• ベストアンサー

日商簿記

簿記を受けようと考え、電卓を購入したのですが、後々調べて持ち込み不可な電卓もあることを知りました。また、必要なキーもあるようで、自分が買ったもので事足りるのか不安になりました。詳しい方、ご回答お願い致します。

  • 簿記
  • 回答数2
  • ありがとう数3

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • yosifuji20
  • ベストアンサー率43% (2675/6115)
回答No.2

試験に使う電卓は加減乗除が出来れば十分で、その他のメモリーやGTなどはまず使いません。 そんな機能を使って万が一操作を間違うと、取り返しが付きません。 その意味では写真の電卓で十分です。 ご質問とは直接関係ないことですが、試験のときは電卓は二つ持っていくことをお勧めします。 電卓は電子製品でいつかは故障します。電子回路は故障しなくてもキーの接触不良は実際起こります。 それが受験中起こると悲劇です。今は電卓も安いので、予備にもう一つ持っていくことです。 勉強中はその二つの電卓を交互に使ってなれておくことです。 それと受験では必ず試験開始とともに電卓激しくたたくひとがいますが、それにつられてはいけません。まず問題を読むことが大切で、電卓の計算はそれからあとで十分間に合います。 老婆心ですが。

kapiti
質問者

お礼

詳しいご回答ありがとうございます。 とても参考になりました。 電卓をもう一つ買って、試験に備えようと思います。

その他の回答 (1)

回答No.1

質問者様が買った電卓は持ち込み可ですので、安心して試験に臨んでください。 また、事足りるかに関しては、十分事足ります。 「00」や「→」があるととっても便利です。 持ち込み不可の電卓は、関数電卓、プログラム電卓、金融電卓などの特殊な電卓で、普段使わない人間からすると、これが電卓?何に使うの??ってものなので、普通の電卓なら大丈夫です。

kapiti
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 調べてみたら、GTキーというものがあった方が便利と書かれていたので、新しく買うか迷っていましたが、買ったもので事足りるならそのまま使おうと思います!

関連するQ&A

  • 日商簿記電卓

    日商簿記を受験のため電卓を購入しようとしています。 そこでいくつか質問させて下さい 1.日数計算機能のついたは電卓は不可となったのでしょうか? 2.検算機能、アンサーチェック機能が電卓でありますが、この機能はOKなのでしょうか? 3.casio「JS-20WK」を検討しています。この機種の持込受験は可能でしょうか? よろしくお願いします。

  • 日商簿記にお勧めの電卓をお教えください

     日商簿記2級を受けようと思います。 現在、社会人で専門学校へ通う余裕がない ので、独学でやろうと考え、参考書を購入 し始めた段階で、基本的なところからよく 分かっていないと思うので、ご教授ください。  試験に電卓が必要なようで、条件としては 音が出ないとか、プログラム機能がないとか あるようですが、具体的にどの機種がいいか 迷っています。  ネット検索した限りだと、EL-35がいいと よく書いてありますが、簿記試験の電卓 操作の解説本などを見ると、EL-TM20がお勧め のようにのっています。  出来れば電卓学習用のお勧めの教材とともに、 簿記試験にお勧めの電卓をご紹介ください。  簿記試験がうまくいったら、税理士試験も 目指すつもりなので、そういったことも 含めてご回答頂くと有難いです。  宜しくお願い致します。      

  • 日商簿記1級について

     私は現在大学1年生です。簿記2,3級は取得しました。 就活までに簿記1級をとりたいと考えています。2、3級までは書店でテキストを購入して勉強したのですが、1級は難易度が高くなると思うので資格の学校に通わないでとれるものなのか不安です。  できれば、どこかに通わないで自分で勉強したいのですが、可能でしょうか?  また、どこにも通わないで1級を取ったという方がいましたらお話を聞かせてください。

  • 日商簿記2級受験用の電卓

    日商簿記2級受験を目指して勉強を開始しようと思っております。 以前事務職で電卓を多用していたものですから、自分の持っているシャープ製の電卓(EL-339M)ならば足し算はブラインドタッチで打てます。 しかし、こちらは数年前の製品で日数計算機能はついていません。税込みキーなどはついているのですが・・・。 同じくシャープの電卓ならば慣れやすいとは思うのですが、最近の商品に買い換えたほうがよろしいでしょうか?日数計算機能を実際の試験で使うようなことはありますか?

  • 電卓に「000」をつけてほしい(簿記)

    前から おもっていた質問です。電卓を使用するときに「000」キーは非常に便利です。これは「0」を 3かい押すという意味もありますが、何より「単位換算できる」という点で優れています。たとえば以下の計算は よくあります。 321,893[百万円]÷862.88[円/株] このような場合、電卓の「000」キーは 3桁を意味します。だから百万円の場合には「000」キーを二回押せばいいだけです。1回押せば[千]、2回押せば[百万] になります。このように「000」キーは非常に便利です。 しかし、市販されている電卓のほとんどには「000」キーは装備されていません。ほとんどの電卓は「00」キーしか存在しません。私には、これが理解できません。むしろ「00」キーは使いづらく、「0」キーを二回押せばいいだけです。「00」キーをつけるくらいなら、「000」キーを付与してほしいのです。 ほかの電卓使用者は どう考えているのかを知りたいので質問させていただきます。簿記電卓を使い慣れている人からの かいとうを希望しています。よろしく お願い致します。

  • 日商簿記の3級と2級

    現在、大学生です。専門は文学です。 そんな自分ですが、内定先の都合で、4月までに簿記2級レベルの知識を身につける必要があります。 そこで質問なのですが、簿記2級レベルの知識を身につける(恐らく「知識を身につける」と言われていますが、実際に仕訳などもできた方が良いのかもしれません)ために、簿記3級からやる必要はあるでしょうか?どこかで「簿記3級は個人の商店のためのもので、株式会社のためのものではない。だから簿記は2級からやれば良い」という話を聞きましたが、本当にそうでしょうか? 一応、昨年末に『財務諸表の読み方』のような本を読んで、損益計算書や貸借対照表などの最低限の知識はあります。もし3級からやる必要がある場合、最低どこら辺を押さえておけば良いかなども教えて頂けると非常に助かります。 よろしくお願い致します。

  • 日商簿記検定 持ち物

    11日に日商簿記2級を受けます。 そこで持ち物について質問があります。 ・受験票 ・電卓 ・筆記用具(黒鉛筆、消しゴム) と要綱には書いてあるのですが、『赤ペン』は必要ないのでしょうか? 書いていないということは必要ないのかと思うのですが、気になりました。 回答お願いいたします。

  • 日商簿記3級 全くの初心者

    私は現在、プログラムなんかを組む仕事をしてます。 最近、経理関係のソフトに関係する業務に関わることが多いんです。 そこで、簿記を勉強しようと思います。 はっきり言って、電卓をたたくこともないし、簿記の基礎もまったくありません。 計算は、ぜーんぶエクセルでやってます。 日商簿記3級に合格するには、どのくらいの時間が必要でしょう? テキストは、会社の経理の人に頂きました。

  • 日商簿記3級の受験を考えてます。

    日商簿記3級の受験を考えてます。 全くの素人でこれから勉強をして、来月受験しようと思ってます。 テキストや問題集を買い勉強を始めましたが、電卓はどういうのを購入すべきか迷ってます。 お勧めのメーカー、タイプがあったら教えてください!

  • 日商簿記3級の独学について

    一般事務をしている20代の社会人です。 高校は普通科、大学は文学部で全く簿記の知識がありません。 諸事情で1月末で退職し、転職活動する予定ですが、有給消化で時間があるので日商簿記3級の勉強を考えています。 ただ昨年 TAC出版の福島三千代(著)「7daysサクッと受かる 日商3級 商業簿記」を購入し、少しやってみましたが、なかなか内容が頭に入らず、受験申込に至りませんでした。 できれば独学で済ませたいと思っています。 ●簿記の勉強に役立つサイトなどありますか? ●安価な通信教育で、実際に利用してみて良かったものがありますか? ●市販の参考書で、この本はすごく良かったというものがあれば、出版者・著者などを教えて下さい。 まだ受験の申込はしていませんが、回答者様のアドバイスや経験談を伺って決めたいと思います。 <補足質問> どうやって電卓を早く・間違えず打つ練習をしましたか? パソコンのキーボードは「ブラインドタッチ練習ソフト」で地道に練習して入力できるようになりましたが、電卓は一本指で打っている状態で、速度は遅く・打ち間違いが多いです。

専門家に質問してみよう