• ベストアンサー

デュアルモニター 配置の仕方

GreenLinkの回答

  • ベストアンサー
  • GreenLink
  • ベストアンサー率11% (7/59)
回答No.1

普通はメインが左、サブが右だと思います。

kurekure1919
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。

関連するQ&A

  • デュアルディスプレイの際のマウスカーソルについて

    デュアルディスプレイでメインモニタを正面、サブを左で配置しています。環境的にサブモニタを左にしか置けないため現状だと不便なのでカーソルをサブモニタに移動させる時メインモニタの右からしかサブモニタに移動できないんですが配置的にメインモニタの左から移動したいんですが、設定で左から移動する方法はありますか?

  • デュアルモニタにしたいです

    知識があまりないのですが、デュアルモニタにしたいと思います。 現在のPC環境は ・HP Pavilion Desktop PC m9380jp/CT ・Windows Vista ・インテル® Core™2 Quad プロセッサ Q9400 ・メモリ容量4GB ・NVIDIA® GeForce® 9600GS(DVI端子(デュアルリンクDVI-I端子x 1、VGA端子x 1HDMI端子x 1) ・現在のモニタ  HP w1907 19インチワイド液晶モニター でやってるのですが、これにサブモニタを買えばデュアルモニタにできるのでしょうか?サブモニタは小さいものを買おうと思っています。 用途はサブモニタで動画を見ながらメインモニタでネットゲームをやるというものです。 デュアルモニタを行うにあたっての必要な物などについても教えて下さい。 よろしくお願いします。

  • デュアルモニターの設定について

    よろしくお願いします。 Mac OSX(intel macです)をデュアルモニターで使用しています。 ついさっきメール受信を行ったところ調子が悪くなり、一度再起動 しましたらデュアルモニターの左右の中身が入れ替わってしまいました…。 (右に置いているサブモニタが左のメインモニタの中身、といった具合です) ケーブル類は触っていません。 メインモニターのOSXでのカラー調整は本日行いましたが…。 メインモニタ(ブラウン管)はモニタ切り替え機でOS9とよく切り替えて使用 しています。サブはOSXのみで使用しています。 まだまだOSXの設定が手探りなので、どの設定をいじればモニタの中身を 調整できるか教えていただければと思います。

    • ベストアンサー
    • Mac
  • デュアルディスプレイ モニタの位置

    GeForceシリーズのビデオカードを使ってデュアルディスプレイに したのですが、現在モニタを机の上に左からサブ、メインという形で 配置しています。 ですがメインからサブにマウスポインタを移動しようと メインから右にカーソルをやるとサブのモニタの左側からカーソルが 出てきてしまうのです。 どなたかディスプレイの配置を設定する方法がありましたら教えてください。

  • デュアルモニタのサブモニタにIEやXcelの画面を出すには

    パソコンにビデオカードをつけていますので、デュアルモニタにできないかTryしていますがいまいち設定や操作がわかりません メインのデスクトップでの設定は下のサイトにありましてしています (2画面出ています) http://www.logitec.co.jp/products/monitor/dual/dual02.html サブモニタにIEやXcelの画面を出すにはどうするのでしょうか メインモニタには現れるのですが サブモニタはデスクトップの画面です メインに出たウィンドウをドラッグしてサブへ移動させるのでしょうか WIndowsXP Home sp2 ビデオカード GIGABYTE GV-R955128D モニタはIO液晶同じものですが ビデオカード端子のDVI D-Sub各1につないでいます

  • デュアルモニター・マルチモニター

    通常、デュアルモニター・マルチモニターで取引している人は、 1つツールを起動して、起動したツールの(左or右)半分をメインのモニターめいいっぱいに、起動したツールの(右or左)半分をもう1つのモニターめいいっぱいに、表示させて利用しているのでしょうか? それとも、2つの証券会社のツールを使い、それぞれに1つずつ表示させているのでしょうか? (それぞれに同じ証券会社の(同じ?)ツールを起動させることは基本的に無理ということはわかったのですが‥) http://www.dospara.co.jp/goods_pc_topics/share.php?contents=dual (デュアルモニターとはどういうものかよくわかっていないのですが、)上のシマウマの画面を見て、デュアルモニターとはそういうものなのかなぁと思ったのですが‥ デュアルモニターを使っている人は通常どのように使っているかよければしりたいです。 よろしくお願いします。

  • Windows10,11 デュアルディスプレイ

    Windows10と11の両方の質問です。 デュアルディスプレイ環境でメインモニタとサブモニタの両方にタスクバーを表示させたいです。この場合通常、メインモニタに左端の田から右端の通知領域まで完全な形でタスクバーが表示され、サブモニタのタスクバーには表示されないものがあると思います。メインモニタの入力をブルーレイレコーダーからに切り替えてサブモニタだけでPCを使用するためにサブモニタに完全なタスクバーが必要です。 「タスクバーの何もないところを右クリック」→「全てのタスクバーを固定するの✅を外す」ことでドラッグアンドドロップでサブモニタに完全な形のタスクバーを移動できるというのは本当ですか? 参考URLではWin10ならできると書いてあります。Win11の方も含めて試せる環境の人がいたら実験していただきたいです。 https://www.naporitansushi.com/sub-monitor-taskbar/

  • パソコンをデュアルモニタにしたい

    パソコンのモニタをデュアルにしたいと考えています。現在はモニタ一つ使用、グラフィックはオンボードで、GeForce 7150というものです。 現在使用中のモニタは、DELLの19インチ、E196FPというものです。追加したいモニタは、DELLの19インチのもの(使用中のものと極力同じようなもの)を検討しており、それらはコネクタの形がミニ-sub15ピンです。 GeForce 7150には、ミニ-sub15ピンとHDMIが一つずつついていますが、調べてみたら、もう一つのモニタをHDMIには簡単につなげないということがわかりました。 そこで、ミニ-sub15ピンが2つさせるグラフィックボードを増設したいのですが、グラフィックボードについては知識がなく、どのような製品がよいのかわかりません。必要スペックもわかりません。 使用目的としては、デュアルモニタにそれぞれ別のエクセルの表をならべ左右を往復して作業することや、左にhtmlエディタ、右に画像編集ソフトなどを表示し作業する、というような感じです。ゲームはしません。 OSはwindowsXPhome、マザーボードは、MSIのP6NGMシリーズとなっています。インターネットで購入した自作PCです。 上記目的がスムーズに達成できるような必要スペックはどれくらいか詳しい方お願いいたします。また、おすすめのグラフィックボードがありましたらお願いいたします。

  • ノートPcをモニタとして 

    ノートを使っていたのですが性能に満足できずにデスクトップPcを買いました ノートの性能で色々と動作に支障も出てきたのでサブモニタとして使いたいです デュアルディスプレイ(?)としてメインモニタとサブモニタで別々の作業をしたいのですが可能ですか? もし方法があれば教えてください ノートはTX/66Aです↓ http://dynabook.com/pc/catalog/dynabook/070314lu/spec.htm

  • デュアルモニタの設定がブートのたび戻る

    PCほぼ初心者です。 仕事で使っているPC(Vista)をデュアルモニタにして、向って右側を「1」左側を「2」としているのですが、ブートをかけるたびに左右逆になってしまいます。 (認識モニタが逆になるのではなく、「1」「2」の配置のみが逆になる) そのせいで、毎日立ち上げるたびに配置を左右逆に戻している状況です。 毎日こんな手間なことをしなくてもすむ方法はないでしょうか。 情報が足りなければ捕捉します。ご教授お願いします。 ■OS Windows Vista ■プライマリディスプレイ(右側にしたいもの) デスクトップディスプレイ 「このモニタをメインにする」「デスクトップをこのモニタ上で移動できるようにする」にチェックあり ■セカンダリディスプレイ(左側にしたいもの) ノートPC(キーボードもこれを使用) 「デスクトップをこのモニタ上で移動できるようにする」にチェックあり