• ベストアンサー

お給料はもらえるのでしょうか?

今週頭に主人がある会社に入社しました。 朝は5時半、帰りは20時頃(主人はまだ新人・試用期間のため、これでも早く返してもらっているようです)、 休憩時間も特に決まっていないし、残業代もゼロです。 睡眠不足もあり、精神的にかなりまいっているようで、明日にでも退社を考えているようです。 明日まで仕事をしたとして6日間、本当に短いのですが、お給料はもらえるのでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#7031
noname#7031
回答No.7

 補足によると、労働者性にはほぼ問題ないと考えます。また、労基法41条の適用除外の対象にもなりません。  請求できる金額は固定給22万円を、月平均の稼働日数で割った額(日給)の6日分です。あと時間外手当については、会社の規定により日々の所定労働時間がありますから、それを超えた分が請求可能です。先の日給額を1日の労働時間で割ると時給額が出ますから、1日の所定労働時間を超えて8時間までは、この時給額の追加分、8時間を超えた分は25%増しで請求できます。  ただし、先ほど8時間と書きましたが、変形労働時間制の採用等により、1日の労働時間を9時間としている日が仮にあれば、この所定の9時間を超えたところから時間外手当の対象となりますし、裁量労働制が取られている場合には、その協定の影響を受けます。  賃金は請求権ですから、払われない場合には会社への請求行為が必要です。請求額がはっきりしないので、請求額を確定するのが最優先。『請求の前に』、ご主人ご本人が直接、労働基準監督署に相談されると良いと思います。

a_liang
質問者

お礼

asmykobe様、ありがとうございました。 時間外に当たる分のほうはあまり期待せずに、 日給分だけでも出来ればもらってきて欲しいなぁと思います。 皆様にご回答いただいたものを、今晩にでも伝えようと思います。

その他の回答 (6)

noname#8412
noname#8412
回答No.6

もらえると思いますヨ。紹介された就業内容とはまったく違う業務だったために体がきつく1日で辞めた人を知っていますが、アルバイトとして換算されてお給料をもらってことがありますよ。 6日間だとバイト扱いになるかもしれませんが、何時に家を出て、通勤に何分かかって、何時ごろ会社に到着して、休憩が1日何分くらいで何時まで仕事をして、帰宅したのは何時か、という一連の事を調べて請求してもいいと思います。きちんとした会社なら払ってくれると思いますヨ。

a_liang
質問者

お礼

mituringo様、貴重なご意見ありがとうございました。 たとえアルバイトとしての換算でも、ないよりは非常に助かります^^; タイムカードがないようなので、かなりアバウトになりますが、用意してみたいと思います。

noname#7031
noname#7031
回答No.5

ご質問者のご主人の労働者性が不明です。会社との契約が雇用契約か、委託委任等なのか、さらに職務内容がどうなのか。これらの点について補足願います。要は、給料(報酬?)についてどう取り決めたか、入社の経緯は何か、さらに会社の業務内容と、ご主人の担当業務です。  なお、例えば保険会社の代理店契約の研修生扱いなどは、労働者ではないため、労働基準法の適用外です。  次に労働時間について、労基法41条第3項の監視又は断続的業務に従事する者であって、行政官庁の許可を受けていれば労働時間・休憩時間等は適用除外です。  ご質問者の内容からわかるのは、試用期間中であり、仮に労働者としても管理監督者としての適用除外にならないことぐらいですから、法的見解も、今後の対処も、現時点で言えるものではありません。

a_liang
質問者

補足

asmykobe様、早速ありがとうございます。 この会社は求人(フリーペーパー)にて見つけました。 応募したところ、数日後に採用となりました。 正社員 営業スタッフ(試用期間3ヶ月)です。 給料は、試用期間中は、固定で22万円です。 社会保険完備とあり、入社時に国民年金手帳を提出して、翌日戻ってきております。 業務内容・担当は、社内や会場にて商品の買い付けです。 特に何時出社とか何時に退社とか決まっていないようで、面接時に確認したところ、「早い日もあれば、遅い日もあります。」と言われたようです。 前日に「明日は○時に来てください。」と言われるまま出社しています。 (月曜日からですが、出社時刻は5時半、会社を出た時刻20時頃でした。) また必要事項等ありましたらお知らせください。 宜しく御願い致します。

noname#24736
noname#24736
回答No.4

#3の追加です。 又、一日8時間を超える労働については、時間外手当も請求できますから、タイムカードなど残業時間を証明できる書類を用意しておきましょう。 ない場合は、ご自分で記録しておきましょう 。

a_liang
質問者

お礼

kyaezawa様、ありがとうございました。 まさかこんなに短期間で「やめたい」と言い出すとは思っていなかったので、かなり困惑しているのですが、 疲れきっている主人に代わって、私に出来ることはやってみようと思います。

noname#24736
noname#24736
回答No.3

試用期間中の退職であっても、労働して日数については、雇用主には賃金の支払義務が有ります。 支払われない場合はも労働基準監督署に相談しましょう。 それでも支払われない場合は、内容証明などで支払を求めることになります。

  • akio_myau
  • ベストアンサー率34% (515/1480)
回答No.2

例え期間が短くても 働いた日数分は当然貰う権利はあります。 朝は5時半、帰りは20時で実際何時間 働いたのかは判りませんが 8時間を越えた労働に対しては 残業手当がつくのが当然です。 それが付かない様であれば 労働基準監督局に相談してみるのも 1つの方法です。

a_liang
質問者

お礼

akio_myau様、ありがとうございました。 日給分だけでも出来ればもらってきて欲しいなぁと思いるので、主人と会社の交渉だけで、どうにもならないようだったら、労働基準監督局へ相談に行ってみたいと思います。

回答No.1

労働者としての権利ですから、請求する権利はあります。

a_liang
質問者

お礼

Tsukasa0215様、ありがとうございました。 日給分だけでも出来ればもらってきて欲しいなぁと思っているのですが、日数が少ない分、「あきらめた方が良い」という声を何度か聞き、思わずこちらへ相談に来てしまいました。 主人も「駄目もとで聞いてみるしかないな。」といっておりました。

関連するQ&A

  • 新人研修のお給料がもらえない??

    先月、いっしょに新人研修(三日間)を受けたわたしの同期が、その三日間のお給料をもらえなくて困惑しています。 私は先月入社し、新人研修の間に雇用契約をむすんだので、その三日間分のお給料も頂けました。 でも彼女は、前の会社を7月末に退職し、わたしより一ヶ月遅れでの入社だったため、7月に行われた新人研修のお給料は払えないといわれたそうです。 彼女は新人研修の三日間は、前の会社を休んで出席していました。 会社側は、雇用契約を結んだのは8月であるし、他の会社に在籍中の人に給金を支払った前例がないため、と回答しているようです。 こういう場合、給料は支払われるべきですか? 支払われないべきですか?? 専門家・経験者の意見をお待ちしております!

  • 給料の手取りと残業代について

    主人は36歳、現在勤務している会社は高卒で 入社しているので勤続18年になります。 職種は製造業ですが交代勤務ではありません。 一応役職は係長です。 私と0歳の子供は現在主人の扶養に入っています。 主人の給料は手取りが毎月25~26万くらいなのですが そのうちの残業代が毎月7万~8万です。 その他の詳細は書きませんが単純に考えると 主人は残業をしなければ手取り18万ということになりますよね? もしも不景気のため、残業はしないようにと命じられれば 手取り18万ということになりとても不安です。 実際、過去に残業しないようにと言われた月があり その時は手取り20万でした。 やはり主人の会社のお給料は安いですよね? 働いている皆様、手取りと残業代ってどのくらいですか?

  • 残業込の給料

    入社時に勤務時間は9:00~19:00 休憩1時間 給料は残業1時間込の支給と言われました。 残業はほぼありません。年末前やお盆前にちょっとある程度で 基本18:00には帰れます。 会社はする事ないなら帰っていいよと言われ だからと言って給料をカットする事はしないから と言われて現にいま18:00には帰ってます。 あくまで給料は残業1時間込だそうです。 こないだ労働基準で1日8時間、週40時間を越えた際は 1.25の給料の支払いが命じられていると知ったのですが この場合は仮に残業が1時間発生したら 1.25払ってもらわなきゃダメと会社に言えるのですかね? 変形労働時間の労使協定を結んでいると 現場の責任者がちらッと言っていたのですが そうなると、、、ですかね??

  • 給料について

    今月、入社したのですが給与について提示がありませんでした。 きちんと確認してから入社しなかった私も悪いのですが 今になって聞いても、オーナーは待ってくれというだけで ハッキリした条件も提示せず、交通費は支給される事しか聞いていません そしてこの店の店長は、遅刻、無断欠勤などは平気で 商品もどうでもいいって感じで、やりたい放題、 オーナーは、それを知りながら店の方に来たと思えば 他の店員にその店長の愚痴ばかりを言うのに 店長が出社してきたら何も注意する事もなく野放し状態・・・ その他もあまりのいい加減ぶりに早くも限界が来てしまい 今月で退社する事となりました。 休憩時間を除いて1日10時間ほどの労働を20日間なのですが この場合の給料や交通費はどうなるのでしょうか・・・ どのように請求すればいいのでしょうか・・・?

  • 給料があまりにも安い

    こんにちは。 書き始めの挨拶が面倒なので、本題に入ります。 昨年末に私は、運転免許取得のために、自動車の教習へ週末を利用して行ってました。 元々会社との契約はドライバーとなっているので取らなければならないからです。 契約時は特に「早く取ってね」といったことを言わなかったです。 私の印象では”急いで取らなくても良いけども早くドライバーになりたければ早く取るといいよ”と言ったふうに聞こえました。 まだ、その真意の方は分かりません。 そして昨年の27日。 突然仕事中に呼び出されて免許を早く取ってくれといわれましたが、年末年始は教習所が空いていないことを伝えておきました。 また、進行段階なども細かく伝えておきました。 正月が過ぎ、今年の初出勤となる日でした。 会社の方が「明日から免許取れるはで朝は教習所の方へいきなさい」といわれ、私は二つ返事で「はい。わかりました」と答えてしまったのです。 1日目は、1時30分過ぎに出勤して普段どおり(9時前)に帰ろうとしたら、「悪いけど、残業既定に間に合わないから明日からは深夜まで残ってもらえるか?」などということを言ってきたので、また二つ返事で「はい。わかりました」と言ってしまいました。 それから毎日教習所へ通い、キャンセルを待ったりして、昼食を採ってすぐに会社へ向かいました。 大体1時10分頃に出勤です。休憩は1時間半取っています。 そして、12時まで残業をして帰り、すぐに風呂を浴び寝るという生活を続けてはや一ヶ月。 今日は待望の給料日なのですが11万円でした。 ショックでした。 あまりにも低いと思うので、明日にでも会社に色々訪ねようと思いますが、どういったことを聞き出せば良いでしょうか? 今日は給与明細をもらうだけにとどめようと思います。 まとめ 去年の出勤時間 朝8時~21時 給料:18万程度 休憩:2時間 土日に運転免許の教習へ 今年からの出勤時間 昼13時10~12時 給料:11万円 休憩:1時間30分 @午前中は運転免許へ行けといわれている。 運転免許の料金は自腹です。 運転免許取得にあたっての時間についてはまだ会社とは話し合ってません。(確認も何もとってません) 因みに契約社員です。 最後に いや、こっちの我侭とか確認不足とかもあるけどこの仕打ちは酷いと思った。 結構会社のために~!って気持ちで頑張ってたのに裏切られた気分です。orz

  • 現在苦痛に耐えながら働いています。

    長くなりますが、以下の通りになります。 ①給料が安い(残業しても14~16万) ②毎日残業が恒常化している。(36協定済み)1日1時間から何時間でも働いてもokとの事 ③一部の先輩が余計な事までも細かく聞いてきたりする(明日はなんで休むの?や残業してくれ等)他にもダメ出し等複数。 ④残業してるのに全体的に納期が間に合わず赤字だらけ下落してる。 ⑤試用期間を延長に延長を重ねられる。(私側の意見を求めない一方的な面談で終わる) ⑥同じ時期に入社した無神経な人がいてぶつかっても謝りもしない。(私は謝りますが無反応)絶対に道を譲らない等 ⑦新人教育がなっておらず、初めから放置気味で『入った時に教えたはずだぞっ!』と先輩に叱られる。 ⑧心配してくれる先輩はいるが、どこか不親切さがある ⑨お昼休憩が40分しかなくて食べ終わらないのでお昼抜きで退社後にお弁当を食べる毎日。 ⑩毎日疲労が抜けず、体調不良や風邪に陥り3ヶ月以内に5回以上は整形外科(持病の腰痛)と内科にかかってばかりいる。 ⑪習い事が再開出来ずにいて元気もなく毎日朝から晩までめまいがする程眠い 今週の月曜日から腰痛が悪化して4日程休みましたが、来週また上司と面談だそうです。 辞めた方が良いですか?

  • 給料明細をもらえない

    友達のことなんですが、働いてるところが給料明細をくれないそうなんです。 会社の人に言っても「渡す義務はないし、お給料はちゃんと払ってるからいいでしょ。」と言われてしまうそうです。 でもその子は9時から21時まで休憩ほとんどなし(0~15分)で働いて、一ヶ月に一度も休みがなかったこともありました。 もらった給料のどれくらいが既定の給料でどれくらいが残業代なのか分からない状態です。 もしかしたら残業代出ていないのかもしれないし、とりあえず明細書が欲しいようなのですが、会社が渡さないと言ったら諦めるしかないのでしょうか?

  • 給料について

    私は一度専門学校を卒業し、2年半ほど社会人をし、その後また別の専門学校に入り以前と全く違う職種の職業に就きました。 今年の4月から新卒で入社し、今日初任給をもらったのですが、基本給が最初に提示していた額と違いました。18000円も少なく、大卒の同期も入社前は大卒の給料と言われていたのに、専門卒の私と同じでした。ちゃんと給料が明記してある契約書のようなものはなく、会社案内のような書類に書かれたものがあったのですが、なくしてしまったようで見つかりません。大卒の同期は口頭で言われただけです。しかし同期のみんなが最初に言われた額は覚えてましたし、不満に思っています。こういった場合給料を最初に言ってた額にするよう交渉できるのでしょうか?唯一の証拠である会社案内のような書類がないと厳しいのでしょうか? それと、入社後毎日2~4時間の残業をしていますが、定額28000円の残業手当しか出ません。出社と退社時間を手書きする出勤簿ですが、ちゃんと管理されているはずなのにどうして残業した分ちゃんと出ないのでしょうか? それと同期曰く、社会人経験のある人は大卒の給料もらえると言っていました。それって本当なんでしょうか? 以上わかる範囲でよいので教えてください。 よろしくお願いします。

  • こんばんは。

    こんばんは。 先日、アルバイトとして入社した会社を、求人の内容と違う部分がありズルズル長引かせるよりはと試用期間中に退社しました。 期間で言うと1ヶ月以内です。 その会社は同じような理由やハードな仕事内容から早々に辞める人が相次いでいるらしく、上司いわく、早期退社の人には給料を支払わないこともあるそうです。 (退社の旨を伝えた際に初めて聞きました。が、本人は入社のときに伝えていると言っています) 「とりあえず退職届を送って。給料のことはそれから決める」 そう言われ明日届けを郵送するのですが、私は入社の際雇用契約書を書いていません。 それなのに退職届って、意味があるんでしょうか。 そもそも私はそこに入社していなくて、給料は出ないのでしょうか。 短期間で辞められてしまって会社的には迷惑だと思いますが、自分に合っているか見極める為の試用期間だと思うので、できれば働いた分の給料はいただきたいです。 どうか知恵をお貸し下さい。

  • すぐ辞めたときの給料

    6月に正社員として貿易会社に就職が決まり、張り切って入社したのですが、家庭の事情で3日で辞めてしまいました。その3日間の給料はいただけるのでしょうか。振り込まれているかなと思ったのですが、ダメでした。電話応対と得意先への挨拶回り(早朝出勤、残業有り)をしましたが、まだ労働とみなされていないのでしょうか。後味の悪い辞め方をしてしまったので連絡ができないのです。