• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:年上の後輩)

年上の後輩に対する接し方(口調)は?

このQ&Aのポイント
  • 年上の後輩に対する接し方(口調)について悩んでいます。会社の雰囲気や経験、年齢差などを考慮して、タメ口でもいいのか敬語で行くべきか迷っています。
  • 会社の雰囲気としては役職呼びがなく、あだ名呼びが一般的です。年上の後輩に対してもタメ口で話してもいいか、それとも敬語で接するべきか悩んでいます。
  • 私は年下にタメ口を使われてもあまり気にしないタイプの人間ですが、年上の後輩に対してはどう接すべきか迷っています。経験や年齢差を考慮し、適切な接し方を知りたいです。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • blazin
  • ベストアンサー率50% (20298/40238)
回答No.3

タメor敬語にするから分かり難くなる。 貴方は、 「丁寧」に対応すれば良いんだよ。 丁寧さとは、 その時その時の貴方として柔軟に「選ぶ」事。 極端にタメにもしない。 でも、 敬語的固さで線引きもしない。 凄く穏やかに(笑もあり)やり取りしている時は・・・ 砕けた言い回しがあってもお互いに咀嚼しやすい。 逆に、 きちんとした言い伝えや説明、指導の際には、 ある程度メリハリのある対応の方が、 伝える側も、伝えて貰う側も送受信しやすい。 余り過敏にならない。 今の私は、 目の前の相手に対して「丁寧」に対応しているか? その目線さえあれば、 貴方は自然と選んでいける。 最初からスタイル(タメor敬語)固定せずに、 貴方は丁寧さという名の柔らかさを大事にしてみる。 どうする「べき」という考えも固い。 最年少だからこそ、 丁寧さを一番意識出来る貴方を選べばいい。 大切にしてみて☆

night5544
質問者

お礼

確かに職場にも、当人は40代だけど50代の人に下の名前にさん付け、でも砕けた口調の方がいます。 がっちがちに敬語にしなくてもいいのですね。

その他の回答 (2)

  • nekosuke16
  • ベストアンサー率24% (903/3668)
回答No.2

後輩であっても目上は目上。 奉る必要はありませんが、普通に敬語でよいのでは。

回答No.1

 年上には「さん付け」で呼ぶのがベストです。 敬語とまではいかなくても常識的な「丁寧語」でいいでしょう。 しかも今月ということは、まだ実質10数回くらいしか会っていない相手です。いずれ親しくなってきたら愛称でもいいでしょう。

night5544
質問者

お礼

苗字で呼ぶにしても、下の名前で呼ぶにしても、私は基本的に年上ならさん付けにする性格です。例外で、本人から特に異論がなければ、年上でもちゃん付けで呼ぶ場合もありますが…。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう