一軒家購入を検討しています

このQ&Aのポイント
  • 一軒家購入を検討しています。現在の家賃より、安くで一軒家に住めるなら住みたいなというところが本音です。ただ、子供にかかるお金や家の修繕費、老後の貯蓄など色々調べ、生涯賃金などを計算しても不安です。
  • 今検討している一軒家は土地2000万、建物が1700万で、頭金は諸経費含めて1000万円、住宅ローン2900万円です。土地は私の通っていた学校の校区内であることや、私の実家の近くにあることが気に入っています。
  • 一軒家を購入する決め手は人それぞれですが、購入を考える際には子供にかかるお金や家の修繕費、老後の貯蓄など将来の計画を考慮することが重要です。また、自分たちが理想とする家や環境を見つけることも大切です。購入を検討する際には専門家の意見や他の家を見学することも参考になるでしょう。
回答を見る
  • ベストアンサー

一軒家購入について

一軒家購入を検討しています。 【今の生活環境】 私30歳、嫁32歳(専業主婦、夏から仕事をする予定)、子供1歳(嫁が働き始めると保育園に行く予定)で賃貸に住んでいます。 現在の家賃は駐車場代を合わせて約9.5万円です。車は普通車を2台所有。 今検討してる家が土地2000万、建物が1700万 諸経費に200万 大きな区画で土地を購入して家を自分たちで間取りなどを考える。建売ではなく、売建住宅です。 頭金は諸経費含めて1000万円、住宅ローン2900万円といったところです。 土地的には私の通っていた小中学校の校区内であることと、私の実家が近いので、気に入っています。(嫁の実家は遠方) 購入を検討しようとしたきっかけとしては今の家賃が勿体ないというところです。 今の家賃より、安くで一軒家に住めるなら住みたいなというところが本音です。 ただ、子供にかかるお金(子供はもう1人ほしい)や家の修繕費、老後の貯蓄など色々調べ、生涯賃金などを素人なりに計算してもこれがだとうなのか、不安です。 こういう家が欲しいなどこだわりがあればここにしようと決心もできるのですが、かれこれ1年以上家の購入を考え色々なところに足を運んできましたが、なかなか踏ん切りがつきません。 質問は一軒家を購入された方や専門の方から見て、一概にはいえないと思いますがこの一軒家購入は妥当でしょうか? また、私のようにいずれは家を購入したいなと思われていた方で購入された方の決めた決め手を教えていただけたらと思います。 その他ご意見あればお聞かせ願いたいです。 宜しくお願いします。

  • bawbe
  • お礼率4% (3/67)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • 2424ookk
  • ベストアンサー率26% (18/69)
回答No.3

「家賃がもったいない」という理由で新築するのは矛盾していると思います。 電車代を節約したいという理由でものすごく高い新車を買うのと同じ行動になってしまうのでは。 中古住宅の購入は検討されましたか? 家賃を払い続ける場合と、中古住宅の購入を秤にかけるのが先ではないかと思いました。

その他の回答 (8)

回答No.9

総額3900万円であれば、一戸建てではなくて、集合住宅をご購入された方が良いと考えます。人生何が起きるか分かりませんので、借金するなら換金性が高いものにしないとリスクが大きすぎます。つまり総額4000未満なら集合住宅というのが結論です。 もうひとつ、自己資金は最低でも50%程度を用意しましょう。 戸建住宅は、購入契約をした翌日の換金額は65%で、其の日以降だんだん減少してゆきます。従って、5年後、10年後に何らかの想定外事象が発生して換金する場合を考えると、初期購入価格の50%が回収できれば良いほうです。 そこから計算すると、それ以外(回収できない部分)は自己資金で賄わないといけません。

  • tarutosan
  • ベストアンサー率23% (1528/6451)
回答No.8

金融業です。 とは言え専門とは異なりますが。 家は売ることを考えて買うのが鉄則です。 つまり土地の良さですね。 中古の販売状況を見て参考にしましょう。 家賃を支払い続ける間、資産はなんにも増えません。 賃貸と分譲では家の満足度が大きく異なります。 一般的には賃貸も分譲も、損得勘定では同じと言われているからと言って、気軽な気持ちでいるとあっと言う間に年を取ります。恐ろしいことに老後は誰も貸してくれなくなりますよ。 ローンも50歳からでは厳しいです。35年で組むのが普通ですから、完済時85歳ですからね。 焦った購入は薦めませんが、ぐずぐずしそうなら先にとりあえず買ってしまうのも手ではあります。 貯蓄のコツは余ったものをするのではなく先に引くこと。 家賃を払うのは最優先になりますから、結果的に資産は守られるわけです。

  • hkinntoki7
  • ベストアンサー率15% (1046/6801)
回答No.7

 都内一戸建てを十数年前に購入、その後、離婚して一人で住んでいます。  住宅を購入するか賃貸かは人それぞれですし、当たり前の話、住宅を購入すると言うことは長年にわたって支払義務を負うわけですからリスクを負うことになります。住宅ローン支払い終了の頃の日本人の平均年齢だとか住宅事情はわかりませんが、持ち家であれば固定資産税を支払えば住めるわけですし、売却すれば現金化もできるわけです、もちろん保証はありませんけど。ただ、年金だけで生活できるとは思えないから貸してもらえるか微妙だと思います。  個人的には家族構成が確定して、上のお子さんが幼稚園年中くらいまで待たれた方が良いかなと思います。その時、現在検討中の物件と同等以上の物件があるかどうかわかりませんけど、今よりも住宅に対する考えとか収支見込みも見えてくると思います。例えば幼稚園に通園するようになればママ友から上の兄姉が中学受験で塾代がいくらだとか習い事で月に幾ら掛かっているとか情報が入ってきます。  自分は住宅ローンを支払い続けなければならないリスクを負ってはいるものの、それ以上に快適な生活を手に入れられていると感じています。

回答No.6

>私30歳、嫁32歳(専業主婦、夏から仕事をする予定)、子供1歳。 >土地2000万、建物が1700万、諸経費に200万。 >土地を購入して家を自分たちで間取りなどを考える。 >建売ではなく売建住宅です。 >頭金は諸経費含めて1000万円、住宅ローン2900万円。 【一戸建てに関する想い=見解は人それぞれ】 で、私見を述べると 1、建坪=50。坪単価65万円。建築費=3,250万円。  つまり、建築費が1,700万円というのは余りにも安い。 2、自分たちで間取りなどを考える。  これは、止めて置かれたがよい。「自分で間取りを考えたんだぞ!」という家の間取りにロクなものはない。 3、人生色々、売建住宅も色々。  今日では、様々なモデルの家を提示しているハウス・メーカーも多い。そういう中で、工場生産住宅で的を絞ると数社に。で、一番気に入った間取りのモデルを選ぶと、まず、間違いがない。しかも、そういう家は2日もあれば建ってしまう。それでいて、東日本大震災でも倒壊はゼロのスグレモノ。 4、かれこれ1年以上家の購入を考え色々なところに足を運んできましたが・・・  私らなんて、展示場に着いた瞬間に「あ、あれ!」。そのモデルハウスの玄関で立ち話。 >家を建てたいんだけど! >いいですよ! で決まり。  ということで、 1、せめて建築費用に3000万円を! 2、間取りはプロの設計選択方式で! 3、地震に強い工場生産住宅狙いで! 4、そして、信条は即断即決! がいいですよ。

  • nsan007
  • ベストアンサー率30% (941/3104)
回答No.5

建築士ですが、資金的な事は色々な見方があると思いますが、賃貸と自宅の違いは、賃貸あるいは、建売などでは家に住まわされている、間取りに合わせての窮屈な生活ななります。 自分たちの家族に合った理想の間取りに住むことは、家族の生活自身が充実するとともに、家族の不満も無く明るい家庭が創れます。 同じ家賃やローンの支払いに出費をしても充実した生活の為に苦労をする方が良いと思います。 人間は夢を見、強い目標を持ち努力を続ければいくらでも夢はかないます。 また、やる気で頑張れば幾らでもやりくりも、収入を増やす事もできます。 私が家を建てた時は、幸いなことに土地は親からの相続で無料でしたし、家は相続したお金で殆ど建てられる予定でしたが、税理士を入れながら税金の思い違いで結果的に約20,000,000円のローンを組まないと建たなくなりました。 家内と税理士を恨んだりもしましたが逆に、よーーし直ぐに返済してやる・・と自営業ですから思い切り頑張り、僅か3年余りで返済を済ませました。 やる気になれば何でもできますし、借金もある方が働くやる気が倍増するのも事実です。 小さな不安より、大きな目的に向かって考え直してください。 少し気になるのは土地ですが、お子さんももう一人くらいできるかも知れませんし、保育園に預けた子も、少しの熱で迎えに来てくださいと言われますから、奥さんと質問者さんの親とどちらが迎えに行きやすいか(年齢やお仕事、体力や性格の問題など)を考え普通は奥さんの親の方が奥さんも頼みやすいと思いますから、もしそうなら、お母さんにそんな時だけでもお迎えに行ってもらえる距離の土地が良いと思います。そうすれば奥さんも責任を持った仕事で専念して働けると思います。 土地はなるべく不便な田舎で単価を安くして、少しでも広く買う事をお勧めします。 仮に通勤や通学などに駅までかなりの距離を歩く方が、自然と体力もついて健康の為に良いのですが、駅近くのマンションなどに住まわれる方はお金を支払ってもジムなどに通わないと運動不足になります。 昔と違って、職種によっては家でもできたり、買い物やバンキングもネットで出来ます。益々田舎での不便なんて無くなりますから、駅に近い所なんて思って買うのは時代遅れです。 売り建て何て言葉も有りますが、設計を建築設計事務所にお願いし、別に設計料を支払っても、同じ図面で何社かの工務店で見積もりを取れば、それ以上に安く建てられる場合もも有ります。 理想の家作りは自分たちに合った建築士を見つける事で80%くらいは成功と言えるかもしれません。 土地も住宅会社などを通さず、最初から建築士と相談して直接不動産屋さんに頼む方が、変なつながりが無くて良いと思います。

  • go_hidego
  • ベストアンサー率22% (120/538)
回答No.4

ファイナンシャルプランナーとしてアドバイスさせて頂きます。 他の回答者様も仰っていましたが、今の家賃よりも安く買えるから 自宅購入しようという考え方は一番最悪なんですよ。 この考え方で自宅を購入した人ほどローン地獄に苦しんでいます。 まずローンの組み方から間違っています。 住宅ローンを組む時に絶対にしてはいけないのが頭金を多く出して 毎月のローンの金額を抑える事です。これが銀行の言いなりになって しまうローンの組み方です。 今の時代は頭金なんて必要ないですよ。その代り今に繰り上げ返済を 計画的にしていくかです。 今回でも頭金を諸経費含めて1000万円出してしまったも繰り上げ返済の 資金は潤沢ですか。潤沢な人であれば良いのですがこのような組み方を する方は潤沢ではない人が殆どです。だからこそ毎月の支払いは 多くなっても繰り上げ返済をメインに考えたローンの組み方をすべきです。 住宅ローンの組んで一番最悪な事は最後まで毎月支払う事です。 繰り上げ返済もせずに毎月コツコツ支払う事です。30年のローンを 組んだらどんなに遅くても15年で返済する覚悟でローンを組まないと 将来の人生設計なんて出来ないですよ。 最初に言いましたが家賃より安くてローンが組めるのは頭金を出して いるからであって頭金も出さなければ元金だけで月に10万円は超えますよ。 数字の錯覚で地獄のローンを組むのであれば、質問者様の地域の 公団や市住が新しくなっていないか確認してみて下さい。 今日本中で公団や市住が新しくなっていっています。 公団などの新しい住宅であればマンションを買うよりもお得感満載ですし ローンの心配もありません。 住宅購入は必ず複数の専門家の意見をお聞きになってから購入するか どうかをお決めになって下さいね。 私が相談を受けたとしたら、地域の現状を見渡したうえで自分の財力と 資金と相談して購入する事をお勧めします。 繰り上げ返済が出来ないローンの組み方だけは絶対にしない事ですよ。 毎月の返済額が多くなっても返済期間が短くなればトータルでは 返済金額はかなり少なくなるんですからね。 一生の買い物をするか、賃貸の新しい物件にするかはよく考えて 下さいね

回答No.2

お若いのに考えてますね。 目の付け所は完璧です。今の家賃以下ぐらいで買えるのがベスト但し固定資産税が年間20万ぐらいはかかります。 火災保険も今は最長10年しか掛けれません。(長期のほうが安い) まず、年収の5倍が銀行借り入れ基準です。これは、車やカードローンも含まれます。 ハッキリ言います。生涯賃金計算してもその様になりません。(タカタが潰れる時代です。)何が起こるかわからない。 老後の費用4500万 子供に掛かる費用塾や大学まで費用2人で4000万 家の修繕費や車購入費1500万 考えたらキリが無いですよ。 昔から言うでしょ!案ずるより産むがやすしって! 自分もそうでした3年間土地探しとお金の計算ばかりして3年分の家賃を捨てました。(もったいない) 自分は建築関係の自営業なので間取りは自分で考え構造計算を設計士のお願いしました。 その時使ったソフトが3Dマイホームデザイナーです。素人でも使える簡単なキャドです。女性はイメージし難いので これで解り易くなります。 妥当かを問うのでは無く、あなたが欲しいのであれば妥当だと思います。 購入の決め手は自分で設計、総2階で瓦、メンテナンス費用が安く済むように、当時のグレードの高い設備を投入 8年経っても古さを感じない。 家作りの勉強はされてると思いますが家は業者任せではダメです。一緒になって建てて下さい。(確認ミスがある) 良い家が出来るよう頑張って下さい。

  • habataki6
  • ベストアンサー率12% (1183/9772)
回答No.1

家というのは将来も住めるという保障はどこにもありません 日本のような災害大国ではいつ自分の住んでいる地域が災害 に巻き込まれるかも予想もつきません、ですから想定外に維持費 や修繕費などがかかります、保険に入っていたとしても戦争などの 動乱では誰も保障してもらえません、一軒家を建てる人の多くが いざとなっら資産を投げる環境にある人がほとんどです、つまり 頼りにできる親族がいるかということになります、貴方の環境とかは それほど重要ではありません、頼れる人がいるうちにということに なりますよ。

関連するQ&A

  • マンション?一軒家?

    近い将来、住宅の購入を考えています。 マンションは、防犯上安心・多少安い・自ら管理しなくていい…などありますが(最近キッズ・パーティルーム付や、どんどんすごいですよね)、借金返済のほかに、管理費・駐車場代がありますよね。 一軒家は土地そのものも自分の資産になるし、駐車場を借りなくていいし(主人は車好きなので一生車は付いて回ります)、借金を返すだけ? でも自分で自宅の修繕って定期的に皆さんやるものなんですか?だったら管理費2万円とか払ってるのとどちらがお得なんでしょう? 最近建売もマンションと変わらないくらい安いのもあるし…でも欠陥住宅とか怖いし。 なんて考えていたら、どちらがいいんだかわからなくなりました。 購入された方、考えている方、どういう理由でマンションにしたか、一軒家にしたか、教えていただくとありがたいです。 場所は東京23区内です。 ちなみに…とりあえず今は共働きですが、子供ができたら主人だけの収入(悪くは無い方ですが)になります。今は家賃10万2DKに住んでおり、貯蓄は100万くらいです。500万たまったら買おうかと考えてます。 将来どちらも私たち夫婦の両親は家を持っているので、どこかには住めるでしょうがまだ若いのでずーっと先のことです(あまり当てにしてません)。

  • 23歳一軒家購入について

    私は現在23歳です。 この度、人生の先輩方にお伺いしたいことがあります。 一軒家購入についてです。 私の現状を説明すると 年収 約250万、独身、貯金50万程度。 東京都在住  約4年一人暮らしをしてみて家賃を払い続けるよりも 若いうちに長いローン(35年ぐらい)を組んで一軒家を購入した方が、今後月々に住まいの為使うお金が少なくて済むのではないかと考えました。2500万円~3000万円の一軒家を購入することは可能なことでしょうか?  私自身世間知らずの為、馬鹿にされてしまうかも知れませんが私にとっては非常に重要な問題です。 何でもかまいませんアドバイス又はお説教宜しくお願い致します。

  • 一軒家を建てるにあたっての注意点

    一軒家を購入しようと検討しています。 現在は愛知在住ですが、 妻の実家や、収入との兼ね合いもあり 岐阜の南の方に頭金0円の毎月8万程度で建てようと検討しています。 家は○マホームにお願いしようとしています。 家の構成は特に希望はありません。 強いて言うならば、子供2人予定なので(現在1人) 2階建ての5LDKがいいなと思っています。 一軒家を建てるにあたって注意点等ございましたら ご意見をお聞かせ願いたいです。

  • 一軒家への引越しについて。

    はじめまして。 今回夫婦二人でコーポ(アパート)から一軒家への引越しを考えているものです。 その件で2つ程、皆さんに教えて欲しいことがあります。 現在良い物件があり(平成6年築 軽量鉄筋 3LDK+S 占有面積 約120平米 駐車場2台可能 家賃9万円)検討しております。 今までは2LDKのコーポ家賃7万円に住んでおりましたが、近所の騒音(コーポはやはり隣や周りの騒音が気になります、特に小さな子供がいる家庭が多いです)が気になることでやはり一軒家のほうが静かかなと思い決断しました。 まず第一に。 現在一軒家にお住まいの方、騒音などはいやはり気になりますでしょうか? 隣とは両方とも4メートルくらい離れています、庭を挟んで向かい側の家とは6メートル位です。 14,5年前に作られた住宅街ですのでほとんどがその当時に作られた家だそうです。 第二に。 寝室が18畳ありリビングが20畳程ありますが電気代などはやはり高くなりますでしょうか? 現在はリビング12畳、寝室6畳 程度で電気代は真夏で1万円程度です。 冬は石油ファンヒーターとコタツでしたが、一軒家のほうは床暖房もついてますので石油ファンヒーターと床暖房を考えております。 現在は私の月収が約35万円、妻が15万円位ですが私も会社を興したばかりで今後の収入は不安定な状況です。 ただ、やはり騒音問題と将来の住宅購入(一軒家かマンション)の参考と、仕事の糧にも引越しを考えました。 過去にも同じような案件がございましたが、もし当方にアドバイスがございましたら、なにとぞよろしくお願いいたします。

  • 一軒家購入にかかる費用

    こんにちわ 30歳を手前にして家の購入を考えております。 不動産屋の方が以下の費用がかかると連絡がきました。 埼玉県北部で2000万円(土地60平米)の家があります。 2000万円の家ですと、以下の費用はいくらかかりますでしょうか。 素人で申し訳ありませんが、教えて頂けませんでしょうか。 また、ほかにかかる経費などありましたら、教えてください。 ●登記費用 ・・・所有権移転等 ●表題登記 ・・・建物をお客様の名前で登記します。 ●火災保険料 ・・・大切なご自宅を守る為、火災保険にご加入頂きます。 ●固定資産税 ・・・入居から年末までの分を清算させて頂きます。 ●住宅ローン保証料 ・・・住宅ローンをご利用の方がお借入金額に応じてお支払頂きます。 ●住宅ローン手数料 ・・・上記ローンに伴い金融機関にお支払い頂きます。 ●収入印紙代 ・・・売買契約や住宅ローン契約書に貼り付けする印紙代です。

  • 3人家族で一軒家は広すぎますか?

    主人、私(妻)、娘(0歳)の3人家族です。 一軒家を購入しようか悩んでいます。 将来的にもう1人子どもがほしいと思っています。さらに、お義母さんも高齢になった時には一緒に住む予定です。 なので、家は4LDKで考えています。 しかし、今現在は3人家族なので、もし家を購入したとしても1階だけで生活できてしまいそうで、2階がもったいないのではないかと思ってしまいます。(今現在2DKのアパートでちょうどいい広さです) ただ、アパートは2階なので子どもの足音が気になるのと、家賃を払い続けるのも少しもったいない気も… 皆様はどのタイミングで一軒家(又はマンション)を購入されましたか?もしくは、購入される予定ですか? アドバイス頂けると嬉しいです(><)

  • 関東と関西。住宅購入の費用は違いますか?

    現在、夫、妻(私)、0歳の子供がいます。 夫が転勤族なので、現在は賃貸の住宅(家賃7万円)に住んでいますが 子供が大きくなったら自分たちの家という物が欲しいです。 ですが、購入する土地について悩んでいます。 夫の実家は関東で、私の実家は関西です。 なのでお互い自分の実家に近い場所で家を買いたいと思っています。 私は一応嫁いだ身なので、関東に家を買うことになっても仕方ないとは思っているのですが、 関東と関西の物価の違いというところが気になります。 私自身に関東の土地勘が全くなく、どの県がどうということが分かりません。 ですが、皆口をそろえて関東は家賃や住宅の値段が高いと言っています。 もし関西に住むとしたら、住宅購入したい場所は京都なので、 大阪や神戸に比べてもだいぶ安く購入できるのではないかと思っています。 それを夫に伝えると「う~ん、でも…」と、関西に家を購入するのに乗り気ではありません。 私としては同じようなレベルの家だったら少しでも安い土地の方がお金に余裕が持てて安心だし、 何より関東に家を購入した時、また主人が転勤で遠くに行ってしまったら、 私と子供だけ、誰も自分の知り合いのいない土地で生活をしていくのが不安です。 話がそれてしまいましたが、 関東と関西(京都)、住宅の費用はどれくらい違うのか教えてください。 なんとなく考えているのは3LDKくらいのマンションです。 夫曰く、千葉の幕張にマンション買いたい!と言っていた事があります。 幕張ってどんな土地で、いくらくらいの物件が多いのか… それもよくわかりませんので、オマケで回答していただけると幸いです。

  • 一軒家を購入か?アパート暮らしか?迷ってます

    9月に結婚する予定なんですが、新居をどうすれば良いか悩んでいます。一軒家を2500万円で購入すべきか&アパート暮らしを5年ぐらいして貯めたお金を頭金に家を購入すべきか?どちらが賢い選択なのでしょうか? 年齢は30歳で、2人で月30万の給与。アパートですと家賃が月に45000円ぐらいです。アパート暮らしで家賃とは別に貯金出来るのでしょうか? 家賃代が捨て金となりもったいないような気がするのですが?だからといって貯金なしでの新築も怖いような・・・トータル的に見てどちら良いのかアドバイスをよろしくお願いいたします。

  • 一軒家を持つのにかかる費用とメリットについて

    今度愛知県で一軒家を建てたいと思っていて、場所は名古屋市で土地が安い所か名古屋市周辺にしようと思っているのですが、 まず、一家4人で普通に暮らせるくらいの家を建てようとすると、 土地代なども合わせるとだいたいいくらくらい建てられるものなのでしょうか? また、分譲住宅の場合はいくらくらいになるものなのでしょうか? また、メリットとして、家賃と比べてだいたい年間どのくらい費用を抑えられるものなのでしょうか? 特に経験者の方など回答よろしくお願いします。

  • 住宅の購入と賃貸

    住宅に関することで悩んでいます。 現在、会社から家賃の補助をいただいて、一戸建ての賃貸住宅に住んでいます. その補助が後5年ほど残っているので、いずれは家を持ちたいとは思うのですが、今はまだ購入したくないのです。でも、子供がもうすぐ小学校で、途中で引越しはしたくないので、落ち着く場所を決めたいのですが、将来、今の校区で家を購入するとなると、単価の高い所なので、小さな家しか望めないと思うのです。 そこで考えたのですが、親に新築(もしくは中古)住宅をかってもらって、賃貸というかたちで私達が入居し、家賃を借金返済にあてる。そして5年後には名義変更をして、引き続き私達が借金を払う。(もしくは購入)というのを・・・。 色々税金もかかってくるしょうが、全く何にも分かりません。どなたか、ご指導、 アドバイスくださいますようお願いいたします。