• ベストアンサー

それって守秘義務?

裁判所に行ったときに、裁判員裁判の安全性について疑問に思うことがあったので、 裁判所の広報に質問してみたときのことです。 審理後の裁判員に暴力団の声かけがあったという事件がつい先日ありましたよね。 私はもし、裁判員になった場合にこのようなことがあったら怖いと思い、 「裁判員の安全に対して問題になっていますが、対策などをされているのでしょうか。 送迎などはないのでしょうか。」と対策についてたずねました。 そしたら、 裁判所の広報は「それは守秘義務なのでお答えできません。」 とのことでした。 これって守秘義務なんですか。裁判員の安全に対して何も教えてもらえないなんて、 こんなので裁判員になりたがる人なんているのでしょうか。

みんなが選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#224719
noname#224719
回答No.4

裁判官て危険なこともあると思います。 判決を下すのは裁判官の判断なので、 逆恨みから何をされるか分からないですよね。 相手がカタギじゃない、どこかの 幹部でも裁判官が何かあったニュースを 聞いたことがありません。 守秘義務というのは裁判官だけではなく、 会社員すべてにあることです。 >これって守秘義務なんですか。 >裁判員の安全に対して何も教えてもらえないなんて、 部外者に口外しないことです。 その仕事をしてる人にしか 知らせてはいけないことは 業種関係なくあるんです。 それが事件につながる恐れや 個人情報などいろいろあるからです。

noname#221549
質問者

補足

ありがとうございます。 当然、どの会社にも守秘義務というのはあります。 しかし、首相だってSPで護衛したりしてますよね。 >幹部でも裁判官が何かあったニュースを 聞いたことがありません。 裁判官が襲われた事件はありますよ。 守秘義務だというのならば、福岡地裁だって、公表しては ならないのではないでしょうか。 福岡地裁がよくて、他はだめだといわれたら国民はなんで? って思いますよ。裁判員の身の安全なんて誰も保障してくれ ない、守秘義務といわれたら、誰もやりたがるはずもありません。 暴力団関係者の裁判員裁判は担当しないはずなのに、こんな凡ミス のせいで裁判員が危ない目にあうなんて納得できるはずがないでしょう。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (3)

  • ayzm
  • ベストアンサー率16% (175/1040)
回答No.3

それは第三者の質問ですから、守秘義務に当たります。 裁判員が裁判所に直接質問すると答えると思います。 だから裁判員は選ばれた人も、選ばれたことも守秘義務に当たりますから、だれが何のために裁判所に行っていることも、守秘義務に当たりますから完全に安全です。 これからは暴力団関係の裁判員は、外す可能性があると言っていましたから、これからは安全はもっと確保されます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.2

裁判所の人聞き間違ったんじゃないかと思うくらい、なんか話がかみあってないような???

noname#221549
質問者

補足

ありがとうございます。 なぜ守秘義務なのか私は意味がわかりませんでした。 福岡地裁は裁判員の安全性を高めるために送迎をすると公表 しています。 守秘義務というなら福岡地裁も守秘義務を守らなければなら ないのではないでしょうか。 裁判所によって対応が異なるのも理解できませんでした。 福岡地裁では閉廷後に 裁判員を送迎する安全対策を始めたとか、 裁判員の送迎について配慮し、公表してますよね。 最高裁通知でも「裁判員の安全配慮を」というってるのに 守秘義務ですって意味がわかりませんでした。 私は送迎だけでなく、例えば裁判員の顔を隠すことを検討している とか、そういった話も聞きたかったのですけどね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • catpow
  • ベストアンサー率24% (620/2527)
回答No.1

>>これって守秘義務なんですか。裁判員の安全に対して何も教えてもらえないなんて、 こんなので裁判員になりたがる人なんているのでしょうか。 まあ、裁判員を脅す、襲撃したいと考える人にとっては、裁判員を守る方法を知ることは必要ですからね。 だから教えないって理屈は、いちおう筋がとおっている気がします。 まあ、裁判員に送迎なんてありえないと思いますが。

noname#221549
質問者

補足

ありがとうございます。 福岡地裁では閉廷後に 裁判員を送迎する安全対策を始めたとか、 裁判員の送迎について公表してますよね。 最高裁通知でも「裁判員の安全配慮を」というってるのに 守秘義務ですって意味がわかりませんでした。 個別の対応について聞いてるのではありません。 一般的な対策、例えば裁判員の顔を隠すことを検討している とか、そういった話も聞きたかったのですが。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 警察の守秘義務について

    先日、子供が小さな事件に巻き込まれました。 警察は実況見分中、通りがかった第三者に事件の概要を説明したため 翌日、学校中に知れ渡りました。 守秘義務違反になりますか? 子供は小学生です。 第三者とはたまたま同じ小学校の父兄で、「どうしたのか?」と聞かれ その人を追い返すための手段として話したと警察は言っていました。 しかし、対象者が少年であることや、なにより「職務上知りえた秘密を漏らすこと」は 地方公務員法第34条の「守秘義務違反」に値すると思うのです。 これについて、実際に他言した警官の上司に訴えたところ、 「謝ってほしい、ということですか?」という有り得ない返事が返ってきました。 「守秘義務違反」であることを認めないばかりか、しゃべってしまった 第三者に「他言しないよう」口止めまでしています。 なんとか、警官本人にこの違反を認めさせ、正式な形で処分を求めたいのですが、 どのような手段がありますか? 警視庁の広報課公聴係には「苦情」として連絡済みです。 しかし、その回答はいまだ貰っていません。

  • 守秘義務と告発義務

    行政は違法な事柄を発見した場合は告発する義務があると思いますが、 裁判所などは守秘義務などにより例外があるのでしょうか? 最もほとんど守秘義務は(相当の理由=不法行為は例外事項)でしょうが、、。

  • 救急隊員の守秘義務について

    マスコミに話題になるような事故(事件)があったときに 救急隊員が救急車で搬送された方の怪我の状況や病状を マスコミに話していることがありますよね。 公式な発表でなく、インタビューを受けて話しているみたいな、、、。 大きな事件ならともかく、芸能人が怪我をしたとか、そんなことを 安易にマスコミの前で話していいのかなって、すごく疑問に思います。 私は公務員ではありませんが「公務員に準ずる守秘義務」が発生する仕事をしていますので、 救急隊員がマスコミの前で、インタビューされて話しているのが納得できません。 仮に私が大きな事件に巻き込まれたとしたら、そのときの様子を公表されたら嫌だなぁ、、と ふと思います。 法律に詳しい方、こういう場合は守秘義務には当たらないのですか?

  • 裁判員の守秘義務は?

    裁判員に選ばれてそれが終わった後、担当した裁判の守秘義務は何年ですか? それに違反したとして罪に問われるなら、職業裁判官も過去に担当した裁判の事をマスコミのインタビューなどで答えている。 最近では袴田事件の一審を担当した裁判官も、http://m.huffpost.com/jp/entry/5061378/ となりますよね? 詳しい方教えてください。

  • 裁判官の守秘義務:法律家同志では筒抜けの可能性は?

    守秘義務について、考えていたら、急に疑問がわいてきました。 よく、弁護士には守秘義務があるといいますよね。 裁判官は、どうなんでしょうか? たとえば、裁判中に、被告側、原告側と裁判官は話しますよね? その際に、オフレコで、とお願いした内容を、法律家同志ということで、 「言わないでくださいね」と念ををした上で、話してしまう。 ということはあり得るのでしょうか? 裁判官の守秘義務、という言葉を耳にしたことがないので、 気になっています。 ご教示頂きますよう、よろしくお願いいたします。

  • 守秘義務

    http://sankei.jp.msn.com/affairs/news/110617/crm11061720230022-n1.htm 殺人事件の記事ですけど、 懲役十年の求刑に対して、 裁判員裁判で、 懲役六年の判決。 約半分になってますね。 殺意はなかったと弁護側主張していましたが認められませんでした。 なのに刑は半分ですね。 いったいどんないきさつで求刑の半分の刑に落ち着いたんでしょ。 僕はとっても興味があります。 皆さんは全然興味ありませんか。 ところでたとえば、 裁判員の方がどなたか、 この判決に至るいきさつを公表した場合、 守秘義務に違反しますが、 刑罰を受けるとして、 実際のところどの程度の刑罰に落ち着きますか。

  • どうして警察は守秘義務を守らないの?

    どうして警察は守秘義務を守らないの? これは実際の警察ではありません。 サスペンスドラマに登場する警察です。 警察には守秘義務があるのに、ルポライターだの 葬儀屋さんなどに事件内容をペラペラと喋っています。 『そうしないと物語が進行しないから』っと 言ってしまえばその通りなのですが、 『そうしないと物語が進行しないから』以外の言葉、 それに類似する言葉、同じ意味を持つ様な言葉以外の言葉で、 説明出来る方はいらっしゃいますか? また私と同様な疑問を感じた方、いらっしゃいますか? ご回答心よりお待ちしております。

  • 守秘義務ってありますよね。

    市の児童福祉課や県の児童相談所の守秘義務ってどうなってるのでしょう。 例えば児童虐待の疑いがあるとの通報があった場合、その通報者が誰なのかといった情報を漏らすとまずいですよね。大問題ですよね。

  • 警察の守秘義務について

    刑事事件の捜査中に、容疑者の仲間に捜査資料の内容などが伝わっている場合、警察から情報が漏れたとしか思えないのですが、警察の守秘義務はどのようになってますか? 複数の警察官が知ってる内容であれば、直接の担当者でなくとも誰かから漏れることは考えられますよね。

  • 警察官の守秘義務について

    あるトラブルが発生したため、110番通報により警察官の臨場を願いました。警察官の到着後、突然、通報者である私の名前をトラブルの相手や全く関係のない第三者の前で大声で呼ぶことは、地方公務員法第34条などの「職務上知り得た情報」を漏らしてはならないことを禁ずる法律(守秘義務)に抵触すると私は考えています。 しかし、名前を大声で呼ばれたことに関しては、守秘義務の存在にかかわらず、職務上知り得た秘密を開示することが認められた「正当な理由」として、許されることなのでしょうか。 トラブルの相手に少々不安があるため、今後、報復など家族の安全に関し懸念があります。 警察官も法律上の守秘義務が課せられているはずですが、この問題に関しての対処法を教えてください。 私は法律には素人であるため、できれば法律の専門家の方の助言を宜しくお願いします。 

このQ&Aのポイント
  • ローカルネットワークの接続方法について探しています。
  • ローカルネットワークの接続ができない問題について解決策を教えてください。
  • 富士通FMVと別のwin10との接続方法を知りたいです。
回答を見る