• ベストアンサー

自衛官、消防士、警察官ってやっぱり忙しいですか?

ZX4の回答

  • ZX4
  • ベストアンサー率48% (80/166)
回答No.3

漠然とし過ぎていて何とも言えませんが、、、 警察官と言っても交番勤務の巡査と刑事では忙しさも違いますし、自衛隊でも陸自や空自、海自ではそれぞれ違うと思いますよ。海自、特に潜水艦部隊などは目的地、航海日程なども機密扱いで家族にも言えず、いつ帰れるかも解らない、としか言わないとの話があります。 他の方も仰っていますが、訓練その他で死を覚悟しなければならない局面もあるでしょうし、結婚までを考えるのならそれを理解し支えていく覚悟が質問者さまにも求められると思います。正直、よほど精神面が強くないと持たないと思います。 警察や消防は解りませんが、自衛隊では自衛官の出会いを積極的にバックアップしているようで、パーティその他色々と企画しているようです。自分が恋人、妻として支えられるか考える意味でも一度参加なさってみては如何でしょうか。 http://www.jieitaiclub.jp/?gclid=CLm-37qykskCFVgRvQodZZgNgQ

noname#226883
質問者

お礼

詳しい回答をありがとうございます。 毎日が命懸けということがとてもよく伝わりました。浮ついたかんがえではいけませんね。。

関連するQ&A

  • 消防士の方に質問です

    付き合って6年になる消防士の彼氏がいます 彼も私も21歳です 休みも多いしいろいろ不安になります みんなに消防士は遊び人と言われて 彼の事信じているけど不安になります 搬送先の看護師と出会ったり連絡先交換したりする事って本当にあるんですか?(泣) 高校のときから付き合ってる彼女がいる消防士の方いますか? 彼女だけで今もラブラブですか? 遊び人じゃない消防士の人もいますよね?(泣)

  • 警察、消防、自衛隊の過酷さ・・・

    私の同級生で自衛隊、消防、警察の人がいます。 消防の人は薄給(実は消防の給料は安い)ですが、死に物狂いで訓練についていってる感じです。1日の8割は自衛隊並みの訓練なのだそうです。(真夏に防護服着て炎天下の中で10kg以上のホースを持って走るとか) 自衛隊(任期)の人は常に訓練の成績と筆記、学科の成績が一定以上に基準を満たさなくなったら問答無用で解雇されると言ってました(常に軍のレベルを下げないため)しかし訓練がキツいので勉強する暇も無いと言ってました(3日寝ないで10kgの装備で山を登る訓練とか本当にあるらしい) 警察で働いてる人は仕事を辞めてしまったようです(勤務暦は5年未満)30時間を越える夜勤労働、非番でも電話が掛かってきて休日返上で仕事(代休なし)完全に警察を舐め切って突っかかってくる市民や厳しい上下関係やノルマに耐えられなかったそうです これらの仕事ってそんなに大変なのですか?これらの仕事をやっている同級生や先輩後輩は知り合いに何人もいますが、口を揃えて30歳超えたら限界かも・・・とか言います(全員が体格がいい運動部の人で人柄もいい人です) ちなみに警察を辞めた人は現在、小さい警備会社で働いています。給料も下がってしまったはずなのに今の方が幸せと言います。時間にゆとりが出来て彼女も出来て趣味に時間が使えるからだそうです。 どうも嘘臭く聞こえるんですが・・・公務員なのにそんなに大変な仕事なんですか?

  • 消防官と自衛官・警察官

    今回は“ふと”疑問の思ったことをお聞きしたいと思います。 自衛官は国家公務員、警察官は地方公務員で国民の生命・財産の保持を 目的としています。 消防官同じ目的としてあると思うのですが所属が国や都道府県ではなく 市町村というは何か特別な理由があるのでしょうか? 単に成立した歴史的背景の違いなのでしょうか? 良くわからないので、よろしくお願いします。

  • 警察官との恋愛

    私の好きな人は警察官です。以前は彼から遊びの誘いがあったりしていたのですが最近連絡があまりないんです。連絡をしてもとてもそっけなく。 共通の友人によれば彼は今とても忙しいとのこと。それを私は知らずに会えないことやそっけないことが不安になりそれが原因で喧嘩をしてしまいました。 私は愚痴ってしまったのを謝ってまた前見たいに遊んだりしたいんです。そして彼は私が仕事で悩んでいた時に支えになってくれていたので、私も彼を支えていったりしたいと思っています。けれどもどうやってその気持ちを伝えようか悩んでいます。職業上、休みや時間が不定期なので食事とかに誘うタイミングも難しいので。こんなダメダメな私にアドバイスをください。長くなってしまいましたが宜しくお願いします。

  • 自衛隊に入りたい・・・しかし・・・

    かっこよさそう・・・ってのもそうなんですが、心の弱い自分を鍛えるため、自衛隊、という進路を考えてます。任期制です。 不謹慎ですが、不況なので、自衛隊の方が安定してるのでは、という考えが無いわけでもありません。 剣道4年(二段)、極真空手二年をしてましたし、基礎体力はそれなりです。 ここ1ヶ月ぐらい、週3~5回、30分走る機会を作ってます。これからも続けれる自信はあります。 しかし自分は多趣味で、恋愛や結婚もしたい! そこにこそ人生の憩いを求めてるので、『仕事が生きがい、仕事のためなら死ねる』というタイプではありません。 ゆとり、オフタイムが『比較的』多い職種、職域に就きたいです。 誤解なきように・・・あくまで比較的、なので、劇的な休暇を求めてるわけではありません。最悪の場合年中無休毎日夜遅くまでゴリゴリに鍛えられる覚悟もしておきます。 まず陸か空かで迷っております。アドバイスを頂きたいです。 どうせ後々、問い合わせて聞くことにもなりますが、こちらの方が手軽で聞きやすいので・・・人助けと思って、よろしくお願いします。

  • 自衛官の彼氏について。

    彼氏が連絡をくれません。 長文です。 25歳の陸上自衛官と付き合っています。 まだ二ヶ月弱です。 彼はレンジャーを出たので色々教官をしたりとハードでしたが、最近 は落ち着いてきま した。 付き合う前からLINEの頻度は少なかったのですが、付き合ってからも連絡があまりありません。 班長?をしているみたいで仕事の日は遅くまで忙しいのもわかるのですが、仕事が休みの日も全然連絡が来ません。 来ても夜の11時です。 連絡がない日もありました。 (その時は駐屯地の電波が悪くLINEがきてなかったと言われました) 今まで付き合った別の自衛官は(若手です)ものすごく連絡をくれるひとだったので、正直、今は???て感じです。 今日は仕事が休みと言っていましたが、昨日の夜から既読になってながら連絡がありません。 あたしから送るか考えたのですが、依存してるとも思われたくなく、平気なフリをしてます…笑 班長ってそんなに忙しいのでしょうか? 休みの日に一通も連絡がないのが、不安な気持ちになってしまいます。 (浮気してるんじゃないかとか…) あたしが慣れるしかないんでしょうか?

  • 警察官になった多忙な彼氏。

    こんばんは。23歳の女です。 付き合って5年の同い年の彼氏がいます。 彼氏は去年の秋から警察官になりました。 私は1年前から一般職で働いています。 彼氏が警察官になって以来、とても忙しくて規則も沢山あり、ゆっくり1日会えることがあまりありません。 独身寮なので外泊や旅行は上司の許可が必要であり、ほとんど許可は取れません。門限もあります。 交代勤務なので休みもあまり合いませんし、約束も不確定で、たぶん…と言った感じで前日ドタキャンも多いです。 今は彼氏も移動などバタバタして1週間先の予定も、立てられない状態です。 簡潔に言うと、普通に付き合うことが難しいです。 普通の職業ではないので、仕方ないのかもしれませんが… 普通の職業だって、土日休みでない仕事、旅行に行くことが難しい仕事、残業が多くとても忙しい仕事と、いろいろあると思います。 それにこんなに忙しい仕事で1番大変なのは彼氏だと分かっているのですが、素直に理解できない自分もいます。。 次の日に1日以上勤務の仕事のキツさも、独身寮で集団生活するキツさも、私には想像できません。 私は普通に生活し、普通に仕事をして土日は休んでいます。 せっかくの休みは、本当は大好きな彼氏と一緒に沢山過ごしたいです。 せめて声だけでも聞きたいですが、土日に仕事をしているので連絡もなかなか取れません。 こんなに忙しい中で、出来るだけ大切にしてくれることも分かっています。 彼氏だって、時間がないだけで会いたいと思ってくれていることも、出来るだけ努力してくれていることも分かっています。 彼氏と一緒にいたいだけで、頻発に会える人を求めているわけでもありません。 ただ、彼氏と一緒に過ごしたいだけです。 来年には婚約するつもりでお互い貯金や両親の挨拶など動いていますが、友達が彼氏と毎週会って旅行の計画をしているのを聞くとどうしても、普通の仕事なら…土日休みだったら…と考えてしまいます。 そう考えても出来ないこと、休みが合わずなかなかゆっくり会えない日やドタキャンが続くと、寂しさも増してしまうんです。。 もともと警察官になるなんて思っていなかったので、彼氏も覚悟がなかったのは仕方ないことだと言ってくれていますし、ゆっくり理解していってくれたらいいと、私が不満を言っても責めないでいてくれます。 でもこんなに彼氏の仕事に対して理解が低くて、結婚なんて自分が頼りなさすぎます。 私は正反対の、マイホームパパとの結婚を夢見ていました。 彼氏もそれは知っていますし、本当は彼氏も休日は子どもと遊びたいと思っている方です。 でも、実際就いた仕事は警察官。 普段からとても忙しいですし、何かあれば家庭より仕事を優先させなければいけない職業です。 彼氏自身との結婚には、何の迷いもありません。 とても優しくて私のことを大切にしてくれますし、いい事も悪い事も彼氏となら乗り越えられると思えます。 でも結婚したら、彼氏の仕事も一生共にするわけですよね。 休日が合わないこと、なかなかゆっくり一緒にいられないことは変わらないと思います。 でも結婚したら寂しいとか、理想とは違うなんて言ってられなくなりますし、普段の人よりも彼氏がいなくても家族を守る覚悟だって必要です。 彼氏とは一緒に生きて行きたいのに、彼氏が就いた仕事に対して理解が低く、どうしたら受け入れられるのか分からず困っています。 彼女である今は、友達と会ったり好きなことなど、自分の生活をすることで寂しさを紛らわすことは出来ます。 でも結婚となると、紛らわすだけでいいとは思えません。 彼氏の仕事の理解、受け入れが出来なきゃいけないと思うんです。。 そこでお聞きしたいのですが、忙しい仕事や、理想の生活は難しいと分かっている上で結婚した方は、どう受け入れていかれましたか? アドバイス、助言を頂けたらと思います。 よろしくお願いします。

  • 休憩中

    私は新しい職場にまだ入って2ヶ月も経ってなくて慣れてないせいか疲れが溜まり休みの日は反動で凄い眠ってしまい休みは眠って終わります。 なんか趣味を持てばいいんだろうけど私としては今はこの現状で精一杯です。 要は寝て終わるので現状は無趣味です。 その為、職場の人と会話が続かなくて休憩中がだんだんきつくなりました泣 お店の中に休憩所があるからみんなそこで食べますが私は誰かとかぶったら会話がきついです…。 私がそう思ってるから向こうもそう思ってますよね? 私はどこかデパートで食べたいなと思うようになりました泣 でも急にだとおかしいし泣 趣味をもたないと駄目ですか?

  • 海上自衛官の彼の浮気?

    最近、海上自衛官の彼と付き合いはじめたのですが・・・。 ある日突然連絡が途絶えてしまいました。 付き合って1ヶ月だったので「ふられたのねぇ」と暗く落ち込んでいると2週間後に突然メールが「燃料補給のため寄港したから・・・・ごめんなぁしばらくは連絡できない」と。 「いつ帰れるのかこれから何処へ行くのかは妻でもない君には国家機密なので 話せない・・・・妻になれば話せるよ」と彼は笑ってましたが・・・。 「海自の人はいろんな港にに彼女が居るからねぇ」と元海自の彼女に言われ・・・。 離れていると余計な事ばかり考えちゃいますよね(泣) それって本当のことなのでしょうか? 生真面目な彼を勿論、信じていますが離れていると彼も寂しいですよね・・・。

  • 警察官との付き合い方

    初めまして、24歳女子です。 付き合って数ヶ月の警察官の彼がいるのですが、何だか気持ちがすれ違っている気がしてなりません。 最初の内はメールも続いていたのですが、段々と「何かと忙しい」と言うようになり、「一段落したらメールするよ」ときたきり、メールが途絶えました。 しょうがない待ってるか…と待っていたんですが一ヶ月経っても連絡がなく、 さすがに心配になって「体調崩してない?」と一昨日メールすると、翌日「心配ないよ。ただ何かと忙しいけど(汗)」と返事がきました。 普通の職業ではないし、なかなか会えないのも、連絡がとれないのもしょうがないと思ってます。 過去ログを検索しても、同じような悩みを持っている方も大勢いらっしゃるし…。 ただ自分ばかりが相手を好きなのかと、不安で不安でどうしようもなくなる時があります。 もしかしたら、連絡を待っていられずメールしてきた私のことを、「しつこい女だな」と思ったかも…と心配にもなってしまうんです。 かといって、マメに連絡をくれて会える人がいいとか、そういうのはないんです。 彼がいいから、会えないのも、待っているのも我慢出来ます。だから別れたいとか、そういう考えは全くありません。 ただ、どうすれば彼と上手く付き合っていけるのか分からなくて…。 やっぱり、温度差というか気持ちがすれ違っていますよね?それとも私の考えすぎなんでしょうか? 多分、私が告白して付き合ったのもあるかもしれません。 もう少し、言葉は悪いですが彼のことはほったらかし気味でもいいのか、それとも時々メールするべきなのか…。 彼に負担をかけずに、上手く付き合っていくにはどうすればいいんでしょうか…。 よろしくお願いします。