苦しい就職先の選択について

このQ&Aのポイント
  • 身体障害を持ちながら就職先を決めなければならず、親の考えとの衝突に悩んでいます。
  • 実習を終えた企業と在宅就業の選択肢に悩んでいますが、在宅就業には車の免許が必要であり、補助金も得られず困難です。
  • 親とのコミュニケーションの不足や誤解が問題になっており、今後の選択について話し合わなければなりません。
回答を見る
  • ベストアンサー

くるしいです

とても苦しいです。 私は身体障害を持っていて、いま就職先を決めなければいけません。 私の親はその時決めればいいじゃん的な考えのおやです。 中学の時も泣きながら、自分の将来を考えてくれているのか訴えました。 でも、その時も今から先のことばかり考てどうするといわれました。(実際やりたいことはあったけれど、現実的に難しいと思って言えなかった。声優になりたかった。) そしていま、実習を終えた企業と在宅就業で悩んでおりましたが、結果、在宅就業は何か月か研修があり,しかし遠くて通えない。 私は車の免許を持っていません。(取得には埼玉へ合宿が必要ということを今年職業訓練校で知りました。) 補助金が出るといっても、余裕はなく、いろいろな部分で今すぐには無理です。 企業に関しては親が送迎してくれます。ならいいではないかとなるし、言われます。というか、そこは気にしなくていいといわれました。(姉を通して聞いたことでもありますが) 私が在宅就業を選択肢にいれていたのも、話したつもりが伝わっておらず、「なぜ言わなかった。」 と金曜日いわれました。 理由も「人とかかわるのがこわいから」としかわたしは言えず。(本当は、親だっていい言うまでも生きていない。このままじゃ私、生きてるんじゃなくて、生かされてしまうのでは~とか思ってた。) 実習した際、ある人が教えてくれたけど、「会社人生は長い。」ということを教わりました。 だから余計に思うんです。長い目で見たら在宅就業のがいろいろと都合はいい。しかし在宅に至るまでの期間かよわなければならない。(しかし遠い) 挙句の果てに、金曜日親に在宅の件と理由を伝えると。 「人とかかわるのが怖いなんて致命的。お前がそんなになるなんて思わなかった。入るとこ(食豪訓練校)間違えたな。全部無駄だったな。」 いわれました。 その時姉も一緒で姉はかばってくれた。 そこから、親とは話もしていません。しかし今夜すべてを話さなければいけない。学校も答えを明日期待している。 最後に 私だって悪いんです。ちゃんとしっかりとした情報も気持ちまださずここまで来て。気づいた時には何もかも遅くて。 でもね 親だって勝手?だと思うんです。 「その時に考えればいい精神」がどれほど危険かわかってない。 確かに目の前を見るのは大事なこと。自分たちが死ぬまでは、対処できる。 でも、「その時が来たら?」 備えればどうにかなったかもしれないことも残して親はこの世からいなくなってしまう。 いろんな不安や課題は全部本人に、私に降りかかってくる。 兄姉もいるけど、二人の人生がある。やはり、どこかで限りがある。 ここ二日でやっとこの気持ちがわかった。 これを親に言えれば一番いいのだけど…何かとあると否定しかしない。私はこんな親が怖いです。伝わらなかったらって思うと怖いんです。 こんなこと自分で解決しなくてはいけない。もしかしたらみなさんに頼っちゃいけないことかもしれない。 だけど、この気持ちをどこにぶつけたらいいのかわかっているけどさまよってる。 とてつもなく長く、文章がわかりにくいこと、ずうずうしいこと、ごめんなさい。 どなたか、言葉をください。 お願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • yaasan
  • ベストアンサー率22% (2714/12238)
回答No.1

なぜ苦しいのか。 >現実的に難しい >遠くて通えない。 >いろいろな部分で今すぐには無理です。 あなたは自分に都合のいい理由を盾に行動しないのです。それで生かされてるだの、親の勝手だの、決して自分の意思を強く持って生きようとしない。そりゃ誰だって苦しいですよ。自分の思い通りにしようとしないで、それを責任転嫁してもがいていては。 親は親、あなたはあなた。まずはしっかりと自分で目標と決意を決めてから、足りない部分、できない部分を親にお願いして交渉して勝ち取っていくものなのですよ。 親に計画性がなくてもあなたにはあるのでしょう?あなたが自分の人生のプランを立てて、周りに協力してもらえるように努力すべきなんだと思いますよ。 大事なんでもう一回言いますよ。あなたの人生はあなたが決める事。決めた道に沿って他の人に協力をお願いするのです。話が唐突になってしまってもしっかりと決意を述べれば、不満があってもある程度は認めざるを得ない事になったと思いますが、本当の気持ちは話さずにお茶を濁した理由しか言えなかったら、あっさり決裂したんです。 在宅の準備が本当に整わないなら、企業に行って資金を貯めて在宅に転職すればいい。そんな感じで自分で人生のプランを立てて、親と真剣に話し合いなさい。今すぐに綺麗な答えは出ないだろうけど、最終的に親を納得させるのはあなた自身の決意こもった行動だけだと思いますよ。 あなたがどういう立場の人間だって、周りは好意的に協力してくれるわけではないんです。自分でしっかりと考えを持ち、その考えに沿った行動をして自分で幸せになってください。そして感謝の気持ちを忘れずに協力をお願いしまくってください。そうすれば、周りは手伝ってくれます。 まずはあなたの思い次第ですよ。

zenzaidaiou
質問者

お礼

回答有難うございます。 回答者様のおかげでうまく言えないけど気が付きました。 自分ではちゃんと「私は自分を持ってる。」って思ってた。でも違ったんだって。結局人のせいにばかりしてた。 どう死にたいかばかり思ってた。 どう生きていくのではなく。 何をどうすればいいのかわからないなどと理由をつけて、調べたといっても、それは自分なりでしかなかったということ。 回答者様の言葉を聞いてから、親と話し合いました。 在宅のことについて気になるものがあるといった話などをしました。そしたら 「お前がそういうならあれだけど、もっとやれると思うんだよな。今のうちに苦労したほうがいいと思う・・・お前は「これならこれしかない」決めつけてしまうところがあるから、「これを」というのではなく「これも」という風に考えなさい。」といってくれました。 一つのことでダメだったら絶望したり決めつけるのではなく、「これがダメだったらこれ」というように一つ一つ人生プラン考えてみます。 それで、 どんなことがあっても、これでよかった。って思えるような人生を送りたい。 回答者様のくれた言葉も、親や兄姉がくれた言葉も 厳しいけど、あたたかくて、なんか心がじんわりします。 必ずしも思い通りにいくわけではない。周りが好意的に協力してくれるわけはではないって思ってはなしたら、落ち着いて伝えられました。 ちゃんと「お願いする」気持ちが大事なんだって。 これから先、いろんなことが不安だけど、それに押しつぶされないように気持ちと目標を固めていきます。 大切なことに気づかせてくれて、有難う。 見つけてくれて、本当に有難う。

関連するQ&A

  • 職業訓練校の企業実習について

    今、失業保険を受給しているのですが、職業訓練校のことで悩んでいます。 ①職業訓練校で4ヶ月座学のみ ②職業訓練校で3ヶ月座学+企業実習1ヶ月 どちらに行こうか迷っています。どちらも学ぶ内容は同じです。 Q1、企業実習は1つの企業に訓練校から1人ずつ送られるのでしょうか? Q2、企業実習先には自分でマイカーを使い通ってもいいのでしょうか?バスなどで乗り合わせて行くことはありますか? Q3、企業実習中も基本手当などは、もらえますか? 分かるものだけでも構いませんので回答お願いします。

  • 育った家庭環境は、その人の人生にどのくらい影響するもの?

    私の姉は鬱病なのですが、その原因は親のせいだと精神科医に言われました。 姉はそれ以来自分の人生の悪いこと全てが親のせいだと言い、責めます。私がこうなったのは全部親のせい、自分は悪くないと。 私は同じように育てられてきて、親にはとても感謝しているし、何不自由ない生活を送らせてもらったと思っています。 両親は姉の借金百数十万も肩代わりして払っているし、今も定職につけない姉の面倒を見ています。 母親に泣きながら「私たちが悪かったんだよね。○○(私)も、ごめんね」と言われると、切なくてたまりません。その度に私は「自分の人生は自分で決めていた。親は関係ない」と言いますが……。 この間妹までもが「私はお姉ちゃんや親のせいで、自由に進路も選べない。私だって友達みたいに気楽に就職しようか、専門にしようかとか悩みたかった!」と泣いて責めていました。妹も姉や両親を見ているから、色々つらいのはわかるけれど、その時の両親もすごくつらそうでした。別に私の考えを押し付けようとは思わないけれど、両親が不憫で……。 以前一度姉とそのことで耐え切れなく喧嘩をしたのですが、その夜姉が自殺未遂をしてしまい、私ももう嫌になってしまって家を出ました。事情聴取に来た警察官の方に、自分との喧嘩が原因です、と言った時は、もうショックやら哀しいやら怒りやらで……。今も仲は悪くないですが、そういう話をするのが怖くなってしまって……。 私の友達にはもっと家庭環境に恵まれてない子もいるし、裕福な家庭の子もいます。 確かにある程度家庭環境というのはその人の人生を決めると思うけれど、結局は要所要所で決めてきたのは自分自身だと思うのです。 姉には姉の考えが、私には私の考えがあるから、意見が違うのはしょうがないことですが、たまにとても切なくなります。 みなさんは、その人の育った家庭環境は、どれほどその人の人生に関係してくると思いますか?

  • 看護学生です

    3年生の学校でいま3年目です ちょうど実習が始まりました。 入学した理由は、人の役に立つ仕事がしたかったからです。 今もその気持ちはありますが、実習中ってゆうこともあるとおもうんですけど辞めたくて辞めたくてたまりません。 いままで基礎の実習をしてきましたが、看護師にすごいなーくらいの感情しかなくて、なんの魅力も感じません。 なんでここまで進級できたのか不思議です。 実習になると、こんな気持ちになるのはみんな同じなのはわかってるんですが、どおしてもがんばれるきがしません。 でも学費の面で何百万と親に払わせてしまっており迷惑しかかけていません。 話もできず、姉には相談ができましたが頑張りとゆわれるだけです。 もうどうしたらいいのかわかりません。 明日も実習があります。 友達はいますが、こんな内密なとこまで話せる友達はいません。 何かどうしたらいいのか案でもいいです。 お願いします。

  • 公共職業訓練のデュアルシステムについて。

    20代前半の女性です。 現在企業実習付きのデザイン系の公共職業訓練に通っており、今月から企業実習に行きます。 そこで、実際にデザイン事務所の企業実習に行った方がいましたら、どのようなことをしたのか参考にさせて下さい。 というのも、私は就職について厳しい業界と聞くデザイナーになりたいかと言われればそうでもなく、イラストレーターを使用して資料を作るなど、少しでも関われる職に就きたいと考えているところです。(正直、事務でもいいかなと思ってます) しかしデザイナーやイラストレーターに対し憧れはあり、今回はせっかくの企業実習なので知人(営業マン)にお願いして実習はデザイン事務所に行きたいと考えています。 ですが、お願いした知人が直接知っているデザイン事務所では無いらしく「自分はあくまで紹介するだけだから、ここから先は自己責任だからね」と言われました。 まるで私の気持ちを見透かしているようで、急に不安になりました。 今気になる求人もあり、そこが未経験可のPOP制作に関わる仕事で、そういう仕事をするのなら実際企業実習をしてもう少し知識をつけたいという気持ちがあるのです。 このような考えの人間では、いくら企業実習とはいえデザイン事務所は辞めた方がいいのでしょうか?

  • 1ヶ月、実習させて頂くなら

    はじめまして こんばんは 20代前半の男です。 現在、4ヶ月制の職業訓練校に通い簿記、会計の勉強をしている者です。 訓練の残り1ヵ月は実習の機会があり、会計・税理士事務所、一般企業が実習先の予定です。 そこで、自分の"希望"をくんでくれるとのことなのですが、1ヶ月実習できるならばどちらのほうが良いのでしょうか?一般企業と税理士、会計事務所の違いや学べるだろうことを企業先にもよると思うのですが、教えて頂けたら嬉しいです。 私は、日商簿記3級保有で今は2月に2級の試験を受けるために勉強を始めたばかりです。訓練校が修了した後は、まず中小企業の経理を希望しております。今の時点で税理士、会計士を目指すといった先は考えておりません。それならば、一般企業での実習が良いのか、それとも会計事務所などの仕事も経験するのも得ではないのか。悩みはつきません。 せっかく1ヶ月の期間を頂けるならばと思い相談させて頂きました。 みなさま、アドバイスをお願い致します。

  • 実習中休み時間も仕事しようとしたら注意されました!

    実習中に与えられた仕事があったのでもう少しで終わりそうだったので 終わらせようとしたら「もういい」といわれました。 指示に従い仕事が終わらなくてもいいんですよね。 自分の中で任された仕事が終わらないことがすごくいやなのですが、 指示された内容を履行できないものの方が組織にとっては不必要なんですよね。 そのことの理解がたりなかったです。 自分の常識力のなさに辟易します。 同僚になるかもしれない女性社員たちからはあの人変わっているねといわれるし 最悪です。 まぁ、あと10日間の付き合いなので今回の実習での経験を糧にしていきたいと思います。 もう、いま実習中の企業に認められて2時面接に進むことはないんだろうなぁという気持ちがあります。 でも最悪の事態は「体調を崩す」で次に悪いのが「この会社に就職できない」 この二つが出来ないだけだから、 仮に、この人ばかだなぁと実習先の人におもわれても 彼女でも嫁でもない女性に悪くおもわれても今後の人生で相手の人は私のことを 思い出す可能性は限りなく0のかかわりあいのない人なんで その人にどうおもわれるかで思い悩むのは意味のないことですよね。 自分の出来ることは建設的に、実習先にいったときにこういう感じの女性社員の人たちにこういう対応をしたらこういう風におもわれた。 出来ることは未来に向けて建設的に次の対応をかんがえること それ以外は些末なことですよね。

  • これからの生き方

    今まで信じていた事が崩れ、どうしていけばいいのかわからなくなってしまっています。 現在20歳女です。私には3つ年上の姉がいます。 姉が高機能自閉症だということを18歳の時に母から聞きました。歳が一番近い私が、姉にとっても気に障りやすかったらしく、一番影響があったと思う、と。 小さいころから、いつ何をするのかわからない姉に対していつもびくびくしていました。 いつでも監視されているような気がしていて、気にいらないことはなるべくしないようにと、自分の気持ちは抑えるようになりました。家族の前で喋る事も嫌になりました。 自分は家族の輪から外れているような、疎外感さえ感じていました。それは家の外であっても、例えば学校でも自分は嫌われている、輪の外、怒っている人がいるととても怖かったり、必要以上に気を使って人の機嫌をとろうとしてしまったりしました。そのため、仲の良い友達はいても誰も心から信じることはできませんでした。 親も姉の対応に大変そうで、そんな姿を見て、私が頑張れば喜ばせてあげられる、と何でもできることはやりました。 高校受験も公立に入って親を助けたい、の一心で頑張りました。 高校1年生では初めて一緒にいて安心できる友達もでき、楽しい思い出がたくさんできました。 しかし、2年生でいじめにあいました。元々自分は嫌われているんだ、と思い、人の目を必要以上に気にしてきた私んは、大きすぎる出来事でした。 それからは不安定になり、高校でも友達を避け、ギリギリながらも高校生活を終わらせました。 相手も原因もわからないものであったので、尚更私には効いたのかもしれません。 大学受験するつもりで予備校にも通わせてもらいまいたが、高校のような環境で怖さでパニックになったりしまったり、と、満足に通うことができませんでした。 家で勉強しようとしても、たくさんの思いで頭がいっぱいになってしまい、どうしたらいいのかわからなくなってしまいました。 もう頑張ればできる、と思える自分はいなくなってしまいました。 そんな時に姉の事を聞き、なんだか姉が全ての根本にあるような気がしてしまい、怒りというか、姉に対して恨みに近い気持ちを持ちました。 「ある程度はしょうがない」と母に言われて、「今更言われて、しょうがないで終わらせないで。わかっていたなら、助けてほしかった。」、と、母に対しても怒りの気持ちを持ってしまいました。 それからの2年間は、姉から解放され安心の一方で、姉に影響を受けなければ自分を保てない自分との戦いでした。 姉が家を出て行ったので、自由になったのですが、どうしていいかわからないんです。 あんなに自由になりたいと思っていたのに、どう自由にしていいのかがわからないんですね(^_^;) いじめにあわなければ、とか、姉がいなければ、とか、自分はどうせダメなんだ、とか思ってやってきました。 でも、高校には支えてくれる人がたくさんいて、自分がもっと信じることができなかった、自分で悪化させてしまったし、姉も悪い所ばっかりではなかったんですよね。 どんな時も一生懸命やってくれた母のことまで、責めていたなんて本当に最悪です。 でもやっと今までの事を受け入れる事ができたんです。 「何があっても、自分の責任。どうするかも自分。」 恥ずかしながら、2年間悩んで、やっと今こう心から思えるようになりました。 今、私はやっぱり大学に行って、将来就きたい職業について勉強したいです。親を安心させたい。 そして、今までもったいなく過ごしてきた毎日の分、たくさんのことを経験したいです。 そして、あんなに怖かった「人」と知り合いたいです。それぞれの人生を歩んできた、いろんな人に出会いたいです。 しかし、やっぱり人が怖い、というか、自分は受け入れられない気になってしまい、怖くり、不安定になってしまうのに困ってしまいます。 どんな風に気持ちを持っていたらいいのか、どうやったら自分を持てるのか、わかりません。 素の自分って何なのか、どうしたら自分の事を好きになれるのか、あれこれ考えずに人に接する方法もわかりません。 もう20歳。新しい自分になりたいです。そして人生を歩んでいきたいです。できることは何でもやりたいと思い、書きこませていただきました。わからないだらけの私にアドバイスなどしていただけたら嬉しいです。 長文失礼しました<m(__)m>ありがとうございました!!

  • アドバイスお願いします(長文)

    どなたかにお話を聞いてもらいたく、投稿させて頂きます。何から話せばよいか分からず長文になってしまいましたが、相談にのって頂けると幸いです。 私は現在高校生の女です。 これからの事を考える上で頭に霞んでしまい、対処しきれないことがあります。 その上で私が体験したこと、長くなりますが書かせていただきます。 私は転勤族の家庭に生まれ、小学校は5回ほど転校しました。小さかった私は気にしていませんでしたが、3つ上の姉には辛かったようで、私が小学5年の頃から姉の様子が変わりました。 日々の鬱憤をわたしで晴らすようになってしまったのです。 両親はそんな姉を宥め、姉が私に意味もなく怒鳴ったり、暴力を振るうことには咎めず、私に「我慢してね、ごめん」と言いました。 両親は姉で手がいっぱいだったのかもしれません。ですがその言葉は、6年ほどたった今でもはっきりと思い出せるほど、私の心を傷つけました。その時はじめて「いなくなりたい」と思ってしまいました。 この時から、それまで仲の良かった家族が他人の様で、私も自分が全部あやまればいいんだ、受け入れればいいんだと家という狭い世界の中で物事を考え、それが根付いてしまい、それから期待することができなくなりました。 小5からまた引越しをして、姉の暴走は過度になり、私は人が怖くなって学校も友達作りも消極的になり、小学校は完全に不登校になりました。 結局中学三年間も不登校になってしまいました。 けれど親や姉に強く言われ、高校受験をすることになりに独学で猛勉強することにしました。 そして私立の高校にいきたかったのですが、姉の高校が私立だったので金がかかると言われ、仕方なくレベルの低い公立の高校を受け、受かりました。 その時に決めました。何が何でも高校は卒業しようと。そしてもう、姉に振り回されないと。 その時からいままで、根拠もなく怒鳴られる時は反論し、姉や親との会話を積極的に増やようにしました。その結果大声で喧嘩をすることはありますが、前よりは笑って時を過ごすことは多くなり、親や姉も前より気持ちが断然柔らかくなりました。 長くなりましたが本題へ。 私の人生は前述した通り、家族に恐れ、振り回され、言われるがまま。悲しくもやはりその体制が根付いてしまって、その考えが自分でとても悔しくなるのです。 高校では自分を変えようと、友達もらたくさん出来ました、ですがかんぜんに気を許すことができなくて相談ができません。 多くの子供が遊んでいた。楽しんでいた。何かに熱中していた。その時私はどう過ごしていたか、何故私はこうなってしまった。 若い時の時間はやはり特別なもので、そう考えると悔しくてドン底にいる気分になります。 私はいま大学進学を目指しています。 大学に進んで、うまくいったら就職して。でも、何をしても、私の子供時代は悲しいし悔しいもので、家族には一生気づいてもらえない。それは変わらない。ずっとこの気持ちに付き纏われてしまいそうです。 自分でバカかと思うほどそんな気持ちにつきまとわれて、もう考える行為が嫌になっています。 今まで耐えてきたものが、全て出てきてしまいどうすればよいのか分からなくなりました。高校卒業できて生きていたら万々歳だと思っていたので、達成が近くなった今、これからのことを考えるのが億劫になり、消えてしまいたいという考えが強くなっています。 言いたいことが纏まらずすみません。 私と違う経験であっても同じような気持ちを経験した方というのは沢山いらっしゃるかと思います。ですのでどうか私に助言をください。

  • 雇用調整助成金の教育訓練について

    雇用調整助成金制度における休業時の企業内教育訓練とは、具体的にはどのような教育訓練(就業規則等に基づいて通常行われる教育訓練ではない)が該当するのでしょうか?

  • 視能訓練士のお仕事

    こんにちは。私は高1の女の子です。 私の家は母が元看護師、兄が薬剤師になるために大学に在学中、姉がいま看護学校1年生という ことで私もちょっとだけですが医療関係の仕事に興味があります。 私は小さい頃から外斜視ぎみで今もたまに症状がでたりるすんです。小さい頃に斜視のことで 色々辛かったり大変な思いをしてきたので是非視能訓練士になりいと考えています。 そこで皆さんに質問なんですか自分は斜視でも視能訓練士になれますか?実習とかでいろいろ やったりする時とかに不都合とかがでたりするんですか?是非教えて下さい。 長々と読んでくださってありがとうございました。