• 締切済み

人に口出しできるのはなぜ?

私は、他人の生活に口出しは苦手です。 おうちや、個人の事情を知らない人が、知らないくせにいちいち言える権利がないと思ってしまいます。 なのに、私は「○○しないの?」だとか「○○すればよいのに」と言われることが多くて悩んでいます。人の事情を知らずに言われて、いつも苦しい。 私は今の人生が、満足しているように思うようにしています。長くいろいろ辛いことがありました。続行中。乗り越えてる最中だから、乗り越えたことが幸せだと思うようにしています。辛かった、今も辛いから、ごく些細なことが幸せに感じます。 人には辛いことは言いたくありません。 私のとある友人は、わざわざ私や別の友達をわざわざ一方的に呼びつけます。会えばひとりでずっとワンマンショーで自分の身の上幸せ話をしゃべりっぱなし。 ちょっと悩み話をしたら、凍りついた雰囲気になり、無言です。私には関係ないみたいな空気で、いたわる雰囲気なし。悲しくなりもう二度と行かないと決めました。 頼んでもないのに、こんなことしてて幸せなんだと私生活をわざわざよびつけて私に報告してくる。 あなた、何なの?と思います。 更に別の友人からも、私は?みたいな雰囲気になり、私の人生に口出し。 私に友人の価値観と同じ幸せを与えようと押し付けられても、本当に困ります。 私が頼りない生活に見えるから、こうしたらよいじゃないの?とアドバイスしたいのでしょうか? できない事情なんて話したくない。言われたことをやりたくてもできない事情がありそれに毎日悩んで苦しんでいる。なのに‥‥。 私は私は、人は人で、幸せ感の内容や程度は違ってよいのだと思います。 どんなことで幸せに思える程度も違うでしょう。 人に言える人は、なぜ言えるのでしょうか? 私だったら、「○○しないのは、何か言えない事情で悩んでるかもしれない」がすぐ頭に浮かび、相手を気遣いすぎて、言えない性格です。 私が神経質になりすぎなんでしょうか? 「○○しないの?」「○○すればよいのに」 みなさん言われて全く平気ですか? 私がおかしいでしょうか?

みんなの回答

回答No.10

おかしくないですよ。 まったく平気じゃないということは、共感して心を動かされてるし、相手のことを受け止めようとしているわけですから、良い感性してると思います。 ほかのかたのアドバイスに書いてあるような対応の仕方を覚えればいいと思います。

回答No.9

「人は人で、幸せ感の内容や程度は違ってよい」と思っていても、そのように動けない人というのもいる気がします。例えば、どうすればいいか知らないといった事情で。

回答No.8

世の中には上下関係を明らかでないと不安になる人というのがいます。 「○○しないの?」「○○すればよいのに」というのは同じ価値基準の枠で生きているという前提があって、そのなかで上下関係を明らかにするための表現だと思います。 これから外れていると「価値観が違う」と除外されます。 除外されるのが怖くて価値観をあわせます。 価値観をあわせてなんらかの報酬を得られるから「うまく行った」「幸せだ」と思うようになる。「幸せだ」という感覚があるから除外された人のことは考えられなくなる。 そのため、口をついて出て来るのは「○○しないの?」「○○すればよいのに」という言葉になる。 上記の「除外されるのが怖くて価値観をあわせます」というのは「いじめる側にまわればいじめられない」という理屈と似ています。そのようなことを処世術として身につけた大人というのが一定数いるんだと思います。人生の後半からであっても、こういう処世術は間違っているということを教えられたら、もっと生きやすい世の中になるんじゃないかと思います。

  • izumi044
  • ベストアンサー率36% (1247/3419)
回答No.7

>辛かった、今も辛いから、ごく些細なことが幸せに感じます。 これがはた目にもわかるようであれば、きっと「もっと楽に生きればいいのに」とは思うかなという気がします。 >相手を気遣いすぎて、言えない性格です。 先のことを踏まえて、仲良くなれば「言いたいことを言えばいいのに」くらいは、私もきっと言うだろうと思いますし、出来ない事情を分かった上で、それでも「○○したほうがいい」と言う時もあるでしょう。 質問者さん自身が「言える権利がない」と書いているように、普段から人に対して距離を置き、一定以上踏み込ませないようにしているところはありそうですね。 自分の幸せ自慢ばかりで、人の愚痴すら聞けない人は「あなた、何なの?」でいいと思います。 ただ、本気で質問者さんの幸せを願っている人が、少しでも力になれたらという気持ちから発せられる時もあるはずです。 「○○しないの?」という言葉に従う必要はありませんが、その言葉が質問者さんを思う気持ちから発せられたものであった場合は、その気持ちくらいは受け止めてみてはいかがですか。

noname#215066
noname#215066
回答No.6

誰に対しても上から目線なんじゃなくて言い返してこなさそうな安全な人を選んで言いたいことを言ってるだけです。 きっと礼儀をもって応対しなくても許される相手だと認識されてるんだと思います。

  • eroero4649
  • ベストアンサー率31% (10467/32916)
回答No.5

>人に言える人は、なぜ言えるのでしょうか? それはね、「言いたいから」なんです。人間の脳の「目的」ってなんだと思いますか。少々哲学的で難しい答えになるのですが、「アウトプットすること」なんだそうです。様々な情報を仕入れて、脳の中でネットワークを作り、考える。そして最終的に「何か」を出すことが脳の目的なんだそうです。ちょっと難しいですね。 だから人間が芸術作品を残したり歌を歌ったり小説を書いたり論文を発表したりまあそういうこと全般が人間の「何かをアウトプットしたい」という根源に基づくものなのだと思います。なんだか難しいことをダラダラと書きましたが、つまりああだこうだ人に言う人は、そういう形でアウトプットしているのです。 そして質問者さんの周囲にそういう人が多いのは、そういう人は「自分からはいわないタイプ」である質問者さんを選ぶからです。その口うるさい人と、別の口うるさい人を一緒にしてごらんなさないな。まー大抵「まぜるな危険」になるでしょ・笑?どっちとも自分がいいたがって譲らなくてぐちゃぐちゃになって大抵お互いに相手を悪くいいます。凸凹というように、どっちかが出てたら、どっちかは引っ込んでないといけないのです。だから出たがる人は出しゃばらない質問者さんみたいな人を「自分の演説の聴衆」として選ぶのです。 私はどちらかというと、というより完全に「出しゃばる人」なので質問者さんみたいなタイプの方はよく存じないこともありますが、出しゃばらない人って、出しゃばらない同士は仲良くなることはないのですかね?お互いに何も言わずシーン、みたいな?それともお互いに出しゃばらないから(お互いに行動を起こさないので)仲良くなることもないのかな。

noname#231796
noname#231796
回答No.4

そうね、アドバイスありがとう 的に、適当に返して、受け入れられるものは受け入れますし、余計なお世話と思ったら聞き流します。 相手に言うなと言っても、それは無理でしょうから、こちらの受け取り方を自由にさせてもらいます。

noname#216959
noname#216959
回答No.3

アドバイスされて、構わない軽い内容なら そうかな?と思ったり、聞き流したり します。 でも、そこは触れないでと思う点に アドバイスされると、笑ってごまかしながら 気持ちは泣いていたりします。 おかしくはないです。気持ちわかります。 けど、そういうことは、ほんとに沢山あります。

noname#214416
noname#214416
回答No.2

でも・・ こういったサイトでは 回答者は 全員あなたを知らないのですよ・・ なのに回答を求めるのは何故? 知人にも 此処の回答者と同じ様に接すれば良いだけじゃ無いのかな・・?

  • yumi0215
  • ベストアンサー率30% (1335/4411)
回答No.1

私は言われてもスルーしています。 よいアドバイスと思ったときはもちろん取り入れますが、相手にとっては最良と思えるアドバイスが私にとって最良とは限りませんので、その場合は「そうだね」「アドバイスありがとね」「頑張るよ」など適当に返事をして終わらせてしまいます。 こちらからいうこともあります。実体験で解決した方法がある、こうしたらどうだろうという案が浮かんだときなどは「自分はこういう時にこうしたらうまくいったことがあるよ」「こんな風にしてみるのはどうだろう」というのは相談された場合は伝えます。 でも自分からわざわざ聞き出してアドバイスというのはないですね。相談された場合に限っています。基本的に自分から相手の情報を聞くことをしないのですが、相談されることが多いのでその場合は真剣に一緒に悩んで考えていますが。 自分から聞かないし自分の悩みも言わない。人に話すときはこんなことがあったけどこうしたら上手くいったんだなど結果が出てからですね。それすらもめったに言いませんが。 周りの方からすると心配でほっとけないタイプなのではないでしょうか。かまってあげたいと思ってもらえるタイプかなと。 人は人。その通りです。スルーするのが一番楽な方法ではないかと思っています。

関連するQ&A

  • 最近人に口出しされるとイライラ

    最近、親や親戚、旦那でもそうですが口出し(人の私生活に口出し)されるととてつもない嫌な気持ちになりカーッとなりイライラが止まらなくなります。そのあとまともに受け取り精神病んでしまいます。 昔の自分ならおおらかにまではいきませんが我慢できたんですが。。自分が子供の頃や若い頃は我慢できました。 更年期かなんかですかね?40歳まではいってません。たまに精神不安定なので病院にとは思いますが病院にはいってません。精神病に行けとかいう意見はいらないので真面目な回答願います。

  • 夫婦の問題に口出しする人

    夫婦の問題に口出ししてくる年上の友人たちがいます。(主婦と、独身男性) たまにしか会わないのですが、会う度に「旦那とどうなの?旦那の仕事どうなの?」と聞いてきます。 「お前の旦那甲斐性なしだな!」と言われることもあります。自分の事を言われるより傷つきます、。 うちは一般的な夫婦より低所得ですが、それを分かった上で結婚しているし、離婚の危機もありましたが、色々経て腹をくくって、自分達なりの形で円満にやっています。 それなので、心配してくれるのは有難いとは思いますが、夫婦の問題に口出しされるのにウンザリしてしまいます。旦那がそれなりに稼ぎ嫁は家庭に入るのが普通の幸せだと思っているようです。 私だって正直そういうのが羨ましく思える時だってあります。お金さえあればなぁ・・・と思う事もあります。でも、夫婦の形は人それぞれですよね。周りからどう見えようとその夫婦にしか解らない事があります。私は友人の仕事や恋愛の悩みなど、相談されない限りは立ち入らないようにしてます。聞かれたくないこと、本人にしか解らない事があると思うからです。 変に話したくないと言うと、強がってる子扱いされて厄介なので、言い方も難しいし、どう返事してあげたらいいでしょう?友人は好きなので付き合いは続けます。

  • 友達の恋愛に口出し

    40代未婚でお互いお付き合いしている人がいます。 結婚願望がある友達の恋愛を聞いたとき、客観的に見て、このまま付き合いが続いても、子供も無理だし、結婚にも至らないし、だらだらと時間が過ぎて行くだけだと、つい口出ししてしまいました。 友達は惚れた弱みで?結婚は事実婚を狙っていて、子供も諦めているとのことでした。 本当にそれで良いのか?と思いますが、良いとのことだったので、それ以上口出しするのはやめました。 好きになった相手が、お付き合いはOKだけど、結婚はNGな人だったのです。 また、友達も、私の恋愛が気に入らないらしく(凄く幸せなのですが)口出しされました。 40代で普通の恋愛➡結婚はなかなか難しいと感じます。 結局、お互いが納得していて幸せを感じられたなら、それで良いではないか、ただ見守るしかない、と自分の中で結論が出ましたが 皆様はどう思われますか? 友達の恋愛にはどの程度興味を持ちますか? よろしくお願いいたします。

  • 親の口出し(>_<)

    来月入籍する者です。 私は結婚は2度目でまた同じような感じで私の親が色々と不満や口出しをしてきます(特に母)・・・ 例えば・・新居が決まった時でも旦那となる人から「直接何で電話や報告がないのか?」もちろん途中の段階で私から親に何件か良い物件があった時にその都度報告はしています。「結婚の話の時とその前に顔見せというだけで家に来ただけではないか、要領がいいだけよ!」と言います。後はとりあえず駐車代節約の為車は持っていかない(スクーターと自転車のみ)ことを言うと「何で持って行かないんだ!不便になるのはあなたよ!何で車一つ持って行けないの??そんなんで生活していけるの!?」とかです。普通親だったら二人で協力して頑張って!とか言うのに前の結婚でもそういうことは一切言いません。 言うどころか両親はほとんど会話はないのだけど私達のこととなると二人口を揃えて口出しをしてきます。 結婚される時は皆さんの御両親はこんなものでしたか?

  • 人の行動にいちいち口出ししてくる人に困っています

    これは最近の話ですが、公園でランニングしていたときに女の人からいきなり「何 走ってんの?」と言われました。私は「ランニングですよ!見て分かりませんか?」と、少し強い口調で返しました。するとその人は「チッ」と、舌打ちをして去っていきました。他にも、電車に乗っているときに特にやる事が無いので景色を眺めていたら、女の人のグループが「あの子、さっきからずーっと景色なんか見てるよ(笑)」と、こちらに聞こえるように言ってきました。それでも知らん顔してたら「変な子(笑) 普通携帯とかいじらない?」と、景色を眺めるのはおかしいみたいな言い方をしました。こちらが振り向くと「こわっ」と、小声で言いました。他にもありますが、このような行動に対していちいち口出ししてきます。それに対してこちらが言葉で返したり、振り向いたりすると嫌な顔をしてきたり文句を言って来たりします。全部女の人です。他にも同じ行動をしている人がいるのに私だけ言われます。ランニングのときはそれらしい服装をして走っていますし、別に珍しくありません。電車で景色を眺めるのも特にやる事が無いからです。普通の事なのにこれらの行動を私がすると「おかしい」「変」みたいな事を言われます。偶然にしても多過ぎです。こういうのはどうしたらいいのでしょうか?

  • 人生の中で「仕事」と「私生活」の比重

    人生の中で「仕事」と「私生活」(友人恋人遊び趣味…etc)の比重はどれくらいですか? 只今就活中の21歳男です。 周りの対人関係にも恵まれ、現状がとても幸せなこともあってか、私は今まで3:7くらいで、私生活重視で私生活のために仕事を頑張る!という考え方でした。 しかし、地元から遠く離れた東京でとてもやりがいのある仕事の話があり、自分の中での指針がブレてきてしまいました。(地元でも同じ職種の仕事はありますが東京の方がやはり大規模) 皆さんの「仕事」と「私生活」の比重はどれくらいですか? よろしければ年齢と性別、理由もお聞きしたいです。

  • 社交的で明るいのに自分のこと話さない人ってどう思いますか?

    友人で、魅力的だなあと思う女性がいます。 優しい雰囲気で感じがよくて、人と話すときはいつもニコニコして素敵な笑顔。 自分の私生活にふれない話題であれば、いつも 楽しそうに明るく会話してくれます。 演技ではない、ほんとうに素直に楽しんでる感じで 無邪気で可愛らしい雰囲気です。 でも、自分のことになるとほとんど話しません。家族や恋愛など、 プライベートな話になればなるほど、全くといっていいほど 自分からは話してくれません。 こちらから聞いても、核心的なとこは話してくれません。どこかミステリアスな感じです。 話したくない理由があるのかもしれませんが・・ 彼女は、親しい友人にも、自分の彼氏にも、そんな感じです。 私はそういう、明るい親しみやすさとミステリアスさ両方をもってる人って好きなので素敵だと思っていたのですが、 この前男友達にそういう話をしたら、 「社交的で感じいいのに自分のことは話してくれないなんて、 仮面かぶって壁つくられてるかんじで、一緒にいて不安になる人だね」といわれました。 私はその友人のこと素敵だと思っていたのでちょっとショックです。 男の人ってこういう感じの女性は素敵だと思いますか、それとも苦手ですか?

  • 人生うまくいく人と何をやってもダメな人の違いは?

    20代後半女性です。 友人のなかに、仕事もうまくいき日常生活もうまくいっている人もいれば 仕事も日常生活もうまくいっていない人もいます。 私は仕事も日常生活もうまくいっていないのですが、私の友人は念願の職業に就き、23歳で結婚(旦那は婿養子)、退職、出産、育児、仕事に復帰し順風満帆な人がいます。 人の人生は平等だと思っているので、今自分は幸せでなくてもいつか幸せになれる日が来ると信じているのですが。 人生順調に行く人といかない人の違いは何かあるのでしょうか? 例えば前世、先祖の問題とかさまざまなことも影響してくるのでしょうか? 私の祖父は離婚し水子もいるのですがそういうことも影響あるのでしょうか? 何でもいいので意見をお願いします。批判はお断りします。

  • 人の幸せがしんどい

    タイトル的に重い感じになってしまいました笑軽く流し読みして頂けたら(といってもご回答いただきたい気持ちもありますが)幸いです。(^^) 私は22歳、女性で、今年就職したばかりです。いい先輩にも上司にも恵まれ、なんだか私にはもったいないほどです。 一方、大学時代の友人もたくさんいて、たまに飲みにいったりします。自慢になってしまうのですが笑、私の友人は可愛いし、いいこばかりです。 それだけに、たまに会うと自分との差をつきつけられているような気持ちになります。 僻みの核心になってしまうのですが、数人の友達は結婚が決まっています。それに対し、私は人生でまだ好きだと思う人をみつけられていません。「まだ若い」とか「これから」とかそういう台詞はよく聞かされました。彼氏のいる人から。そういう言葉を聞くと、なにが分かるのか、とイライラしてしまいます。 この前、「彼氏つくりよ」と言われた時は完全にイラっとしてしまいました。 そんな簡単に出来たらこんなに悩んでないわ、と。 別に恋愛が人生の全てとは思っていないし、仕事面では(まだ新人ですが)うまくいってないこともないのですが、やっぱりそういう友人を見ると羨ましいと思うし、いけないとおもいつつも妬みっぽくなります。 あと、もう一つの核心でいうと顔の差を感じています。人間、顔じゃない、といわれてもやっぱり美人なほうがいろんな可能性とか希望がもてる気がしてやはり友達を妬んでしまいます。 もう完全にただの愚痴ですね(-_-;) 大学の友人と会っても恋愛話がほとんどなので、段々会話から離れ、最近では飲みの誘いも仕事を理由に断る感じが多くなりました。 なんかもうあの幸せそうな顔をみると、凄く自分が情けなくて疲れてしまいます。人のそういう幸せが喜べません。 人の幸せは人それぞれだとはおもいますが、私もそういう幸せな思いはは今のうちにしたいし、友達ともそういう話をしたいです。 そういう気持ちが今あからさまに表面化してきています。 どうやったらこの気持ちが満たされるのでしょうか どうやったら僻みも妬みもなく人の幸せを素直に喜べるのでしょうか。

  • 夢を実現した人~

    夢を実現した人にききたいです。 わたしは、いっつも、なにやっても、実現しません! アドバイスや意見ください! 最後の最後で、見落として、だめになっちゃます。 理由は(1)最後、怖くなり自分にまける、逃げる、いいわけする。(2)母が病気がちで、一般の幸せ市民とはちがうし生きることに不安。(その他いじめの過去など)だから、人の人生にふりまわされる。(3)友達といえる人がいない=私生活が安定しない。      あと、夢と思いたって、行動したきっかけでもよいです。