• ベストアンサー

近年では小学生以前からインターネットを使うようにな

近年では小学生以前からインターネットを使うようになっているとききましたが、かなり増加傾向にあるんでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#235638
noname#235638
回答No.2

増加傾向にあると思います。 小学生のスマートフォン所有率で考えると 平成24年から使われ始め、だんだん増加してきています。 これは、小学生前からインターネットを利用している と考えられ、そのまま中学・高校へとシフトします。 4歳の女の子を預かることがありますが ノートでクレヨンしんちゃんなんかを見せるとき パソコンの事をある程度知っていて なんとかちゃんは、自分のパソコン持ってるよ! など言うので、増加傾向にあると思います。

その他の回答 (2)

  • SPROCKETER
  • ベストアンサー率26% (2023/7553)
回答No.3

 テレビゲーム、パソコン、インターネットは低年齢から始めていると考えて良いでしょうね。  昔は小学生からパソコンを始める例が多かったのですが、今では三歳児ぐらいから知っているのでしょう。テレビを見るのと、テレビゲームで遊ぶのが同年齢でしょうから、インターネットも同じぐらいの年齢から始めているでしょうね。  私も三歳児ぐらいから白黒テレビを見始めた世代です。今とは比較になりませんが、低年齢から電子装置に触れるのは、当時としても当然のものでした。今は、それがパソコンやインターネットになっただけの話です。

noname#210555
noname#210555
回答No.1

環境自体も整ってきているし、親が積極的にやらせる場合、やらせないと友達と差が出るからなどの 理由で増加傾向にはあるでしょうね。 アプリゲーなんかも子供向けのものもありますし。 この現象はもう止まらないと思うから 早々にネットの怖さやネチケット(もう死語か。いい造語だと思ってますが)を教える 授業を始めるべきですねえ。 ディープなネット漬け層が親の場合は怖さも話せると思いますが 気軽にSNSやってる層は正直危険だと思います。(危険をわかってないからね)

関連するQ&A

  • 全国の市区町村で人口が近年増えたところ

    平成の大合併という要因ではなく、近年人口が増加している市区町村をお教えくださいませ。

  • 小学生にインターネットはまだ早い?

    小2の姪にパソコンを教えています。 最初は、パソコンに慣れブラインドタッチができるようにと云う考えでした。 最近ではキッズサイトに登録し、同年代のお友だちとのお手紙交換までしています。 (Eメールではありません。) 主人はこの状況を良くないと云います。その理由は以下です。 1.プレステ等のゲーム機のように思っている。 2.出会い系の事件が多発しているのに、まだ何も分からない小学生が   インターネットやサイトに登録するのは問題だ。 確かに目を離すとゲームやインターネットばかりしていて、 あまり良い学習になっていないと感じることもありますが、 私は好奇心も強く頭も柔らかいうちに楽しみながら覚えて欲しいと思っています。 パソコンやインターネットのしくみ、セキュリティーの問題等も話していますので、 ”ただのゲーム機”とはとらえていないと思います。 大人だってアダルトサイトが見たいが為にパソコンを覚えるということがあるじゃないですか。 もちろん子供と大人は違います。ただ好奇心のなせるワザは凄いということ。 パソコンは難しいお勉強の箱ではないと教えたいのです。 みなさんのお考えをお聞かせ下さい。 また、小学生をお持ちの方、お宅ではどうですか?

  • 新規HIV感染者の高齢化について

    近年新規HIV感染者が増えてる中でも,高齢者の増加が目立ちました。 なぜ若者より高齢者に増加傾向があるのか できるだけ多く原因を教えてください!

  • 近年でも、新たに神社はつくられているのですか?

    , どの町、どの集落にも、「鎮守の神様」がいます。 ですが、戦後の高度成長期やさらに近年のバブル崩壊後以降に 新たに宅地造成されたような地域にでも、新しく「鎮守の神」が祀られることはあるのでしょうか? 以前図書館で、市史や町誌、村誌などをみていた際に、 戦前や戦時下、戦後すぐあたりの時代に、新しく町や集落を切り開いた地域では 例えば、「昭和××年、住民の声によって鎮守の神として○○社が建立される」等の記述があるのをみました。 昔は、戦前や戦時下はともかく、戦後でもすぐの時代には、 自分達の住む地域に鎮守の神を求める声があったことを知りました。 そこで、 「ならば、さらに年代が下った高度成長期や近年には、 同じもしくは別の理由で新たに神社が建てられることはあるのか?」 と考えるようになりました。 例えば、多摩や高蔵寺のニュータウンとか、神戸の学園都市など、 近年もしくは現在、新たに山などを削り造成されている地域などです。 ネット上で、これら地域の地図をみますと、少し離れた場所に神社はあるようですが、 これは造成以前の集落であった時代からあった神社なのか、 造成時に建てられたものかが判断できません。 近年造成された地域に、新たに鎮守の神を祀ることはあるのでしょうか? 出来れば、高度成長期と、ここ10~20年のそれぞれについて教えてください。 具体的な事例を紹介してくださるとありがたいです。 なお、新興宗教は別とします。 よろしくお願いします。

  • 近年・・・

    質問です。 http://karapaia.livedoor.biz/archives/52161378.html 近年、宇宙の加速度が早くなっていると聞きました、加速度が早くなるにつれて、ビッククランチが起こりやすくなっているのでしょうか? もしそれが生きている間に起こることはありえるのでしょうか?

  • 「近年」とは何年間くらいのことを示すのでしょうか。

    「近年」とは何年間くらいのことを示すのでしょうか。 また、80年代後半から今(2010年まで)を総称するとき、「近年」という言い方より、「現代」という言い方のほうがよいのでしょうか。 教えてください。よろしくお願いします。

  • 福袋の販売戦略上の位置づけ

    福袋については、以前からあれだけやすくうって儲かるのだろうかと思っていたので、質問します 一般の 福袋の販売戦略上の位置づけを教えてください。 また、その裏事情(儲かるかどうか、目的は達成されるかどうか)も知りたいです。 あと、近年の福袋事情(増加傾向にあるか、別のものに変化しつつあるかどうか)についてもお願いします。 詳しい方お願いします。

  • 核家族の良い面悪い面

    近年核家族が増加傾向にあります。 そんな中で質問があります。 核家族の良い面悪い面をそれぞれ教えてください。

  • 小学生に「イオン化傾向」を教えるには

    小学生に「イオン化傾向」を教えるには 小学生の息子が、「エレメントハンター」というアニメ(子供たちが元素を回収し 世界を救うという話のようですが)を見て、 元素の事をたずねて来るのですが、私は中学で習うレベルの物理を はっきり説明する事ができません。゛ 先日「イオン化傾向」の話になったのですが、どうもきちんと説明できませんでした。 小学生にイオン化傾向を教えるには、どこから説明して、どういう言い方をすれば 伝わるのでしょうか。ヒントをお願いいたします。

  • 以前あるサイトで知能診断をしたところ、「賢さは小学

    以前あるサイトで知能診断をしたところ、「賢さは小学生レベル」と出ました この診断が信用に足るものかどうかわからず別の複数のサイトでも受けてみましたが、「小学生レベルの頭脳」というものばかりが出ます このような診断は真に受けるべきなのでしょうか?