• ベストアンサー

一軒家を持つのにかかる費用とメリットについて

今度愛知県で一軒家を建てたいと思っていて、場所は名古屋市で土地が安い所か名古屋市周辺にしようと思っているのですが、 まず、一家4人で普通に暮らせるくらいの家を建てようとすると、 土地代なども合わせるとだいたいいくらくらい建てられるものなのでしょうか? また、分譲住宅の場合はいくらくらいになるものなのでしょうか? また、メリットとして、家賃と比べてだいたい年間どのくらい費用を抑えられるものなのでしょうか? 特に経験者の方など回答よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • vio30com
  • ベストアンサー率35% (12/34)
回答No.4

一家4人で普通に暮らせるくらいの家となると、30~35坪の3LDK~4LDKでしょう。 建物の建設坪単価は、平均的には、50万/坪前後でしょう。 仮に建物を1500万とすると、全額30年ローンで62500円/月です。 (金利2.92%で返済総額2253万円) https://www.netbk.co.jp/wpl/NBGate/i080105CT 最近の戸建賃貸物件は、坪35万で30坪の場合、家賃は、最低8万前後です。 これが、収支から見た、限界ラインです。 (都会の場合は、土地に左右されますが、田舎で旧遊地に建てた場合) 同じく、建物を1050万とすると、全額30年ローンで43000円/月です。 (金利2.92%で返済総額1577万円) 8万の家賃には、5%前後の不動産会社の経費がありますので、 家主収入は、7.6万円です。 ここで、返済金額との差、3.3万円(7.6-4.3)が必要経費になります。 必要経費とは、固定資産税、修繕積立金(平均修繕費)、火災保険等です。 必要経費は、個人宅でも、平均して同じようにかかります。 又建物が高くなれば、経費も高くなります。 比較する場合は、この辺も含めて、検討して下さい。 又、個人宅のメリットとして 1.オール電化にすれば、光熱費が1万ほど下がると言われてます。   (アパートが同じくらいの広さとした場合) 2.駐車場代が不要 3.建物が多少傷んでも(汚れたり)我慢すれば、修繕積立分が減らせる。 4.ローン完済後は、安く住める。 以上が金額的なメリットでしょうか。 その他のメリット 1.金額が合えば、理想に近い家が建てられる。   間取り、壁、キッチン、風呂等 2.音に対して、近所迷惑が減る 3.持ち家と言う事で、家族のモチベーションが上がる。   (仕事や勉強にもやる気が出る) 4.子供に資産として残せる 私は、賃貸業もしていますが、このようなメリットで、自宅を建てました。 土地については、別地域の為、分かりません。

その他の回答 (3)

  • mn1613a
  • ベストアンサー率24% (86/355)
回答No.3

4人家族で普通に住むという感じだと、延べ床面積100m2は欲しいところですね その広さだと建築費はだいたい2千万が目安です 良い評判を聞いたことが無いローコストハウスメーカーなら、もっと安いです 地価や分譲住宅の地域での相場は、ネットで検索すれば多数出るので、おおよその相場感は把握できます 分譲でも、着工前に契約すれば間取りまでは変更できないものの、壁紙の色や床材などの内装関係や、風呂を真空断熱浴槽にするなど、設備関係の変更を承っている場合もあります 無論、標準グレードよりも上のグレードにすると、相応のオプション料金が発生しますが。 ローンには組み込めない諸経費が、物件価格(土地+建物)の10%くらい発生します 分譲でも注文住宅でもです これらは現金で支払います また、これらを支払って更に世帯年収分くらいの預貯金が残るくらいの自己資金がないと、不測の事態に対応できず土地も家も取られてローンだけ残る。という、ありふれたパターンに陥ります トータル的なコストは、賃貸の方が安上がりなのは確実です リスクも賃貸の方が低いです

  • 86tarou
  • ベストアンサー率40% (5093/12700)
回答No.2

まず、一家4人で普通に暮らせるくらいの家を建てようとすると、土地代なども合わせるとだいたいいくらくらい建てられるものなのでしょうか?また、分譲住宅の場合はいくらくらいになるものなのでしょうか?> 新聞の折り込み広告や住宅情報誌等で情報を集められるのが、早くて実情に近いと思います。 また、メリットとして、家賃と比べてだいたい年間どのくらい費用を抑えられるものなのでしょうか?> 購入と賃貸とを比べれば、普通は賃貸の方が安上がりです。不動産広告等で月幾らの返済とか書いてありますが、頭金や諸費用も用意し、その上で年齢も無視して定年以降の35年ローンを組んでの返済額でしょう。少なく見せるのに変動金利でhそうから将来金利が上がれば返済額も増えますし、固定資産税(年10万円~)や修繕費用(10~20年毎に100万円単位)の計上もされていませんよ。 メリットがあるとすれば、賃貸よりは広く出来る、設備等を良いものを選択出来る、上下階や左右の部屋との騒音問題が起きないくらいで、他はデメリットの方が多いでしょうか。資産にもなりますが、大抵は頭金も足りない無理なローンでしょうからいつまで経ってもローン残高の方が多いマイナス状態で、資産どころか足枷にしかならないでしょう。 現金で用意しないといけない諸費用(物件価格の5~10%程度)のほか頭金として30%以上用意し、全期間固定金利で定年までのローンを組んで、今の家賃より数万円少ない返済月額なら質問のようになるかもしれません。ただし、貯蓄が減るのでその分も勘案すれば、費用が抑えられるとは言えないことになります。 http://www.eloan.co.jp/simulation/index.html

noname#222486
noname#222486
回答No.1

>家賃と比べてだいたい年間どのくらい費用を抑えられるものなのでしょうか?   固定資産税、火災保険等を考えると費用を抑えられるということはりません。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう