• 締切済み

姑のおかずが少ないです

今日は、 ごはん、 キンピラごぼう、 ヒジキ煮、 卵焼き、 たくわん、 でした。 姑はお茶漬けが好きでお茶と漬物はかかせません。 私の中のイメージでは、味の濃いもの、佃煮的なものは箸休めで、 漬物も箸休めで、メインではないのですが、姑は「味が濃くないと食欲が沸かなくなるから」といい、ごはんをたくさん食べるための物という認識のようです。 このような食生活で体を壊さないのでしょうか? 甲状腺の持病があり、ひじきなどの海藻類は少ししか食べれません。 そのためか、おなかの調子は年中悪く、トイレに入って出てこないので、 「野菜不足ですよ」と言っても聞きません。 姑は68歳です。今後が心配です。本人は「自分の体は自分が一番よくわかっている」といいます。

みんなの回答

  • ayako728
  • ベストアンサー率17% (81/452)
回答No.3

>「野菜不足ですよ」と言っても聞きません。 書き込み内容通りなら、特別に悪いとは思わない。 >姑は「味が濃くないと食欲が沸かなくなるから」といい、ごはんをたくさん食べるための物という認識のようです。 昔の世代はその通りです。60代ともなると以前より細胞の活動が衰えることにより、必要となるカロリーが減る。また、味が濃くないと食欲が沸かなくなるからというのは、関東、東北、北陸、九州の特性です。年齢的に変更は無理で、やむをえない。 >漬物も箸休め 漬物はもともと箸休めです。

  • eroero4649
  • ベストアンサー率31% (10491/32992)
回答No.2

他の方も指摘していますが、野菜は特に不足していないですね。ラーメンとか牛丼ばかり食べるような人のほうがむしろ深刻でしょう。 ただ、ビタミン類とカルシウムは足りなさそうな気はしますね。特にカルシウム。骨粗しょう症が心配かな。せめて朝食にヨーグルトくらい食べればいいと思いますけれど。 玄米食なら、カルシウムが不足するのと塩分が濃い点を除けば問題ない食事だと思います。というか、昔の日本人の食事ですね。

noname#212113
noname#212113
回答No.1

特に酷い食事内容とも思いませんが・・・ キンピラごぼうは人参とかごぼうでしょう? ヒジキ煮もヒジキ・豆・人参・あげなどですよね。 たくわんも大根ですし・・・ 野菜不足より塩分の方が気になります。 70近い方が今更嫁に五月蠅く言われて食生活が変わるとも思えませんし・・・ もう先も長くないのだから好きなモノを好きなように食べる方が楽しくストレスなく生きれるのではないでしょうか。

関連するQ&A

  • おにぎりについて

    きんぴらごぼうや、ひじきの煮物をごはんに混ぜておにぎりにする時は 予めきんぴらやひじきを さらに細かく刻みますか? そのままでもいいんでしょうか? また、おにぎりを冷凍保存する場合は どんな具材でも冷凍できるのでしょうか? 教えて下さい。

  • 和風の惣菜とパンの相性

    和風惣菜とパンの組み合わせ‥。 ・のせる ・はさむ ・かける ・ぬる 等など。‥例えば‥ ~食パンに~ ・きんぴら牛蒡 ・ひじき炒め ・納豆 ・海苔の佃煮 等など(記述はただの例です) 食パンにあう和風惣菜‥試してみたら美味しかったバージョンってありますか?

  • きんぴらごぼうの冷凍保存について。

    自炊生活を続けようと、作りおきおかずの代表のきんぴらごぼうを作ってみました。結構しっかり味をつけてごはんのお供になるようにしてみました。 ここで疑問なんですがきんぴらごぼうって冷凍保存できるものなのでしょうか?確か根菜は冷凍できないと聞いたことがあるのですが、でもさといもやごぼうは冷凍でも売っているし…。 また冷蔵保存できんぴらってどれくらい持つものなんでしょうか? どなたか詳しい方がいれば教えてください。

  • 好き嫌いが多い娘の朝ごはんのおかずは?

    朝はパンではなくご飯が良いと言われてます。 ダイエットの為夜は軽めなので、朝パンだとお昼まで持たないようです。 しかし、朝から納豆は嫌。 味噌汁は嫌い。 漬物・佃煮などの味の濃いものは嫌い。 目玉焼きやゆで卵は嫌い。 夕食・お弁当とおかずが被るのは嫌。 と注文が多く何を作れば良いか悩んでます。 今までに作ったものは、カレー・ハヤシ・親子丼・オムライス・炒飯・卵とそぼろご飯など丼ものや、 生姜焼き・焼き魚などただ焼くだけのものが多いです。 お弁当も作らなくてはいけないし時間がないので簡単にできるものが良いのですが、 何が良いでしょうか。

  • 姑との食事について、、、。

    いろいろと相談させていただいています。 姑のことは結婚前に主人から料理が上手で何でも作ってしまうとの事で台所も2台ありから食事の心配は結婚したばかりの私には心配は無いかと思って同居をしたのですが、結婚してから姑が料理が嫌いと言うことがわかり、歳と言うこともあり億劫と言うのもわかりますが、、、姑とは歳も違うし好みの食事も違うし好き嫌いもあるし、持病も持っていますので、料理が好きな私なので、たまには姑と一緒に主人と食卓を囲んだりしたいと思っていた私ではありましたけど。 あまりにも漬物とご飯とか塩鮭と佃煮とかでご飯を食べて、高価なサプリメントを飲んでいる姑が見るに見かねて、、、。 結婚した最初に冷蔵庫が無かったもので、姑の台所を使わせて貰っていていたので姑の口にあうような和食を中心に作ってあげていたのですけど、そうしたら甘えてきてしまって、サプリメントの景品で貰ったいろんな物を私に持ってきては料理をしてくれとかとても困ってしまいました。 食のことを勉強している私なので、そう言う変な食事をして高いサプリメントを飲んだり、、、買い物したり貰ったものを自分で処理もしないような姑にストレスがたまり、別の台所になった今も姑の食事が気になり差し入れをしなくちゃ駄目かな~と見るにみかねている私ですが食費が主人と2人分の食費で姑とは別なので買い物する時や献立に3人分と言うことが困ってしまいます。 私が実家に行っていないときなどは出前のしだし弁当を主人と2人でとって食べたり、、、結婚前の姑はお弁当や惣菜を買っても食べていたようなのに、私の差し入れに頼ってしまって出来たものを買うことをしなくなってしまいました。 主人は姑には差し入れはしなくて言い!自分でやるからと言っていますが、冷蔵庫には肉とか魚や野菜も入っていないし、意地でお弁当も買って来ないし、、、。 同居の方々はどのように食費と食事はどうしているのでしょうか? 食べることは難しいので困っています。

  • 不可解にお得なランチ

    こんにちは。 とある居酒屋のランチについての質問です。 そこは、ワンコインのランチビュッフェというのをやっていて、500円のおかず(唐揚げや塩サバ、ユーリンチー等)をオーダーすれば、ご飯、カレー、海藻サラダ、きんぴらごぼう等が食べ放題なのです。 端的に聞きますが、そんなに大盤振る舞いして、お店はやっていけるのでしょうか? 例えば今日、僕は唐揚げ一皿、小盛りカレーライス、大盛りきんぴらごぼう、海藻サラダ、並盛りご飯、漬物を500円で食べました。周りの人と比べても、このくらい食べている人はざらにいました。 食べながら、これを自炊するとなると、一食あたり300円弱はどうしてもかかるんじゃないかと計算していました。 以前、飲食店の食事における材料費は、高くても三割程度だという話をどこかで聞いたので、500×0.3の150円でこれを作るのは絶対無理だろうと思ってしまいます。 そこで、経営等に詳しい方にお聞きしたいです。 (1)多少の損は覚悟の上で、店の存在をアピールするためにランチビュッフェをしている。 (2)ギリギリ、人件費光熱費等引いても少額の得が出るので、店を閉めとくよりはマシだろうとランチをやっている。 (3)500円のランチビュッフェでもわりとしっかりした利益が出るので、自信満々でやっている。 どれが一番近いんでしょう? (ちなみに、正午のピークを外していきましたが、お店は20人弱の食事客が常にいる感じでした)

  • お弁当用の冷凍保存について

    お弁当用の冷凍保存について 多めに作った、ひじきやキンピラごぼうなどの惣菜をお弁当用に冷凍して活用しています。 冷凍保存したものは、私はいつも当日の朝に一度レンジで温めなおして、 冷ましてからお弁当箱に入れていましたが、 『冷凍のまま弁当箱に入れて自然解凍』というのをよく聞きます。 温めなおしてから入れるのと、冷凍のまま入れるのは、本来どちらが良いのでしょうか? これからの時期は、食中毒等の心配もあるので、冷凍のままのが良いのでしょうか? 味や風味の違いなどありましたら教えてください! よく冷凍保存するのは、ひじき、キンピラごぼう、煮物、ハンバーグ、ブロッコリーです。 それから、前日の夕食の残りの惣菜は、冷凍ではなく冷蔵保存し、 次の日の朝にレンジで温めなおしてから入れています。 冷蔵保存していたものも、温めなおさずにそのまま入れても大丈夫なのでしょうか? どうぞ宜しくお願いします!

  • 高齢者の口に合う料理おしえて

    スープの冷めない距離に、夫の両親がおり、去年姑ががん手術をうけ、自律神経失調症にもかかりました。 家事があまり出来ないので、週数回料理をつくって持っていっています。 一年もたつと、レパートリーがなくなってしまい、困っています。  高齢者の口にあう、なおかつ日持ちのする料理をアドバイスお願いします。 これまでよく持っていったもの・・・ひじきと大豆の煮物、卯の花いり、しらあえ、ホタテの照り焼き、きんぴらごぼう、きんぴられんこん、大根と鶏肉の煮物 切干大根の煮物

  • 失敗きんぴらごぼうで炊き込みご飯

    昨夜、初めてきんぴらごぼうを作ってみました。 レシピどおりに作って味見をしたら醤油が足りないなと感じ、小さじ2くらい足しました。 出来上がったらすごく醤油辛くて、色も私の知ってるきんぴらじゃありません。 とりあえず夕食でそのまま食べたのですが、もう辛いわ濃いわで… なので、水につけて醤油を落としてからもう一度炒めてみたら修正できるかと思ったのですが余計に大変なことになりはしないかとビクビクしてます。でもこれをそのまま米と一緒に炊いたら炊き込みご飯になるのではないかと閃きました。 クックパッドで調べたら残り物のきんぴらで炊き込みご飯のレシピもあったので、炊き込みご飯にリメイクしようと思います。 しかし、私のはただの残り物ではなく、失敗作のめちゃめちゃ醤油辛いきんぴらなのでクックパッドのレシピでは作れません。 醤油辛いきんぴらの場合はどうしたら良いでしょうか? 炊き込みご飯は醤油やめんつゆなどを使うと思いますが、それを省略して出汁だけ入れたら大丈夫そうでしょうか?出汁だと塩辛さが増すかもしれないし水だけのほうが良いですか? どうか助けてください。 よろしくお願い致します。 あと、醤油を使うと味見した時と完成時の味が違う(濃い)と感じるのですが、気のせいでしょうか? 気のせいでないとすれば、完成時の味の予測は経験をつめばできるようになりますか?

  • 【京都・錦市場】オススメ店教えてください

    久しぶりに京都に遊びに行きます♪ 今回は初めて錦市場でお買い物したいと思っています。 そこでオススメのお店を教えてください! お漬け物屋さん 伊勢丹とかに入っていなくて、おいしいお店。あっさりした浅漬けが好みです。 佃煮?屋さん 昆布やうなぎなど、ご飯にのせたりお茶漬けにして食べるようなものもお土産に買いたいと思います。 ランチ 1,000円~2,000円程度で、いわゆる「おばんざい」を食べたいと思います。京野菜もできれば。 その他、おいしいもの、これは要チェック! などなど、錦市場のことを教えてください。m(__)m

専門家に質問してみよう