• ベストアンサー

男で正社員じゃないと尊厳を保てない

男で正社員じゃないと尊厳を保てない 家族からも親戚からも認めてもらえない、 保証人の相手に納得してもらえない、 彼女ができてもいづれ去られる、 だから就職を全力でしなさいって担任に3月に言われてたんやけど、 みなさんどう思いますか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • o09080706o
  • ベストアンサー率10% (279/2617)
回答No.12

昔は派遣・契約社員よりも正社員の方が人数が多かった。 派遣・契約社員の給料は不安定(仕事がない期間がある)な分だけ、特別なスキルがある職業のみに絞られていて、少し値段が高かった。 正社員は雇用が安定しているので長期間がんばったし、結婚し子供が生まれて育っていくなど変化が大きい20年ほどの間、ずっと家庭を養うことができた。 今は、正社員よりも派遣・契約社員の人数の方が多い。 派遣・契約社員は給料も低く、不安定(仕事がない期間がある)。 だから、正社員になれるチャンスがあれば逃さない方がいい。 最初から正社員になれなかった場合は、派遣・契約社員を数年やって実績をつけ、転職により正社員になる方法がある。 また、独立して個人事業主になり、社員を雇う側にまわる方法もある。 どこかの社員になりさえすればいいものではない。 もう1つ罠がある。 それは、会社がブラック企業だった場合など、会社に問題があるケース。 中学で習ったように憲法には「団結権」「団体交渉権」「団体行動権」がある 会社がブラック企業だった場合、労働関係の法律や労働組合をうまくつかって自分の身を守ることができる。 こんな風に、茨の道ではあるけれど、契約社員・派遣社員の場合と比べると、正社員は労働関係の法律に強く守られる。正社員は、簡単にクビにされない。 だからこそ、家庭を持っている場合、尊厳を保つことができる。

その他の回答 (11)

  • kano20
  • ベストアンサー率16% (1177/7088)
回答No.11

言葉のチョイスはどうかと思いますが「担任」ならそういうしかないでしょう。 「フリーターでも良いよ、バイトでも結婚できるから大丈夫」 こんな発言する担任が居たら逆に問題になりますから。

回答No.10

正社員でなくとも結果を出せるのであれば大丈夫。ただし、夢に向かって進んでいるのであればという条件がある。 夢もなくて適当に働いているのはNG

回答No.9

 まぁ、教師としては、質問者様に対しての精一杯のアドバイスでしょうね。  このサイトでも、そういう、ある意味露骨な、アドバイスをしてくれる大人が周りにいなかったがために後悔しているご質問は多いです。  日本という社会は、一度派遣になってしまうと正社員になるのは普通以上の努力が要求される社会なのです。

回答No.8

ほんねをかたるせんせいだね。

回答No.7

生活の安定、保証がないと結婚は無理。

  • catpow
  • ベストアンサー率24% (620/2527)
回答No.6

現状は、そういう価値観の人が多いと思いますし、先生がそんなアドバイスするのもわかります。 でも、現在、働く人の4割が非正規っていう時代になっているようです。 日本の企業の99.7%が中小企業であり、そういう会社の場合、正社員であっても、派遣と変わらない低賃金ってことも多いのが現実でしょう。 米国や他の諸国では、実態として、すべての社員は非正規雇用と同じようなものだといわれていて、日本だけが新卒重視の特殊な就職事情にあるといえます。 とはいえ、日本の大手企業が海外企業に買収されたり、日本企業でありながらも、外人の経営参加が増えてくることで、そんな日本独特の就職事情は変わっていくと予想されます。 また、社会に初めて出るときの就活も大切ですけど、「こんなはずじゃあなかった!」として、厳選したその会社をすぐに辞める人が多いのも事実です。 たぶん、5年、10年後には、新卒重視、正社員重視っていう世間の風潮は消えさる予感がします。 いろいろと海外の就職事情を調べてみてはいかがでしょうか? 先日、ある人と話をしていたら、「アメリカでは、寿司屋の”普通”の店員が月収50万だそうだよ。ラーメン屋の店員もそのくらいもらっているそうだ。」なんて言われていました。(チップ込み?) 発展途上国が先進国に高賃金を求めて出稼ぎに行くとか、中国人、韓国人が日本に高賃金を求めて働きにくる、なんて状況がありました。 もしかすると、貧乏国の日本での最新の就活は、海外企業をめざすって選択枝もありな時代になりつつあるのかもしれませんね。

  • tknkk7
  • ベストアンサー率11% (378/3310)
回答No.5

●担任の方が、おっしゃられる事も、一面では”真理・真実です。・・・今時の社会で、終身雇用・●永年勤続、◎勤続◇◇年表彰・退職金支給の有無・労働基準時間、厳守・シフト当番制度有無・福利厚生充実・余暇レジャー支援制度・労働者雇用支援制度・等々、どの様なスタイルで働かれるのも投稿者様自身の自由な裁量でしょう。・・誠に、皆さんじゃ、無いでしょうに、投稿者様ご自身人生の事なのだから、戯けた惚けた事を。・・・

回答No.4

就職した会社にもよりますが、基本的には正社員の方が、派遣社員に比べ雇用や収入の面では安定しています。何のトラブルもなければ、定年まで同じ会社で働けるし、昇格すれば給料やボーナスも上がるし、定年退職すれば退職金も貰えるし、大きな企業ではその会社でそれなりのポストについていれば、定年退職後にその会社または子会社でそこそこのポストで再度働ける場合もあります。派遣社員ですと請負先の会社との契約期間があり、その会社が続けて契約してくれれば良いが、次回の契約更新が無かったら、次の働き先を確保しなければなりません。先行きの見えない不安定さがあります。 安定収入の正社員なら尊厳も持てるし、保証人も納得すると思いますが・・・ 私の経験上、ローンを組むなら正社員の方が信頼度は高いですよ。 まあ、彼女が出来てもいづれ去られるは、言い過ぎだと思いますけど。

  • 783KAITOU
  • ベストアンサー率43% (1758/4022)
回答No.3

正社員でなければ尊厳を保てないって、どういう意味ですか。正社員は尊厳に値するくらい貴重な存在ですか。そんなことはないでしょう。働き方のひとつの形態であって、尊厳をとう問題ではないでしょう。 正社員でないと男は経済力の安定が図れないので、社会から信用も信頼も得られないのでしょうね。それは当然のことでしょうね。担任のおっしゃることはまともです。正社員で内包が楽だという考え方もあるでしょう。しかし、信用とか安定面から見ると正社員です。

  • nekosuke16
  • ベストアンサー率24% (903/3668)
回答No.2

自分だけの才覚で、その正社員とやらの年収を遥かに上回る者もたくさんいる。 正社員と言ってもピンきりで、大企業と零細企業では比較のしようもない。 担任の言うことも間違いではないが、もっと広く世の中を見るべきでは? それに、人間の尊厳と正社員とは、全く無関係。また、正社員でなければ人は認めないとは、呆れた物言い。 その担任さん、かなりズレてますぞ。

関連するQ&A