• 締切済み

求人

学校にくるのは求人とインターンシップの受け入れ先どちらが多いですか?

noname#213563
noname#213563

みんなの回答

回答No.3

求人の方が多いです。 企業からすると 一時だけしかいないインターンシップを 受け入れるメリットは薄いです。 業界、会社のイメージアップ、学校からの依頼で受入を行います。 単位さえ取れればいいという学生さんも来ますし インターン受入にそこまで積極的ではありません。 (医学系除く) 若い人が不足していますし 毎年の定年退職似合わせて人材の補充は企業にとって 緊急の課題です。 新卒で採用して長期間育て上げる文化が日本企業には根深いです。 逆にアメリカなどだとインターンシップがほとんどで 使える人を社員に登用する形がほとんどですね。

  • k205t
  • ベストアンサー率13% (345/2543)
回答No.2

まずこんな所で聞くよりも、直接聞くのが1番です。 聞くとろこが間違っているのでは。

noname#211434
noname#211434
回答No.1

私の母校は職業訓練生の受け入れ校だったので、 その関係から求人が多かったです。 定期的にハローワークから求人票が届きました。

関連するQ&A

  • インターンシップ生求人サイト教えて!

    インターンシップ生の求人を行いたいと考えています。 インターンシップ生求人サイトはたくさんあるのですが、どのサイトに情報を掲載するのが一番いいか、悩んでいます。(コストはできるだけおさえたいので・・・) できれば学生さんに、リクルート以外だとどのサイトを一番利用しているのか、教えていただければうれしいです。 各種サイトでインターンシップ生の求人掲載をした経験のある企業の方からのアドバイスもお待ちしています。宜しくお願いします。

  • 学校紹介求人とハローワーク求人について

    就活中の者です。 後日、学校紹介の求人と(学生の)ハローワークの求人を受けることになっています。 学校紹介の求人を先に受け、その次の日にハローワークの求人を受けることになっています。 学校紹介の求人は、学校の信頼にも関わるので受けたいと考えています。 学校優先である以上、ハローワークの求人を受けていいのだろうか?と思っています。 日にちが違っているので受けてもいいのでしょうか?

  • 求人

    学生の求人についてです。求人は自分から求人のある企業に応募するのですか? それとも何も応募しなくても求人のある企業から学校に求人がくるのですか?

  • 求人

    学校に求人(求人票)が来ていない会社には就職できるんですか?

  • 求人

    大学の求人は自分からここで働きたいという求人を出さないときませんか? 何もしなくても会社の方から学校に求人が届くのですか? マルチメディアを追加する

  • 求人

    学校に求人が来ていない会社を受けるとき、気をつけることはありますか? 学校が会社に頼めば、詳しいことは教えてくれるんですか?

  • これからの求人

    これから先、求人の状況はどうなっていくのでしょうか?

  • 求人など就職について教えてください

    現在高専で建築を勉強していますが、今まで就職は学校に来る求人をあてにするつもりだったので、自由応募の求人についての知識がありません。 ただ、最近就職や進学について考えていると、自分のやりたいことや、興味あること、性格なども踏まえて、建築から離れて、英語系の勉強をしに大学編入するか、家電量販店などでのアドバイザーになるのが一番現実的で、あっていることがわかりました。 編入の話は置いといて、就職ですが、勿論私の学科にそんな求人は来ません。なので自分で探すことになるのですが、就職先の探しかたなんて教えてもらったことがないので、どうやって探せばいいかわかりません。 なので、就職条件などを知るために、求人情報を探す方法を教えてください。まとめたサイトみたいなのとかってあるんでしょうか? よろしくお願いします。

  • 高卒求人

    高校にくる高卒求人と 専門学校に来る求人は 同じですか?

  • 「求人」て?

    大学の就職課にいくと、「求人票」というものがあるのですが、(改めて考えると)これはなんなのでしょう?これがある企業は学校推薦がある、というものではないのですよね?

専門家に質問してみよう