• 締切済み

一軒家で育った子

一軒家で育った子って、何で物を捨てられない子が多いんですか? 今まで数人の女性とお付き合いして来ましたが、集合住宅で育った子に比べると明らかに物を溜め込む癖のある子が多かったんですけど。 私も集合住宅で育ったので、物を溜め込む癖はありません。 むしろ、少しでも溜まったと思ったら、バッサバサ捨てていきます。

noname#213368
noname#213368

みんなの回答

回答No.11

簡単です。 『捨てる必要が無い』からです。 一軒家の場合、1人に1部屋が普通でしょう。1人2部屋なんて場合も多々あります。 集合住宅の場合は、1人1部屋確保するのは難しいと思います。 つまり、自分のテリトリーが大きいのが一軒家の子。 自分のテリトリーが少ない、或いは無いのが集合住宅の子です。 よって、一軒家の子はモノを捨てる必要が無いのです。 昔は、裕福な家には、住居の他に「蔵」が有りました。 貧乏長屋には箪笥が有るだけで、「押入れ」も有りませんでした。 裕福な家では、使用しないモノ、取り敢えず不要なモノは「蔵」に入れておいたものですが、さすがに「蔵」のある家は少なくなりましたね。 モノを捨てないで済む家庭に育ったことを否定的にとらえる相談者様の心が貧しく思えます。変な事を自慢してはいけません。

回答No.10

集合住宅では捨てる必然性にかられるかもしれませんが、どちらかといえば捨てられない人もいるんじゃないかなあと思います。

  • KoalaGold
  • ベストアンサー率20% (2539/12475)
回答No.9

子供時代に転勤転居が多いと物に執着しなくなりそうです。すでに学生時代の物を取っておけないので。 その反動が出て持ち家を持った時に買いまくる人もいますから結局は性格です。 物を貯め込む人はどこかで満たされていないので、物質で埋めようとするのですが検討つきますか? 私自身は確かに一軒家に収納が多かったので増やし続けました。集合住宅に転居した際にほとんど捨てました。今はきれーなもんです。終活しているみたいです。

  • LOTUS18
  • ベストアンサー率31% (1808/5784)
回答No.8

私は一軒家で育ちましたが バッサバッサ捨てますよ(;^ω^) 物が多いと息苦しいですし 掃除が面倒です。 ただ実家の祖母は捨てられない人です。 両親は溜め込もうと思って溜め込みはしないけど 気にならないタイプです。 置いておくスペースがある、というのは大きいと思います。 部屋数も多く、収納もあり、蔵があったり 車庫にも物を置けるスペースがあったりで 「とりあえずそこに置いておく」が放置され 結局そこに置いたままになっている、ことが多々あります。 狭かったり置くスペースがなかったりすると 生活が圧迫されるので それはなんとかしようとするでしょう。広ければそれがありません。 後はその人の生まれ育った環境と 途中で「スッキリしたほうが居心地がいい」と思うか否か。 私は物の多い家で育ったため 「もの多いのイヤ」と思って捨てるタイプになりましたが 気にならなければ溜め込むのが「ふつう」 という感覚になるかもしれません。 最近ルンバを手に入れて 床に物を置かないようになりました。 そういう何かきっかけがあると (生理収納ブログにハマるとか、 簡単なリフォームとか インスタに料理とかインテリアとかUPするようになるとか) 変わったりするかもしれません。

回答No.7

 一軒家か集合住宅かはかんけいないんじゃないでしょうか(笑)  私の友人知人には、集合住宅でものっすごい物だらけの家ありましたよ。そして、私の母は集合住宅に住んだことは一度もありませんがバッサバサ物を捨てる主義です。油断していると捨ててほしくなかったものまで捨てられます(笑)  確かに、集合住宅に比べたら一軒家は収納も含めたスペースが広い場合が多いかもしれませんが、それがイコール断捨離出来るタイプかそうじゃないかということにはならないと思います。  ひとつ言えることは、転勤族はものを持たない場合が多いですよ。引っ越しのためには不必要な荷物なんて持ち歩いている場合ではありませんから(荷造りも大変だし、引っ越し費用も余計にかかる)。そういった転勤族はどうしても一軒家よりは集合住宅に住んでいる率が高いのではないかと考えると、あなたのおっしゃる論理も一定当てはまるかもしれませんが、これも推論にすぎませんね。

回答No.6

段ボール箱を用意して使用しなさそうな物を入れてガムテープで蓋をする。 現在の日付を書いておく。 三ヵ月後や半年後、1年後など保管期限を決めて段ボール箱の蓋を開けることがなければ不必要な物と判断して処分する。 この提案の意味を彼女が理解してくれたら良いですね。

回答No.5

物を置く余裕があるから。 のような気がします。

  • dogs_cats
  • ベストアンサー率38% (278/717)
回答No.4

偏見でしょう。 集合住宅でも汚い部屋はある訳です、貴方が勝手にそう思い込んでるだけです。 貴方がご存知の集合住宅のお宅がたまたま綺麗好きな方だっただけの話です。

  • eroero4649
  • ベストアンサー率31% (10470/32925)
回答No.3

「果たして本当にそうかどうか」の議論はさておき、質問者さんがいうことが正しかった前提で回答するなら、そりゃ集合住宅と一軒家では1人当たりが収納できる空間に大きな違いがあるので溜め込む傾向は強くなるのではないかと思いますよ。 他の方も書いていますが、一軒家の場合は庭に物置があるというケースも多いですからね。そこにスノボとかの大きな物が収納できれば、当然家の中の収納スペースは広がりますからね。

  • peko66
  • ベストアンサー率35% (51/142)
回答No.2

一軒家と集合住宅…というより、性格じゃないでしょうか。 何かで使うかも、と物を捨てられないタイプと、使わないイコールいらないですぐ捨てられるタイプ。その違いなだけだと思うんですが…。 私は一軒家で育った人間ですが、年末の大掃除などかなり思い切ってバッサバサ捨てます。…でもたしかに、置き場があるかないか、というのもため込むきっかけにはなるかもしれませんね。

関連するQ&A

  • なぜ一軒家を買うの?

    地震が起きて流れたり壊れたり傾いたりするのは み~んな一軒家じゃないですか! 泥棒がはいるのもたいがい一軒家。家の前を車がとおると うるさいのも一軒家。そのくせ値段も高いですね。 もうどうしようもありません。 それなのに一軒家を選択する人はいったい何を考えているのですか

  • 一軒家を持ちたいのですが

    初めまして。 来年か再来年に一軒家を持ちたいと思っています。 今まで住宅展示会に行った事ないので 明日、主人と行ってみようと思っているのですが 住宅展示場と不動産 どちらに行った方がいいのでしょうか?

  • 子無し夫婦が、一軒家に住む事。

    子無し夫婦が、一軒家に住む事。 子供が居ないのに、一軒家を購入して住んでいる夫婦ってどう思いますか? 結婚して一軒家を購入しました。 ですが、ご近所は、だいたいが小さい子供~中学生の子供が居る家庭です。 子供が居ないご家庭があるとしたら、それは子供が自立したご夫婦のご家庭ぐらいでしょうか。 まだ若い夫婦で子供が居ないのは、私たちぐらいです。 会社帰り、駅から自宅まで歩いて帰ってますが、 自宅にたどり着く間に、子供が居る家庭の住宅地を歩いて行くのですが 最近、何だか自分たちだけ違う・・ような違和感というか疎外感というか、 何か違うかも・・・っていう気持ちになってしまうんです。 家を選ぶとき、こういった事まで頭に入れてなかったので、今少し後悔してます。 マンションであれば、きっと気にならないことですよね。 周りから、子供も居ないのに夫婦だけで住んでる・・みたいな目で見られてたら 嫌だなと最近思ってしまい、何だか気持ちが沈みます。 子無し夫婦が一軒家に住むってどう思いますか。。? 何だか肩身が狭いです。

  • 一軒家?一戸建て?(呼び方について)

    いわゆるマンション・アパートのような共同住宅ではない一戸建ての住宅のことを、〔一軒家〕と言う方が多数居ますが、みなさんはどちらの呼び方をされていますか?(ちなみに私は「一戸建て」です) もし理由があればそれも教えて下さい。 どうして呼び方が二通りあるんでしょうね(^-^;) ちなみに、goo辞書で調べたら以下のような意味だそうです。 ============================================== ◎いっけん-や【一軒家/一軒屋】 (1)一軒だけ離れてぽつんと立っている家。 (2)長屋でなく一戸建ての家。独立家屋。 ◎いっこ-だてじゅうたく【一戸建て住宅】 構造・設備ともに独立した一棟の建物からなる一戸の住宅。独立住宅。 ==============================================

  • 一軒家を今、売るべきか、貸すべきか

    一軒家を今、売るべきか、貸すべきか 現在、東京都日野市で2世帯住宅で暮らしています。道路から60段の階段を登った一番上の一軒家です。 駅から徒歩12分、2001年築、2階建て、4LDK、108m2、キッチンは1階と2階両方、玄関、風呂は1階のみ。 階段がきつく、両親の高齢化のため、売ることも検討してます。 今は、住宅の売り時ではないとは思いますが、 売るタイミング、売るのか貸すのか、手続きをどこに依頼すればスムーズか、など、教えていただけますでしょうか?

  • 一軒家に憧れてます!

    私は旦那と子供2人の4人家族です。 今アパートに住んでるんですが、ちょっと前にアパートの目の前に新しい一軒家が建って30代の夫婦と子供2人が住み始めました。 それを見て良いなぁ~、羨ましいなぁ~って思いました。 前から一軒家に憧れてたのですが、更に一軒家に住みたいと憧れるようになりました。 私は今24歳ですが家はちょっと事情があってローンを組んで一軒家に住めるのは、たぶん早くても30歳を過ぎてから、、、もしかしたら35歳頃かもしれません。 聞きたいのですが、今は小さい子供2人いてアパート暮らし、、、 30歳~35歳頃で一軒家は遅いですか?

  • 一軒家育ちは仕方ない?

    かかとからついてドスドス歩いたり、ドア閉める時もバタンと思いっきり閉めたり、好きな歌が流れてくると踊りだしたり(妻はダンスが趣味です)、妻が出す音が半端なく大きいです。 妻の実家は一軒家で、私と結婚するまでずっとそこに住んでいたので、音に鈍感なのは仕方ない事なのでしょうか? 反面、私はずっと集合住宅暮らしです。 特に小さい頃は壁の薄いアパートや公営団地に住んでいた為、音については親から厳しく言われて育ちました。 歩く時はつま先からついて音を出さないように歩き、ドア閉める時もノブ回しながら静かに閉め、飛んだり踊ったりなんて絶対しません。 今は幸いクレームついてませんが、いつクレームつけられるかビクビクしています。 妻にはうるさくしないよう定期的に注意してるのですが、しばらくすると元通りです。 妻にわかってもらえるよう、上手く伝える方法はないでしょうか?

  • マンションと一軒家でのネット接続について悩んでます。

    私の身内のものが今は住宅に住んでいるんですけど、2・3年後には一軒家に住む予定です。インターネットをしたくてノートパソコンを買いたいと思ってますがネット接続について悩んでます。今は住宅住まいで電話回線を利用していないと思います。一軒家に移り住んだときに電話回線を利用する場合と利用しない場合の両方を想定してのネット接続環境を教えてもらえたらって思ってます。一軒家に住んだときはADSL、CATV、フレッツ光かな。マンション・住宅の場合と一軒家のネット接続について良い方法教えてもらえたらって思ってます。よろしくお願いします。

  • 小さいお子さんがいる家庭に質問です。

    朝早くから閲覧頂きありがとうございます。 小さいお子さん(0歳~12歳程度)がいるご家庭にお聞きしたいのですが 皆さんが住んでいる家はアパートですか? それとも一軒家ですか? 持ち家ですか? 別に質問をしているのですが・・ 小さいお子さんがいるご家庭、特に小さい子供さんが何人かいらっしゃる家庭だと 集合住宅で有るアパートやマンション等、契約する時にどうしようかと 考えたりしませんでしたか? 小さい子供さんだと騒ぐし、注意しても一旦は静かになっても すぐうるさくしますよね。 我家の隣の方がそうですが壁を叩きまくる、足を踏みつける様にして 走り回る、無意味に叫ぶ等・・・迷惑だらけです。 古いアパート等で有れば昔の構造?上なのか 壁が比較的薄かったりしますよね。 我家も壁が薄い方です。(正確にはこのアパート自体が) 契約時、周りの方の迷惑を考えて 集合住宅はやめようとか考えないものでしょうか? 私の知人に子供さんが3人いる方がいますが 1回目:アパートに住んだ際に下の方から苦情が出たそうで 子供に執拗に大人しくする様に、と教育していたそうです。 2回目:マンションに住んだ際に上の方のお子さんの出す騒音に 我慢出来ず引っ越し。 3回目:集合住宅はこりごりと、一軒家を建てたそうです。 他にもこんな話は結構聞きますが、多くは子供による騒音が多い様に感じます。 『うるさいかもしれませんけど・・』と挨拶周りの際に言えば何でも許されると思うのでしょうか。 我家は夫婦で子供が嫌いなので一生親になる縁は有りませんが お子さんがいる家庭だと引っ越しを慎重に考えたりしませんか? それとも何も考えず引越しを決めているのでしょうか。

  • うちの家(集合住宅)のベランダにのら猫が子猫を4匹産みました。まだ子猫

    うちの家(集合住宅)のベランダにのら猫が子猫を4匹産みました。まだ子猫はヨチヨチで歩くのもままならないぐらいです。 でもしばらくして見ると親は何処かに行ってしまい子猫だけになっていました。しばらくしたら帰って来るだろうと思っていましたが1時間程たったのですが今だに帰って来ません。 これは捨て子と言う事なんでしょうか?それなら早く助けないと外は暑いですし食べる物もないしで死んでしまわないかと心配です。 父親はともかく母親が子供を置いて何処かに行くものなんでしょうか? 親猫は帰って来るでしょうか?

    • ベストアンサー