• ベストアンサー

チアシードについて

ダイエットによいときき購入はしたもの そのまま食べてはいけないのか? 水につけても膨らまず、どうしたらよいのか困ってます。 わかりやすく教えてください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • terepoisi
  • ベストアンサー率44% (4036/9151)
回答No.1

そのままで食べられますが、口内にへばり付いて食べにくいと思います。 チアシードは細かい粒で水をはじいてしまうので浸してもすぐには膨らみません。 水に漬けたら一晩冷蔵庫に置いてみてください。 じゅうぶん給水するとゼリー状になりますから、ヨーグルトに混ぜたり ドレッシングに入れたりして食感を味わってください。 加熱せずよく噛んで食べたほうがいいです。 私はドリンクビネガーに混ぜてゼリーっぽいドリンクにしています。 空腹感が紛れてなかなかいいですよ。

HIKARI8
質問者

お礼

ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • チアシードの食べ方

    チアシードをスムージーに交ぜて食べようと思っているのですが或るレシピメニューにチアシードは水に戻して食する時は良く噛んで食べないと効果が無いと有りました、そのまま飲み込んでは(当然水に戻した物)効果が無いのでしょうか。また水に戻さずにスムジーにそのまま入れてはマズイのでしょうか。

  • チアシードについて

    チアシードを溶かしたチョコレートに混ぜて固まらして食べようとしてるのですがそこで質問です❗ そのままを混ぜていいのですか? それとも水で柔らかくしてそれをチョコレートに混ぜた方がいいのですか? そのまま混ぜようとしてるのですがあまりそのままだと意味ないみたいなこと書いてあるので。 よろしくお願いします

  • チアシードの食べ方について

    チアシードは発芽毒があるため、10gを150mlの水に戻してから食べるようにとよくネットの食べ方に載っていますが、戻した後、水を捨てようとしてもチアシードが膨張して捨てられません。 戻した水にチアシードから出た毒が入っているのでその水を含んだチアシードを食べる気になれません。 戻した水には毒が含まれているのですか? 結局、その水に流れた毒を含んだチアシードを食べることにはなりませんか? 一体どのように食べればいいのかと、正しい発芽毒を抜く方法を教えてください。

  • チアシードは・・・

    去年テレビで話題になったダイエット食品の「チアシード」は結局効果はあるのでしょうか?! (もちろん運動も大事だとは思いますが) この食品を試された方、教えてください。 よろしくお願いします。

  • チアシード食べて調子よくなった?

    チアシードがはやってます。 食べてみましたか? 調子よくなりましたか?

  • 黒豆について。

    黒豆について。 黒豆ダイエットをしようと思い、黒豆を購入しました。黒豆を水につけておくとき、黒豆70グラムに対して、水は、どれくらい入れたらいいんですか?

  • 水ダイエット!!

    つい最近、水ダイエットを始めたのですが、方法は水を一日2リットル飲んでいるんですが、水を飲み始める前は59キロ後半だったんですけど、1日水を飲んだら、60キロ後半まで体重が増えたんですけど、このまま水ダイエットを続けてもいいでしょうか???食事方法は水ダイエットをやるまえと変えずに、朝はフランスパンとヨーグルトとプルーン2粒とイージーファイバー、昼は学校の定食で夜はご飯1膳とオカズ1品です。ジムは周4回行き、各部分の筋トレを100回とランニングを7キロしています。自分は身長172cmの20歳の男です。目標としては、7月末までに体重を57キロまで落としたいのですが、このまま水ダイエットをしてもいいでしょうか???鑑定をお願いします。

  • チアシードって最近流行ってるのですか?

    チアシードって最近流行ってるのですか?

  • チアシードと言う木の実(?)は

    食べるだけで満腹感を得られるのでしょうか? 寒天みたいにお腹の中で膨張するのでしょうか?

  • 乾麺ダイエット法というのを編み出したんですが賛同者

    乾麺ダイエット法というのを編み出したんですが賛同者がいないのはなぜですか? 乾麺をそのままボリボリ食べるんです。 水は飲んで良いので腹の水で膨れて空腹感もなく一食100円でダイエット出来ます。 このダイエット法のどこに欠点があるのですか? 付属の合成化学の粉末も摂取しないので無茶苦茶健康食品だと思います。 付いてるのは麺の糖分と表面上の塩分ですが、人間は塩分が必要なので本当に完璧なダイエット方法だと思います。

このQ&Aのポイント
  • 先日届いたMFC-J739DNでFAXの受信ができません。同じ番号の電話との兼ね合いなど試行錯誤しましたが、送信できずに困っています。
  • iosのパソコンに有線LAN接続している状態です。関連するソフトやアプリは特にありません。
  • 回線はひかり回線を使用しています。解決策を教えていただけると助かります。
回答を見る