• 締切済み

死後について

僕は先般、最愛の恋人を亡くしました。 その時に初めて真剣に生き物は死んだらどうなるんだろうって考えました。 そして今、生き物(どんな生き物でも)は死んだら宇宙の中に溶け込むのかなと思います。しかも、辺りの森羅万象の現象の中に溶け込んで、次の縁にふれるまで森羅万象の現象として生きているように思うのです。 どう思われますか? 宗教によって生死観もかなり違いますが、死んだら全く終わりとは思えないのです。

みんなの回答

  • monchi17
  • ベストアンサー率29% (367/1234)
回答No.8

終わりじゃないと思います。 近くにいると思います。 天才!志村どうぶつ園のペットの霊視ができるハイジさんみたいな方もいますし、 丹波哲郎が亡くなり江原啓之さんが「安らかにお眠りください」と目の前に本人がいて「俺は起きてるぞ」という話を動画でみると、やはりあの世があると思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#212796
noname#212796
回答No.7

わたしは息子が仲良くしていた友人をたてつずけに事故で亡くしました。 まだ、18歳。親御さんのお姿を見ることができませんでした。 お二人ともご遺体はきれいなお顔だったことが救いでした。 その際、あなたと同じことを考えました。 お経の中にあったのですが、時には雨となり、花を咲かせ・・・大地に潤いを与える こういった形で生きているような気がします。 私は一人息子がおります。大学で家を出ており、先に逝かれたら追うかもしれないと思ったり 想像しました。が、きっと、残された者は懸命に生き、その勤めが終わった際、先に逝かれた 最愛の人に逢えるのではと思いました。 私も主様のようにぬ肉体はなくなれど、なんらかの形で生きて行く者を守ってくれている気がします お力を落とさず、彼女のためにも笑って逢えるよう彼女ができなかった結婚やお子さんを持つこと 経験して差し上げてください。 お幸せを願っております。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • angel2015
  • ベストアンサー率21% (126/590)
回答No.6

なんだか私以外全員霊魂だとか魂だとか、死後の世界だとか 存在しない存在するという視点で回答してるのが逆に不思議ですね 質問者の方は生きているように思うと表現していますが 物理的に、生命体の死体は他の生命体の一部になるんですよ そのまま埋めたとしてもそれは虫や微生物に分解され 虫は捕食されて生命は循環していきます 日本の場合火葬が一般的ですから骨と灰と一部は大気に放出されます それだって循環していずれ何らかの生命の一部になります ゲームではないんですから死んだ直後に消滅しているわけではないです

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • yoruaru-q
  • ベストアンサー率17% (476/2703)
回答No.5

昔は宗教がもっと暮らしや政治に結びついていたのでさまざまな意味が作られました。 今は一応切り離されているので、死生観についてはのこされた人々が納得するためにあるんじゃないかと思っています。仏教だと納得するためにお葬式などの儀式をする。のこされた子供たちがしっかり供養をすると成仏できるっていう考え方があるみたいです。 それとは別に、物質の質量は減らないので、故人の体を構成していた物質が分解された後、あなたの体の一部になることもありえます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • hikaricom
  • ベストアンサー率25% (195/772)
回答No.4

毎年、必ずといっていいほど、生まれ変わりのニュースが海外から飛び込んできて、やはり前世の存在を考えさせられることがあります。 今年のニュースは南米に住む子供だかの記事を読みました。子供が知るはずのない外国の街の名前や人の名前を頻繁に口にすることを不思議に思った父親が、確かめたところ実際にその街の名前があり、現地に飛び聞き込みをしたところ、次々と息子の証言を裏付ける事実が明らかになり、最終的に息子さんは前世である知人に殺された。そして、息子の証言通りある場所から白骨化した遺体が発見されたということ。そしてやはり口にした知人の名前を取り調べしたところ、その男は恐ろしくなり自白をして逮捕となった。といった内容でした。 日本人にとって前世という考え方は、特に変わった思想ではなく、当たり前に受け入れられている考え方ではあると思います。 私自身も、前世はあると確信します。 人は、肉体が弱ったり、不用になると死というメカニズムによって、その人自身の肉体を放棄します。 そして、新しい肉体を求め、誕生と共にその新たな肉体に宿るというものです。 人間の精神、つまり魂(その人自身)は、物ではありません。しかし、この肉体というものは物質の結合した組織から成り立っている訳ですから、別のものとして捉える方が本来は自然なことです。 この理解によって、人の死にしても、動物の死にしても、肉体が滅ぶ、またはその機能を停止するといった状態から、魂は抜け出し新しい肉体を獲得する次のサイクルに進むシステムが存在すると考えるのが妥当ではないかと思う訳です。 ここまで科学が進歩?した現代にあって、この輪廻転生という宗教的考え方が単に過去からの空想や迷信だけで現代に受け継がれているとは、到底思えません。各々の人間自らがなんとなく微かに記憶しているからこそ、肯定するのではないでしょうか。 恋人は、もちろん存在します。 ただ日本人ならば日本に生まれ変わるケースが主だと聞きました。 あなたの近辺で最近赤ちゃんは生まれませんでしたか? あなたの心の中に居るのではありません。 実際に今も存在しているのです。 あなたが感じていられる通りに。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#212724
noname#212724
回答No.3

 還暦過ぎのオジサンです。  学生時代からずっとマルクス主義者の端くれですから『死んだら無』と考えてきました。  でも、女房や実弟を亡くして「『あっちの世界』ってのがあったらいいな」と思うようになりましたね。  昨年は心筋梗塞が発見され、冠状動脈が3本とも詰まっていて、心臓のバイパス手術を受けましたが、手術室に入る前に一人娘には「ママの所へ行くかもしれないけど、ママにはお前が頑張っていて、大変世話になったと伝えておくよ。今までいろいろありがとうね。お前に将来悪い事は起きないから安心して。」と言って手術に臨みました。『あっちの世界』に入れてもらえず、入口で蹴飛ばされて今も生きてます。(笑) 娘には相変わらず世話になってますね。まぁ、下手に長生きや長患いなんかせずに今度はすんなり入れてもらえることを願っています。  質問者様も『最愛の恋人』さんを亡くされお辛いお気持ちはよく分かりますが、『あっちの世界』から見守ってくれているでしょう。質問者様が今度お会いする時にはその方に「どうだ!」って言えるような人生を歩んでください。私も役目をはたして女房に今度会う時には「どうだ!」って威張ってやるつもりでいます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#211434
noname#211434
回答No.2

幽霊や宗教、死後の世界、そういうのは 「信じた人の中にはあるもの」だと思います。 私は心底は信じられないタイプなので、死ねばそこで全てが終わりです。 「宇宙に溶け込む」ではなく、地球の自然に還る、だとは思います。 元々人間(=動物)も自然の一部なのだから、少し変な気分ではありますが。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • angel2015
  • ベストアンサー率21% (126/590)
回答No.1

私も似たように考えています 後、科学的アプローチから考えるなら 我々(生物全て)の食事は全て動植物の死体です その死体で構成されたのが生命体です ロスがなければ無限に循環しています

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 今生の修業?

    宗教によって死生観は違いますね。 僕は人(生き物)は死んだら森羅万象の中に溶け込むと考えていますが、今生が死後の魂の修業の場なんてとても思えません。 どう思われますか?

  • 有象無象と森羅万象について

    『有象無象』と『森羅万象』の違いは何ですか? 広辞苑で調べたら・・・  森羅万象:宇宙間に存在する数限りない一切の物事。  有象無象:宇宙にある有形・無形の一切の物。森羅万象。 『有象無象』の説明に『森羅万象』が使われているということは、同じ意味ということになりますよね? なぜこんな事を質問するのかというと・・・ 国語の5択問題で、同じ選択肢にこの二つの熟語が含まれていました。 (文章題なので問題は省きますが、「(1)有象無象、(2)森羅万象、(3)花鳥風月、(4)社会全体、(5)津々浦々、の中から当てはまるものを選べ」という問題です。) 結局、答えは『森羅万象』だったんですが、広辞苑で調べてみて、『有象無象』を選んでもいいんじゃないのかな?と思いました。 よろしくお願いします。

  • 宇宙と人間は偶々生じてきたのですか?

     http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail.php?qid=1285468867 に人間の存在と行為(思考や生理作用、並びに感覚活動や受感構成、そしてそれらのreactionを含む)と宇宙の森羅万象, 万物に関する規範的関係性について質問があります。  要するに、人間の存在と行為(思考や生理作用、並びに感覚活動や受感構成、そしてそれらのreactionを含む)も、そして宇宙の森羅万象, 万物も偶々、勝手に生じてきているのではなく、当為規範的に存在するのではないか、という質問です。  皆さんにおかれては、この辺り(あたり)のことはいかがご批判されますか?  人間の宗教や哲学は宇宙万物に基盤を持ち、宇宙万物に価値的に関与する必要を意識しなければいけませんよね。

  • 確率的未来・・・・?

    量子力学によると、未来は確率で表せるということですが、じつは、宇宙、森羅万象はすでに始めから終わりまで(始めと終わりがあるとしての話ですが)決定しているが、ホモサピエンスのノーミソや感覚、知覚では確率でしか捕らえられない、と考えては現代の物理学となにか矛盾するでしょうか。

  • 大日如来とは?

    真言宗は天台宗のように非常に檀信徒や民衆に対して宥和的で慈悲や理解があると宗教だと思うのです。素晴らしいと思います。 さて大日様はワイルドカードのような総括的存在なのでしょうか? しかし私の檀那寺は真言宗豊山派ですが御本尊は不動三尊です(納骨・位牌の間はお地蔵さん)。 護摩を焚いたりする時にお不動さんの力を借りるのでそうなっているのでしょうが全国の真言宗の寺院で大日様を御本尊としている所は少ないようです。仏壇の御本尊は多くが大日さんなのに何故でしょうか?王冠や少し豪華な衣装を身にまとっている以外はこれといって特徴のない仏様なので人気がないのでしょうか? もっともそれはそれであまり仏教に詳しくない人に都合がいいという側面もあるみたいです。 例えば私の祖母は我が家の大日さんに向かって「南無阿弥陀仏」と唱えています。 ワイルドカード的存在だからOKかなと思っていましたが今「もしや全て三世諸仏に通じているのでは?」と思いました。 大日様はこの宇宙そのもの(森羅万象)、即ち全ての物質や現象だそうですがもしそうなら大日様は全ての時空に同時に存在し得る存在といことになるので私自身でもあり三世諸仏、一切経、一切僧でもあるという事にもなりますよね?釈尊や阿弥陀さんも大日さんの一部なのでしょうか?そして大日様は実在の仏様ということですか? 弥勒さんは遠い未来に如来となって救いに現れるらしいですが既に大日さんを通して弥勒さんは今自分とともに如来としてもいらっしゃるしお釈迦様や阿弥陀様、観音様、過去の阿閦如来さんもそれは同様だと思ったのです。 だとすればすごい仏様ですね。 これは正しい解釈ですか? それとも「通じている」のではなくて単に時空を超えた森羅万象を形成しているに過ぎない存在なのでしょうか?

  •  物と心

     物と心  宇宙万象は本、絶対観念態より主観客観の二象は現じたるものとす。客観的観念を物象と名づけ主観的観念を心象と名づく。もと一大観念態が意志の力によりて実現せられたる客観々念態を現象宇宙と云う。    万物の固形即ち質碍なるものは、この力が地水火風の堅湿暖動の質は即ち力なり。力とは意志なり。観念の力によりて実現せるものが物質の現象となるを云う。若し、本質と意志の力のみならば、物質には盲動にして象相なく、色もなく声もなき、天に太陽なきが如く、物的盲動のみにして、花も色なく、宇宙万象なく、唯、物体動と分子動のみの盲動ならん。  絶対観念態ありて天に太陽の照らす如く、万物が心象を現わし、物と心との二現象が種々の象相をなすは、観念態の実現する所なり。同一の観念態が物象と心象の二方面に現れたりとす。是の絶対観念態を大円鏡智と名づく。  大円とは宇宙全体が同一観念態なり。観念態を鏡に例う。鏡とは相対的の甲の鏡に乙の物象を映現するが如くに非ず。宇宙全体が即ち観念態なり。一切森然たる物と心との二象は即ち観念態の力によりて実現せられたる影像なり。  故に今、宇宙の万象が即ち宇宙という観念鏡の影像に外ならず。力によりて現るゝ万象は新陳代謝して無始より已来種々に転変するも、其の内容は同一の観念態なり。森羅万象、若しは客観物象、若しは主観の衆生の心象、内観も外観も同一観念の両方面に顕現したるものなり。  この全体を統一して惣体なるは即ち大円鏡智、即ち絶対観念態なり。  ☆ これは明治から大正にかけて活動されたお坊さんの文章ですが、文全体の内容も漠然としか受け止められませんが特にわからないところがあります。  表題の次から五行目の  「若し本質と意志の力のみならば、・・・・・唯、物体動と分子動のみの盲動ならん。」までが特に分かりません。    ☆ 本質と意志の力のみ・・・・・ということはそれ以外に何かの力が有る、ということなのでしょうか。  よろしくお願いいたします。    

  • 無限についての問答

    問う人: 一つ訊いてもえーか。 「人の道」: 何でも訊いてみい。 ここは質問し答えを出す場所や、なんにも遠慮は要らんのや。 問う人: 無限とは何や。 「人の道」: 有限でないことや。 つまり無限とは限りの無いことや。 無限の対極にあるのが有限や。 つまり有限とは限りのあることや。 問う人: どこに無限はあるんや。 「人の道」: そこらじゅう至る所に無限は有る。 一滴の水の中にも無限はあるんや。 問う人: なぜ一滴の水が無限なんや。 「人の道」: 一滴の水の中に無限の宇宙があるからや。 つまりこれがミクロの宇宙や。 一滴の水の中に高度な文明があるかも知れんのや。 誰もこれを否定することなど出来ん。 問う人: 一滴の水の他にはどこに無限はある。 「人の道」: それは我々が今見ておるこの宇宙や。 わしが手を伸ばす方向にどこまでも進んで行くと考えてみい。 いづれ壁にぶち当たり行き止まるちゅー者もいる、また一周して元に戻るちゅー者もいる。 これらの者は宇宙は有限と思っておるんや。 問う人: 宇宙は有限なんか。 「人の道」: そんなことはない。 宇宙は無限や。 宇宙に限りは無い。 問う人: 宇宙を有限と考えるのはどうしてや。 「人の道」: あのなあ、えーか、 宇宙を有限と考えるのは宗教漬になったアホの考えることや。 問う人: 一滴の水とこの宇宙空間以外にも無限はあるんか。 「人の道」: もちろん有る。 それは我々が認識する時間や。 この宇宙は無限の過去から無限の未来に至るまで永遠なんや。 宇宙には始まりも終わりも無い。 どーや、これで無限が何か判ったか。 問う人: よー判りました。 一滴の水の中にも無限は有る、宇宙に限りは無く、宇宙は無限や。 「人の道」: 無限が理解できんとどーなるかも判ったか。 問う人: はい、判りました。 宗教漬になると宇宙は有限であり、何時いつ始まったとかアホなこと言い出すよーになる。 「人の道」: 宇宙は無限に満ちており、この世界には始まりも終わりも無い。 もしこの考えが何かおかしいと思うんやったら皆にも訊いてみるとえー。 問う人: 宇宙は無限に満ちており、この世界には始まりも終わりも無いちゅーこと、皆はどー思うか聞かしてくれ。    

  • ロシアの宇宙人の話・・・

    チェルノブイリの事故があった辺りから、実際にあったこととして話題になっていたことなんですが、こんな感じの内容のことで知っていることがあれば教えてください。 結構有名だったと思います。なにかしっているところをリンクしてくれると嬉しいです。 内容↓ ・ロシアのおばあちゃんが「宇宙人に食べ物を与えている」と言い頭がおかしいとして病院にいれられた。 ・「その宇宙人によばれた」とも行っている。 ・そのおばあさんは病院で死んだ。 ・死んだあと実際押し入れでその生き物(宇宙人)の死体が発見された。 ・検査をすると確かに生きていて、食べさせてもらっていたことが明らかになった。 ・おばあちゃんが生きてる間は後頭部に3つの点があったが亡くなったら消えた。 ・その生き物(宇宙人)を検査するまではチェルノブイリの事故と関係があるとされてきたがそうではないことが判明。 ・その時期数人が行方不明になってあとで遺体となって発見された。 ・そのなかの生存者もおばあちゃんと同じように「よばれた。」と繰り返し、頭に3つの点があった。(数日で消えた) ・結局謎のまま事件は幕を閉じた。 ・映画化もされた。 なにかこのうちで心あたりがある事件はありませんか?

  • 兄を大好きな事と私の遺伝子について

    理系女の大学生です。 私は以前から2つ上の兄が大好きです。 純粋に心から愛しています。 伝えたことはありませんが。 ただ、調べたら私は遺伝子学の法則に反していることになります。 兄妹は性別や姿形さえ違えど、遺伝子レベルで言えばほぼ同じ個体(数%しか違いがない)のようです。 同じ遺伝子が交わり1つの遺伝子に結合されると自然科学のルールに反しているため遺伝子が変形して異常なかたちの遺伝子になってしまいます。 そのためそのようなことは一部の動物を除いて決して起こることはないようにプログラムされています。 宇宙の森羅万象、正に神の意思に背くことになるようです。 磁石のSとSは離れるはずなのにくっつくということはありえないですよね。 しかし私の場合、自分が自分と同じ遺伝子の個体と交わりたいという欲求を持ち続けています。 遺伝子レベルで考えると、自分が自分自身と交わりたいと思うような変態思考と同じだそうです。 兄を他の誰にも渡したくないくらい強い気持ちがあります。 因みに私は自分のことを変態だと思ったことは1度もありません。 そこが問題なのかもしれませんが。 私はごく普通の家庭環境でしたが、 私という個体で考えると、脳に異常があるか、遺伝子に何か異常な箇所を保有しているのでしょうか。 それとも同じ遺伝子と交配したいという、ありえない現象はよくあることなのでしょうか。 私自身とても神経質なので深い話になってしまってすみません。

  • 何の宗教の勧誘ですか

    40代以上ならご存知だと思いますのでお願いいたします。 もう20年以上前の話ですが1994年ぐらいに大阪駅周辺で宗教の勧誘に遇いました。 大阪駅からたしか西の方角だと思いますが朝日放送がある辺りに近いマンションの中の一室に連れて行かれました。真面目な人だけが今真剣に勉強してることがあるみたいなことを言われ、まずはビデオを見さされました。たしか宇宙の真理のような内容の中身を30分か一時間か個室で鑑賞して、見終わると、もっと詳しく知りたくなった人が勉強してる場所まで案内させられそうになり、ちょっと覗いてみると、たしかに若い人が集まって何をしてるかはわからなかったのですが修行らしき雰囲気をかもし出してました。 この段階で、ヤバそうだと思ったのですぐにそこから立ち去ったのですが、一体あれは何の宗教だったのか今ごろになって気になってます。まさかオウム真理教ではないと思うのですが時代的にはぴったりなのが気がかりです。ご存知の方多いはずなのでどうか教えてください。