• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:旦那が好きでたまらない)

旦那が好きでたまらない

mineshiの回答

  • ベストアンサー
  • mineshi
  • ベストアンサー率41% (55/134)
回答No.5

愛情の類は、植木の水やりと同じだと思うのですが、 どうでしょうか。 ここで言う水とは、 普段の生活で相手を尊敬したり、気遣うという、 愛情よりももっと人間全般に普遍的なやりとりのことです。 植木を旦那様とすると、あなたへの愛情表現とは花を咲かすこと、 あなたの求めている愛情とは、まさにその花を愛でることですが、 ここで考えてみてください。 あなた自身も植木であり、花を咲かすものだとすれば、 旦那様から見たとき、あなたは年中花を咲かせ続けているわけです。 しかし、自分に対して水遣りをしてくれないことに対して、不満があると思うのです。 一方で、旦那様にも否があるとすれば、あなたに対して、 常に水を与え続けてきましたが、自身の花を咲かして、 あなたを喜ばすことができなかった。きっと旦那様は なぜ自分がそうなってしまったのか、今はまだ分からないままだと思います。 なぜ、結婚した最初の頃に、お互いが愛し合えたかを 考えてみてください。それは適度に距離が離れていた分、 お互いに、水遣りをちゃんとできていたからです。 >しかし、まだ好きという気持ちが根底にある事、自分に生活力がない事、 >子供を一人で育てていく自信がない事などから、離婚に踏み切れずにいました この2行見て、確信を持ちました。 あなた自身、生活力のなさ、子供を育てる自身のなさが、 家庭を作る中で、旦那様の水やりにならなかった部分が、何かあるのではないでしょうか。 それはひょっとしたら、行動ではなく、あなたが家庭を引っ張ることに、 自身を持っていない、旦那様任せにしてしまった部分があったからかもしれません。 縁りを戻すのであれば、そうしたご自身の中を見つめなおした上で、 旦那様と話をされてみてください。きっと旦那様が何で苦労をされたのか、 気づくことができると思います。その苦労を一緒にあなたが引き受けよう、 そう覚悟ができれば、再び、旦那様は花を咲かせるのではないでしょうか。 想像に任せて書いてしまい、失礼いたしましたが、 良き結果になることをお祈りしております。

noname#244311
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 大変分かりやすく例えていただいて、痛み入ります。 そうですね。 不満があるのは、本当は私自身に不満もあるのだと思いました。 それを、主人のせいにしていたのか?と文章を読みながら そう感じました。 だとすると、なんて歪んだ性格なんだろうと 自分が嫌になりますが、自分にも至らない点があるから 相手もこちらの思ってるようにはならないのでしょうね。 まず相手をどうするかではなく、自分自身を見つめ直す事から 始めないといけませんね。 やっぱり相談スレ投稿して良かったです。 本当にありがとうございました。

関連するQ&A

  • 天使になった娘達、そして旦那。

    主人と離婚しました。 私は7月に妊娠8ヶ月で死産をしています。 妊娠中に暴力を振るわれ、その後1ヶ月に渡って完全無視された事。私が入院中も義母、旦那共に全く優しくなく、むしろ罵倒された事。退院後も毎晩泣いてる私を見るのがイヤだと、飲み歩いたり職場の女の子と2人きりで会ったりしていた男です。他にも新婚当初の浮気や親が作った身勝手な借金の肩代わり、弟達の面倒等、悩みに悩みましたが、今月離婚しました。 私が入院中の話しをさせて下さい。 月曜日に入院し、辛い出産を終えた後、義理の両親に双子の娘達の臍の緒を退院まで家で預かってもらう事になったのですが(病院から家で乾かす様に言われた為)むちゃくちゃくさかったわ!家の部屋中がくさいにおいで充満した!と言われました。 また、私が出産した病院は母親が退院の日は赤ちゃんも一緒に連れて帰らなければいけない決まりでした。水曜日に出産した私は病院より木曜日に退院許可が出たにも関わらず、火葬日が日曜日と決まっていた為、日曜日退院を余儀なくされていました。しかし私は、娘達を一日だけでも家に連れて帰りたかった、だから旦那と義母に土曜日に退院させてほしいと頼みました。悲しい、辛い思いをした病院にあまり長くいたくない気持ちもあったからです。しかしこれに対しても、ものすごい剣幕で怒られました、そんなん連れて帰ってどうするんよ!勝手な事ばかり言うな!と…。 正直、入院中はそっとしてほしかった。気持ちは有り難いですが毎日お見舞いに来てくれ、長時間居座られ、息子は仕事で忙しいから私があなたの面倒を全部見てあげる、その代わり私達の老後はあなた達長男夫婦に見てもらうからと言われました。 旦那も義母の意見と全く同じでした。 正直こんな親子から解放され、大切な双子の娘達の臍の緒と遺骨も私の実家に連れて帰る事が出来、仕事も再開して前向きになっていた所でした。 もちろん精神的苦痛に対する慰謝料も頂きました。 離婚してからも元旦那から手続きの必要上、連絡を取り合う事はありましたが、昨日は違いました。泣きながら、お前と離婚するんじゃなかった、大切な双子も亡くしてお前までいなくなって家に一人でいるのが辛い、と。体重も10kg近く落ち、近々心療内科に通うとの電話がありました。 離婚を迫ってきたのは旦那の方からです。しかも退院後すぐです。私は娘達を突然失った事、泣いても泣いても帰ってこない娘達…本当に辛く精神状態がボロボロの時だったのに、毎日顔を合わせれば離婚してくれと言われ続け、火葬の手続きと一緒に離婚届けまで取りに行ってた人です。 何を今更、と呆れています。 でも離婚してよかったのか、本当は娘達はパパがこうやって戻ってくる事をわかっててママとパパに仲直りしてほしくて一旦天国に帰っただけなのか。もしそうならば私は自分の幸せの為だけに主人と別れた最低な母親だと…。 すいません、皆様のご意見を頂きたくよろしくお願いします。

  • 旦那は全然悪いことだと思っていないんでしょうね

    こんにちは。初めて投稿します。 当方40代専業主婦、主人は1つ年上です。知り合って20年、結婚して13年子供2人です。6年前相手のだんな様から私への電話で主人に仲良くしている既婚女性がいることを知りました。相手の旦那様は「うちのとお宅の旦那が付き合っているようだ」との事でした。私は動揺し主人帰宅後「こんな電話がかかってきた」と聞くと「ごめん、会ってる。でも仕事の愚痴を言い合ったりする仲で何もない。」とのことでした。相手の旦那さまからのお願い?もあり「個人的にはもう会いません」とのことで解決しましたが同じ会社と言うこともあり真相はわかりません。 それから何年も経ち3年前から主人は単身海外へ。私もそんなことは忘れつつあり仲良くやっていたのですが今年に入ってから携帯から今度は独身の女性と頻繁にメールをしていることがわかりました。 (現在は家族で海外に居て私は携帯を持っていないので主人同意の上で携帯を借りることがあります)メールの内容は主人が日本に出張中に彼女に宛てたメールですが「何時に終わる?」「待ってる?」「会う気満々・・」「食事行く?」「顔見れてうれしかった」「俺が確認してやる」(これは彼女からのメールで最近お尻が大きくなったみたいとの主人の返信)などなどでした。この女性とは3年前に知り合ったとのことでその間私は流産したり死産したりして大変な時!主人は海外でいないし負担を掛けられないと1人で頑張ったのに影では時間を作り会っていた様です。今度は冷静ではいられず帰宅後の主人を責めました。そして私は壊れました。「そんなに彼女がいいなら私たちは帰国するから来てもらったら」「愚痴や癒しを彼女に求めるなら私はいらないよね、捨ててよ」と言ったようですが覚えてません。 「そう言われるのが一番つらい」「ごめん、でも絶対に身体の関係はない」と主人は言いましたが身体の関係がなかったなんて信じられないし自分から「会いたい」と連絡したのが許せないと言いました。 それから私は時々襲われる自分でもどうしようもない気持ちを抑えることができず何度か主人に冷たい態度を取ったのですが今度はその態度に対し主人から「毎回、同じ調子で機嫌が悪くなりこのパターンに疲れる、なえる」と言われました。私がどんなにつらい目にあったのか!主人には受け止めるだけの器はなかったようです。ただこんな裏切られ方をしてもまだ主人に愛情に対して愛情がある。離婚は考えていません。 この先、何年か後いづれ日本に本帰国した時また彼女と復活?するんではないかという恐怖・・。「連絡はしないし、もう職場も違うから会わない。嫌だし」と言ってましたがこれも信じてません。 いつかは心から主人を許しまた心から信じることができるのか? 今は自分の気持ち、主人の気持ち、わからなくて毎日モヤモヤしています。 同じような経験をした方の意見、気持ちを聞きたいです。

  • 別居している旦那さんと話し合いができず困っています

    はじめまして。 ご指導願います。 主人の浮気等が発覚し、精神的に追い詰められ、BPDという心の病になりました。 主人は過ちを認め、反省し、後悔もしており、育児にはとても積極的に参加してくれていました。 しかし私は裏切りを許せず、受け入れられず、信頼もできず、また感情(特に怒り)を抑える事ができなくなり、主人を責め立てる日々が続き、暴れるようになり、暴力も振るうようになってしまいました。 ある日主人を家から追い出してしまい、実家に帰らせてしまいました。 数日後、電話で口論になったのですが、その様子を隣で義父も聞いており、「尋常ではない」との事で、翌日警察署にて事情聴取をされた後、精神病院に入院する事になりました。 その日以来、子供は主人の実家でお世話になっています。 退院後、私は自分の実家に戻って療養する事になったのですが、子供は連れて帰ってこれませんでした。 私の両親が義父と争ってくれたのですが、「今はこうするのが子供にとって一番いいと思うから」との事で、泣く泣く納得しての帰省となりました。 私の現状では子供といるのはよくない。との事でした。 そして、主人とも一切連絡がつかない状態です。 向こうの実家とは連絡が取れるし、子供は元気でやっているとの報告をしてくれますが、主人には取り次いでもらえません。 メールも手紙も一切返事がありません。 携帯にかけても出ません。 子供とも連絡がとれません。 本人に離婚の意思があるのかどうなのか、それすらもわからない状況です。 誰もそういった話はこちらにしてこないので、離婚が目的ではなく、私の病気治療の完治が目安なのかな・・?とも考えていますが、定かではありません。 旦那さんの気持ちが落ち着くまで様子を見て、連絡してきてくれるのを待とうと思い、4か月が経ちました。 私の方は主治医の先生が「確実に良くなってきていますよ」と言ってくれていますし、数種類飲んでいた薬も漢方薬1種類にまで減り、寝る前の薬なしで眠れるようにもなりました。 体力気力も立ち直ってきたので、子供を迎えに行きたいと考えており、その話し合いを向こうのご両親も交えて話し合いをしたいと思っています。 私は過去の事を反省し、一生償っていきたいと思っています。 また3人で生きていきたいと思っています。 しかし主人と連絡が取れず、気持ちのやり取りができずにいます。 今後どのように対応していけばよろしいのでしょうか? 何か良いアドバイスがありましたら、是非聞かせて下さい。 どうぞよろしくお願い致します。

  • 頼りない旦那

    私(妻)の方が年上の30代子無し夫婦です。 主人はとてもやさしい人です、そこに惹かれて結婚したのですが、その反面頼りなくも感じます。 家を購入したのですが、その中での金銭的な事や各手配、トラブル、交渉、等ほぼ私任せです。結婚する時も「俺初めてでわからないから」と結婚式や主人のお母さんとのやりとりも私がメインでしました(私だって初婚だから初めての事で右も左もわからないのに・・・) 矢面に立って仕切ったりはしないですが、家事等は(私が一度切れた事も在り(^^;))よく手伝ってくれます、ですが私に取っては頼りない面が多すぎて主人の事が尊敬出来なくなり、触れられるのも嫌になり夜もなんだかんだと理由をつけて避けています(主人は私の気持ちが離れていっていることに気がついていないのか、マメに誘ってきます) 性別を超えたパートナーとしては気が合うので、普段は冗談を言いあったり周りからも、とても仲が良く写っているようです。 恋人時代は今程私におんぶにだっこではなかったように思います。私は今の率直な思いを主人と話し合いたいです。 おそらく、主人は私の考えを知れば傷つく事でしょう。しかし、このままでは私の気持ちはどんどん冷めて行くばかりです。すでに私は主人の事を「男性」として見る事が出来ません、主人は私が夜を拒み続ける事に何かしら違和感を感じては居るようなのですが、それを私に問いつめたりしないので、このままでは本格的なレスに突入してしまうでしょう。 私は、主人の人間性は大好きです。主人も私の事を人として、そして女性としても今でも思っていてくれる事は感じています。ですので、その思いに応えたいのですが「異性」として見る事が出来ない事に苦しんでいます。 質問です ・もう少しイザという時に頼りになって欲しく(これ自体はやんわりと伝えてます)頼りなく思っている(ここまでは言った事がありません)その事を主人に率直に言っても良いと思いますか? ・それが原因で異性として見れなくなっている事を言っても良いと思いますか? ・さらにそれが原因で夜その気になれない事を言っても良いと思いますか? デリケートな話題でどこまで触れて良いのか分かりません、主人を傷つけたくて話合いたい訳ではないので、どう言ったら良いのかどうか、皆様のお知恵をお貸し下さい。

  • 旦那が腹立ちます

    同い年の旦那がいて、二児の母をしています。旦那とは職場が同じですが入社時期が私よりも遅く、二年前に入社しました。(幼稚園教諭です) 去年、県の研修で旦那が宿泊研修をしてきました。その時に仲良くなった女の子とメールをたまにしています。メールの内容とは、「愚痴ばっかり聞いてもらってありがとう」とか職場の悩みを打ち明けているみたいです。元旦には女の子から今年もよろしく的なメールがきて、絵文字つきで返してるし。明らかに私とのメールのやり取りより優しい感じがしてムカつきます。文章じゃうまく伝わりませんが…。 逆のことを私がしたら怒るのにって思うと腹が立ちます! 私の思い込みすぎでしょうか?悔しくて!家族がいるのに独身の女の子とメールのやり取りはありでしょうか?

  • 妻以外の女性に恋をしている旦那様へ

    主人(34才)には 今 好きな人がいます。同じ職場の独身の女性です。メールのやりとりや、 飲み会の後に彼女の家で朝まで過ごしたりしています。(主人と彼女とのメールの内容でわかりました) 身なりにも気を遣うようになり、筋トレも始めました。 今、私は 3人目を出産したばかりで体力的にも精神的にも しんどい時期ですので 旦那の恋をしている楽しい感じが 側で感じて伝わってくる度に 本当に苦しいです。 彼女と体の関係を持ったのは 私の出産後だと思います。 私は 主人に 「あなたの心は今何処にあるの?誰か他にいるの?すごく不安になるよ」と 伝えました。 主人は「俺の心は お前にある。浮気も絶対していないし、他に女の人もいない」と 断言しました。 実際は 心が彼女に奪われているのは分かっていますが、主人のその言葉を信じようと 過ごしていましたが やはり メールのやりとりは続けていますし、自分の仕事に関する勉強の為に、休日や仕事帰りに映画を見に行ったり、美術館に行きたいから 疑わずに承知して欲しいと言われました。 きっと 彼女と一緒に行きたいのでしょう。 同じ職場なので 毎日顔を合わせますので 妻に感づかれたかな?と 思ってはいても すぐに彼女への気持ちをなくすのは難しいですし、バレなければ まだ彼女と関係を続けていきたいと思う気持ちもわかります。人を想う気持ちは 誰かに やめろと言われて消えるものでは ないものですもね。 そこで 妻以外の女性を好きになってしまった事がある旦那様へ相談です。 奥様に心を戻した奥様の行動や言動は なんですか? 奥様に 本当にすまないと思ったのは どういうときですか? 妻は 何も疑わず 旦那を信じて いつも笑顔で その恋を見てみぬふりをしながら 旦那の心が戻るのを 待っていたら やっぱり妻が一番と思い直しますか? いいアドバイスお願いいたします。

  • 旦那から「異常だ」「離婚しよう」と言われました

    結婚3年目。夫婦共に27歳で子供はいません。 私の行動はそんなに異常で非常識だったのでしょうか… 理由は義母からおかずを持って行こうかといった事を断ったからです。 長くなるので箇条書きにさせて頂きます。 今まではお土産やおかずなどは旦那が自分でとりに行っていました。 しかしある日 ・義母からおかずを渡すがてらランチでもとお誘いがあり二人で初ランチ ↓ 3日後、旦那が母の日を渡しに義実家に行った時、帰りにおかずを進められるが断る ↓ すぐ義母から私に電話があり、おかずを持って行こうかと言われたのですが、ちょうど夫婦で出かける予定があり義実家の近くに行くので帰りに寄りますと言う ↓ 旦那に義実家に行ってたならもらって来てくれたらよかったのに!と言ったら怒り一人でとりに行く そして帰ってきて、「なぜ義母が私と仲良くしようといった好意を無下にするのか」「義母の気持ちを考えると心が痛い」「異常」「離婚しよう」と言われました。 私はどうしたらよかったのでしょうか?旦那は本気で離婚すると言っています。

  • 慰謝料請求についてご質問させて頂きます。

    慰謝料請求についてご質問させて頂きます。 オンラインゲーム内で、既婚者の男性のお友達が居ました。 その男性の奥さんは入院していて退院したらゲームが出来なくなるので2日後退院だけど帰ってくるまで一緒に居て欲しいと言われ、安易な気持ちでゲーム内で付き合っていました。 お友達の時からメールや電話もしていました。他にも男性にはゲーム内でお友達が居て私と同じようにメールや電話もしています。 奥さんの退院前日に私から別れようと切り出したのですが、離れたくないと男性に言われメールはしていました。この時きっぱりと切っていればよかったんですが・・・。 2日間くらいメールのやりとりをしていたのですが、やはり奥さんのことを考えると嫌な気分になるのでその事をメールで伝え男性も承諾してくれて別れました。 それ以降連絡取るのを辞めようと思っていたのですが、 次の日の早朝に男性から何度も電話がありメールがバレたとの事でした。 男性は奥さんにもう気持ちがないと離婚したがっています。 私は離婚しないでと止めたのですが、一人になりたいと言って離婚しようとしてます。 私は2人の家庭を壊すつもりが無かったので何度か別れを切り出していました。 この場合離婚の原因にこの事がなるのでしょか? メールと電話だけで会った事はないです。相手の顔も知りません。 相手の奥さんに慰謝料請求される場合はあるのでしょうか? 相手の奥さんはかなり束縛が激しく男性は奥さんの愚痴を言う時もありました。 なにかいいアドバイスがありましたら宜しくお願いします。

  • 離婚届を持ってきた旦那との今後・・・

    些細な事で夫婦喧嘩をし、その後、一ヶ月ほど家庭内別居の状態でした。口もほとんど利かず、顔も合わせませんでした。 そんな状態が続いていた時に、突然主人が離婚届けを持ってきました。 「自分はもう記入したから、早くそっちも書いて欲しい。もう、こんなの結婚生活破綻してるだろう」と。 私は好きな気持ちが残っていたので、 「判は押せない」と言いました。 そんなやり取りをして一週間後、主人から電話があり、 「まだ好きだよ。離婚するつもりはないよ。」 と言われました。 お姑さんお舅さんが、主人を説得してくれたようです。主人との電話では今後の事は、私は何も言いませんでした。 そして、先日、お姑さんと義妹さんと主人と私、四人で食事をしました。 その場で、いつもお前が我侭で、怒っているし、というような事を一方的に言われました。 お姑さんや義妹さんの前でそんな事を主人が言うなんで思いもしませんでした・・・。 私にもプライドというものがあります。 私が我慢して、あのときのことは流すしかないのでしょうか。それが結婚というものなのでしょうか? そして、話し合いもせず、離婚届を持ってくるような考え方を今後許せるのかどうか・・・。 私の親は、離婚した方がいいと言います。 「また、何か嫌なことがあると、離婚しようと言ってくるぞ」と主人のことを言っています。 ちなみに、主人も私も27歳、結婚二年目。 子供はいません。  

  • 旦那が出会い系にはまって・・・

    結婚して5年目、子供が一人いる夫婦です。旦那が出会い系のサイトで知り合った女性(既婚者、子供ありらしい・・)とのメールの中の消し忘れを見てしまいました。その内容はとても動揺するものでした。その後「メールはやめた」との事だったのですが、ある日携帯の送信を見てしまいました。やはり同じ内容だった。あれだけしてないと言い張って、暴れまくったくせに。1日20回以上のやりとりをしているようです。私に対する態度等が変わるのはやはり、身も心も奪われてるのでしょうか?家に帰宅しても夕食以外はPCの前から離れません。まさに身体はここにあるのですが、心は家にないのです。家に帰りたくないから飲みに行くんだと、先月はほとんど家にいませんでした。悪いとは思ってるらしいのですが、「自分でも、まだ落ち着いてない分がある(一家の主としての)ので分からない」というばかりです。過去にも既婚者なのに合コンに行き、女性とメールしていたのがばれた事もあります。(寝てる時そのメールの女性の名前で抱きしめられた事もあり)あとは、今のメールの女性に職業(普通のサラリーマンよりは特殊。信用問題につながる)本名を教えている事、携帯、携帯アドレスをお互いが知っている事が後々トラブル(相手の旦那さんにばれてしらべられた)場合。どうなるのでしょうか? 会っているかまでは押さえる事ができないのですが、メールの内容で訴えられたりするのでしょうか?今後今までの経験上いくら阻止しても何らかの方法で連絡をとりあうのでしょうか?私が携帯でのやりとりを知っているのを言った方がいいのでしょうか?二人のほとぼりが冷めるまで待った方がいいいのでしょうか?これから先もこんな風なのかな?と思い、離婚も考えています。旦那は子供の為に離婚はしないと日頃から言うわりには、いつも原因を作っています。