• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:2人の男性。どちらを選ぶ?)

2人の男性。どちらを選ぶ?

te_3000の回答

  • te_3000
  • ベストアンサー率20% (42/204)
回答No.15

B君(あなたがより好きなほう)がいいと思いますよ!

関連するQ&A

  • どちらにも好意を寄せられていたら。

    どちらにも好意を寄せられていたら。 ご覧頂きありがとうございます。 現在24歳女子です。最近出会った二人の男性がいます。A君は知り合いの社長さんから、うちの会社で働いてるやつでとても真面目で息子のように可愛がってる社員がいるから紹介したいと言われ社長さんも交えてお食事に行きました。見た目は正直タイプではないですが、確かに真面目で優しい方でした。一緒に話していてもずっと喋っているどちらかというと三枚目なタイプです。 そのすぐ後に習い事で一緒になっていて仲の良い女性(母世代)から息子Bくんを紹介したいとお声をかけていただきました。連絡先を教えていただきお食事に行きました。見た目はA君よりタイプでした。優しい方でしたがA君のほうが気軽に話せるタイプです。ただ見た目はB君の方がいいな~と思っています。 どちらの男性も次に会うことが決まっており、毎日連絡が来たりとするうちに、もしお付き合いするとしたらどうしたらいいのかと。どちらにも素敵な面はありますし、自分もどうしていいのかわからなくなってきました。A君は会社のトップにそんなに認められてすごいなと思うし、B君はお母さんもお父さんも私は知っていてご両親共にとても素敵な方でその息子さんだったらとも思うし。 皆様ならどうしますか?? 長くなりましたが、ぜひ意見をお聞かせください。

  • どちらの男性を選びますか??

    どちらの男性を選びますか?? A男性は、名の知れた店の社長息子。今は役員をされています。性格は優しく真面目だが、マメではなく、仕事一筋でメールの返信はほとんどありません。見た目はBの男性よりもタイプ。 B男性は、高学歴で上場企業勤め。高収入と言われている大手の会社です。性格は社交的でアクティブ。マメというほどでもないが、A男性と比べるとご飯に誘ってくれたりと割と積極的。見た目はタイプではないが、許容範囲。 皆様ならどちらの男性とお付き合い、また結婚したいと思われますか?

  • 2人の男性で迷ってます

    28歳女性です 最近2人の男性で迷っています Aさん 10歳上の38才 イケメン かなりモテるタイプなので この年まで独身なのかなと思います。 社交的だけど一癖ある性格 一緒にいるとドキドキする 女性の扱いがうまい、時々冷たい 年上なので安心感があり、甘えられる。 だけど女好きでモテるので不安 来るものは拒まず去るものは追わない感じ Bさん 同い年28才 見た目は普通 男友達の多いタイプ 同い年なので気楽で話しやすい ムードメーカーで明るい性格 一緒にいると楽しい 好かれてる感じが伝わってきて嬉しい 優しくて大切にしてくれそう どちらの男性も違った魅力があり どちらと付き合っても楽しいし、上手く行くような気がします。 過去に追う恋愛をして辛い想いをしてきたので、Aさんだと同じことの繰り返しになっちゃうかなーと不安があります。 Bさんだと愛される幸せを感じられそう。 だけどより惹かれてるのは Aさんの方です。 私は結婚願望が強く、子供も3人ほしいと思っています。Aさんとは年齢的な事もあり私の望む結婚生活は難しい気がします。 子供が成人する前に定年を迎える… その点Bさんとは温かく幸せな家庭をイメージできます。 どちらからも結婚を前提としたアプローチを受けています。我ながら優柔不断だと思いますが本当に迷って困っています。 どちらの男性がいいと思いますか? どちらの男性を選びますか?

  • 二人の男性

    とてもいい人だけど、一緒にいて時めきはしない社長さんと 自分のタイプだけど貧乏な人とでは どちらとお付き合いしたいですか? 私は後者のほうを選びたいのてすが、 その男性はかっこいいし私がアタックしても お付き合いできるかわかりません。 また、社長さんはおそらく私に好意を 持ってくれていて、何度か二人で会っていますが、 時めきはしません。 それに後者の彼は付き合えたとしても 家が少し遠いのであまり会えないかもですが、 社長さんはいつでも会えそうです。 あなたならどちらを選びたいですか?

  • 2人の男性から・・・

    先日、2人の男性から告白されました。  Aは1年前に知り合い、お友達でした。 私が元彼と別れたときには親身になって相談にのってくれたり励ましてくれました。 私のすべての性格を知っている人物です。やさしくて、思いやりがあって、あたたかい人です。Aとは毎日連絡を取り合っていて、友達なのに私を大事に思ってくれています。とても安心します。  私は彼氏には毎日電話をしてほしいと思うし、とにかく安心していたいタイプなので、その条件は満たしています。 Aの部屋に遊びに行っても何も起こらないし、恋人を通り越して夫婦のように食事を作ったり、とにかく自然でいられました。 A自身はあとから聞いた話だと、そうとう我慢したそうですが、今もプラトニックな関係です。 先日、Aに付き合ってくださいといわれて・・・ なぜだか踏ん切りがつかなかったんです。もしも、Aが私から離れていったらさびしいなとは思ってましたが、 そこまでの感情には達していなかったんです。 それはAも理解してくれて、今も前と同じような関係のままです。  Bは、Aの親友です。 最近、みんなで遊んだときに、Bと初めて会いました。 ただその日一緒にいただけなのに、惹かれるものがありました。こんな人と付き合いたいなぁとぼんやり思ったり。。 AとBは、2人で話し合い、私がどちらを選んでも、お互いの友情は変わらないという男同士の話し合いをしたそうです。。 それを聞いて、とてもせつなくなりました。 私が2人の友情を傷つけてしまったらどうしようってすごく不安です。 そして、まだ数回しか会ってないBに惹かれる自分が、Aに対して申し訳なくってしょうがないです。 2人どちらかに決められないのは、どちらも好きではない、ってよく意見されてると思います。 ドキドキを選ぶべきなのか、安心感を選ぶべきなのか…悩んでしまいます。。 みなさん、アドバイスお願いします。

  • この二人の男性は

    この男性、それぞれ恋愛面でどんな性格かというか、元カノに対しどんな考え方だと思いますか? (1)仲が険悪になり別れたら元カノの連絡先ややり取りしたメールは全て削除。ただ自分が結婚するかもとなっても元カノを受信拒否や着信拒否はしない。 (2)仲が険悪になり別れたら元カノの連絡先を着信拒否や受信拒否。(本体で拒否してるためアドレス帳に残す必要ないが)だが自分が結婚してもアドレス帳には元カノの連絡先を登録したまま。

  • 2人の男性で迷っています。

    私は今2人の男性との関係で悩んでいます。 2人を、Aさん(4歳上、独身)、Bさん(7歳上、バツイチ独身)とします。 まずAさんとは知り合って3カ月程で、隣の県に住んでいることもあり、月1程度で2人で買い物や食事をするような関係です。 今まで2人で会ったのは4回になりますが、手を繋ぐことすらなく、友達のような雰囲気です。知り合ったのは共通の知人による男女の食事会のような感じでしたが、恋愛関係の話すらしたことがありません。 でも彼はとても優しくエスコートしてくれ、私は惹かれていました。 しかし彼は男女問わず友人が多く、他の女性に対しても優しいのだろうな…と思っています。なので私も彼にとって友人の1人なのかな、と。 そしてBさんとは知り合って1カ月程で、知り合ったキッカケはAさんと似たような食事会でした。Aさんと上手く進展しないことや、Bさんに興味を持ったため、2人で1度会い、そしてBさんから元旦に初詣に誘われ、私の地元の神社へ一緒に行きました。その際手を繋ぎ、帰り際にキスをして、付き合ってほしいと言われました。 私がハッキリ答えられずにいると「○○が忙しいのは分かってるから会いたいと無理には言わない。迷ってる理由があるなら何でも言って。」と言われました。そして離婚のことについて聞くとちゃんと答えてくれ、「1度失敗しているからもう失敗はできないよね。」と言っていました。 Bさんの遊びではない気持ちが私なりに感じとれたことや、必要とされた事が嬉しくて、その日に男女の関係になりました…。Bさんの態度はその後も変わりません。 その日一緒に居てみて、Bさんとは落ち着けるというか、私のことを受け止めてくれるし、波長が合うような気がしました。そして側に居てあげたいとも思いました。 しかしAさんのことが引っかかっています。Aさんが私のことをどう考えているかは分かりませんが、一緒にいて楽しいしもっと一緒にいたいとも思います。 私はどうしたらよいでしょうか。皆さんの御意見を聞かせていただけると嬉しいです。

  • 二人の男性に食事に誘われましたが・・

    25歳女性です。 先日3対3の飲み会に参加しました。 そのうち2人の男性Aさん(32歳)とBさん(30歳)からそれぞれ食事に誘われました。 私の印象では Aさんは穏やかで大人といった感じで、メールもシンプルで楽しい Bさんはルックスがタイプですが、メールはしない方で、連絡手段は電話のみです。また初対面で下ネタを連発していたのが少し引いていました(苦笑) どちらも好印象だったのですが、それぞれと食事に行ってもいいのでしょうか?少し混乱していて冷静な判断ができずにいます。どなたかアドバイスよろしくお願いします。不明な点は補足いたします。

  • 二人の男性で悩んでいます。

    二人の男性で悩んでいます。 私は25歳の会社員です。 昨年末に親戚の勧めで30歳の方とお見合いをしとても良い方だったのでお付き合いをしました。 今まで出会ったことがないくらい優しい人で、私の両親もとても気に入りました。 けれど、付き合っていくうちにお互いの趣味が全く合わなかったり、彼が野菜が全く食べれなかったり、 日常の会話がつまらなかったりでだんだんと私の気持ちが薄れ別れを切り出しました。 彼はそのときは納得いかないようでしたが、8月に別れました。 色々と合わない面はあったのですが、一番いやだったのが仕事の事です。 彼はお家でマンション経営をしており、家賃収入なので朝から晩まで働かなくてもお金を稼げるので、 日中は趣味のテニスやサッカーを毎日のようにしてあそんでいます。 収入はそれなりにあるようなのですが、仕事といえばマンションの掃除くらいで趣味の時間に ほとんどを費やしてるところがどうしても嫌でした。 彼と別れてから、二年程お付き合いをした31歳の元彼から連絡がありやり直したいと言われました。 お見合いの彼と別れていたので、何回か食事をしたり遊びにいったりしました。 この彼とは、付き合っているときに一緒にいて自分がとても自然でいられて、二人でいるととても楽しく、 性格もとても似ていてまるで友達のようになってしまい、これが恋愛感情なのかただの友情なのか 私が分からなくなり、また、ナルシストな面があり自信過剰な所が嫌で別れました。 この彼は、私の両親がとても嫌っていて、付き合っていることを両親がよく思っていませんでした。 彼は、決して収入はよくありませんが仕事はとてもまじめにしていて、そういうところはとても尊敬できます。 結婚の事を考えると生活はお見合いの彼と比べる大変かもしれませんが、笑顔 あふれる家庭になると思います。 お見合いの彼から最近連絡があり、悪いところは全部直すからやり直したいと言われました。 お断りしたのですが、努力するからその努力だけでも見てほしいと言われ、3回ほど食事をしました。 私は25歳なので、もしやり直すのならば結婚の事を考えていきたいと思っています。 お見合いの彼と、二年付き合った元カレとどちらとお付き合いすれば良いと思われますか? どうかみなさんのご意見をお聞かせ下さい。 長い文章を読んでいただきありがとうございます。

  • 同じサークルにいる2人の男性に誘われました。

    同じサークルの男性2人から食事に誘われました。 社会人になって、とあるスポーツサークルに入りました。 そこで出会った男性2人に食事に誘われました。 一人目誘われ、いやではなかったのでオッケーをしました。 その次の日、メールで違う男性から誘われました。それもオッケーしました。 先週末にもサークルがあり、誘われた男性の一人が仕事できていませんでした。 みんなで食事に行くという流れになり、食事に行き、その際にもう一人の男性から着信がありました。食事中だったので出ませんでした。食事後、もう一人の食事に誘われた男性に、半分強引に3次回の誘いを受け、「いや、絶対に帰ります。」と言ったその矢先に、もう一人の彼と一番仲の良い男性にその彼から電話があり、私と話したいと伝えたらしく、電話を代わりました。数人の友達と飲んでいたらしく、「○○まで来ない?」と言われました。私は、「疲れたので帰ります」と言いました。 別に悪いことをしている気はないし特に好意を持たれているという状況ではない と思うのですが、もう一人の男性がいる前でそのような事があったので、後々気になって仕方ありません。 彼氏がいるわけでもなし、食事に行くだけなので問題ないと思うのですが、 これって、遊び人と思われるのでしょうか? 二人の誘いをオッケーしたのはまずかったでしょうか?