• ベストアンサー

キッチンが暑いので、なるべく涼しく作れる料理を教えてください☆

blueyellowの回答

回答No.5

コンセント的に可能なら 台所用扇風機購入をオススメします。 カッコ悪いですが、ひんやり冷やしておいた 濡れタオルを首スジに巻いて、扇風機の風・・・ 随分楽になるかと・・・ ウチはトイレに限界がきて^^; 小さい扇風機、トイレに配置しました。 随分マシですよ~(^^ゞ 料理でいくと 「炒め物」ですかね^^; 「甘辛味」「甘酸っぱい味」系が食が進みます。 なんでもそんな感じに炒め タレがからみにくい場合は水とき片栗粉でトロミ。 すぐに、炒めて柔らかくならないモノは 下茹でしておくといいです。 マーボー豆腐 なすとたまねぎとピーマンの油ミソ炒め いんげんのチリソース炒め ・・・とか、味を濃い目にすると ごはんのオカズになります(^^ゞ 暑いですが夏バテに気を付けるためにも しっかり食生活がんばりましょうね^^; お互いに(^^ゞ

orangehoney
質問者

お礼

煮込みより、炒め物の方が暑くなくていいですね♪ 実は、昨日扇風機買ったんです!! (元々あったいただきものの扇風機は使おうとしら首?が折れたんです~) これでちょっとはマシなような気がします。 夏はやっぱり辛いものがほしくなりますね~ 上記にあげていただいたものは、ほとんどが作ったことがないものばかりです(^^;) 麻婆豆腐の素とか使いながらチャレンジします! (ホントは全部一から作りたいけど、暑さに負けてます…) 参考にします!ありがとうございました!

関連するQ&A

  • みんな好きだ!っていうけど、私は・・・・な料理。

    大抵の方が好きだ!って言いそうですが、自分はいま一つ・・・・・いえ、はっきり言うと嫌いな料理ってどんなものですか? 私は「かつおのたたき」です。 たまたま今日の夕食で。 家族みんながおいしいといって食べていますが。 私は何故か苦手。 今日のオカズは一品減りました(笑)。

  • 辛くてうまい料理^^ゞ

    辛くてうまい料理^^ゞ コレに当てはまるレシピを教えて下さいませんか? 昨日、イオンのスーパーで取ったレシピ紙(無料)を参考に、料理を作ったのですが、けっこう美味しくて、もっと辛ウマが食べたいと思うようになりました*^^* お願いします!o(^o^)o そしてスミマセン;鍋物はニガテです(汗)鍋物以外で出来ればよろしくです! 因みに昨日はコレでした*↓ ★ピリ辛かつお★ 材料2人分 鰹のたたき 250g レタス 1枚 大葉 2枚 レモン 1/4個 キャベツ 1枚 【たれ】 コチュジャン 大さじ1 ごまだれ 小さじ1 オイスターソース 小さじ1 豆板醤 小さじ1/4 ラー油 小さじ1/2 酒 大さじ1 (1)鰹のたたきを5mm厚さ程度の切り掛け切りにし、間に半月に薄くスライスしたレモンを挟む。キャベツは千切りにして水に漬ける。 (2)コチュジャン・ごまだれ・オイスターソース・豆板醤・ラー油・酒をボールに入れてよく混ぜ、たれを作る。 (3)器に、レタス・よく水切りしたキャベツ・大葉・鰹のたたきを盛り付け、たれを添えて供卓する。 ♪アドバイス♪ たれに使うラー油はメーカーによって辛みが違うので、味を見ながら加えて下さい。御好みでたれに小口に切ったねぎを入れても美味しく頂けます。 レモンを挟むと鰹の臭みが抜け、高級感が増すそうです。 私は、けっこう豆板醤を沢山入れてしまって、辛かったのですが、レモンと一緒に鰹を食べると少し辛みが緩和された気がします

  • コーンを使った料理おしえてください

    スーパーでコーン(ホール)の缶詰をよく安売りしています。サラダにいれたりつけあわせにして少し食べるのは好きなのですが、コーンが主役の料理は作ったことがありません。コーンの缶詰で作るおいしいレシピをおしえてください。 よろしくお願いします。

  • 彼の家へ持って行く料理

    何かいいアイディアがあったら教えてください!! いつもデート代を多く払ってくれる彼へのお礼として、お家デートの時に料理を作って持っていきたいです。(私は実家暮らしの為、家には招待できません) しかし、彼の家のキッチンは料理を作れる環境ではなく、電子レンジと電気ケトルくらいしかありません。(包丁、まな板さえない) レンジで温めて食べられるおかずを持って行くしかないと思うのですが、主食、サラダ、味噌汁などはどうしたらいいか思いつきません。 料理器具を買って作るにしても、まずキッチンの大掃除からしなければいけません。彼が嫌でなければ徐々に料理ができる環境にできたらと思います。(まだ遊びに行くようになって間もないので) おかずだけ持っていき、ご飯は市販のレンジで温めるもの、味噌汁はインスタントにするしかないでしょうか?? サラダは温野菜にすれば作って持っていけるかな?? 何かいいアイディアがあったら教えてください!!

  • ご飯のおかずになる「かぼちゃ料理」

    お世話になります。 かぼちゃと言えばかぼちゃサラダ、かぼちゃの煮つけ、かぼちゃグラタン・・ このくらいしか作らないのですが、白米のおかずにはなりません。 某人気ブログのレシピで「おかずになるかぼちゃサラダ」というのがあって ソテーしたかぼちゃにオリジナルソース(パセリのみじん切り、にんにく、醤油、お酢・・)をかけるといった料理なんですが 確かにおかずになりましたが、 最近はそればかり作っているので飽きてしまいました。 簡単でご飯のおかずになるようなかぼちゃ料理があれば教えて下さい。

  • ボリュームのある肉料理

    食べ盛りの高校生向けのボリューム満点で、食べ応えのある肉料理で、簡単なお料理のレシピを募集します。 唐揚げ、とんかつ、チキンカツ、ハンバーグ、焼肉、餃子、冷しゃぶ、はよく食卓に上がりますのでそれ以外で、よろしくお願いします。

  • 焼き豚を使った料理

    焼き豚(冷凍・タレは付いていない)をたくさんいただき、 お盆に親戚が集まる時に、一気に使いたいのですが、 おかずになる料理を教えて下さい。 ・冷凍なので一度火を入れて使いたい (サラダにする時、火を入れても美味しくできる?) ・丼物、サンドイッチ、ラーメンのような ご飯ものや麺類以外で、酒の肴やおかずになる料理 ・揚げ物は避けたい(油をあまり使わないもの) ・なるべく簡単にできて、ちょっと見た目がいいもの 注文多くてすみません。料理レシピサイトもいくつか 見たのですが、あまりピンとこなくて。 焼き豚独特の味付けが好みじゃなくて、 野菜炒めや炒飯に使ったことあるぐらいなので、 焼き豚に合う素材、タレやドレッシングの作り方も 教えていただけると嬉しいです。 よろしくお願いします。

  • 給食で食べた春雨料理の作り方について

    こんにちは。小学校のときに食べた春雨料理のレシピを さがしています。私の生れ年は、昭和40年代後半です。 この、料理なのですが、春雨サラダ風です。 いろんな、料理の本をみて試してみたのですが、 うまくいくません。 小学校の大きいおかずで出ていたようなきがするのですが、料理の本をみると「からし」とか入って「甘くない」ような気がしています。 実際、覚えている内容としては、 ・春雨、きゅうり、にんじんが入ってた ・しょうゆで味付けされていたが、甘くて  美味しかった。 なのですが・・・・。 もし、わかる方がいましたら、このレシピについて 教えてください。 よろしくお願いします。

  • カツオはニンニクで食べますか?。その他は?。

    こんにちは。 私はカツオの刺身、カツオのたたきはニンニク醤油で食べています。 皆さんはカツオの刺身、たたきはニンニク醤油以外でもカツオの美味しい食べ方を知っていますか?。あるいは簡単にカツオを生でおいしく食べるレシピを知っていますか?。 ご存知なら教えてください。 余談ですが、カツオの刺身を買ったら付いてくる、小さな袋に入っているショウガって美味しくないような気がします。

  • ひじきを使った料理

    みなさん、こんにちは。 ひじきを大量にもどし過ぎちゃいました。(^^; ひじきの煮物以外に、手軽にできる「ひじき料理」のレシピを教えていただけませんか? よく、コンビニで「サラダ」とか見かけますが、 サラダでもOK!!です! よろしくお願いいたしますm(__)m