• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:義実家に行きたくない)

義実家に行きたくない

このQ&Aのポイント
  • 旦那の両親に対して、苛立ちというかモヤモヤしたものがあって行く気になりません。
  • 私の実家に同居している4人家族。旦那の稼ぎが少なく、私が働けない状況。
  • 旦那の両親は私たちの金銭面や問題に無関心で、自分たちの都合だけを優先してくる。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • kano20
  • ベストアンサー率16% (1142/6906)
回答No.4

もうしばらく夫に一人で実家に行ってもらえるようにお願いしましょう。 妻としての不満は分かります。 夫に対して妻の実家での同居、妻の親ばかりが援助している事実が不満なのですから夫に一人で行ってもらい「息子夫婦がお世話になっている」と感謝の言葉を妻の親に伝えるように諭してはいかがでしょう? 貴方も夫の感謝の言葉、義両親の感謝の言葉があれば救われませんか? 義両親も平等ではないと分かっていると思います。 援助は出来ないと言った手前、気軽に嫁実家には行けないでしょう。 孫も同居の嫁親に懐いているでしょうから、遊びに来てとしか言えないのだけは理解を。 夫だけが無理ならご両親も連れて皆さんで行きましょう「家族全員で行くから」と貴方が義両親に伝えてご両親も連れて行きましょう。 息子や孫を呼ぶと嫁や嫁親も「家族」として来るなら、義親も貴方も納得できる妥協点になりませんか?

xxixxi
質問者

お礼

回答ありがとうございます! そうなんです。私にじゃなくて、自分の両親に挨拶くらいしてほしいんです。 別に義両親をはなっから嫌ってるわけではないので。 しばらく旦那1人で行ってもらって、 自分の気持ちが落ち着いてから、両家そろって会える場をもうけたいと思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (9)

noname#227506
noname#227506
回答No.10

別に質問者さんのやりたい様にやればいいと思いますが。 まず初めにですが、 良い嫁を演じるのは、一先ず止めておきましょう。 人の世の本質は詰まる所、生存競争です。 ともすれば、これがそんな真っ白なものである訳もありません。 結局の所、人の世とは真っ白な綺麗事では動いていません。 その上でですが、 自分を守れるのは自分だけです。 誰に何と言われようが、 言うべき事は言うべきであり、 逆らうべきものには逆らうべきです。 差し当たってですが、 自分を守れるのは自分だけです。 誰に何と言われようが、自分の生き方は貫き通すしかありません。 人の世の本質は詰まる所、生存競争です。 スポーツをやっている訳ではありません。 旦那さんには、もう自分が義実家に行く気がない事をハッキリ言いましょう。 どうしても行きたければ、自分ひとりで行け。 文句があるなら離婚だ。 位の事も付け加えましょう。 良い嫁でいようとか 義親と仲良くしようとか そう言う事は一切考えない方がいいです。 人の世の仕組みはスポーツとは違うんですから。 最後になりますが、 今後はイチイチ義親の言う事に付き合うのはやめにしましょう。 確かに、義親は義親なりにイロイロと思う所はあるのかもしれませんが、 だからと言ってイチイチそんなものに付き合っていたらキリがなくなります。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • ih6444
  • ベストアンサー率17% (151/852)
回答No.9

質問者様にお聞きしたいのですが、旦那様の稼ぎが少なくて貴女の 実家にお世話になると決めたのはなぜですか!? 旦那様のご実家でも良かったのではないでしょうか!? 何か理由がおありだとは思いますが、まずはこの同居がご主人の ご両親に不信感を持たせたのでしょうね。会社を辞める時には 相談をしたと言っていましたが、同居するときは義親と相談された のでしょうか。 私は義親の言っていることは間違ってはいないと思うのです。 ただ研修中の呼び出しは無理なことですが、孫を連れてきてほしいと 願うのは義親にとっては当然の権利でしょう。 貴女が義親の行動や発言に嫌悪感を抱くのは分かりますが、義親も 貴女に不信感を抱いてしまっていることをしっかり理解しないと いけないですよ。 子供じゃないのですから、行きたくないから行かないでは通用しない ですよ。貴女だけの子供ではないですし、旦那さんだけの子供でも ないですよね。 正直なところ、結婚する前から義親との人間関係をしっかり構築しなかった 貴女も悪いですし、ご主人も悪いです。誰しも自分の親の側言いたいと 思いますが、自分の親と義親を差別するのは絶対にしてはいけません。 息子が仕事を辞めても援助しなかったのは親として簡単に援助すると 何度も同じことになるのかもしれないという心配からつれない態度を 取ったのかもしれません。 貴女が歩み寄らなければいつまでたっても義親とのわだかまりは 解けないですよ。

xxixxi
質問者

お礼

回答ありがとうございます! 私の実家に入ったのも、旦那の実家では兄弟がまだいるため断られたので私の実家に入りました。 それも、両家揃って話合って決めたことなんですが義両親は納得いかなかったのかもしれないですね。 自分の親と義両親を差別しているつもりはなかったんですが、 自分の親にも色々言われていつの間にか差別してたのかもしれません。 反省です。 私自身、大人にならなきゃいけないと頭ではわかっているんですが、なかなかなれずにいます。意地っ張りなんですかねー。 旦那とちゃんと話をして、気持ちを落ち着かせてまたちゃんと会いに行くようにしたいとおもいます

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.8

1、お互いの親は大事にするものです。 2、結婚したら親は頼らないものです。 >那の稼ぎが少ないため、 >私の実家に同居させてもらってます。  年収120万円で子供4人。でも、親に援助なんて求めなかったなー。だからと言って仲が悪かった訳じゃーない。生き方の問題です。私だったら、同居なんてしないがなー。同居なんてもっと先でするもんです。  私は、数年前には妻の母を引き取って同居。一昨年からは私の母と同居。お互いの親は大事にするものです。 >義実家に行きたくない!  単なる性格と器の問題。そこんところは、理性で克服すべきですよ。お互いのために。

xxixxi
質問者

お礼

回答ありがとうございます! 頼らずにやるべきなんですよねー。 甘えてるのもよくわかってます。 ただ、旦那に額は少ないですが借金があるのでその支払いとかもあってギリギリなので、助けてもらいたかったです。 気持ちが落ちつくまでは会いに行くのはやめときます。ケンカとかになっても嫌なので。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.7

行かなくていいと思います。 旦那さんが行けばいいと思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • manmanmann
  • ベストアンサー率12% (535/4296)
回答No.6

「今は大事な時期だから」と突っぱねるのはありだとおもいますよ。 「夫婦の問題」と突き放したのであれば、いつでも決定権は夫婦にあるということを、きちんと分からせたほうがいいのではないかとおもいました。 ただあなたからいうのではなく、きちんと旦那さんがその認識のもと動いてくれることが前提なんですけどね。 夫婦の足並みがそろっていないと、あなたやあなたのご実家だけが攻撃対象になる可能性のほうが高いので…。

xxixxi
質問者

お礼

回答ありがとうございます! まずは、夫婦間でちゃんとしておかないとダメですよね。 一人で悩んでないで旦那と話したいと思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • doraneko66
  • ベストアンサー率11% (535/4742)
回答No.5

行くべきだし、男の家の親だから援助のような甘ったれたことはしないのだと思います。それが普通だと思います。 どうしても養えず、借金抱えるくらいなら 旦那が土下座をしてでも金を借りるっても ありだと思いますが、そんな1か月そこらで 甘えるのは違うと思います。 そもそもの転職の準備をしていないし、子供を作るのも 計画的ではないし、あなた達、家族が悪いのだから そんなことくらいで金銭の援助なんてしないでしょう。 また顔も見せない、経緯や説明もないのは 誠意や礼儀がありません。 そんな家族に甘ったれたことはしません。 金銭面の援助して欲しいなら、直接会って 土下座するくらいの覚悟をするべきです。 やはり家族の形はそれぞれで、さらに言うと男と女では可愛がり方も違うでしょう。 なので、旦那の両親は悪くないと思います。 甲斐性なしの旦那が悪いだけだと思います。

xxixxi
質問者

お礼

回答ありがとうございます! 甘ったれなのはよくわかってます。 転職も旦那と義両親で決めたようなもんなので少しでもと思ったのですが、自分たちでなんとかすべきなんですよね。 ちゃんと会いには行こうとおもいますが、 気持ちが落ち着いてからにしようと思います。 ケンカみたいになっても嫌なので。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#217381
noname#217381
回答No.3

親らしいことを何もしないで、親づらする人っているんですよ。 そんな人の言うことをきいていると、どんどんエスカレートします。私はそれで酷いめに遭いました。。。 質問者様にはそんな思いはしてもらいたくありません。 義両親は息子を見捨てたのに今更孫なんて関係ないでしょう。 近所の方への体裁で、孫を利用しようとしているとしか思えません。 そんなものに付き合うことはありませんよ。時間の無駄です。 質問者様にはお子さんがいてお忙しいでしょうが、出来る限り心身ともに養生なさって、働きにでる準備を整えないといけない期間です。 くだらない事に煩わされたくありませんね。 義実家が何を言ってきても無視するのが良いでしょう。 関係を切ってきたのは義両親なのですから。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • fjdksla
  • ベストアンサー率26% (1812/6770)
回答No.2

旦那の親なんだから旦那に言わせた方が良いです。 「研修期間中なので休みなんて取れない」 「無職の時が有ったので、余計な出歩きは出来ない」 「自分の勝手で前の職を辞めたので、自分の都合で家族に負担をかけられない」 「孫に合いたければ、手土産持って休みにこっちに来い!」

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • nopne
  • ベストアンサー率17% (145/843)
回答No.1

研修期間中に休みを取ってまでは行かなくて良いでしょう。 でも普通の休みには連れて行かないと、ならないでしょう。 一つの事例ですが、 配偶者の親を大事にしないと、 配偶者もあなたの親を大事にしなくなります。 義理親とのケンカは、それが元となって離婚にまで発展する場合もあります。 義理親に会うというのは、気が乗らない程度では拒否できない家庭行事なのです。

xxixxi
質問者

お礼

回答ありがとうございます! 旦那とちゃんと話をしたいと思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • どうしても実家に帰れない

    30代主婦で、男性不妊で子供は居ません。 辛い不妊治療の日々が続いています。 今までは、頻繁に自分の実家に帰って、両親に癒されて治療の愚痴なんかを話したりしていました。 ですが去年から、弟夫婦が実家で同居することになり、頻繁には帰れなくなりました。 ※私は3人姉弟の次女で、全員結婚して弟には2人の子供が居ます。 弟はまだ20代だし両親もまだ60歳。祖母も同居してます。弟夫婦の同居なんてまだ必要ないのに、弟は経済的に助かるからと、同居を決めたのです。 私が帰れなくなったのは、両親が孫(弟の子供2人)を可愛がったり孫自慢をしてくるのが辛いからです。 いつ行っても孫を見せ付けられて、私の話なんか上の空。居間から出てトイレで泣いたこともあります。 姉にも弟にも子供が恵まれて、両親は次女の私なんか居なくってもいいって感じです。 心配はもちろんしてくれますが、実家に帰ると辛いんです! そんなこんなである日私は些細な出来事で両親や弟を責めてしまい、以来私は実家へ帰っていません。 その些細な出来事は一応解決はしたものの、少し私と家族の間に溝を残してしまっているような気がします。 先日、両親から「連休ぐらい帰ってきたら?おばあちゃんも会いたがってるよ。5日以外にね。」とメールがありました。 正直乗り気しません。おばあちゃんには本当に会いたいです。でも・・・・・ なんだかおばあちゃんを人質に取られてる気分です。それに、「5日以外」って子供の日だから孫達と何かパーティでもするからじゃないでしょうか・・・。 みんな年老いていくし会いたい気持ちはあるのですが、やはりどうしても帰る気になれなくて複雑な気持ちなんです。 夫との間に子供が出来ないのは仕方のないことなんですが、どうしても同居して孫の居る実家に帰ると、ちょっとのことで泣いてしまいそうです。両親や弟たちはちっとも悪くないのに、私ってわがままですかね・・・。 やっぱり私おかしいでしょうか。ここでご意見いただいて、おかしいという意見があったら、こらえて実家に顔を出そうと思います。

  • お正月の過ごし方、嫁実家、義実家

    今年に入って 結婚したばかりの夫婦です。 お腹には子供もいます。 すいません、長文になります 私の実家も旦那の実家も どちらも車で一時間もかかりません。 2人でアパートに住んでます。 旦那は年末年始の連休中で家に居ます。 旦那の家族からは ご飯に誘われたりは全くありませんが 私の家族は誘ってくれます。 私は姉妹で男の子がいないこともあり 両親は旦那を可愛がってくれています。 しかし誘っても何かと理由をつけて 旦那は断ったりして 実際にはいちども私の実家に来ていません。 今日も大みそかということもあって 私の両親が私の実家での食事に誘ってくれました! それを旦那に伝えたところ 旦那が怒りだしました。それで喧嘩になりました。 旦那の言い分としては 良くしてくれてるのは分かるし助かるけど 私の実家ばかり行くのは気を使うから 私だけ行っておいで、と 私の両親は夫婦揃ってくることを想定して ご飯など用意してくれていると思います。 結婚して初めての大晦日、お正月なので 少しでも顔を出すのが 当たり前だと思っていました。 私の両親が誘ってくれたのに それを断って旦那は友人と遊びに行きました。 結局お腹の子と2人で過ごします。 お正月も旦那の実家にも 挨拶をしに行き私の実家にも挨拶をしに行くのが 普通だと思っていました。 まだ結婚したばかりなのに ここまで意見が合わないものなのかと、、 私が悪いでしょうか? 子供が産まれたら私の両親は 初孫でとても楽しみにしてくれているので 誘ってくれることも増えると思います。 それも旦那からしたらいい気はしないと思うので また喧嘩になるんだろうなーと考えたりしてしまい 気持ちが落ち込みます。 離婚してしまうのかな、まで考えたり、、 大晦日やお正月など どのように過ごすものなのでしょうか? よければ回答お願いします。

  • 家を建てる場所について義実家に反対されています

    家を建てる場所について悩んでいます。 ・夫(長男。弟は未婚で実家) ・私(長女。妹は既婚。旦那実家近くに家購入) ・子0歳が1人 子供が産まれ、家を購入しようと考えています。旦那の実家は東京、私の実家は埼玉です。私(妻)の実家近くに土地があり、私の両親がその土地を譲るのでそこに建てて良いと言ってくれています。 夫も初めは賛成だったのですが、夫の両親が「○○さん家(私の実家)は随分ふざけたことを言うんだな」と大反対しています。それでは、お互いの実家の中間地点(お互いの実家から車で1時間)ではどうかと、旦那が説得しようとしたら、「もっとこっち(旦那実家)寄りにしろ」「お前は向こうの両親の老後だけ見るのか」と反対されています。旦那の実家は金銭的援助は無理とのことです。 私は今産休中で、旦那だけの稼ぎでは家計がきつく、仕事復帰しなくてはいけません。また旦那の実家からでは、仕事復帰は距離的に無理です。 旦那両親からは、結婚の時にも介護を理由に反対されていましたが、孫ができた途端、急に連絡してくるようになりました。夫からは、もうこれ以上揉めたくないので、私の実家の土地に建てるのは無理と言われました。旦那は両家の中間で旦那両親を説得するつもりとのことです。 ただ、ローンのこと、仕事復帰のこと、両親のことを考えると、私の実家の土地に家を建てたいです。将来のことを考えると不安でいっぱいです。 どこに建てるのが一番良いでしょうか。皆様のご意見を宜しくお願いします。

  • 実家に帰らせてくれない

    現在23歳、6ヶ月の息子の母です。 4年前に仕事のため地元である青森から横浜へ転入し、いまの旦那さんと結婚しました。旦那さんのご両親と同居しています。 タイトルにも書きましたが、わたしが実家に帰りたいという話題を出すたびに旦那さんと喧嘩になります。帰らせてくれないのです。 実は旦那さんはバツイチ子持ちで、会えない娘さんが遠方にいます。自分で娘さんから会いたいと言わない限り自分からは会わない、と決めているのでそれに関してはわたしも認めています。それもひっくるめて結婚したので。 理由についてはいろいろ聞きました。わたしは地元に住む母、姉、甥に息子を見せてあげたい、地元の友達に会いたい、今まで何度もそう旦那さんに伝えてきました。しかし旦那さんは自分に会いたくても会えない娘さんがいるのを引っ張り出して、簡単に会えると思ってるのが嫌だと言います。でもそれっておかしくないですか?どうして娘さんとわたしの家族を比べられないといけないのでしょうか? 嫁いだのはわたしなのでしょっちゅう実家に帰るのはどうかと自分でも思っています。距離的にも新幹線で4時間ほどかかりますし簡単に帰れる距離ではありません。しかし年に1回くらいは許してほしいものです。 実家の母は金銭トラブルで父と離婚していますしお金に余裕がないので、こっちに遊びにきてともなかなか言えません。かと言うわたしも専業主婦をしていますので旦那さんの稼ぎで生活しています。交通費だけで往復3万5000円…。安いお金ではありません。 でも孫の顔をたくさん見せてあげたい…そう思うわたしはおかしいでしょうか?母にこのことを相談したら、なんのための実家だか旦那さんはわかってない、と激怒です。 乱文で申し訳ありません。どなたかご意見いただけませんか?

  • 実家を嫌がる旦那

    実家を嫌がる旦那 私28旦那37、結婚3年目、1歳の子供がいます。 旦那は大学の時だけ一人暮らしをしていましたが、その後結婚までの10年以上実家暮らしでした。 仕事上、深夜帰宅が多く、休日は1日外出で、両親と顔を合わす機会はほとんど無かったそうです。 私達が結婚して子供が生まれ、義両親はそれはもう孫を溺愛しています。 しかし、たまにしか合わないため、子供は義両親が苦手でいつも大泣きです。(私の実家は自宅から近いので、週2で帰り、子供も両親に懐いています) そのため、義両親からは『うちにも、もっと来てくれないと懐かない。2週間に一度は会いたい』と言われています。 自宅から旦那の実家まで、車で30分の距離なので、私は2週間に一度のペースで会いに行きたいと思っているのですが、『貴重な休日になんで実家にいかないといけないんだ』『親と話すのは面倒くさい。年に一度くらいでいい』と毎回旦那に文句を言われ、ウンザリしています。 義両親は会いにいくといつもとても嬉しそうで、『いつも来てくれるのが本当に楽しみなんだ』と言ってくれるのに対し、旦那は、会いにいっても『すぐ帰るから』『忙しいからしばらく来ない』と言います。 私は旦那の両親の為に親孝行がしたくて会いに行っているのに、毎回毎回、旦那に文句を言われ、行くのが嫌になってきました。。。 でも義両親からは 『自分の実家ばかり帰らずにこっちにももっと来て』と言われ、3週間あくと、『全然きてくれない』と言われるし、 どうすればいいと思いますか? (毎日子供の日常ブログをしているので、休日の過ごし方は知られてしまいます) ちなみに旦那は両親と確執とかあるわけではなく、『男はみんなこんなもんだ』と言い張ります。 また、平日子供と私だけで会いに行く、というのは考えていません。(精神的に疲れるので…)

  • 義実家への訪問について(男性に質問)

    私は29歳の専業主婦です。 33歳の旦那と1歳の子供がいます。 私の実家と旦那の会社が近い為実家から車で10分のところに済んでいます。 旦那の実家は車で2時間~半位です。 義両親には半年に一度会うか会わないかです。 私と子供で遊びに言った事はなし、旦那交えても子供が生まれてから1度しかありません。30分ほど。 義両親が自宅に来る事もありません。 また、私の実家へも近いのに旦那と子供と3人で行く事もないです。 私と子供で旦那の会社の時間に行っています。 旦那はそれを予想して『うちの母さんにも孫を見せにいってやれよ』と言います。 寂しくて旦那の携帯に電話してるそうです。 私は姑が大嫌いです。 元々義実家の借金で関係は崩れました。 2000万を越える実家のローン残を旦那が肩代わりし毎月返済しています。 義両親とも無職です。 旦那は仕方ない、長男としてあたりまえの事!と一歩もひきません。 むしろ働かせるなら俺が払いたい、と。 義母も悪いわねぇ~と言いながらでも長男だし親に仕送りは当たりまえよね~と言います。 もともと将来は息子に払わせるつもりでローンを組んだようです。(結婚して知りました。) なのでぶつかり不仲の今に至ります 正直借金があるのに無職で働く気もなく息子に依存しまくってそれを当たり前と豪語する義母に孫を抱かせてやるつもりはありません! 私は義実家に行く予定がないのですがこのままだと夫婦関係は壊れるでしょうか? 旦那は強制はしません。 旦那の気持ちが離れるかが心配です。 お金の問題とは別に義両親に孫を会わせるべきでしょうか? どうにも割り切れないのでアドバイス下さい。

  • 新生児の実家宿泊について

    2013年9月に私たち夫婦の初めての子供が生まれました。 妻は里帰り出産で現在も実家(妻)で暮らしており、夫婦は別々に暮らしているのですが妻が私の実家(旦那)への宿泊を望んでおりません。私個人としてはそれほど無理難題を言っているつもりではないのですが、皆様方の意見をうかがわせてください。 <前提> ・夫婦の実家同士は車で30分程度の距離 ・夫婦は現在別居暮らし(妻:実家、旦那:遠くは離れた県外) ・妻は生後3ヶ月程度実家で暮らした後、旦那宅に戻ってくる予定。 ・子供は産まれたてで授乳やお世話が色々大変。 ・旦那側の家としては初孫、妻側の家は姉夫婦が2人の子供とともに実家付近に住んでいる。 ・この要求は私個人の意見であり、私の両親からは特に要求されていない。 <私からの要求> ・せっかく実家同士が近いのだから、ずっとではなく2~3日でいいから旦那側の実家で暮らしてもらい。初孫だし、3ヶ月後にはこちら側に戻ってきてしまうのだから、私(旦那)の両親にも乳児期の孫との暮らしを苦労も含めてを体験させてやりたい。 <妻からの回答> ・新生児の時期は生活のリズムや世話も大変だ。自分の実家だけでも大変なのにあなたの実家で2~3日過ごすなんてとても考えられない。新生児用の道具も色々と運ばなければならないし、もし孫を見たいのであれば、そちら側の両親が昼間にでも会いにくればよい。 私自身、妻の回答がわからないでもありませんが、別にずっと暮らして欲しいとまでは要求しているわけではありませんので、そこまで頑なに拒否されるとは思いませんでした。 私自身は遠くの県外で働いている状態で、妻+子供だけで私の実家に泊まるというのは気苦労もあり色々と大変だろうと思いますが、それも含めて3世代としての家族を感じることができる貴重な体験なのではないかと思っています。 こちら側に妻が戻ってきてしまえば、実家は年に1~2度帰れれば良い方だと思いますし、特にかわいいと思えるこの時期に両親との時間を作ってあげたいと思っている次第です。 新生児の子育ての苦労もまだ経験していない父親で、皆様方からの手厳しいご意見もあるかと思いますが、ぜひコメントいただければと幸いです。

  • 実家が恋しい

    27歳の専業主婦です。 現在、旦那ともうすぐ8ヶ月になる子供と3人で暮らしています。 結婚してからは2年半程になります。 子供がいる親でありながらとてもお恥ずかしいのですが、両親が恋しくて仕方ありません。 結婚して家を出てから2年半ずっとで、子供ができてからさらにその思いは強くなりました。 電車で1時間の距離とはいえ、インフルエンザの影響もあり子供を連れて電車で実家に行くことができず、両親が家に遊びに来てくれるのを楽しみに毎日過ごしています。 ですが両親が遊びに来て帰ったあとは涙が止まらず悲しくて仕方ないのです。 妊娠中は体調が悪く家に籠もりきりで、そのせいもあり実家が恋しいのかと思っていました。 でも今度は出産して育児に追われても気持ちは同じです(今も散歩以外外出しないので、そのせいもあるのでしょうか…)。 自分が親になり、どんな思いで両親が育ててくれたか…と考えると胸が苦しくなります。 現在義両親が近くに住んでおり、私の都合はお構いなしに毎日のように押し掛けてきます。 孫がかわいい気持ちはわかりますが、私が体調が悪いからと何度断っても家に来て夕飯まで食べていったりします。 また、私が両親とかわいいと選んだ服のブランドも「そこのは好きじゃないわ」と言ったり、すぐ着れなくなるからと言って安い服を買おうとすると「私はそこのは着せたくない」と言われます。 子供の母親は私なのに何でも決めつけ、何でも勝手に用意してきます。 そもそも子供ができる前まで旦那の両親は勝手な事情で私に会ったことがなかったのに子供が産まれた途端家に来て口を出すようになったので、都合が良すぎるため私は嫁いだとは全く思っていないし、正直家族だとも思いたくありません。 そういうことに対して旦那はあてにならないので、不満が溜まっているのも両親に会いたくなる理由の一つなのかもしれません。 同じような気持ちになった方いませんか? どのように乗り越えましたか? 教えて下さい。

  • ダンナさんの実家

    みなさんは、ダンナさんの実家にどのくらい遊びに行かれてますか? 私は、結婚前は盆、正月行けばいいや。という考えの持ち主でした。 けど今は、週1、多いときは週2~3回くらい行ってます。 そのうちの1回だけダンナも一緒です。あとは私と子供だけで。 正直行くの嫌なんです。けどダンナは行くのが当たり前だと思っているようで... 子供がいるから義両親は会いたいらしく、週末には必ずといっていいほど、来いと連絡があります。 うちのダンナは仕事が忙しく、土曜も仕事に出かけるので、実質家族でゆっくり出来るのは日曜だけ。なのに夕方くらいから実家に行くことになります。 私としてはダンナに断ってほしいのに、普通にOKしているので喧嘩になるんです。 ダンナの言い分としては、私が夕飯を作らなくていいからいいじゃんと思って。...だそうです。 私としては、そうじゃなくて本当にそう思ってくれるんだったら、じゃあオレが作るよ。とか、一緒に作ろうかって何で言えないんだろう?って思います。 ところで、義両親のことを書きます。 以前も書いたことがありますが、二人とも私が挨拶しても挨拶してくれない義両親です。 物を渡してもお礼も言わない義父、外で会ってもシカトする義母です。 義母は、とても面倒見の良い人で私が甘えていくととても気分を良くして親切にしてくれます。 けどお誘いを断ったり、私が子供を連れて実家に帰ったりすると別人になっちゃうのです。たぶんすご~く良く言えば、やきもち焼きなんですかね? 義父は私にとって最悪な人で、結婚前も結婚後も、私が言い返せないのを良いことに、色んな失礼な事ばかり言ってきます。 少し前に言われたのは、私もダンナも目が二重なのですが、子供が片目だけ一重なんです。 そしたら、お前は整形か?と言われました。すごくないですか? 思ってても普通言えないでしょう。 他にも色々ありますが、中でも特に嫌なのは、義父より年上の私の両親に向かって、両親の名前を呼び捨てで呼ぶことですかね。 私は、自分が選んで結婚したから失礼なことも我慢するにしても、私の両親まで不愉快な思いをさせるのが本当に嫌だし、両親に悪いって思います。 そんなこんなで、私は義両親と距離を置きたいのです。 義両親のことでダンナともかなり喧嘩してきました。 結婚前の私は当然、相手の両親のことを悪く言ったことはありません。基本だと思ってましたから...けどもうそんな事言ってられないんですよ。 けど、そんな義両親に育てられた人だから、カレにとっては私の怒る気持ちが分からないと言われました。 何がおかしいのかと... 結婚前は価値観の合う、優しい人だと思ってたんだけどな~。 ほんと見る目のないバカな私でした。 書き出したら止まらなくなって、かなり長くなってしまってすみません。 嫁に行ったからには、それでもしょっちゅうダンナの実家には顔を出すべきなんでしょうか? ダンナの親離れは出来ないものですか? どなたか教えてください!

  • 義実家との付き合いにもう耐えられません。

    こんにちは。長文になります。お時間あるときに読んでいただけたら幸いです。 現在妊娠9カ月の妊婦です。義実家との付き合い方にとっても困っているので、どなたかアドバイスしていただけたら幸いです。 今現在、旦那実家に帰省するのは、月に2回~3回です。ほぼ隔週で帰っています。 私の実家は遠いため、帰省出来たとしても、年に1~2回です。しかも、旦那は一緒に来てくれないときも多いです。(仕事のため) 結婚して2年ですが、ずっとこのような感じで、何度議論しても変わりません。 毎回、義実家に帰省する前には、「私は行きたくない」という意志表示をしています。 でも、いつも旦那に言いくるめられ、帰らされてしまいます。 それから、義実家はイベントを企画するのも好きで、それに参加しろと言ってくるのです。 義実家は裕福で、旦那は、たびたび帰省することでいろんなものを買ってもらいたいようです。 旦那の給料は少なく、旦那好みのブランド物の服とか、すべて姑が買い与えています。 うちにあるものも、高価なものはすべて義実家がお金を出しています。 それから、旦那の言い分として、「僕が帰省しないと、実家の両親の夫婦仲が悪くなる」といい、 「自分の夫婦仲は悪くなってもいいの??」と聞いても、知らん顔です。 それに、義両親は私に対して優しいのですが、「こんなに優しくしてもらってて、何が不満なんだ!」 と言われます。確かに、今まで一度も意地悪なことを直接言われたことはありませんが、 私の愛犬に何度言っても勝手に餌を与えたり、勝手に子供の洋服(それも私の趣味には合わない)を買ってきて、着させようとしています。旦那に伝えても、贅沢だと言われ、わかってもらえません。 極めつけに、子供が生まれたら、毎週、義実家に来るか、私たちの家に来ると言っています。 これよりさらに、会う回数が増えると思うと、すごくストレスになってしまって、妊娠中なのに、 うつのようです。 それから、義母の知り合いのドクターに私のことを任せたいと言われ、義実家近くの産院に健診に通わされているのですが、そのドクターが私の予定日近くにバケーションに出るといきなり言いだし、 義母が、私に、何にも問題がなくても予定帝王切開を進めてきます。何としてでも、そのドクターに子供を取り出させたいようです。ちなみにこれは違法だと思います。私は何度もいやだと言っているのですが、しつこく勧められるのです。 旦那にも言いましたが、「陣痛の痛みに比べれば、帝王切開のほうが楽でいいじゃん、何にもなくても帝王切開を希望する人だっているのに。」といつも言われます。 義実家の両親は、別にいやな人でもないし、良くしてくれるのですが、もう限界が来ています。 距離を置いたりするにはどうすればいいでしょうか。今より貧乏になっても全然かまいません。 (まぁ私には一切お金をかけてもらってないので、私の生活は変わらないと思いますが。) どんなアドバイスでもかまいません、よろしくお願いします。 PS この質問を書いてる今も義実家にいるのですが、今、義実家に子供部屋を作る改装工事中なのです・・・。泣けてきます。