亡くなった夫の同僚と息子の友人、一日一日を大切に生きる意味

このQ&Aのポイント
  • 夫の同僚と息子の友人の死に触れ、人の命の尊さを感じる
  • 一日一日を大切に生きることの重要性を認識する
  • 家族の安全と幸せを願い、我慢して生活する決意
回答を見る
  • ベストアンサー

一日一日を大切に生きるとは・・・

一日一日を大切に生きるという言葉をみなさんどのように解釈されていますか。 昨日、夫の同僚が29歳の若さで亡くなりました。胃がんで病院へ行った先には手遅れだったようです。(ご結婚が早く、ご長男小2、ご長女年長さん) 奥様のことを思うと言葉がありません。 昨年のは息子の友人が事故で18歳の生涯を閉じました。 人の命程、尊いものはなく残された者は故人を忘れず、一日一日を大事に生きることしかできないと思います。 私は40代半ばで今は息子が無事、大学を卒業できることが一番の望みです。 国立とはいえ家を出ているので、決して楽な生活ではありませんので、 夫と息子が卒業するまでは会社でどんな嫌なことがあっても我慢しようが合言葉です。 みなさんは一日一日を大切に生きるとはどういうことだと思われますか。

noname#222447
noname#222447

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#252159
noname#252159
回答No.6

 身近な方のご冥福を先ずお祈り申し上げます。 私は "Today" という言葉を提案させていただきます。 カーネギーの著書にあった言葉です。  sea612様が求められている一日一日とはぶれているとは思います。  私ごとですが、  仕事を辞めたくてしょうがなかった時、明日辞めてもいいが、「今日」だけは仕事に出て明日辞職しよう!  病気がなかなか回復せず気持が相当に落ち込んでいた日々、妻の為に「今日」だけは笑顔で明るくしていよう!  etc、etc。と、今日を何とか生ききってきたつもりです。  畢竟、「今日」という積み重ねが私にとって一日一日を大切に生きることだったからです。

noname#222447
質問者

お礼

一日一日の積み重ねが人生ですよね。 妻の為に「今日」だけは笑顔で明るくしていよう! → 素敵ですね。やはり、人は一人では生きれないという証ですね。

その他の回答 (8)

  • pct10968
  • ベストアンサー率21% (640/2970)
回答No.9

じじいです。 >みなさんは一日一日を大切に生きるとはどういうことだと思われますか。 私ぐらいになれば、いつお迎えがきてもおかしくない。 そのために、いつお迎えがきても悔いのないように「覚悟」を持って生きる事だと思います。 独り暮らしなので、同居する者が居れば助かる命も助からないかも知れない。 それも「覚悟」の上です。

noname#222447
質問者

お礼

死はいつ、おとづれるか解りません。 ですが、必ず、すべての人にやってきますね。 その覚悟は確かに必要でしょう。

回答No.8

「生きる」ということに思いを巡らせるのなら、「一日」という単位は若干長過ぎるかもしれませんね。 どうして生物は生きていられるのか?ということを考えると、「呼吸をしているから」という答えが一番適切だと思います。呼吸の最小単位は「ひと息」です。この「ひと息」の連続が「生きる」という現象を生み出します。また人間は、10分以上呼吸が止まれば「生きる」という連続が、死ぬことに切り替わります。 ですから「生きる」ということは「10分呼吸が止まらなかった」連続が続いている。ということかもしれません。 生きるということは「良いこと」であることを人間はその生命を懸けて証明しなければならないのかもしれません。「良いこと」は、何かや誰かの不安や不満や不便に対して「新しい意味を与えたとき」に生み出されます。つまり、良いことは、何かや誰かとの関わり方によって生み出されます。 人間は社会性を持った生き物ですものね。 自分以外の他者と関わりを持って、ほんのひと息の中の小さくても「良いこと」に気が付くためには、その人が「健康」でなければなりません。健康とは、「身体的な健康」と「精神的な健康」の良好な相互作用ことです。健康は人間にとって最大の関心事でなければなりませんが、もう手に入れてしまったものに関心を持ち続けることは人間には難しいことですね。そういうことを前提としなくても、健康というのは失わなければその本当の意味や大切さを理解することは難しいものですね。 人間は本能的に健康な人に希望を求めます。今や世界的な大会であるオリンピックも、世界中の健康な人間のコンテストだと言えると思います。また、パラリンピックに至っては、健康の本質でもある、「精神の健康」を強く示唆します。病や事故をその人生に得てもなお、注目に値するほどの素晴らしい健康さを、その人のその人生で発揮させていますからね。 一日一日を大切に生きるとは、自分自身の健康を増進させていくこと。だと思います。

noname#222447
質問者

お礼

「10分呼吸が止まらなかった」 → これって思えば奇跡の連続ではありませんか。 =生きるということですよね。 29歳の生涯は彼にとってどうだったのかはわたくしどもには解りません。 痛みから解放され、楽になったでしょう。 残された奥様やお子様には決して長くはなかった人生ですが夫であり父親を 誇りに生きて行って欲しいです。

  • All_Right
  • ベストアンサー率45% (210/459)
回答No.7

私は、その時々できることを精一杯頑張ること、そして、何事も当たり前と思わず、些細なことにも幸せを感じながら生きることが、日々を大切に生きるということかなぁと思っています。 今生きていることも、大切な人が傍にいることも、空が綺麗なことも、食事が美味しいことも、当たり前だと思うと、その瞬間ってあっという間に過ぎていってしまう気がします。 だから、できるだけどんなことも当たり前と思わず、「今日もご飯が美味しいなぁ。生きていてよかったなぁ。」「花が綺麗だなぁ。見られてよかったなぁ。」「大好きだなぁ。一緒にいられてよかったなぁ」などと、なるべく些細なことにも幸せを感じながら過ごすようにしています。 幸せって感じ方、考え方次第ですし、病気はもちろん、最近はテロや自然災害も多く、自分にも大切な人にもいつ何があるかわからないのが人生。 だからこそ、できるだけたくさん幸せを探して、幸せを感じて、一日一日を大切に生きたいなぁと思っています。

noname#222447
質問者

お礼

本当にそうですね。 当たり前のことって、きっとすごく幸せなことなんだと思います。

noname#235638
noname#235638
回答No.5

ごめんなさい、ちょっと長い回答になりそうです。 よろしくお願いします。 それは、自分の年齢や、環境によって変わる と、感じおります。 誰のために・なんのために・・・それは その都度考えればいい、と感じております。 唯一、いつでも・環境に左右されず共通してるのが もっともっと欲張って生きる。 常に自分の棚卸をし、自分と向き合って 足りないものを探す。 きっとあるはず、です。 発見したら、それの克服を目標にして 絶賛 自分なり、環境なりの努力を続ける。 少しづつでもいいと、思います。 程度、それも自分都合で構わない。 自分らしく、いきいきと日々時を過ごしていれば 大切にしてる、ような気がします。

noname#222447
質問者

お礼

いきいきとという言葉がすごく響きました。 変に無理をしない。 ということも大切なのかも知れませんね。 ご意見ありがとうございます。

回答No.4

 還暦過ぎのオジサンです。  女房殿は癌で、実弟は心筋梗塞で、亡くしています。  『一日一日を大切に生きる』って、結局はその日に出来ることは精一杯やるってことだと思っています。今更人生を振り返って「やり残した事がある。」なんて言ったところで、60余年で出来なかったことなんて、あと100年生きようが、1000年生きようが、出来るはずもないです。体力も脳力も経年劣化しているんですからね。(笑)  ですから、人生を振り返って「あぁしておけば・・・」なんてことはありません。精一杯は精一杯だったのですから、自分の能力不足を認めるしか仕様がない。  女房殿の場合も、実弟の場合も、「あれで良かったのだ。『死とは肉体という監獄からの魂の解放である』のだから。」と思うようにしています。

noname#222447
質問者

お礼

主人の同僚も抗がん剤が効果がなく、腹水がたまり楽になれたのかもしれません。 奥様は幼いお子さんを残され、路頭に迷っておいででしょうが、お子さんを 育て上げていただきたく思います。 これから、私も生かせてもらえるなら年下が先に逝くことを経験することも あるでしょう。 生かされていることに感謝しなければなりません。 ご意見ありがとうございます。

  • trytobe
  • ベストアンサー率36% (3457/9591)
回答No.3

自分の評価を上げるために他人の足をひっぱるのではなく、他人のためになることをコツコツと積み上げて、一日を終える。

noname#222447
質問者

お礼

ご意見ありがとうございます。

noname#221595
noname#221595
回答No.2

誰もが必ず死を迎える・・ だからといって それまで日々大切に生きるなんて考えなくても 当たり前の事だと思ってたら それで良い・・ 何が大切なのかよりも 生きている事を 生かされてると感じる様になった時 初めて 人生の理由が解ってくる

  • kaitara1
  • ベストアンサー率12% (1119/8883)
回答No.1

今できることを丁寧にやっていく、できないことをやろうとあせらない。

noname#222447
質問者

お礼

そうですね。 変な欲を出さない、生きていることに感謝すること マイペースにいい意味でのんびりと日々を過ごせればいいですね。

関連するQ&A

  • 一日、十五日(ついたち、じゅうごにち)の意味

    日本語を一人で勉強している韓国人です。 いつも「goo教えて」から教えられているので皆さんに感謝しております。 読んでいる本の中で、   皆が二人のことを一日、十五日(ついたち、じゅうごにち)といわれていた。 という文章があります。二人がいつもいっしょである、という意味は文章からわかりますがなぜ'一日、十五日'という言葉がその意味をもっているのか知りたいです。 よろしくお願いします。

  • 今を楽しむ(一日生涯)

    今を楽しむ(一日生涯) 今を認識する意識の連続で 時間は出来ていると言えますね 一日生涯と言う言葉が有りますが 「夕べに死すとも可なり」と言う 事でも有りますね 今の刹那を楽しむ(味わう)と言う 事で有ると思います 此れは明鏡止水のごとくの心でも 有ります 「IMAは未来」と言うコマーシャルも 面白いものです 貴方は何を感じて今を生きていますか? 教えて下さい、お願いします

  • 大好きな日

    必ずあると思うんです、好きな日って。 私は3月1日。高校の卒業式が3月1日だったんですが あのときのすがすがしさ、心地よさがいつまで経っても忘れられず 3月1日の日は必ず休みを入れてラジオ(だいたい卒業がお便りのテーマ)を聞いたり 高校に行ってその雰囲気を共感します。 またテレビやラジオでも一斉に春を強調しだすしとても幸せを感じるんです。 さらに川や湖が解禁になるし。空気や世の中が春に変わり、も~たまらない。 たまらなく大好きなんです。 みなさんの大好きな日をお聞かせください。

  • ゲームの時間

    幼稚園年長の息子を持つ母です。 クラスでもTVゲームは大人気ですが みなさん、時間はちゃんと決めていますか? 周りでは週1日だけやらせる! 一日30分! 一日2時間! みなさんはどんな感じでしょう?

  • 甘ったれの息子

    小学四年生の息子と年長さんの娘がいます。 今回は、息子のことで相談です。 息子は、夫の連れ子です。 息子ゎめんどくさがりやで、ゲームでも遊びでも負けるとわかると、すぐズルをします。 尚且つ甘ったれです。 小学生の子供ってこんなに甘ったれなんですか? どう対応していいのかわからなくなります。 赤ちゃん言葉使ったりするんです。

  • 主婦の一日

    現在結婚1ヶ月目、21歳の専業主婦です。 何しろまだ1ヶ月目なので、一日の時間をどの様に過ごしていいのか、分かりません。今は午前中に掃除、洗濯、食料品の買い物等ひと通りの家事を済ませて、昼に一旦帰ってくる夫(職場がすぐ近所の為。)と昼食。午後の過ごし方はまちまちで、午前に出来なかった事をしたり、掃除の続きをしたり・・。5時半あたりからは夕食を作り、7時半あたりに夫が帰宅します。また、週に2~3回は午前中スポーツセンターへ2時間程行きます。 毎日念入りに掃除ばかりしても、例えば床磨きとか窓拭きとか、まだ全然汚れてないとあまりやる気もしないし、かと言って他に何をすればいいのかも分からない。夫は忙しく働いているのに私は毎日何をしているのだろう・・?と思ってしまいます。ちなみにバイトやパートはしないで欲しいと夫とお義母さんから言われています。 同じ主婦の皆さんは一日をどの様に過ごされていますか?何か趣味を持っていらっしゃいますか?    

  • 初めての父の日

    他のカテで回答がつかなかったので 再度こちらで投稿させていただきます。 今年の1月に息子を出産し、 今度の6月18日は夫にとって初めての「父の日」です。 仕事でいつも忙しい合間を縫って育児を助けてくれたり、 心配性な私の悩みも全てプラス思考に変えてくれたり、と 夫のおかげでストレス少なく子供との生活ができていて本当に感謝しています。 なので「父親」としての夫に何かプレゼントをしたいと思うのですが 何か良いアイデアはありませんか? その日はたまたま義母のうちに行くことになっているので 晩御飯を豪勢にする等の料理作戦ができません。 そして義母は先日離婚したばかりで「父」という言葉に敏感になっているので 義母を巻き込んで何かをする、というのも避けたいのです。 息子の手形を取ってメッセージカードでも作るか? 息子の手を握って無理矢理ありがとうと書かせるか? はたまた子供の名前で電報でも送ってみるか? いろいろ考えてみたんですが、なかなかピンと来なくて。 アドバイスいただけたら嬉しいです。

  • 育児中の一日の過ごし方について教えてください。

    育児中の一日の過ごし方について教えてください。 私は4カ月の息子がいて、主人と3人で暮らしています。主人は仕事柄、月の半分は留守にして私一人で育児をする環境です。 子供をお風呂に入れたり、自分がお風呂に入ったり、食事や掃除・洗濯など全て子供の様子やタイミングをみてやっているのですが、同じくらいのお子さんを持つママはどのように上手く一日をやりくりしているのでしょうか? コツみたいなものを少しでも上手く取り入れてやっていきたいので質問しました。 また、ほとんど毎日全て一人でやっているので、ストレスもたまるのですが皆さんはどうやって発散していますか? よろしくお願いします!

  • 3.11怖かったですね、本当に!

    あの日は、私たちは大変な目にあいましたね。本当に怖かったですね!3.09は何したかは忘れ去られましたが、あの日は、生涯忘れられない一日となりましたね。皆さんはどう過ごしてましたか?

  • ためになる言葉を一つでもいいんで教えて下さい

    私は二十代後半の男です ここにいろんな質問をしていてある解答の中からとても参考になる格言を頂きました その質問はさておき・・・・恥ずかしいので・・・・ その回答の中にあった言葉で 自分が今日無駄に生きた一日は故人が死ぬほど生きたかった一日です これです故人というのは身内でも誰でも当てはまります この言葉見た瞬間私は体中に何か電気でも流れたような衝撃を受けました・・・・平和ぼけしてダラダラと同じ日々を送って他人に迷惑かけないからいいやっていう自分のライフスタイルからもっと誰かのために自分を犠牲にしてでも生きようと思いました 今は日に一回この言葉を頭に浮かべて生活するように心がけてます 身内に不幸があったばかりでかかわりが多い言葉だからだと思いますがとてもいい言葉を読めて回答者にもこのサイトにも感謝しています そこで質問なのですがみなさんもこういう衝撃を受けた言葉や日々心がけているようないい言葉などありませんか? あったらぜひ教えて下さい 何個でもいいので教えて下さい 頂いた言葉からまたいろんな考え方生き方ができると思うのでどんな言葉でもいいので良いのあったら書いてみて下さい        どうかよろしくお願いいたします