ皆様にしか分からない気持ちです。俺は小さい頃に交通事故にあって障害を負いました。 それ以来、ずっと親に迷惑をかけて生きてきました。でも親は嫌とも言わずに今までたくさんの事をしてました。 でもうちは経済的に裕福とは言えず、いつも親にお金の心配をかけるばかり。俺の病院の治療費ですとかその他もろもろ、新聞の集金が来るたびにため息をつく母親、朝五時半から夜十時くらいまで働いて疲れた顔して帰ってくる父親の姿を見ると、全部「自分のせいだ」って思ってしまいます。 俺はまだ学生ですし、障害もあって働く事も出来ません。だから親に対して何もしてあげられいからそれが余計に辛いです。俺が健常者だったらきっとバイトでもして親にご飯をご馳走してあげられたのに・・とか、俺の病気のせいでいつも親の生気を吸い取って生きているんじゃないかって、自分の存在が親を苦しめているだけなんじゃないかって思うようになりました。 今まで両親が俺の為に使ってくれたお金は百万の単位です。俺はこの分の恩返しを生涯をかけて返そうと思ってますが、あまりの巨額な金額ですし全額返すのは難しいかもしれません。 だから家の手伝いとかも出来るだけして、今も隣の部屋で母さんが疲れてソファーで寝てるのに俺は布団すらかけてやる事が出来ません。 何も出来ない自分が情けなくて悔しくていつも自虐的になってしまいます。 本当の親心を知りたいです。

  • 浜崎あゆみの最新アルバムの・・・

    先日。Mステに出演していた浜崎あゆみを見ました。 歌った歌が。最新アルバムの中の。 シークレットトラックだとか言ってたんです。 それで。聴いてみたら。歌詞の内容が。 何となく。昔去って行った父親を歌った歌詞? と私は感じました。 浜崎あゆみの父親は。浜崎あゆみがまだ小さい頃。 家族を捨てて家を出て行ってしまって。 母親と祖母と苦労した環境で育った。 というような内容を聞いたことがあります。 その父親と今は連絡を取っているのか知りませんが。 歌詞の内容が。 何となく。その去って行った父親の訃報のような内容で。 嘘でもいいから。1度でいいから。 愛していたと言って欲しかった。みたいな内容でした。 その歌の詳細。真意を知っている方。 ぜひ教えてください。

  • 謝らない親

    今時の親ってのは頭がイカれてるのかね。隣り近所に庭でサッカーに興じる子供が居るんですよ。そいつが他人の家の塀だの外壁だのにボールを飛ばしてぶつけても謝らないんだよ。一人での時もあれば父親が一緒の時も。先日も車庫に置いてある収納庫にぶつけやがったからウチの母親が勝手口から顔出して謝んないのか問いただしても謝りゃしねーのよ。頭来たから俺が出て行ってどやしつけてやったら父親も居て「物置きにぶつけたみたいで」とか悪びれもしないで言いやがるから尚更頭に来て子供に「謝れや」って一喝してやったら父親が心すらこもってもない声で「すいませんでしたね」と来やがった。こっちにキレる前にてめえの子供に謝らせろよっての。父親自身が心底から謝らないとかっておかしくないか?どんな神経してんだって呆れたよ。どう思うよ?

  • ペットのギリシャリクガメが逃げ出してしまいました。一体どのような策を講じれば良いのでしょうか

    昨日(08/7/29)、ペットのギリシャリクガメを親が庭で散歩させていると、その親が散歩させていることを忘れてしまい、仕事に行ってしまい、自分が4時間後に気づき、急いで祖母と家の庭を探したのですが、見つかりません。 2時間近く家の庭を探したのですが、見つからずに、土も掘り返して(リクガメは穴を掘る習性が在る)探してみても見つかりません。 これは恐らく家の外に出てしまったのだろうと思い、家の外も探したのですが見つからないうちに夜になってしまい、母親も帰ってきてから家の周辺をくまなく探しました。父親も深夜に帰ってきてから懸命に探しました。今日の朝にも探したのですが見つかりません。 このような場合はどうすれば良いのでしょうか。 チラシを作って電柱に張ったり、自治体に届け出たり、警察に届け出たりなど様々な事を考えていますが、どうすればいいのかが解りません。 何所まで遠くに行ってしまうのかが解らないので早急な返答を出来れば望みます。 我が家は大変な混乱に見舞われています。アドバイスをお願い致します。

  • 婆ちゃんとお父さんが自己中すぎて困ってます。

    お婆ちゃんは、お父さんの親です。 さすが婆ちゃんの血受け継いでるなって感じです。 今日、地区で花を植える行事?があったらしく、私がまだ寝てた時に婆ちゃんから朝電話がきて 「一緒に行ってくれんね?来るだけでもいいから」 と言われて、自分は寝起きだし雨も降っていて正直面倒臭かったので、 「えー…面倒臭い…」って正直に言ったら 「アンタが言うこと聞かんやったら、婆ちゃんもアンタの言うこと聞かんよ」 って言ってきて、いや別に私は婆ちゃんに頼み事せんし…と思ったけど しぶしぶ行こうとして準備してたら、お父さんが私の部屋に上がって来て、 「いってやれよ」と言われ、 じゃあお父さんが行けばいいんじゃん…と思い、ふてくされた感じで返事しました。 時間になり、行こうとしたら婆ちゃんから 「そんな服装じゃ行かれんよ。遊びじゃないんやから」 と言われ、その時私は下は学校のジャージで上は適当な服着てました。 「じゃあ何着ていけばいいとや」と私は言い、着替えに行こうと自分の部屋に行こうとしたら婆ちゃんがいきなり 「だったらもう行かんでいい!!!!!」 と、いきなりキレました。 「着替えてくるだけやが」と言い部屋に行くとお父さんが来て、 「そんなグチグチ言うなよ!!朝から怒らせるな!!もう行くな!!行かんでいい!!そんな格好で行かれたら親が恥ずかしいわ!!!」 と言われ、部屋から出ようとした私を蹴り(当たらなかったけど)、お父さんが部屋から出ていってから私は泣きながら 「だったらお父さんが行けばいいんじゃん!!!!もう嫌だこんな家!!!出ていきたい!!」 と叫びました。 お父さんだって、婆ちゃんから頼まれ事されたらグチグチ言うし、 婆ちゃんから頼まれ事されたら、すぐ私に押し付けてきます。 お父さんは漁師で自営業で、仕事も全然しないし、仕事に行かないからといって家事もするわけじゃなく、毎日寝てばかりです。 そんなお父さんにこんなこと言われたくありません。 お母さんも、こんなお父さんに愛想尽かしきっています。 私が全部悪いんでしょうか。 もうこの自己中親子にはうんざりです…。

  • 好きな芸能人の役で好きになった時

    私は、あるドラマや映画でだいたい好きになる芸能人がいるのですがそれはファンというのか疑問になってしまいました。 たまたま見ていたドラマで「あ、この人かっこいいな」と思い、そこからYouTubeで音楽を聴いてまたかっこいいな、となりどんどんハマっていきます。そこで、音楽を聴いてその時にかっこいいとなってもやっぱりそのドラマの芸能人がかっこいいとなる場合があるんです。でも、音楽も聞かずにドラマで好きになるのはただの顔ファン、もしくはそのドラマが好きなだけ?と不安になります。 しかし、その芸能人が歌う音楽も好きです。それにドラマは早く終わってしまいます。音楽も好きですが、ライブは別に行かなくてもや、CDは買わないなんて本当にただの顔ファンになりますよね…? グッズも欲しいとは思わず、、ただそのドラマや映画のは欲しいとなります。 好きは好きですが、こんなんでファンになるのは迷惑なんじゃ?となります。しかし、アルバムは中古で買いたいとなります。私はドラマだけじゃなく本当のファンにならりたいです。しかし、そのドラマの印象が強すぎて…。 歌で好きになりたいです。しかし、歌もかっこいいですしアルバムも買いたいです。 好きだけじゃファンになるのは迷惑ですか・・? 人からドラマだけ好きなんじゃん。と言われるのが怖くて…私はそうなりたくなくちゃんとファンになりたいです。

  • 手土産について

    先日は、息子の彼女のおうちからお中元が届いたその御返しについて質問させて頂きました。 お陰さまで晴れて息子と彼女は婚約することになりました。来月は、親の顔合わせということで彼女のお宅に息子と私(父親はいません)初めて伺わせていただくことになりました。その時、私達親子は家としてどのような仕度でどんなものを持って伺わせていただければよいのでしょうか。経験のある方、知識のある方からのご教授をお願いします。

専門家に質問してみよう